• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西尾 健  NISHIO Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90356288
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 法政大学, その他部局等, 名誉教授
2011年度 – 2017年度: 法政大学, 生命科学部, 教授
1987年度: 農水省, 横浜植物防疫所, 課長
1986年度: 農林水産省, 横浜植物防疫所, 課長
審査区分/研究分野
研究代表者
経営・経済農学 / 農業経済学
研究代表者以外
植物保護科学 / 植物保護
キーワード
研究代表者
海外制度調査 / 政策研究 / 農業経済学 / 環境政策 / 生物多様性 / 環境調和型農林水産 / 農業・環境政策 / 生物多様性の保全 / 環境保全型農業 / エシカル消費 … もっと見る / クレジット化 / 生物多様性オフセット / 指標生物 / 生態学的管理手法 / 生物多様性バンキング制度 / 農業環境政策 … もっと見る
研究代表者以外
植物保護 / Xiphinema spp. / ウイルス媒介性線虫 / 線虫媒介 / Longidorus / Xiphinema / RT-nested PCR / 媒介線虫 / キイチゴオオハリセンチュウ / アラビスモザイクウイルス / ソテツえそ萎縮ウイルス / ネポウイルス / Japanese viruses / new virues / plant viruses / ウイルスの同定分類 / 日本産ウイルス / 新ウイルス / 植物ウイルス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ネポウイルスと媒介線虫研究のための実験系の確立と相互作用の解明

    • 研究代表者
      鍵和田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      法政大学
  •  エシカル消費による環境保全型農業飛躍のための社会的支援と制度構築に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      西尾 健
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      法政大学
  •  バイオバンキングを利用した市場メカニズム導入のための実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      西尾 健
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      法政大学
  •  未分類及び未記載の植物ウイルスに関する研究

    • 研究代表者
      山下 修一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 英国の農業環境政策と生物多様性2012

    • 著者名/発表者名
      西尾健,和泉真理,野村久子,平井一男,矢部光保
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      筑波書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380133
  • [図書] 英国の農業環境政策と生物多様性2012

    • 著者名/発表者名
      西尾健, 和泉真理, 野村久子, 平井一男, 矢部光保
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      筑波書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380133
  • [雑誌論文] Framework for Improvement of Farmland Biodiversity in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hisako NOMURA, Mitsuyasu YABE, Takeshi NISHIO, Mari IZUMI, Kazuo HIRAI, Tetsuji KUROKAWA
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Planning and Management

      巻: vol.56(5) 号: 5 ページ: 743-758

    • DOI

      10.1080/09640568.2012.702100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380133, KAKENHI-PROJECT-23780231
  • [学会発表] Cycas necrotic stunt virusの媒介線虫に関する調査2017

    • 著者名/発表者名
      稲橋直樹・松浦卓也・石原加奈子・丸山千尋・平田賢司・川合 昭・西尾 健
    • 学会等名
      樹木医学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07671
  • 1.  和泉 真里 (20640080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  矢部 光保 (20356299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  野村 久子 (60597277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  平井 一男 (90414937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  黒川 哲治 (80438803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  吉田 泰治 (80158451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梶原 宏之 (80645557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 修一 (60107406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  桑田 茂 (20328967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  夏秋 知英 (10134264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白子 幸男 (90143023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鍵和田 聡 (20431835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平田 賢司 (70793991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi