• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塚 篤史  Otsuka Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90362201
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 浜松医科大学, 医学部, 准教授
2019年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師
2011年度 – 2013年度: 浜松医科大学, 医学部, 助教
2009年度 – 2010年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学 / 小区分56030:泌尿器科学関連
キーワード
研究代表者
β-アドレナリン受容体 / β3-アドレナリン受容体 / ヒト / 膀胱痛症候群 / 質量分析 / 尿 / バイオマーカー / 診断 / 間質性膀胱炎 / β3‐アドレナリン受容体 … もっと見る / β‐アドレナリン受容体 / 平滑筋 / 前立腺 / 薬物療法 / 尿管結石症 / 尿路結石症 / 尿管 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  •  間質性膀胱炎の診断に有用な尿中バイオマーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  ヒト前立腺におけるβ3‐アドレナリン受容体の発現とその機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  ヒト尿管におけるβ-アドレナリン受容体サブタイプの発現とその機能について研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impact of Bladder Neck Angle Measured by Postoperative Magnetic Resonance Imaging on Midterm Recovery of Urinary Continence in Prostate Cancer Patients Undergoing Robot-Assisted Radical Prostatectomy2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Toshiki、Watanabe Kyohei、Matsushita Yuto、Watanabe Hiromitsu、Tamura Keita、Motoyama Daisuke、Sugiyama Takayuki、Otsuka Atsushi、Miyake Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of Endourology

      巻: 35 号: 11 ページ: 1610-1615

    • DOI

      10.1089/end.2021.0071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] 特集 前立腺肥大症(BPH)薬物治療のニューノーマル-"とりあえず"ではなくベストな処方を目指して 〈併用療法〉 新たな併用療法2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 篤史、三宅 秀明
    • 雑誌名

      臨床泌尿器科

      巻: 75 号: 7 ページ: 510-513

    • DOI

      10.11477/mf.1413207272

    • ISSN
      0385-2393, 1882-1332
    • 年月日
      2021-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] 増刊号特集 泌尿器科当直医マニュアル 外来編 緊急対応を要する疾患・トラブル 急性尿閉2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 篤史、三宅 秀明
    • 雑誌名

      臨床泌尿器科

      巻: 75 号: 4 ページ: 67-70

    • DOI

      10.11477/mf.1413207168

    • ISSN
      0385-2393, 1882-1332
    • 年月日
      2021-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of intravesical instillation of KRP‐116D (50% dimethyl sulfoxide solution) for interstitial cystitis/bladder pain syndrome in Japanese patients: A multicenter, randomized, double‐blind, placebo‐controlled, clinical study2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura N、Homma Y、Tomoe H、Otsuka A、Kitta T、Masumori N、Akiyama Y、Niimi A、Mitsui T、Nanri M、Namima T、Takei M、Yamaguchi A、Sekiguchi Y、Kajiwara M、Kobayashi S、Ameda K、Ohashi Y、Sakamoto S、Muraki O、Shishido T、Kageyama S、Kokura K、Okazoe H、Yamanishi T、Watanabe T、Uno T、Ohinata A、Ueda T
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 28 号: 5 ページ: 545-553

    • DOI

      10.1111/iju.14505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] Predictive factors for persistence of preoperative overactive bladder symptoms after transvaginal mesh surgery in women with pelvic organ prolapse.2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Watanabe K, Matsushita Y, Watanabe H, Tamura K, Motoyama D, Ito T, Sugiyama T, Miyake H.
    • 雑誌名

      Low Urin Tract Symptoms

      巻: 12 号: 2 ページ: 167-172

    • DOI

      10.1111/luts.12299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] 指定難病の間質性膀胱炎における診断と治療.2019

    • 著者名/発表者名
      大塚篤史
    • 雑誌名

      Uro-Lo: 泌尿器Care & Cure

      巻: 24 ページ: 353-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] Therapeutic endoscopic treatment plus maintenance dimethyl Sulfoxide therapy prolongs recurrence-free time in patients with hunner type interstitial cystitis: A pilot study.2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Suzuki T, Matsushita Y, Watanabe H, Tamura K, Motoyama D, Ito T, Sugiyama T, Miyake H.
    • 雑誌名

      Int Neurourol J

      巻: 23 号: 4 ページ: 327-333

    • DOI

      10.5213/inj.1938110.055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] 新しいβ3作動薬であるビベグロンの単一施設での初期治療成績 : 患者印象であるPGI-Iを用いた評価での検討.2019

    • 著者名/発表者名
      影山慎二, 田村啓多, 大塚篤史
    • 雑誌名

      新薬と臨床

      巻: 68 ページ: 1394-1402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of self-reported nocturia in patients with interstitial cystitis, and an impact of bladder hydrodistention (with fulguration for Hunner lesions) on nocturia.2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Suzuki T, Aki R, Matsushita Y, Tamura K, Motoyama D, Ito T, Sugiyama T, Miyake H.
    • 雑誌名

      Low Urin Tract Symptoms

      巻: 11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [雑誌論文] 排尿障害Update BPH・BOOの診断および治療効果予測因子.2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝尚, 大塚篤史, 三宅秀明
    • 雑誌名

      Urology Today

      巻: 26 ページ: 49-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [学会発表] 間質性膀胱炎に対するジメチルスルホキシド膀胱内注入療法 ~当科における治療経験と私のTips~2022

    • 著者名/発表者名
      大塚篤史、三宅秀明
    • 学会等名
      第21回日本間質性膀胱炎研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [学会発表] 間質性膀胱炎診療と病診連携2021

    • 著者名/発表者名
      大塚篤史
    • 学会等名
      日本臨床泌尿器科医会 第17回臨床検討会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [学会発表] 最新のエビデンスに基づいた男性下部尿路症状・前立腺肥大症の診断と治療2021

    • 著者名/発表者名
      大塚篤史
    • 学会等名
      第28回日本排尿機能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669
  • [学会発表] 当院における間質性膀胱炎に対する膀胱水圧拡張術の治療成績.2019

    • 著者名/発表者名
      大塚篤史, 渡邊恭平, 松下雄登, 渡邉弘充, 田村啓多, 本山大輔, 伊藤寿樹, 杉山貴之, 三宅秀明.
    • 学会等名
      第26回日本排尿機能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09669

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi