• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒木 新吾  ARAKI Shingo

… 別表記

荒本 新吾  アラキ シンゴ

隠す
研究者番号 90362615
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6614-4152
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 准教授
2011年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教
2009年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教
2003年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手
2003年度: 大阪大学, 理学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
物性Ⅱ
研究代表者以外
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 理工系
キーワード
研究代表者
物性実験 / 強相関電子系 / ホール効果 / 高圧実験
研究代表者以外
μSR / 電子相関 / 強磁性 / ゼオライト / アルカリ金属 / クラスター … もっと見る / electron correlation / spin-orbit interaction / orbital degeneracy / electron spin resonance / ferromagnetism / zeolite / cluster / ナノクラスター / スピン軌道相互作用 / 軌道縮退 / 電子スピン共鳴 / 圧入法 / フエり磁性 / アルカリ金クラスター / NMR / 中性子回折 / 強相関電子系 / アルカリ金属クラスター / 絶縁体金属転移 / 反強磁性 / フェリ磁性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  高圧下ホール効果と量子振動測定による重い電子系超伝導体の臨界揺らぎの研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 新吾
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ゼオライト系化合物の物質探索

    • 研究代表者
      野末 泰夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  配列したナノ空間における電子相関と物性制御

    • 研究代表者
      野末 泰夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pressure-Temperature Phase Diagram of α-Mn2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Takaaki、Akiba Kazuto、Araki Shingo、Kobayashi Tatsuo C.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 30 ページ: 011030-011030

    • DOI

      10.7566/jpscp.30.011030

    • NAID

      130008152152

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14660, KAKENHI-PROJECT-17K05544, KAKENHI-PROJECT-18K03517
  • [雑誌論文] Helimagnetic Structure and Heavy-Fermion-Like Behavior in the Vicinity of the Quantum Critical Point in Mn3P2020

    • 著者名/発表者名
      Kotegawa Hisashi、Matsuda Masaaki、Ye Feng、Tani Yuki、Uda Kohei、Kuwata Yoshiki、Tou Hideki、Matsuoka Eiichi、Sugawara Hitoshi、Sakurai Takahiro、Ohta Hitoshi、Harima Hisatomo、Takeda Keiki、Hayashi Junichi、Araki Shingo、Kobayashi Tatsuo C.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 8 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.087202

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05882, KAKENHI-PLANNED-15H05885, KAKENHI-PLANNED-15H05886, KAKENHI-PUBLICLY-18H04320, KAKENHI-PUBLICLY-18H04321, KAKENHI-PROJECT-15H05745, KAKENHI-PROJECT-17K05544, KAKENHI-PROJECT-19K03746, KAKENHI-PROJECT-19K21852, KAKENHI-PROJECT-18K03517
  • [雑誌論文] Field-angular Dependence of Pairing Interaction in URhGe: Comparison with UCoGe2020

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Yo、Aoki Dai、Mayaffre Hadrien、Kramer Steffen、Julien Marc-Henri、Berthier Claude、Horvatic Mladen、Sakai Hironori、Kambe Shinsaku、Hattori Taisuke、Araki Shingo
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 30 ページ: 011037-011037

    • DOI

      10.7566/jpscp.30.011037

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21732, KAKENHI-ORGANIZER-15H05882, KAKENHI-PLANNED-15H05884, KAKENHI-PROJECT-17K05544, KAKENHI-PROJECT-16KK0106, KAKENHI-PROJECT-19K03726, KAKENHI-PROJECT-20K20889, KAKENHI-PROJECT-20KK0061, KAKENHI-PROJECT-19H00646
  • [雑誌論文] Ferromagnetism of potassium metal under pressure loading into zeolite low-silica X2019

    • 著者名/発表者名
      Araki Shingo、Hoang Nam Nguyen、Shimodo Kota、Nakano Takehito、Nozue Yasuo
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 号: 9 ページ: 094403-094403

    • DOI

      10.1103/physrevb.99.094403

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05544, KAKENHI-PROJECT-15KK0165
  • [雑誌論文] Field-induced reentrant superconductivity driven by quantum tricritical fluctuations in URhGe2018

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Y.、Aoki D.、Mayaffre H.、Kramer S.、Julien M.-H.、Berthier C.、Horvatic M.、Sakai H.、Hattori T.、Kambe S.、Araki S.
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter

      巻: 536 ページ: 122-124

    • DOI

      10.1016/j.physb.2017.09.022

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05544, KAKENHI-PLANNED-15H05884, KAKENHI-PROJECT-16H04006, KAKENHI-PROJECT-15KK0174, KAKENHI-PROJECT-15H05745
  • [雑誌論文] Pressure-Induced Superconductivity from Doping-Induced Antiferromagnetic Phase of 112-type Ca1-xLaxFeAs22017

    • 著者名/発表者名
      S. Kitagawa, T. Sekiya, Y. Fujiyoshi, S. Araki, T. C. Kobayashi, N. Nishimoto, T. Mizukami, S. Ioka, K. Fujimura, K. Kudo, M. Nohara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 11 ページ: 113705-113705

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.113705

    • NAID

      210000134570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05451, KAKENHI-PROJECT-17K05544
  • [学会発表] CeIn3のホール係数の圧力依存性2020

    • 著者名/発表者名
      荒木新吾, 恩地太紀, 小林達生
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05544
  • [学会発表] Antiferromagnetic quantum criticality in CeRh2Si22019

    • 著者名/発表者名
      Shingo ARAKI
    • 学会等名
      SCES 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05544
  • [学会発表] CeRh2Si2 の反強磁性量子臨界点2019

    • 著者名/発表者名
      荒木新吾, 西森弘顕, 三井理功, 小林達生, 今井渉, 宮崎美里, 摂待力生, Daniel Braithwaite, 青木大, 酒井宏典
    • 学会等名
      日本物理学会「第74回年次大会(2019年)」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05544
  • [学会発表] Antiferromagnetic quantum criticality and anomalous transversal resistivity in CeRh2Si22018

    • 著者名/発表者名
      Shingo Araki
    • 学会等名
      J-Physics 2018: International Workshop on New Materials and Crystal Growth
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05544
  • [学会発表] CeRh2Si2 の圧力下ホール効果2018

    • 著者名/発表者名
      荒木新吾, 三井理功, 小林達生, 今井渉, 宮崎美里, 摂待力生, Daniel Braithwaite, 青木大, 酒井宏典
    • 学会等名
      日本物理学会「秋季大会(2018年)」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05544
  • [学会発表] カリウムを吸蔵したゼオライトLSXの電気伝導度特性(II)2009

    • 著者名/発表者名
      荒木新吾
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19051009
  • [学会発表] Electrical resistivity of zeolite LSX loaded with potassium metal2009

    • 著者名/発表者名
      Shingo Araki
    • 学会等名
      15^<th> International Symposium on Intercalation Compounds
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2009-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19051009
  • [学会発表] 圧力ドーピング法によるゼオライトLISX中のNa-Kクラスターの磁性2008

    • 著者名/発表者名
      荒木新吾
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19051009
  • [学会発表] アルカリ金属を吸蔵したゼオライト試料の電気伝導度測定法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      荒木新吾, ほか
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19051009
  • [学会発表] ゼオライトLSX中にK圧カドーピングされたNa-Kクラスターの磁性2007

    • 著者名/発表者名
      荒木新吾, ほか
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19051009
  • [学会発表] 圧力ドーピング法によるLSX中のカリウムクラスターの新しい強磁性2007

    • 著者名/発表者名
      荒木新吾, ほか
    • 学会等名
      第23回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      秋田キャッスルホテル
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19051009
  • 1.  野末 泰夫 (60125630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 岳仁 (50362611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五十嵐 睦夫 (60259819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高見 剛 (40402549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  有田 亮太郎 (80332592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  音 賢一 (30263198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青木 秀夫 (50114351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  工藤 一貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  秋葉 和人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  藤 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  播磨 尚朝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  青木 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi