• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高島 一郎  Takashima Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90357351
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 第一工科大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 第一工科大学, 工学部, 教授
2018年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 上級主任研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究グループ長
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人間情報研究部門, 研究グループ長
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 人間情報研究部門, 研究グループ長 … もっと見る
2010年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究グループ長
2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンテクノロジー研究部門, 研究グループ長
2009年度: 産業技術総合研究所, 脳神経情報研究部門, グループ長
2009年度: 産業技術総合研究所, 脳神経情報研究部門, 研究員
2008年度: 産総研, 研究員
2008年度: 順天堂大学, 産総研・脳神経情報研究部門, グループ長
2007年度: 産総研, 脳神経情報研究部門, グループ長
2005年度 – 2006年度: 産総研, 脳神経情報研究部門, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳計測科学 / 小区分61060:感性情報学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 感性情報学 / 融合脳計測科学 / 実験心理学
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分63030:化学物質影響関連 / 小区分02090:日本語教育関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分61060:感性情報学関連 / 複合領域 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
膜電位イメージング / 心拍 / 運動学習 / 電気刺激 / 光計測 / 感覚応答 / 脳血流 / 血液脳関門 / 血液循環 / 脳機能 … もっと見る / 脳・神経 / 感性脳科学 / ニューロモジュレーション / アセチルコリン / ドーパミン / リハビリテーション / 筋活動 / マイネルト核 / 脳電気刺激 / 一次運動野 / 腹側被蓋野 / グルコース / 乳酸 / 脳活動 / 触知覚 / バレル皮質 / 体性感覚野 … もっと見る
研究代表者以外
光計測 / 海馬 / 脳波 / 膜電位イメージング / 神経回路 / イメージング / 前帯状皮質 / 嗅周囲皮質 / E/Iバランス / 膜電位感受性色素 / 単離脳標本 / 全身麻酔薬 / EEG / 意識 / 膜電位光計測法 / 神経回路毒性 / GEVI / 遅発毒性 / 過興奮 / ビスフェノールA / 遅発神経毒性 / BPA / VSD / 膜電位計測 / 非漢字圏日本語学習者 / 視線プライミング / 漢字学習 / アイトラッキング / 運動トレーニング / トランスレーショナルスタディ / 動脈硬化 / 認知症 / 動脈スティフネス / 加齢 / 電気生理 / 臨界期 / 学習・記憶 / 嗜好性行動 / 選択行動実験 / 条件付け / 動物行動実験 / 脳スライス / 嗅皮質 / ラット・マウス / 選択行動解析 / ラット / 嗅周囲野 / 選択行動 / 嗜好性 / 聴覚 / 個性 / ビスフェノール / 行動多様性プロファイリン グ / 光信号 / 嗅内野 / バルプロ酸 / 神経回路可視化解析 / 行動多様性プロファイリング / 行動様式変容モデル / 行動プロファイリング / 脳回路可視化 / VSDイメージング / 脳機能イメージング / モルモット / 扁桃体 / 情動 / 記憶 / 神経活動イメージング / 多チャンネル集合電位計測 / 嗅覚 / 梨状皮質 / brain slice / isolated whole brain / voltage-sensitive dye / optical imaging / limbic system / Odor aversion / 運動学習 / プリズム順応 / マルチ電極 / BMI / 到達運動 / 補足眼野 / 前頭眼野 / サッケード / サッカード / 単純スパイク / プルキンエ細胞 / 最適化 / 運動制御 / 小脳 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  アイトラッキングと脳波解析による非漢字圏日本語学習者の漢字認知過程の解明

    • 研究代表者
      ローズ平田 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      第一工科大学
  •  興奮/抑制バランスの波から探る「意識」のスイッチ

    • 研究代表者
      冨永 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  認知症リスク同定を目的とした”動脈スティフネス-脳機能連関”の解明

    • 研究代表者
      菅原 順
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  心拍が刻む感受性の窓:感性情報処理の神経基盤研究代表者

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      第一工科大学
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  化学物質暴露がもたらす脳回路E/I不均衡の膜電位光計測による検出と解析

    • 研究代表者
      冨永 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  経験依存的な聴覚嗜好性行動を司る神経回路の同定と動態解析

    • 研究代表者
      梶原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  拍動循環と脳機能・脳疾患の関連性:全脳摘出標本によるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  感性・意欲・情動系神経ネットワークを駆動する運動プライミングの神経基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  「個性」創発の神経基盤解明にむけた網羅的な神経回路イメージング解析技術の開発

    • 研究代表者
      冨永 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  運動学習における腹側被蓋野の役割解明と同領域の賦活化による運動機能調節の試み研究代表者

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  神経活動依存的に変動する脳内乳酸濃度の全脳計測研究代表者

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  快・不快情動が操る嗅覚表象の単離脳イメージング:行動解析との融合的アプローチ

    • 研究代表者
      梶原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      明治大学
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  脳皮質神経カラム電気刺激による人工感覚の生成とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      融合脳計測科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  体性感覚皮質の硬膜外電気刺激による触知覚の再生研究代表者

    • 研究代表者
      高島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  小脳型運動制御に関する研究

    • 研究代表者
      北澤 茂
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Hippocampal-prefrontal long-term potentiation-like plasticity with transcranial direct current stimulation in rats2023

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Watanabe, Shinnosuke Dezawa, Hiroyuki Takei, Kazuaki Nagasaka, Ichiro Takashima
    • 雑誌名

      Neurobiology of Learning and Memory

      巻: 201 ページ: 107750-107750

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2023.107750

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03137, KAKENHI-PROJECT-21K17497, KAKENHI-PROJECT-16K04443, KAKENHI-PROJECT-23K21713, KAKENHI-PROJECT-21K18299
  • [雑誌論文] Cortical direct current stimulation improves signal transmission between the motor cortices of rats2021

    • 著者名/発表者名
      Kunori Nobuo、Takashima Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 741 ページ: 135492-135492

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.135492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990, KAKENHI-PROJECT-19K19937, KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [雑誌論文] Voltage-Sensitive Dye versus Intrinsic Signal Optical Imaging: Comparison of Tactile Responses in Primary and Secondary Somatosensory Cortices of Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Takashima Ichiro, Kajiwara Riichi
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 11 号: 10 ページ: 1294-1294

    • DOI

      10.3390/brainsci11101294

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990, KAKENHI-PROJECT-19K12190, KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [雑誌論文] Lesions of the nucleus basalis magnocellularis (Meynert) induce enhanced somatosensory responses and tactile hypersensitivity in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Dezawa Shinnosuke、Nagasaka Kazuaki、Watanabe Yumiko、Takashima Ichiro
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 335 ページ: 113493-113493

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2020.113493

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04443, KAKENHI-PROJECT-19K22990, KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [雑誌論文] Structural Plastic Changes of Cortical Gray Matter Revealed by Voxel-Based Morphometry and Histological Analyses in a Monkey Model of Central Post-Stroke Pain2021

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Kazuaki、Nemoto Kiyotaka、Takashima Ichiro、Bando Daigo、Matsuda Keiji、Higo Noriyuki
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 31 号: 10 ページ: 4439-4449

    • DOI

      10.1093/cercor/bhab098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18164, KAKENHI-PLANNED-16H06532, KAKENHI-PUBLICLY-20H05490, KAKENHI-PROJECT-20H04061, KAKENHI-PROJECT-20K19389
  • [雑誌論文] Brain activity changes in a monkey model of central post-stroke pain2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Nagasaka, Ichiro Takashima, Keiji Matsuda, Noriyuki Higo
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 323 ページ: 113096-113096

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2019.113096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06532, KAKENHI-PROJECT-20H04061
  • [雑誌論文] Brain Temperature Alters Contributions of Excitatory and Inhibitory Inputs to Evoked Field Potentials in the Rat Frontal Cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Gotoh, Kazuaki Nagasaka, Mariko Nakata, Ichiro Takashima, Shinya Yamamoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 14 ページ: 593027-593027

    • DOI

      10.3389/fncel.2020.593027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22585, KAKENHI-PROJECT-19K14491, KAKENHI-PROJECT-18H03507, KAKENHI-PLANNED-16H06532
  • [雑誌論文] Time- and area-dependent macrophage/microglial responses after focal infarction of the macaque internal capsule2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Junpei、Murata Yumi、Takashima Ichiro、Higo Noriyuki
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 350-359

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.12.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21666, KAKENHI-PUBLICLY-20H05490, KAKENHI-PROJECT-20J11545, KAKENHI-PLANNED-16H06532, KAKENHI-PROJECT-20H04061
  • [雑誌論文] Evaluation of acute anodal direct current stimulation-induced effects on somatosensory-evoked responses in the rat2019

    • 著者名/発表者名
      Kunori Nobuo、Takashima Ichiro
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1720 ページ: 146318-146318

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2019.146318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19937, KAKENHI-PLANNED-16H06532, KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [雑誌論文] An Implantable Cranial Window Using a Collagen Membrane for Chronic Voltage-Sensitive Dye Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Kunori Nobuo、Takashima Ichiro
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 10 号: 11 ページ: 789-789

    • DOI

      10.3390/mi10110789

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19937, KAKENHI-PROJECT-17H01810, KAKENHI-PROJECT-19K22990
  • [雑誌論文] Focal brain lesions induced with ultraviolet irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nakata, Kazuaki Nagasaka, Masayuki Shimoda, Ichiro Takashima, Shinya Yamamoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [雑誌論文] Topographical projections from the nucleus basalis magnocellularis (Meynert) to the frontal cortex: A voltage-sensitive dye imaging study in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Kazuaki、Watanabe Yumiko、Takashima Ichiro
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 10 号: 5 ページ: 977-980

    • DOI

      10.1016/j.brs.2017.06.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04443, KAKENHI-PROJECT-17H01810, KAKENHI-PROJECT-17J03104, KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [雑誌論文] Safety of anodal transcranial direct current stimulation with respect to blood-brain barrier permeability in the rat2017

    • 著者名/発表者名
      Nik-Mohd-Afizan NAR, Watanabe Y, Takashima I
    • 雑誌名

      Current Neurobiology

      巻: 8 ページ: 34-39

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [雑誌論文] Safety of anodal transcranial direct current stimulation with respect to blood-brain barrier permeability in the rat2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Nik-Mohd-Afizan NAR, Takashima I
    • 雑誌名

      Current Neurobiology

      巻: 8 ページ: 34-39

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [雑誌論文] Blood-brain barrier derangement after electrical brain stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yumiko、Nik-Mohd-Afizan N.A.R.、Takashima Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Neurology and Neuromedicine

      巻: 2 号: 10 ページ: 1-5

    • DOI

      10.29245/2572.942x/2017/10.1162

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04443, KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [雑誌論文] The ventral tegmental area modulates intracortical microstimulation (ICMS)-evoked M1 activity in a time-dependent manner2016

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Kajiwara R, Takashima I
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 616 ページ: 38-42

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.01.047

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780, KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [雑誌論文] A novel method for quantifying similarities between oscillatory neural responses in wavelet time–frequency power profiles2016

    • 著者名/発表者名
      Sato T., Kajiwara R., Takashima I., Iijima T.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1636 ページ: 107-117

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2016.01.054

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269, KAKENHI-PROJECT-15H02730, KAKENHI-PROJECT-16K00380
  • [雑誌論文] High-order motor cortex in rats receives somatosensory inputs from the primary motor cortex via cortico-cortical pathways2016

    • 著者名/発表者名
      Kunori N., Takashima I
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 44 号: 11 ページ: 2925-2934

    • DOI

      10.1111/ejn.13427

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [雑誌論文] Early exposue to urethane anesthesia: effects on neuronal activity in the piriform cortex of the developing brain.2015

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R. and Takashima I.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 600 ページ: 121-126

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.06.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Algorithm of olfactory information processing for discrimination of similar odors.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Hirino, J., Matsukawa, M., Furudono, Y., Kajiwara, R., Takashima, I. and Iijima, T.
    • 雑誌名

      AROMA RESEARCH

      巻: 15 ページ: 3-9

    • NAID

      40020001000

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Voltage-sensitive dye imaging of primary motor cortex activity produced by ventral tegmental area stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Kajiwara R, Takashima I
    • 雑誌名

      J NERUOSCIE

      巻: 34 ページ: 8894-8903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Optical imaging of neuronal activity in bilateral motor cortex of rats after unilateral ventral tegmental area.2013

    • 著者名/発表者名
      Kunori N., Kajiwara R. Takashima I
    • 雑誌名

      Neuro2013 Meeting planner

      巻: P3-1 ページ: 114-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Whole-scale voltage imaging of limbic network using isolated brain preparation2013

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R., Takashima T. Tominaga T.
    • 雑誌名

      Neuro2013 Meeting planner

      巻: S3-4 ページ: 2-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [雑誌論文] Architecture of odor information processing in the olfactory system2008

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Hirono J, Hamana H, Ishikawa T, Shimizu A, Takashima I, Kajiwara R and Iijima T
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 83

      ページ: 195-206

    • NAID

      10025130008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022033
  • [雑誌論文] Impairment of the discrimination of the direction of single-whisker stimulation induced by the lemniscal pathway lesion2007

    • 著者名/発表者名
      Narumi T, Nakamura S, Takashima I, Kakei S, Tsutsui KI, Iijima T
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (in press)

    • NAID

      10024414145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022033
  • [雑誌論文] Voltage-sensitive dye imaging of intervibrissal fur-evoked activity in the rat somatosensory cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Takashima I., Kajiwara R., Iijima T
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 381

      ページ: 258-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022033
  • [産業財産権] 脳表を局所的に損傷させる方法2017

    • 発明者名
      仲田真理子、長坂和明、下田将之、高島一郎、山本慎也
    • 権利者名
      仲田真理子、長坂和明、下田将之、高島一郎、山本慎也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-212091
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] 横行大動脈硬化モデルラットにおける神経回路変化のMRI解析2023

    • 著者名/発表者名
      後藤太一、大久保正貴、福家真理那、東本翼、樽味孝、渡辺由美子、高島一郎、菅原順、九里信夫
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18299
  • [学会発表] パーキンソン病モデルラットに対する経頭蓋直流電気刺激の疼痛効果2022

    • 著者名/発表者名
      出澤真乃介、加藤隼平、高島一郎
    • 学会等名
      日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [学会発表] Connectome changes associated with whole-body exercise in cerebral palsy animal model2022

    • 著者名/発表者名
      Goto Taichi, Tsurugizawa Tomokazu, Komaki Yuji, Takashima Ichiro, Kunori Nobuo
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [学会発表] Transcranial direct current stimulation (tDCS) improves mechanical nociceptive threshold in 6-OHDA-induced Parkinson’s rats2021

    • 著者名/発表者名
      Dezawa Shinnosuke, Tamura Ryota, Kato Junpei, Takashima Ichiro
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society/the 1st CJK International Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [学会発表] Transcranial direct current stimulation (tDCS) improves mechanical nociceptive threshold in 6-OHDA-induced Parkinson's rats2021

    • 著者名/発表者名
      出澤、田村、加藤、高島
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990
  • [学会発表] Neonatal hypoxic-ischemic brain injury causes motor dysfunctions2021

    • 著者名/発表者名
      後藤、高島、九里
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990
  • [学会発表] The effect of transcranial direct current stimulation (tDCS) on forelimb motor function in 6-OHDA-induced rat model of Parkinson's disease2021

    • 著者名/発表者名
      田村、出澤、仲田、加藤、高島
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990
  • [学会発表] The effect of transcranial direct current stimulation (tDCS) on forelimb motor function in 6-OHDA-induced rat model of Parkinson’s disease2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura Ryota, Dezawa Shinnosuke, Nakata Mariko, Kato Junpei, Takashima Ichiro
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society/the 1st CJK International Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [学会発表] The effect of transcranial direct current stimulation on recovery of forelimb motor function in a rat model of Parkinson's disease2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura Ryota, Dezawa Shinnosuke, Nakata Mariko, Kato Junpei, Takashima Ichiro
    • 学会等名
      SICE LE2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [学会発表] Neonatal hypoxic-ischemic brain injury causes motor dysfunctions2021

    • 著者名/発表者名
      Goto Taichi, Takashima Ichiro, Kunori Nobuo
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society/the 1st CJK International Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [学会発表] Effects of brain temperature on somatosensory evoked potentials2021

    • 著者名/発表者名
      Goto Mizuho, Dezawa Shinnosuke, Takashima Ichiro, Yamamoto Shinya
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society/the 1st CJK International Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21713
  • [学会発表] Effects of brain temperature on somatosensory evoked potentials2021

    • 著者名/発表者名
      後藤、出澤、高島、山本
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990
  • [学会発表] An implantable cranial window using a collagen membrane for chronic voltage-sensitive dye imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kunori, Ichiro Takashima
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] 脳温度変化による興奮・抑制バランスの調節2020

    • 著者名/発表者名
      後藤、長坂、仲田、高島、山本
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990
  • [学会発表] ラットマイネルト基底核の感覚皮質応答および触覚感度調節2020

    • 著者名/発表者名
      出澤、長坂、渡辺、高島
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22990
  • [学会発表] Effect of transcranial direct current stimulation to M1 on subcortical neural activity2020

    • 著者名/発表者名
      Ryota Tamura, Nobuo Kunori, Ichiro Takashima
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] Hippocampal-prefrontal plasticity with transcranial direct current stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Watanabe, H.Takei, K.Nagasaka, I.Takashima
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] 前脳基底部刺激による感覚皮質神経応答の調節2019

    • 著者名/発表者名
      出澤、長坂、渡辺、高島
    • 学会等名
      第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] Modulation of somatosensory evoked potential by cholinergic basal forebrain in rat2019

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Dezawa, Kazuaki Nagasaka, Yumiko Watanabe, Ichiro Takashima
    • 学会等名
      Neuro 2019, The 42th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] 慢性疼痛を生み出す大脳皮質神経回路の膜電位イメージング解析2019

    • 著者名/発表者名
      兵藤、長坂、山田、岩崎、高島、梶原
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] ラットマイネルト核への連発電気刺激が誘発する前頭葉の神経活動解析2018

    • 著者名/発表者名
      出澤、長坂、渡辺、高島
    • 学会等名
      第25回脳機能とリハビリテーション研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] Effects of brain temperature on cortical evoked potentials2018

    • 著者名/発表者名
      後藤、長坂、高島、山本
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] The effect of the cortical DC stimulation on the sensory responses in the S1 and M2 of the rats2018

    • 著者名/発表者名
      九里、高島
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] Stimulation of basal forebrain modulates somatosensory evoked potential in rat dorsal frontal cortex2018

    • 著者名/発表者名
      出澤、長坂、渡辺、高島
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] 直流電気刺激が上肢感覚応答に与える影響の光学イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      九里、高島
    • 学会等名
      第25回脳機能とリハビリテーション研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] The modulation of the sensory responses of rat S1 by cortical direct current stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Takashima I
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] モチベーションの脳内機構による運動出力制御2018

    • 著者名/発表者名
      九里、梶原、高島
    • 学会等名
      第8回日本情動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] The effect of the cortical DC stimulation on the sensory responses in the rats2018

    • 著者名/発表者名
      九里、高島
    • 学会等名
      SICEライフエンジニアリング部門シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] Real-time electrochemical monitoring of lactic-acid released from an in vitro mouse brain slice preparation2018

    • 著者名/発表者名
      M.Izzat, I.Takashima, H.Kudo, R.Kajiwara
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] The modulation of the sensory responses of rat S1 by cortical direct current stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Takashima I
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] 経頭蓋電気刺激による神経可塑性の変化2017

    • 著者名/発表者名
      武井、渡辺、高島
    • 学会等名
      第32回生体・生理工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] Assessment of transcranial electrical stimulations using object recognition tasks2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y、Takei H, Takashima I
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松アクトシティコングレスセンター(静岡)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] Analysis of neural responses in rat frontal cortex evoked by single or burst stimulation of the nucleus basalis of Meynert2017

    • 著者名/発表者名
      Dezawa S, Nagasaka K, Watanabe Y, Takashima I
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] Real time monitoring system for lactic acid released from Ex vivo preparation2017

    • 著者名/発表者名
      Kamata S, Negishi S, Takashima I, Kudou H, Kajiwara R
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] ラットマイネルト基底核への電気刺激が誘発する前頭皮質神経活動の解析2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺、出澤、長坂、高島
    • 学会等名
      Symposium on Human Informatics (SHI) 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] ラットマイネルト基底核への電気刺激が誘発する前頭皮質神経活動の解析2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺、出澤、長坂、高島
    • 学会等名
      Symposium on Human Informatics (SHI) 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] 経頭蓋電気刺激による神経可塑性の変化2017

    • 著者名/発表者名
      武井、渡辺、高島
    • 学会等名
      第32回生体・生理工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] Analysis of neural responses in rat frontal cortex evoked by single or burst stimulation of the nucleus basalis of Meynert2017

    • 著者名/発表者名
      Dezawa S, Nagasaka K, Watanabe Y, Takashima I
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01810
  • [学会発表] 新奇物体再認課題を用いたラット脳電気刺激法の評価2016

    • 著者名/発表者名
      武井、渡辺、九里、高島
    • 学会等名
      SICEライフエンジニアリング部門シンポジウム 2016
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] Microfluidic Biomonitoring System Using Os-HRP Redox Conversion Based Biosensors2015

    • 著者名/発表者名
      Kudos H., Negishi S., Kajiwara R., Takashima I.,
    • 学会等名
      The-3rd Asia-Pacific Conference on Life Science and Engineering
    • 発表場所
      Change-mai, Thailand
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Voltage-sensitive dye imaging of rat frontal neuronal activity evoked by stimulation of the basal forebrain2015

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka K, Watanabe Y, Kunori N, Kajiwara R, Takashima I
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12780
  • [学会発表] 神経興奮と乳酸産生の関係2014

    • 著者名/発表者名
      高島一郎、梶原利一、兵藤行志
    • 学会等名
      第13回 LS-BT研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(つくば)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560437
  • [学会発表] Optical imaging of neuronal activity in bilateral primary motor cortex of rats after unilateral ventral tegmental area stimulation2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kunori, R. Kajiwara, I. Takashima
    • 学会等名
      第36回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • [学会発表] Response of rat frontal neuronal activity evoked by stimulation of the basal forebrain2013

    • 著者名/発表者名
      Kunori N., Kajiwara R. Takashima I
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会,第56回日本神経化学学会,第23回日本神経回路学会合同大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Whole-scale voltage imaging of limbic network using isolated brain preparation2013

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara R., Takashima T. Tominaga T.
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会,第56回日本神経化学学会,第23回日本神経回路学会合同大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500269
  • [学会発表] Optical imaging of neuronal activity in bilateral primary motor cortex of rats after unilateral ventral tegmental area stimulation2013

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Kajiwara R, Takashima I
    • 学会等名
      第36回 日本神経科学大会 Neuro2013
    • 発表場所
      京都、国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • [学会発表] Optical imaging of neuronal activity in rat primary motor cortex evoked by stimulation of the ventral tegmental area2011

    • 著者名/発表者名
      N. Kunori, R. Kajiwara, F. Shuto, S. Hisano, I. Takashima
    • 学会等名
      第34回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • [学会発表] Optical imaging of neuronal activity in rat primary motor cortex evoked by stimulation of the ventral tegmental area2011

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Kajiwara R, Shuto F, Hisano S, Takashima I
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • [学会発表] Activation of the primary motor cortex by electrical stimulation to the ventral tegmental area: An optical imaging study in rats2011

    • 著者名/発表者名
      N. Kunori, R. Kajiwara, F. Shuto, S. Hisano, I. Takashima
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • [学会発表] Activation of the primary motor cortex by electrical stimulation to the ventral tegmental area : An optical imaging study in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Kunori N, Kajiwara R, Shuto F, Hisano S, Takashima I
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA, Washington Convention Center
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • [学会発表] Voltage-sensitive dye imaging of piriform cortex activity in immature and mature guinea-pigs2010

    • 著者名/発表者名
      Takashima I, Kunori N, Kajiwara R
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • [学会発表] Optical imaging of the rat prefrontal neuronal activity evoked by the st imulation of the ventral tegmental area2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Kajiwara, T., Takashima, I.
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Japan Neuroscie nce Society
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022033
  • [学会発表] Estimating saccade timing and targets from neural activity : Comparison of the macaque frontal eye field and the supplementary eye field2008

    • 著者名/発表者名
      Ohmae, S., Lu, X., Uchida, Y., Takahashi, T., Nishimori, Y., Kodaka, Y., Takashima, I., Kitazawa S.
    • 学会等名
      38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022033
  • [学会発表] Estimating saccade timing and targets from neural activity: Comparison of the macaque frontal eye field and the supplementary eye field.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohmae, S., Lu, X., Uchida, Y., Takahashi, T., Nishimori, Y., Kodaka, Y., Takashima, I., Kitazawa S.
    • 学会等名
      38th Annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022033
  • [学会発表] Effect of transcranial direct current stimulation on permeability of blood-brain barrier in the rat

    • 著者名/発表者名
      N. Rahman, Y. Watanabe, N. Higo, I. Takashima
    • 学会等名
      1st Brain Stimulation Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560437
  • [学会発表] Effect of transcranial direct current stimulation on the permeability of the rat blood-brain barrier

    • 著者名/発表者名
      N. Rahman, K. Nagasaka, N. Kunori, Y. Watanabe, N. Higo, I. Takashima
    • 学会等名
      第37回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560437
  • [学会発表] Experimental system for vis- ualization of olfactory network dynamics

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara, M. Doi, T. Kuwabara, I. Takashima
    • 学会等名
      第14回 LS-BT合同研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(つくば)
    • 年月日
      2015-02-03 – 2015-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560437
  • [学会発表] Voltage-sensitive dye imaging of piriform cortex activity in immature and mature guinea-pigs

    • 著者名/発表者名
      I. Takashima, N. Kunori, R. Kajiwara
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • [学会発表] 中脳皮質ドーパミン投射により両側運動野皮質に生じる神経活動の光学イメージング

    • 著者名/発表者名
      九里信夫、梶原利一、高島一郎
    • 学会等名
      第20回 脳機能とリハビリテーション研究会学術集会
    • 発表場所
      東京、タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500375
  • 1.  梶原 利一 (60356772)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  冨永 貴志 (20344046)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  渡辺 由美子 (20425739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  高橋 俊光 (00250704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  陸 暁峰 (20360703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  西森 康則 (00357724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  井上 雅仁 (10423047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 孝明 (20344187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  種村 健太郎 (20332322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菅原 順 (00357261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  菅生 康子 (40357257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  樽味 孝 (40825858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  浅原 亮太 (90847584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  稗田 道成 (80739342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  九里 信夫 (10761299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  東本 翼 (90964247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  ローズ平田 昌子 (50722807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村田 弓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  根本 清貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  山本 慎也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi