• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弘中 大介  HIRONAKA Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90353177
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡工業大学短期大学部, 情報メディア学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 福岡工業大学短期大学部, 情報メディア学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連
キーワード
研究代表者以外
プログラミング言語 / 中等教育 / 初等教育 / 情報 / 高等学校 / 中学校 / プログラミング / プログラミング教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  初等中等教育における異なるプログラミング言語へのシームレスな接続に関する研究

    • 研究代表者
      石塚 丈晴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
      福岡工業大学短期大学部

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 情報系短大新入生に対する大学入試センター試作問題『旧情報(仮)』の授業内での実施結果2023

    • 著者名/発表者名
      石塚丈晴、弘中大介、矢野健太郎、渡邉景子
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第16回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02954
  • [学会発表] 情報系短大の学生に対する大学入試センター試作問題『旧情報(仮)』の得点及び正解率の分析2023

    • 著者名/発表者名
      石塚丈晴、弘中大介、矢野健太郎、渡邉景子
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会(CE-171)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02954
  • [学会発表] 非情報系大学入学生が入学前後に習得した情報科の知識・技能について2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉景子、石塚丈晴、弘中大介、矢野健太郎
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会(CE-171)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02954
  • 1.  石塚 丈晴 (70293602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  堀田 龍也 (50247508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi