• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白井 裕子  SHIRAI Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90350363
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 准教授
2015年度 – 2016年度: 早稲田大学, 理工学術院, 准教授(任期付)
2013年度: 早稲田大学, 理工学術院, 准教授
2012年度: 早稲田大学, 理工学術院, 准教授(主任研究員)
2011年度: 早稲田大学, 理工学術院, 准教授 … もっと見る
2007年度: 早稲田大, 講師
2006年度: 早稲田大学, 付置研究所, 講師
2005年度: 早稲田大学, WABOT-HOUSE研究所, 講師
2004年度: 早稲田大学, Wobot-House研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 環境政策・環境社会システム
キーワード
研究代表者
社会制度 / 森林資源 / 都市計画・建築計画 / 国土保全 / 環境調和型都市基盤整備・建築 / 環境政策 / 下水 / 上水 / 河川 / 流域 … もっと見る / 水資源 / 水マネジメント / フランス / 公共財 / 地域社会 / オーストリア / 岐阜五流域 / 外部不経済 / サステナビリティ / 産業文化 / 木材地場産業 / 河川流域 / 木材需給 / 木材需要 / 木材流通 / 木材産業 / 地域産業 / 岐阜県 / 長良川流域 / 河川流域圏 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  フランスの水マネジメントに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      早稲田大学
  •  地域社会の持続性を担保する公共財の制度と社会基盤の整備に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  自然の循環系である河川流域毎に特徴づけられた森林資源と地域産業のサステナビリティ研究代表者

    • 研究代表者
      白井 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  地域産業による木材資源の持続的利用からみた需給不均衡に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2014 2013 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 岐阜県長良川流域における木材流通と木材需要の均衡に関する調査研究-地域産業を通じた森林資源の持続的保全-2006

    • 著者名/発表者名
      白井裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760500
  • [雑誌論文] 岐阜県長良川流域における産業活動を通じた森林資源の持続的保全に関する研究 その1上流の共給から下流の需要に至る木材流通と産業活動の森林資源への関わり2006

    • 著者名/発表者名
      白井裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演会 環境工学I 40456

      ページ: 939-940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760474
  • [雑誌論文] 岐阜県長良川流域における木材流通と木材需給の均衡に関する調査研究-地域産業を通じた森林資源の持続的保全-2006

    • 著者名/発表者名
      白井裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集 第605号

      ページ: 155-162

    • NAID

      110004761913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760474
  • [雑誌論文] 岐阜県における地域産業を通じた森林資源の持続的保全に関する研究-河川流域圏毎に森林資源に特徴づけられた産業文化と森林資源をめぐる産業と公共の均衡-2005

    • 著者名/発表者名
      白井裕子
    • 雑誌名

      日本建築学会・D-1環境工学I 40436

      ページ: 893-894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760500
  • [学会発表] 景観の保全と形成に関する制度の空間的広がり,-フランスにおける公共財の形成に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      白井裕子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会・近畿(都市計画)
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760589
  • [学会発表] AUEによる景観の誘導と保全に関する研究,-フランスにおける公共財の形成に関する研究-2013

    • 著者名/発表者名
      白井裕子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会・北海道(都市計画)
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760589
  • [学会発表] CAUEによる景観の誘導と保全に関する研究-フランスにおける公共財の形成に関する研究-

    • 著者名/発表者名
      白井裕子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760589
  • [学会発表] 景観の保全と形成に関する制度の空間的広がり-フランスにおける公共財の形成に関する研究-

    • 著者名/発表者名
      白井裕子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760589

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi