• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小松 祐子  Komatsu Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90361295
その他のID
所属 (現在) 2025年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授
2018年度 – 2020年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
食生活学
キーワード
研究代表者
民族文化的多様性 / カナダ研究 / フランコフォニー / 多文化共生 / フランス語教育 / 言語継承 / アイデンティティ / カナダ・フランコフォン / アイデンティティ教育 / 言語教育 / アイデンティティ形成 / 文化多様性包摂 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 多言語食感対照表 / 辞書 / 音象徴 / 多言語 / オノマトペ / 食感 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  カナダのマイノリティ・フランコフォンにおける言語とアイデンティティの教育研究代表者

    • 研究代表者
      小松 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  カナダ・フランコフォンの言語継承と民族文化的多様性の包摂―オンタリオ州を例として研究代表者

    • 研究代表者
      小松 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  食感日本語表現の多言語辞書作り-食感表現学習教材セットの創作も目指して-

    • 研究代表者
      小竹 佐知子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] カナダ・オンタリオ州におけるフランス語学校―歴史・現状・課題および現地小学校見学報告―2024

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 雑誌名

      『仏語圏言語文化』

      巻: 4 ページ: 5-27

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [雑誌論文] カナダ・オンタリオ州におけるフランス語学校―歴史・現状・課題および現地小学校見学報告―2024

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 雑誌名

      『仏語圏言語文化』

      巻: 4 ページ: 5-27

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11577
  • [雑誌論文] カナダ・オンタリオ州のフランス語教育-小学校教育(FLS, FLM)を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木千尋・小松祐子
    • 雑誌名

      Journee Pedagogique de la langue francaise(フランス語教授法研究会)報告書

      巻: 2023 ページ: 24-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [雑誌論文] カナダのマイノリティ・フランコフォン共同体におけるフランコフォン移民受入れの推進-二言語主義・多文化主義を前提として-2023

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 雑誌名

      仏語圏言語文化

      巻: 3 ページ: 65-84

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [雑誌論文] カナダ・オンタリオ州のフランス語教育-小学校教育(FLS, FLM)を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木千尋・小松祐子
    • 雑誌名

      Journee Pedagogique de la langue francaise(フランス語教授法研究会)報告書

      巻: 2023 ページ: 24-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11577
  • [雑誌論文] マイノリティ環境にあるカナダ・フランコフォンの言語不安2023

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 雑誌名

      人文科学研究

      巻: 19 ページ: 43-52

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [雑誌論文] ケベックとフランコフォニーの関係(1950年代から今日まで)―ジャン=マルク・レジェの言説に注目して―2022

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 雑誌名

      ケベック研究

      巻: 14 ページ: 164-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [雑誌論文] カナダの二言語主義とバイリンガル教育の課題2022

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 雑誌名

      仏語圏言語文化 (お茶の水女子大学)

      巻: 2 ページ: 57-79

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [雑誌論文] マイノリティ環境にあるカナダ・フランコフォンのアイデンティティ形成2021

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 雑誌名

      人文科学研究(お茶の水女子大学)

      巻: 17 ページ: 137-148

    • NAID

      120007099095

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [雑誌論文] オンタリオ州フランコフォン集団アイデンティティの史的変遷2021

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 雑誌名

      仏語圏言語文化 (お茶の水女子大学)

      巻: 1 ページ: 69-88

    • NAID

      120007117378

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [学会発表] カナダ・オンタリオ州のフランス語教育-小学校教育(FLS, FLM)を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木千尋・小松祐子
    • 学会等名
      Journee Pedagogique de la langue francaise(フランス語教授法研究会)2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [学会発表] カナダ・オンタリオ州のフランス語教育-小学校教育(FLS, FLM)を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木千尋・小松祐子
    • 学会等名
      Journee Pedagogique de la langue francaise(フランス語教授法研究会) 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11577
  • [学会発表] 言語の安心・不安について考える2022

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 学会等名
      第4回フランス語教授法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [学会発表] ケベックとフランコフォニーの関係2022

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 学会等名
      日本ケベック学会2022年6月研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [学会発表] ケベック州におけるイマージョン教育の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 学会等名
      日本ケベック学会2022年年次大会シンポジウムパネル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [学会発表] オンタリオ・フランコフォンの歴史とアイデンティティ2021

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 学会等名
      日本ケベック学会・日本カナダ学会合同研究会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • [学会発表] カナダにおけるフランコフォンのアイデンティティ形成教育2021

    • 著者名/発表者名
      小松祐子
    • 学会等名
      西山教行(京都大学)科研Bズーム講演会(日本フランス語教育学会後援)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12368
  • 1.  小竹 佐知子 (60233540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  篠原 和子 (00313304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇野 良子 (40396833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi