• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 一彦  ishikawa kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90356436
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院農学研究科 , 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 主任研究員
2007年度: 独立行政怯人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 研究員
2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 研究員
2005年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルフエンジニアリング研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
極限環境生物学 / 応用生物化学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
アーケア / cellulase / hyperthermostable / endo-glucanase / archae / 構造解析 / 好熱性菌 / 機能解析 / モデリング / 耐熱性 … もっと見る / タンパク質工学 / 構造 / セルラーゼ / 超耐熱性 / エンドグルカネース / 酵素 / セルロース / エネルギー / バイオマス … もっと見る
研究代表者以外
反応機構を解明 / X線結晶構造解析 / 中間体構造 / チオレドキシンペルオキシダーゼ / 超分子複合体 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  セルロース加水分解反応における超耐熱性セルラーゼのシナジー効果研究代表者

    • 研究代表者
      石川 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  超原子価硫黄原子を有する超分子複合体蛋白質による過酸化水素還元反応の制御機構解明

    • 研究代表者
      井上 豪
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アーケア由来超耐熱性セルラーゼの機能解析と高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      石川 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      極限環境生物学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Crystallizion and preliminary X-ray analysis of endoglucanase from Pyrococcus horikoshii2008

    • 著者名/発表者名
      Kim Han-Woo, 三野光識, 石川一彦
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F- Structural Biology and Crystallization Communications

      ページ: 1169-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580115
  • [雑誌論文] Improvement of the enzymatic activity of the hyperthermophilic cellulase from Pyrococcus horikoshi2007

    • 著者名/発表者名
      Hee-Jin Kang, 上垣浩一, 深田はるみ, 石川一彦
    • 雑誌名

      Extremophiles 11

      ページ: 251-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17613009
  • [雑誌論文] Improvement of the Enzymatic Activity of the Hyperthermophilic Cellulase from Pyrococcus horikoshii2007

    • 著者名/発表者名
      Hee-Jin Kang, Koichi Uegaki, Harumi Fukada, Kazuhiko Ishikawa
    • 雑誌名

      Extremophiles 11

      ページ: 251-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17613009
  • [雑誌論文] Improvement of the Enzymatic Activity of the Hyperthermophilic Cellulase from Pyrococcus horikoshii2007

    • 著者名/発表者名
      Hee-Jin Kang, Koichi Uegaki, Harumi Fukada, Kazuhiko Ishikawa
    • 雑誌名

      Extremophiles 11(2)

      ページ: 251-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17613009
  • [学会発表] Pyrococcus horikoshii 由来超耐熱性エンド型セルラーゼの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      Kim Han-Woo, 石川一彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580115
  • [学会発表] Functional and Structural Analysis of Hyperthermostable Cellulase from Archaea Pyrococcus horikoshii2008

    • 著者名/発表者名
      Kim Han-Woo, 石川一彦
    • 学会等名
      The Korean Society for Microbiology and Biotechnology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580115
  • 1.  井上 豪 (20263204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 努 (10357668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  甲斐 泰 (40029236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松村 浩由 (30324809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi