• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 純一郎  HAYASHI Junichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90359919
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 創造工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 香川大学, 工学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 香川大学, 工学部, 助手
2004年度: 国立大学法人香川大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス
研究代表者以外
知覚情報処理・知能ロボティクス / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
イーザインターフェース / 画像,文章,音声等認識 / 画像, 文章, 音声等認識 / 情報工学 / ユーザインタフェース / バーチャルリアリティ / 画像認識 / 感性情報学 / 情報センシング
研究代表者以外
3次元画像処理 … もっと見る / DP Matching / 3-D Model / Visual Inspection / 3-D Image Processing / Rotational Imaging System / Rotary Vision / Image Processing / Vision Sensor / 3次元計測アルゴリズム / ロータリー光学系 / DPマッチング / 3次元モデル / 外観検査 / 回転撮像系 / ロータリー視覚 / 画像処理 / 視覚センサー / 楕円柱 / 遊技 / 人体モデル / ステレオ法 / 姿勢 / 児童 / 画像計測 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  画像処理を用いた集団遊技の解析技術の開発

    • 研究代表者
      秦 清治
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  ウェアラブルコンピューティングにおける視覚支援機能を持つITメガネの開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      香川大学
  •  ロータリー視覚と動画像処理を用いた立体外観モデル構築システムの開発

    • 研究代表者
      秦 清治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2009 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 視界画像内における道路検出と歩行者姿勢・位置推定に関する基礎的検討2008

    • 著者名/発表者名
      中谷太亮, 林純一郎, 秦清治
    • 雑誌名

      電気学会情報処理・産業システム情報化合同研究会資料 IP-08-13-25 IIS-08-38-50

      ページ: 55-60

    • NAID

      10025655541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [雑誌論文] 視界画像内における道路検出と歩行者姿勢・位置推定に関する基礎的検討2008

    • 著者名/発表者名
      中谷太亮、林純一郎、秦清治
    • 雑誌名

      電気学会情報処理・産業システム情報化合同研究会資料 IP-08-13~25 IIS-08-38~50

      ページ: 55-60

    • NAID

      10025655541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [雑誌論文] 高齢者横断事故防止のための危険検知手法について2008

    • 著者名/発表者名
      岸岡宏行, 林純一郎, 秦清治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会技術研究報告 Vol-108 No.263

      ページ: 91-96

    • NAID

      10025670065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [雑誌論文] 高齢者横断事故防止のための危険検知手法について2008

    • 著者名/発表者名
      岸岡宏行、林純一郎、秦清治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会技術研究報告 Vol.108 No.263

      ページ: 91-96

    • NAID

      10025670065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [雑誌論文] 画像相関を用いた車両走行空間内障害物検出と地形計測に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      林純一郎, 山下悟史, 嶺脇聡, 秦清治(香川大学)
    • 雑誌名

      電気学会システム・制御研究会資料 SC-07-1-12

      ページ: 49-54

    • NAID

      10018501582

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [雑誌論文] 画像相関を用いた車両走行空間内障害物検出と地形計測に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      林純一郎、山下悟史、嶺脇聡、秦清治
    • 雑誌名

      電気学会システム・制御研究会資料 SC-07-1〜12

      ページ: 49-54

    • NAID

      10018501582

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [雑誌論文] 相対ステレオ法を用いたマーカーフリーモーションキャプチャーシステム2007

    • 著者名/発表者名
      長友暁, 大賀敦史, 林純一郎, 秦清治
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料「産業システム情報化研究会」IIS-07-29~37 2007年3月27日号

      ページ: 39-42

    • NAID

      10018897767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650199
  • [雑誌論文] 3-D Measurement Method for Industrial Parts Using Rotary Vision System2005

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hata, Daisuke Shima, Junichiro Hayashi
    • 雑誌名

      Proc.Of QCAV2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300059
  • [雑誌論文] 3-D Measurement Method for Industrial Parts Using Rotary Vision System2005

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hata, Daisuke Shirna, Junichiro Hayashi
    • 雑誌名

      Proc.Of QCAV2005 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300059
  • [雑誌論文] ロータリー視覚を用いた3次元計測手法の提案2004

    • 著者名/発表者名
      林純一郎, 島大介, 秦清治, ほか
    • 雑誌名

      第10回画像センシングシンポジウム Vol. 10

      ページ: 247-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300059
  • [雑誌論文] 3-D Measurement of Assembled PCBs Using Rotary Vision System2004

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hata, Daisuke Shima, Junichiro Hayashi
    • 雑誌名

      Proc.Of IEEE ICIMA2004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300059
  • [学会発表] Road and Building Matching using Perspective Projection2009

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Nakatani, Jun-ichiro Hayashi, Seiji Hata
    • 学会等名
      15th Japan-Korea Joint Workshop on Comp uter VisiOn Frontiers of Computer Vision
    • 発表場所
      Andong, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [学会発表] Road and Building Matching using Perspective Projection2009

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Nakatani, Jun-ichiro Hayashi, Seiji Hata
    • 学会等名
      15th Japan-Korea Joint Workshop on Computer Vision Frontiers of Computer Vision
    • 発表場所
      Andong, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [学会発表] A Method for Moving Obstacle Detection using Omnidirectional Image Sensor2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kishioka, Jun-ichiro Hayashi, Seiji Hata
    • 学会等名
      14th Korea-Japan Joint Workshop on Computer Vision Frontiers of Computer Vision
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • [学会発表] A Method for Moving Obstacle Detection using Omnidirectional Image Sensor2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kishioka, J. Hayashi, S. Hata
    • 学会等名
      14th Korea-Japan Joint Workshop on Computer V, ision Frontiers of Computer Vision(FCV2008)
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700183
  • 1.  秦 清治 (50238002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  高橋 悟 (50297579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石丸 伊知郎 (70325322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi