• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 養樹  SUZUKI Yoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90353739
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 木材特性研究領域, 室長
2006年度 – 2009年度: 独立行政法人森林総合研究所, 木材特性研究領域, 室長
2006年度: 独立行政法人森林総合研究所, 木材改質研究領域, 室長
2005年度: 独立行政法人森林総合研究所, 木材改質研究領域, 主任研究員
2004年度: 独立行政法人森林総合研究所, 木材特性研究領域, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
木質科学 / 林産科学・木質工学
研究代表者以外
林産科学・木質工学 / 木質科学 / 木質科学
キーワード
研究代表者
非破壊的評価 / 製材品 / 乾燥 / 桟積み製材 / 桟積み / 製材 / パルス波 / 高周波 / 含水率 / インピーダンス … もっと見る / 咬合力測定 / 圧縮試験 / 微量元素 / 咬合力 / 大顎 / シロアリ … もっと見る
研究代表者以外
シロアリ / 強度 / 金属 / 大顎 / inspection / moisture content / impedance measurement / ultrasonic propagation velocity / wood / non-destructive / termite / decay / 生物劣 / 非破壊診断 / 木造 / 含水率 / 木材 / 非破壊 / インピーダンス / 超音波 / 劣化診断 / 蟻害 / 腐朽 / 振動 / 組織化学 / 心材形成 / 植物 / 心材 / 樹木 / 木質科学 / 振動パターン / 社会性昆虫 / コミュニケーション / 振動行動パターン / 振動シグナル 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  シロアリは何故木材をかじることができるか?~大顎へ金属を蓄積するメリットを探る~

    • 研究代表者
      大村 和香子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  パルス波と高周波を用いた新しい桟積み製材の個別含水率検出手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 養樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  組織化学と樹幹の振動現象による心材形成過程のモニタリング

    • 研究代表者
      中田 了五
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  シロアリの振動シグナルを用いたコミュニケーション制御に関する研究

    • 研究代表者
      大村 和香子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  シロアリ口器運動と大顎の材料特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 養樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  超音波伝播・インピーダンス同時測定による三測面被覆材の劣化診断手法に関する研究

    • 研究代表者
      桃原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 人工乾燥過程における木材の水分量測定-電気的手法を用いた測定-2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木養樹
    • 雑誌名

      木材工業

      巻: 69 ページ: 410-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580250
  • [雑誌論文] Behavioral analysis of tremulation and tapping of termites2009

    • 著者名/発表者名
      Wakako Ohmura、Takuma Takanashi、Yoki Suzuki
    • 雑誌名

      Sociobiology 54

      ページ: 269-274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580197
  • [雑誌論文] PIXE analysis on predominant elemental accumulation on the mandibles of various termites2008

    • 著者名/発表者名
      Wakako Ohmura、Youki Suzuki、Hitoshi Imaseki、Takahiro Ishikawa、Hiroyuki Iso、Ybko Takematsu、Tsuyoshi Yoshimura
    • 雑誌名

      International Journal of.PIXE 17

      ページ: 113-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658072
  • [雑誌論文] Zinc distribution on the mandible cutting edges of two drywood termites,Incisitermes minor and Cryptotermes domesticus2007

    • 著者名/発表者名
      Wakako Ohmura、Hiroshi Matsunaga、Tsuyoshi Yoshimura、Youki Suzuki
    • 雑誌名

      Sociobiology 50

      ページ: 1035-1040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658072
  • [雑誌論文] 空隙を持つ高含水率材のインピーダンス測定と超音波波形観測2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木養樹, 桃原郁夫, 加藤英雄
    • 雑誌名

      第56回日本木材学会大会要旨集

      ページ: 100-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580138
  • [雑誌論文] シロアリ大顎の材質評価と咬合力測定2006

    • 著者名/発表者名
      大村和香子, 鈴木養樹, 吉村剛
    • 雑誌名

      第56回日本木材学会大会要旨集

      ページ: 78-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658072
  • [雑誌論文] 非破壊試験法による木橋の劣化診断(その1)-超音波伝播法の試み-2005

    • 著者名/発表者名
      加藤英雄, 鈴木憲太郎, 長尾博文, 井道裕史
    • 雑誌名

      木材保存 31・1

      ページ: 12-19

    • NAID

      10014271193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580138
  • [雑誌論文] Evaluation of Moisture Content of Wood by Electrical Measurement2005

    • 著者名/発表者名
      Youki Suzuki
    • 雑誌名

      Mokuzai Kogyo (Wood Industry) 60(10)

      ページ: 483-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580138
  • [雑誌論文] 電気的手法による木材中の水分量評価2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 養樹
    • 雑誌名

      木材工業 60・10

      ページ: 483-488

    • NAID

      40006929922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580138
  • [雑誌論文] 木材の空隙率がインピーダンス測定に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 養樹
    • 雑誌名

      日本木材学会大会要旨集 55

      ページ: 182-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580138
  • [学会発表] 異なるシロアリ種における大顎先端部の耐摩耗性、耐衝撃性比較2017

    • 著者名/発表者名
      大村和香子、鈴木養樹、北條優
    • 学会等名
      第67回日本木材学会年次大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス、アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14778
  • [学会発表] シロアリ大顎先端部の強度測定と脱皮個体の調製2016

    • 著者名/発表者名
      大村和香子、鈴木養樹、北條優
    • 学会等名
      日本環境動物昆虫学会第28回年次大会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14778
  • [学会発表] Monitoring the moisture content of piled timbers using impedance models2015

    • 著者名/発表者名
      Youki Suzuki(鈴木養樹)、 Kiyohiko Ikeda(池田潔彦)、 Nobuo Sobue(祖父江信夫)、 Takahisa Yoshida(吉田孝久)、 Motoyoshi Ikeda(池田元吉)、 Isao Kobayashi(小林功)
    • 学会等名
      IAWPS2015
    • 発表場所
      船堀タワー(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580250
  • [学会発表] 心材形成過程の解析を目指したインピーダンス法によるカラマツ木部の水分布季節変化の非破壊計測2014

    • 著者名/発表者名
      黒田克史, 鈴木養樹, 中田了五
    • 学会等名
      第63回日本木材学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380105
  • [学会発表] 心材形成過程の解析を目指したインピーダンス法によるカラマツ木部の水分布季節変化の非破壊計測2014

    • 著者名/発表者名
      黒田克史、鈴木養樹、中田了五
    • 学会等名
      第63回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松山市 愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380105
  • [学会発表] パルス波による桟積み製材の水分量検出の試み2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木養樹、池田潔彦、吉田孝久、池田元吉、祖父江信夫、小林功
    • 学会等名
      日本木材加工技術協会第31回年次大会
    • 発表場所
      静岡県男女共同参画センター(静岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580250
  • [学会発表] 桟木を使った木材含水率測定技術2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木養樹
    • 学会等名
      第64回日本木材学会・木材と水研究会講演
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580250
  • [学会発表] Evaluation of high moisture content of Japanese cedar(Cryptmeria Japonica) log using the phase detector of electromagnetic wave transmitter2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiko Ikeda, Takeshi Hoshikawa, Jun Watai, Youki Suzuki, Nobuo Sobue, Akihiro Sugiyama
    • 学会等名
      18th International Nondestructive Testing and Evaluation of Wood Symposium
    • 発表場所
      Madison, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580250
  • [学会発表] Monitoring of the moisture content of piled timbers in a kiln during the drying process using impedance models2013

    • 著者名/発表者名
      Youki Suzuki, Kiyohiko Ikeda, Nobuo Sobue, Takahisa Yoshida, Motoyoshi Ikeda, Isao Kobayashi
    • 学会等名
      10th international conference on electromagnetic wave interaction with water and moist substances
    • 発表場所
      Weimar, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580250
  • [学会発表] Behavioral analysis of tremulation and tapping of termites2009

    • 著者名/発表者名
      Wakako Ohmura, Takanashi Takuma, Yoki Suzuki
    • 学会等名
      The 6^<th> Conference of the Pacific Rim Termite Research Group
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580197
  • [学会発表] シロアリの振動コミュニケーションに関する研究(II)-ネバダオオシロアリの警報行動解析-2009

    • 著者名/発表者名
      大村和香子, 高梨琢磨, 鈴木養樹, 大谷英児
    • 学会等名
      第59回日本木材学会研究発表要旨集
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580197
  • [学会発表] シロアリの振動コミュニケーションに関する研究(II)-ネバダオオシロアリの警報行動解析-2009

    • 著者名/発表者名
      大村和香子、高梨琢磨、鈴木養樹, 大谷英児
    • 学会等名
      第59回日本木材学会研究発表要旨集
    • 発表場所
      松本大学(松本市)
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580197
  • [学会発表] Behavioral analysis of tremulation and tapping of termites2009

    • 著者名/発表者名
      Wakako Ohmura、Takuma Takanashi、Yoki Suzuki
    • 学会等名
      The 6th Conference of the Pacific Rim Termite Research Group
    • 発表場所
      全日空ホテル(京都市)
    • 年月日
      2009-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580197
  • [学会発表] シロアリの振動コミュニケーションに関する研究(I)2008

    • 著者名/発表者名
      大村和香子, 高梨琢磨, 鈴木養樹
    • 学会等名
      第20回日本環境動物昆虫学会年次大会要旨集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580197
  • [学会発表] ロアリの振動コミュニケーションに関する研究(I)2008

    • 著者名/発表者名
      大村和香子、高梨琢磨、鈴木養樹
    • 学会等名
      第20回日本環境動物昆虫学会年次大会要旨集
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580197
  • [学会発表] 種々のシロアリ大顎に蓄積される特徴的微量元素のPIXE分析2007

    • 著者名/発表者名
      大村 和香子、松永 浩史、鈴木 養樹、竹松 葉子、今関 等、石川 剛広、磯 浩之、浜野 毅、吉村 剛
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18658072
  • [学会発表] マイクロ波域の位相を応用した原木水分量評価手法の開発

    • 著者名/発表者名
      鈴木養樹ら
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580250
  • 1.  大村 和香子 (00343806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  高梨 琢磨 (60399376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  中田 了五 (60370847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  佐野 雄三 (90226043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒田 克史 (90399379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  船田 良 (20192734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  半 智史 (40627709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今井 貴規 (20252281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 功 (30353684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  池田 潔彦 (40502571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  吉田 孝久 (00450825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  桃原 郁夫 (60222345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  加藤 英雄 (60370277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  吉村 剛 (40230809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  北條 優 (80569898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  池田 元吉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  祖父江 信夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  副田 啓子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi