• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河島 整  Kawashima Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90356840
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, キャリアリサーチャー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 総括研究主幹
2013年度: 産業技術総合研究所, ネットワークフォトニクス研究センター, 副研究センター長
2010年度: 産業技術総合研究所, ネットワークフォトニクス研究センター, 主任研究員
2008年度: 産業技術総合研究所, 超高速光信号処理デバイス研究ラボ, 主任研究員
2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 超高速光信号処理デバイス研究ラボ, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連 / 通信・ネットワーク工学 / 電子デバイス・電子機器 / 理工系
キーワード
研究代表者以外
光スイッチ / 光導波路 / 相変化材料 / 光通信 / シリコンフォトニクス / 光回路 / 光信号処理 / シリコン導波路 / 省電力光ネットワーク / アモルファス … もっと見る / 結晶 / 自己保持 / シリコン光導波路 / 全光ネットワーク / 光ネットワーク / 結晶化温度 / 複素屈折率 / 方向性結合器 / マッハツェンダー干渉計 / 光三端子素子 / アレイ導波路回折格子 / 光シンセサイザ / PLZT / PLZT光回路 / 石英光回路 / ハイブリッド集積 / 光スペクトル制御回路 / パルスシンセサイザ / 時空間変換 / アレイ導波路回析格子 / 導波路 / 導波路回折格子 / 分散補償回路 / スペクトル制御回路 / 導波路型回折格子 / 光道波路 / フォトニックネットワーク / 平面光回路 / ドーピング濃度 / 不均一広がり / 均一広がり / 位相緩和時間 / 歪補償 / 光閉じ込め / AlAsSb / AlAs / InGaAs / サブバンド間遷移スイッチ / 屈折率 / フォトリフレクタンス / 超高速全光スイッチ / 超高速光信号処理 / ピコ秒 / 周期構造 / 有効質量 / バンドオフセット / 歪補償量子井戸構造 / 超薄膜結合量子井戸 / 超高速ゲートスイッチ / MBE / 全光位相変調効果 / サブバンド間遷移 / 量子井戸 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  オールフォトニクスネットワーク用超小型相変化光スイッチの研究

    • 研究代表者
      津田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  低電力再構成可能フォトニックネットワークに向けた相変化光スイッチの研究

    • 研究代表者
      津田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  大規模光ネットワーク構成に向けた相変化型省電力光スイッチの研究

    • 研究代表者
      津田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  PLZT導波路を用いた超高速スペクトル制御回路の研究

    • 研究代表者
      津田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  超大容量フォトニックネットワーク用光機能回路の研究

    • 研究代表者
      津田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  超高速全光スイッチの低エネルギー動作化と全光信号処理デバイスへの展開

    • 研究代表者
      石川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2018 2013 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Integrated silicon photonic wavelength-selective switch using wavefront control waveguides2018

    • 著者名/発表者名
      Fumi Nakamura, Kyosuke Muramatsu, Keijiro Suzuki, Ken Tanizawa, Minoru Ohtsuka, Nobuyuki Yokoyama, Kazuyuki Matsumaro, Miyoshi Seki, Keiji Koshino, Kazuhiro Ikeda, Shu Namiki, Hitoshi Kawashima, and Hiroyuki Tsuda
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 26 号: 10 ページ: 13573-13589

    • DOI

      10.1364/oe.26.013573

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01501
  • [雑誌論文] Silicon photonics based 1 × 2 wavelength selective switch using fold-back arrayed-waveguide gratings2018

    • 著者名/発表者名
      Fumi Nakamura, Hideaki Asakura, Keijiro Suzuki, Ken Tanizawa, Minoru Ohtsuka, Nobuyuki Yokoyama, Kazuyuki Matsumaro, Miyoshi Seki, Keiji Koshino, Kazuhiro Ikeda, Shu Namiki, Hitoshi Kawashima, and Hiroyuki Tsuda
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express

      巻: 15 号: 14 ページ: 20180532-20180532

    • DOI

      10.1587/elex.15.20180532

    • NAID

      130007419354

    • ISSN
      1349-2543
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01501
  • [雑誌論文] Demonstration of 1000-times switching of a phase-change optical gate with Si wire waveguides2011

    • 著者名/発表者名
      D.Tanaka, Y.Ikuma, Y.Shoji, M.Kuwahara, X.Wang, K.Kintaka, H.Kawashima, T.Toyosaki, H.Tsuda
    • 雑誌名

      Electron.Lett.

      巻: Vol.47 ページ: 268-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [雑誌論文] Fast Aberration-Correcting Algorithm for an SLM-based Optical Switch2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sorimoto, K.Kintaka, H.Kawashima, M.Mori, T.Hasama, H.Ishikawa, H.Tsuda, H.Uetsuka
    • 雑誌名

      IEICE Electron.Express Vol.7, No.23

      ページ: 1728-1734

    • NAID

      130000401409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [雑誌論文] Fast Aberration-Correcting Algorithm for an SLM-based Optical Switch2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sorimoto, K.Kintaka, H.Kawashima, M.Mori, T.Hasama, H.Ishikawa, H.Tsuda, H.Uetsuka
    • 雑誌名

      IEICE Electron.Express

      巻: Vol.7 ページ: 1728-1734

    • NAID

      130000401409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [雑誌論文] Small-sized optical gate switch using Ge2Sb2Te5 phase-change material integrated with a silicon waveguide2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, Y.Shoji, M.Kuwahara, X.Wang, K.Kintaka, H.Kawashima, D.Tanaka, H.Tsuda
    • 雑誌名

      Electronics Lett. Vol.46, No.5

      ページ: 368-369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [雑誌論文] Reversible optical gate switching in a Si wire waveguide integrated with a Ge_2Sb_2Te_5 thin film2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, Y.Shoji, M.Kuwahara, X.Wang, K.Kintaka, H.Kawashima, D.Tanaka, H.Tsuda
    • 雑誌名

      Electron.Lett.

      巻: Vol.46 ページ: 1460-1462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [産業財産権] 導波路型光ゲートスイッチ2010

    • 発明者名
      津田、伊熊、田中、豊崎、庄司、金高、桑原、王、河島
    • 権利者名
      慶應義塾大学、産総研
    • 産業財産権番号
      2010-264600
    • 出願年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [産業財産権] 導波路型光保護素子及び導波路型光保護装置2010

    • 発明者名
      津田、伊熊、田中、豊崎、庄司、金高、桑原、王、河島
    • 権利者名
      慶應義塾大学、産総研
    • 産業財産権番号
      2010-281287
    • 出願年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [産業財産権] 導波路型分光光度計2010

    • 発明者名
      津田裕之、反本啓介、河島整、森雅彦、上塚尚登
    • 権利者名
      慶應義塾大学、産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2010-150045
    • 出願年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [産業財産権] 導波路型分光光度計2010

    • 発明者名
      津田、反本、河島、森、上塚
    • 権利者名
      慶應義塾大学、産総研
    • 産業財産権番号
      2010-150045
    • 出願年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Integrated Passive Optical Local-Area and Access Network Architecture Using T/O-band Wavelength Routing System2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shobudani, Risa Kawashima, Takuto Fujimoto, Ryogo Kubo, Hiroyuki Tsuda, Makoto Sudo, Tadashi Hajikano, Yasunori Tomomatsu, and Katsumi Yoshizawa
    • 学会等名
      Microoptics Conference (MOC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01501
  • [学会発表] 波長多重通信用光機能回路2013

    • 著者名/発表者名
      津田裕之, 梨本恵一, 河島整, 桑原正史
    • 学会等名
      第52回光波センシング技術研究会講演会
    • 発表場所
      東京理科大学, 東京(25)
    • 年月日
      2013-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656244
  • [学会発表] 相変化材料を用いた自己保持型超小型光スイッチ2011

    • 著者名/発表者名
      津田、田中、豊崎、伊熊、庄司、桑原、王、金高、河島
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] GST薄膜の相変化特性評価と光スイッチへの応用2011

    • 著者名/発表者名
      豊崎、田中、庄司、桑原、王、金高、河島、伊熊、津田
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京)
    • 年月日
      2011-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Optical Gate Switch Using Phase-Change Material and Si Wire Waveguide2010

    • 著者名/発表者名
      Daiki Tanaka, Yuichiro Ikuma, Yuya Shoji, Masashi Kuwahara, Xiaomin Wang, Kenji Kintaka, Hitoshi Kawashima, Tatsuya Toyosaki, Hiroyuki Tsuda
    • 学会等名
      The Symposium on Phase Change Optical Information Storage
    • 発表場所
      Atami, Japan
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Low-Crosstalk Offset Crossing Waveguide Fabricated on SOI Substrates2010

    • 著者名/発表者名
      D.Tanaka, Y.Shoji, K.Kintaka, H.Kawashima, Y.Ikuma, H.Tsuda
    • 学会等名
      15th Optoelectronics and Communications Conference
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] 相変化材料を用いた導波路型光ゲートスイッチにおけるスイッチング動作2010

    • 著者名/発表者名
      田中、伊熊、庄司、桑原、王、金高、河島、豊崎、津田
    • 学会等名
      光エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      千歳アルカディア・プラザ(北海道)
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Fabrication of a grating with phase change material and its static optical switching performance2010

    • 著者名/発表者名
      Xiaomin Wang, Masashi Kuwahara, Makoto Fujimaki, Hitoshi Kawashima, Hiroyuki Tsuda, Yoshimichi Ohki
    • 学会等名
      36th International Conference on Micro & Nano Engineering
    • 発表場所
      Genoa, Italy
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Polarization Insensitive Wavelength Selective Switch Using LCOSs and Monolithically Integrated Multi-layered AWG2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sorimoto, H.Tsuda, H.Ishikawa, T.Hasama, H.Kawashima, K.Kintaka, M.Mori, H.Uetsuka
    • 学会等名
      15th Optoelectronics and Communications Conference
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2010-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Reversible Switching of an Optical Gate Using Phase-Change Material and Si waveguide2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikuma, Y.Shoji, M.Kuwahara, X.Wang, K.Kintaka, H.Kawashima, D.Tanaka, H.Tsuda
    • 学会等名
      Integrated Photonics Research, Silicon and Nano Photonics 2010
    • 発表場所
      Monterey, U.S.A.
    • 年月日
      2010-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Si導波路と相変化材料を用いた小型の自己保持型2x2光スイッチ2009

    • 著者名/発表者名
      伊熊、河島、金高、斎木、津田
    • 学会等名
      光エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] 液晶空間光変調器とアレイ導波路回折格子を用いた波長選択スイッチの動作実証2009

    • 著者名/発表者名
      反本、津田、石川、挾間、河島、金高、森、上塚
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2009
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Demonstration of a Wavelength Selective Switch Using an LCOS and a Stacked Arrayed Waveguide Grating2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sorimoto, H.Tsuda, H.Ishikawa, T.Hasama, H.Kawashima, K.Kintaka, M.Mori, H.Uetsuka
    • 学会等名
      35th European Conference and Exhibition on Optical Communication(ECOC)2009
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Design of a wavelength selective switch using an LCOS and a multi-stacked AWG fabricated on wedge-shaped substrates2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sorimoto, H. Tsuda, H. Ishikawa, T. Hasama, H. Kawashima, K. Kintaka, M. Mori, H. Uetsuka
    • 学会等名
      International Topical Meeting on Information Photonics (IP2008), 3-P4
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] チャープコアバンド構造を用いた超高比屈折差アレイ導波路におけるO次回折光の低損失化2008

    • 著者名/発表者名
      反本, 伊熊, 津田, 石川, 挾間, 河島, 金高, 森, 上塚
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会ソサイエティ大会、C-3-78
    • 発表場所
      明治大学、神奈川
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360162
  • [学会発表] Fabrication of all-optical switch based on intersubband transition in InGaAs/AlAsSb quantum wells with DFB structure (査読あり)2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nagase, R. Akimoto, K. Akita, H. Kawashima, T. Mozume, T. Hasama, and H. Ishikawa
    • 学会等名
      Indium Phosphide and Related Materials
    • 発表場所
      Versailles France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17068013
  • 1.  津田 裕之 (90327677)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  桑原 正史 (60356954)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斎木 敏治 (70261196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神成 文彦 (40204804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石川 浩 (50392585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  物集 照夫 (20399497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  永瀬 成範 (80399500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  杉本 喜正 (60415784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池田 直樹 (10415771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  秋本 良一 (30356349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  牛頭 信一郎 (90392729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  挾間 壽文 (90357765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鍬塚 治彦 (40417150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秋田 一路 (50470050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小笠原 剛 (00392598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小原 實 (90101998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  GUAN Lim Cheng (10470048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  牧野 孝太郎 (30727764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  畑山 祥吾 (50910501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi