• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原口 智和  HARAGUCHI TOMOKAZU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90346833
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 佐賀大学, 農学部, 准教授
2014年度: 佐賀大学, 農学部附属アグリ創生教育研究センター, 准教授
2005年度: 佐賀大学, 農学部, 助手
2002年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 農業土木学・農村計画学 / 農業土木学・農村計画学 / 環境技術・環境負荷低減
キーワード
研究代表者
施肥量 / 消費水量 / 施設栽培 / 節水灌漑 / 近赤外画像
研究代表者以外
water quality / ナノバブル水 / 灌漑排水 / イチゴ栽培 / 作物生育 … もっと見る / 農地土壌環境 / 小角X線散乱法 / ウルトラファインバブル水 / 農業構造変化 / 国際共同研究 / 農業生産力 / 農業構造 / メコンデルタ / ベトナム / Crop production / Terrace field / Leaf area / Crop canopy structure / Energy balance / soil surface temperature / soil water content / Solar radiation / 斜面環境 / 生育ステージ / 作物群落構造 / 棚田 / 土壌温度 / 作物収量 / 傾斜畑 / 葉面積 / 植物群落構造 / エネルギー収支 / 土壌面温度 / 土壌水分 / 日射量 / dissolved oxygen / turbulent structure / entrainment phenomenon / wind induced flow / density stratified flow / aquatic plant / closed water area / 日サイクル変動 / 溶存酸素 / 密度2成層 / 浮葉性植物 / 水質改善 / 乱流構造 / 連行現象 / 吹送流 / 密度成層流 / 沈水植物 / 浮葉植物 / 閉鎖性水域 / 植物プランクトン / 水質 / 珪藻 / アオコ群体 / Competition environment / Microcystis Colony / competition environment / Biomass / Nitzschia palea / Microcystis colonies 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  ナノバブル水による農地土壌条件の革新的な改善の可能性開発

    • 研究代表者
      渡邉 紹裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ベトナム・メコンデルタにおける農業構造変化と農業生産力の保全に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      辻 一成
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  ミクロキスティスコロニー破壊珪藻を用いたアオコ防除対策法の研究開発

    • 研究代表者
      ハオ 愛民
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      九州大学
  •  消費水量の空間分布特性を考慮した施設畑節水潅漑のための近赤外画像データの利用研究代表者

    • 研究代表者
      原口 智和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      佐賀大学
      九州大学
  •  農耕地と他地目境界におけるエッジ・エフェクト構造の理論的解明

    • 研究代表者
      中野 芳輔
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      九州大学
  •  水草の繁茂した閉鎖性密度成層水域における吹送流と水質挙動に関する研究

    • 研究代表者
      森 健
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2015 2014 2013 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 中国太湖における富栄養化水域の水質特性と生物分布2013

    • 著者名/発表者名
      ハオ愛民・久場隆広・井芹寧・張振家・康彩霞・劉玉賢・原口智和
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 69 (3) ページ: 97-104

    • NAID

      130004560368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550057
  • [雑誌論文] 中国科爾沁沙地における植林地の土壌面日射量解析2007

    • 著者名/発表者名
      〓愛民, 原口智和, 中野芳輔, 天谷孝夫
    • 雑誌名

      日本砂丘学会誌 53・3

      ページ: 97-106

    • NAID

      40015409345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] 中国科爾沁沙地における植林地の土壌面日射量解析2007

    • 著者名/発表者名
      〓 愛民, 原口智和, 中野芳輔, 天谷孝夫
    • 雑誌名

      日本砂丘学会誌 53・3

      ページ: 97-106

    • NAID

      40015409345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Evaluation of the edge-effect on the farmland production environment in hilly and mountainous areas (1)-Spatial and temporal changes of solar radiation environment-2007

    • 著者名/発表者名
      Kozue YUGE, Tomokazu HARAGUCHI, Mitsumasa ANAN, Yoshisuke NAKANO
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Agriculture Kyushu University 52(1)(in press)

    • NAID

      110006199668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Evaluation of the edge-effect on the farmland production environment in hilly and mountainous areas (1)-Spatial and temporal changes of solar radiation environment-2007

    • 著者名/発表者名
      Kozue YUGE, Tomokazu HARAGUCHI, Mitsumasa ANAN, Yoshisuke NAKANO
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Agriculture Kyushu University 52・1 (in press) (掲載予定)

    • NAID

      110006199668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Evaluation of the edge-effect on the farmland production environment in hilly and mountainous areas (1)-Spatial and temporal changes of solar radiation environment-2007

    • 著者名/発表者名
      Kozue YUGE, Tomokazu HARAGUCHI, Mitsumasa ANAN, Yoshisuke NAKANO
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Agriculture Kyushu University 52・1(in press)

    • NAID

      110006199668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Spatial Solar Radiation Distribution Analysis in Afforestation at Horqin Desert, China2007

    • 著者名/発表者名
      Aimin HAO, Tomokazu HARAGUCHI, Yoshisuke NAKANO, Takao AMAYA
    • 雑誌名

      Japanese Society of Sand Dune Research 53・3

      ページ: 97-106

    • NAID

      40015409345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Evaluation of the Effect of Shelterbelt on Environment Mitigation and the Optimal Plant Water Management in Arid Region2006

    • 著者名/発表者名
      Hao, A., T.Haraguchi, A.Marui, Y.Nakano
    • 雑誌名

      International Symposium on Land and Density Horqin Sandy Land in China Inner Mongolia, China

      ページ: 24-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Evaluation of the intrinsic environment changes resulted from the farm land consolidation in hilled area2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y., K Yuge, T.Haraguchi, A.Marui, S.K.Saptomo, A.Hao
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60(5)

      ページ: 713-716

    • NAID

      40015149479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Effectiveness of environmental restoration induced by various trials for preventing desertification in Horqin Arid land, Chaina2005

    • 著者名/発表者名
      Aimin H., Y.Nakano, K.Yuge, T.Haraguchi
    • 雑誌名

      Journal of Fac.Agr. Kyushu Univ 50(1)

      ページ: 223-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] 中山間地圃場周辺の遮蔽物が農業生産環境に及ぼす影響評価2005

    • 著者名/発表者名
      弓削こずえ, 中野芳輔, 原口智和, 〓愛民
    • 雑誌名

      平成17年度農業土木学会大会講演会講演要旨集

      ページ: 692-693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Soil moisture and temperature changes affected by isolated plant shadow.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuge K., M.Ito, Y.Nakano, M.Kuroda, T.Haraguchi
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60(5)

      ページ: 717-720

    • NAID

      130006847514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Effectiveness of Environmental Restoration Induced by Various Trials for Preventing Desertification in Horqin Arid Land, China-Construction of Pilot Villages Based on Economical and Ecological Sustainability (Part 3) -2005

    • 著者名/発表者名
      Aimin HAO, Kozue YUGE, Yoshisuke NAKANO, Tomokazu HARAGUCHI, Atsushi MARUI
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Agriculture Kyushu University 50・2

      ページ: 821-828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Effectiveness of Environmental Restoration Induced by Various Trials for Preventing Desertification in Horqin Arid Land, China-Development of Wind shelter Forest (Part 2) -2005

    • 著者名/発表者名
      Aimin HAO, Kozue YUGE, Yoshisuke NAKANO, Tomokazu HARAGUCHI, Atsushi MARUI
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Agriculture Kyushu University 50・2

      ページ: 809-820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [雑誌論文] Effect of Plastic-film Mulching on on Leaching of Nitrate Nitrogen in Upland Field Converted from Paddy2004

    • 著者名/発表者名
      T.Haraguchi et al.
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment 2

      ページ: 67-72

    • NAID

      10029231876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360145
  • [雑誌論文] Effect of Plastic-film Mulching on Leaching of Nitrate Nitrogen in Upland Field Converted from Paddy2004

    • 著者名/発表者名
      T.Haraguchi et al.
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment 2・(2)

      ページ: 67-72

    • NAID

      10029231876

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360145
  • [雑誌論文] Effect of Plastic-film Mulching on Leaching of Nitrate Nitrogen in Upland Field Converted from Paddy2004

    • 著者名/発表者名
      T.Haraguchi et al.
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment 2

      ページ: 67-72

    • NAID

      10029231876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360145
  • [雑誌論文] Observation and Simulation of a Paddy Field Thermal Environment2004

    • 著者名/発表者名
      Saptomo, S.K., Y.Nakano, K.Yuge, T.Haraguchi
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment 2(2)

      ページ: 73-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380162
  • [学会発表] 植物プランクトン間の栄養塩競合によるアオコ防除技術の研究開発-珪藻類活性化のためのシリカ添加-2015

    • 著者名/発表者名
      西村幸明・ハオ愛民・井芹寧・久場隆広・林田恵夢・原口智和
    • 学会等名
      土木学会西部支部平成26年度技術研究会 (技術開発成果奨励賞)
    • 発表場所
      福岡九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2015-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550057
  • [学会発表] アオコ群体破壊珪藻を用いたアオコ防除法の研究開発2015

    • 著者名/発表者名
      ハオ愛民・久場隆広・西村幸明・林田恵夢・原口智和・井芹寧
    • 学会等名
      H26年度日本水環境学会九州支部研究会
    • 発表場所
      鹿児島工業高等専門学校
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550057
  • [学会発表] 生物付着担体による生態工学的水質浄化能の検討2015

    • 著者名/発表者名
      林田恵夢・久場隆広・ハオ愛民・西村幸明・井芹寧・原口智和・張振家
    • 学会等名
      第49回日本水環境学年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550057
  • [学会発表] 農業用ダム湖のアオコ対策へのオゾン処理法の適用について2015

    • 著者名/発表者名
      森永拓也・原口智和・ハオ愛民・宮本国広
    • 学会等名
      H26年度日本水環境学会九州支部研究会
    • 発表場所
      鹿児島工業高等専門学校
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550057
  • [学会発表] ドブガイによるアオコ除去効果の検証2015

    • 著者名/発表者名
      宇土泰平・原口智和・ハオ愛民・井芹寧・林田恵夢・西村幸明
    • 学会等名
      H26年度日本水環境学会九州支部研究会
    • 発表場所
      鹿児島工業高等専門学校
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550057
  • [学会発表] Microcystis Colony 破壊 Diatomを用いたアオコ防除対策法の研究開発2014

    • 著者名/発表者名
      ハオ愛民・久場隆広・井芹寧・西村幸明・林田恵夢・原口智和
    • 学会等名
      環境技術学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550057
  • 1.  中野 芳輔 (60038320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  森 健 (50117272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ハオ 愛民 (40586971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  久場 隆広 (60284527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  四ヶ所 四男美 (80038265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 英二 (00184739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平松 和昭 (10199094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  弓削 こずえ (70341287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  渡邉 紹裕 (50175105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  舟越 保 (90089938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻 一成 (00253518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内藤 耕 (30269633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 塁 (30453707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大場 裕太郎 (70850676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新美 達也 (80773192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鄭 紹輝 (90253517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  櫻井 伸一 (90215682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 幸明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  林田 恵夢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  井芹 寧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi