• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安原 由子  Yasuhara Yuko

研究者番号 90363150
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9904-2339
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授
2018年度 – 2022年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授
2016年度 – 2017年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 准教授
2015年度 – 2016年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 … もっと見る
2013年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2009年度 – 2012年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2009年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサエンス研究部, 助教
2008年度: 徳島大, 医学部, 助教
2007年度: 徳島大学, 医学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 徳島大学, 医学部, 助手
2004年度: 徳島大, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連
研究代表者以外
基礎看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
虚血性心疾患 / 安全 / 倫理的・法的課題 / ケアリング / 対話 / 安全性 / 倫理・法的課題 / 人型ロボット / 生活リズムの変化 / 虚血性心疾患患者 … もっと見る / 冠動脈インターベンション治療 / QOL / 性差 / 生活の質 / 生活リズム / 退院移行期 / 退院後 / 男女の違い / 取り組み … もっと見る
研究代表者以外
ケアリング / 看護 / 技術的能力 / 看護モデル / 人工知能 / 音声分析 / 表情分析 / リハビリテーション / 自然言語処理 / 高齢者 / 人型対話ロボット / 医療の質 / 医療安全文化 / 看護の質 / 技術力 / 集中治療室 / 急性期病棟 / 倫理課題 / 技術課題 / 論理的課題 / ロボット / 看護の表現 / 看護ロボット / 倫理的課題 / 看護学 / 持効性注射剤 / 中殿筋 / 筋膜 / 簡便な距離推定指標 / 時効性注射剤 / 中臀筋 / 筋肉注射 / コンピュータ / アウトカム・マネジメント / 看護管理 / コンピューター / クリニカルパス / アウトカムマネジメント 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  学際的視点で考える人型ケアリングロボットの倫理的・法的課題に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安原 由子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  看護におけるケアリングとしての技術力、医療安全文化、医療の質との関係性

    • 研究代表者
      Locsin Rozzano
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  人型対話ロボットと連携した高齢者のためのケアリングとしての看護の方法の開発

    • 研究代表者
      谷岡 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  急性期病棟における看護としてのケアリングに関する技術的能力の認識調査

    • 研究代表者
      谷岡 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  医療福祉(看護)ロボットと看護におけるケアリングとしての技術的能力の明確化

    • 研究代表者
      谷岡 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  確実な筋肉注射のための筋膜までの簡便な距離推定指標の作成

    • 研究代表者
      谷岡 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  クリニカルパスを用いた精神科看護管理支援システムの開発・評価・改良

    • 研究代表者
      谷岡 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  退院移行期における虚血性心疾患患者の生活再編成への試み-性差に注目して-研究代表者

    • 研究代表者
      安原 由子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  虚血性心疾患患者の退院後の取り組みにおける男女の違い研究代表者

    • 研究代表者
      安原 由子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Information Systems - Intelligent Information Processing Systems, Natural Language Processing, Affective Computing and Artificial Intelligence, and an Attempt to Build a Conversational Nursing Robot/ Expectations and Ethical Dilemmas Concerning Healthcare Communication Robots in Healthcare Settings: A Nurses Perspective,2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Matsumoto/Chapter 8, Yuko Yasuhara
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      IntechOpen
    • ISBN
      9781838808532
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [図書] Nursing Robots: Robotic Technology and Human Caring for the Elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tanioka, Yasuhara Yuko, Kyoko Osaka, Hirokazu Ito, Rozzano Locsin Supervising editor
    • 出版者
      Fukuro Shuppan Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [図書] 第2版 現代の看護におけるケアリングとしての技術力 実践のためのモデル2013

    • 著者名/発表者名
      ROZZANO C. LOCSIN 著,谷岡 哲也, 上野 修一, 安原 由子, 真野 元四郎, 高橋 みどり 監訳
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ふくろう出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] Comparison of Subjective Facial Emotion Recognition and “Facial Emotion Recognition Based on Multi-Task Cascaded Convolutional Network Face Detection” between Patients with Schizophrenia and Healthy Participants2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Toshiya, Matsumoto Kazuyuki, Osaka Kyoko, Tanioka Ryuichi, Betriana Feni, Zhao Yueren, Kai Yoshihiro, Miyagawa Misao, Yasuhara Yuko, Ito Hirokazu, Soriano Gil, Tanioka Tetsuya
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 10 号: 12 ページ: 2363-2363

    • DOI

      10.3390/healthcare10122363

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Robots and Robotics in Nursing2022

    • 著者名/発表者名
      Soriano Gil P., Yasuhara Yuko, Ito Hirokazu, Matsumoto Kazuyuki, Osaka Kyoko, Kai Yoshihiro, Locsin Rozzano, Schoenhofer Savina, Tanioka Tetsuya
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 10 号: 8 ページ: 1571-1571

    • DOI

      10.3390/healthcare10081571

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Expectations and Ethical Dilemmas Concerning Healthcare Communication Robots in Healthcare Settings: A Nurse’s Perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Yuko
    • 雑誌名

      IncechOpen

      巻: - ページ: 1-10

    • DOI

      10.5772/intechopen.96396

    • ISBN
      9781838808532, 9781839623608
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [雑誌論文] Human Psychological Burden and Thinking Process while Operating a Humanoid Robot Conversation App Program2021

    • 著者名/発表者名
      Yokotani T, Tanioka R, Kawai C, Betriana F, Ito H, Yasuhara Y, Tanioka T, Locsin RC, Matsumoto K Ren F
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Intelligence: IJAI

      巻: 12 ページ: 23-35

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Interactions between healthcare robots and older people in Japan: A qualitative descriptive analysis study2021

    • 著者名/発表者名
      Betriana Feni, Tanioka Tetsuya, Osaka Kyoko, Kawai Chihiro, Yasuhara Yuko, Locsin Rozzano C.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.1111/jjns.12409

    • NAID

      210000187313

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Developmental Issues of Communication for Robot Applications in Older People Care: An Integrative Review,2021

    • 著者名/発表者名
      Obayashi Yuki, Betriana Feni, Tetsuya Tanioka, Yokotani Tomoya, Tanioka Ryuichi, Kawai Chihiro, Hirokazu Ito, Yuko Yasuhara, Rozzano De Castro Locsin, Kyoko Osaka, Kazuyuki Matsumoto, Fuji Ren and Kai Yoshihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Intelligence (IJAI)

      巻: 12 ページ: 53-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [雑誌論文] Autonomic nervous activity of patient with schizophrenia during Pepper CPGE-led upper limb range of motion exercises2020

    • 著者名/発表者名
      Tanioka Ryuichi、Yasuhara Yuko、Osaka Kyoko、Kai Yoshihiro、Zhao Yueren、Tanioka Tetsuya、Takase Kensaku、Dino Michael Joseph S.、Locsin Rozzano C.
    • 雑誌名

      Enfermeria Clinica

      巻: 30 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1016/j.enfcli.2019.09.023

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Consideration of Safety Management When Using Pepper, a Humanoid Robot for Care of Older Adults2020

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa Misao、Kai Yoshihiro、Yasuhara Yuko、Ito Hirokazu、Betriana Feni、Tanioka Tetsuya、Locsin Rozzano
    • 雑誌名

      Intelligent Control and Automation

      巻: 11 号: 01 ページ: 15-24

    • DOI

      10.4236/ica.2020.111002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [雑誌論文] Rehabilitation care with Pepper humanoid robot: A qualitative case study of older patients with schizophrenia and/or dementia in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Miki、Yasuhara Yuko、Osaka Kyoko、Ito Hirokazu、Dino Michael Joseph S.、Ong Irvin L.、Zhao Yueren、Tanioka Tetsuya
    • 雑誌名

      Enfermeria Clinica

      巻: 30 ページ: 32-36

    • DOI

      10.1016/j.enfcli.2019.09.021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Potential legal issues when caring healthcare robot with communication in caring functions are used for older adult care2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Yuko, Tanioka Tetsuya, Kai Yoshihiro, Tsujigami Yoshiteru, Uematsu Kouji, Dino Michael Joseph S, De Castro Locsin Rozzano, Schoenhofer Savina O.
    • 雑誌名

      Enfermeria Clinica

      巻: 30 ページ: 54-59

    • DOI

      10.1016/j.enfcli.2019.09.024

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [雑誌論文] Ethico-Legal Issues With Humanoid Caring Robots and Older Adults in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Yuko、Tanioka Ryuichi、Tanioka Tetsuya、Ito Hirokazu、Tsujigami Yoshiteru
    • 雑誌名

      International Journal for Human Caring

      巻: 23 号: 2 ページ: 141-148

    • DOI

      10.20467/1091-5710.23.2.141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] The Intermediary Roles of Public Health Nurses (PHNs) in Utilizing Communication Robots (CRs) in Community Health Care Practice2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai Chihiro、Betriana Feni、Tanioka Tetsuya、Yasuhara Yuko、Ito Hirokazu、Tanioka Ryuichi、Nakano Yoko、Yokotani Tomoya、Osaka Kyoko、Locsin Rozzano
    • 雑誌名

      Health

      巻: 11 号: 12 ページ: 1598-1608

    • DOI

      10.4236/health.2019.1112121

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] ケアロボットのもたらす法的問題点とその検討2019

    • 著者名/発表者名
      辻上 佳輝, 安原 由子, 飯藤 大和, 谷岡 龍一, 谷岡 哲也
    • 雑誌名

      四国医学雑誌

      巻: 75 ページ: 185-190

    • NAID

      120006840754

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [雑誌論文] A novel in-service nursing education optimizing theory of technological competency as caring in nursing2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Youko、Tanioka Tetsuya、Locsin Rozzano、Miyagawa Misao、Yokotani Tomoya、Yasuhara Yuko、Ito Hirokazu、Catangui Elmer
    • 雑誌名

      Journal of Nursing Education and Practice

      巻: 9 号: 11 ページ: 85-91

    • DOI

      10.5430/jnep.v9n11p85

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [雑誌論文] Encounter of Pepper-CPGE for the elderly and patients with schizophrenia: an innovative strategy to improve patient’s recreation, rehabilitation, and communication2019

    • 著者名/発表者名
      Shoko Ujike, Yuko Yasuhara, Kyoko Osaka, Miki Sato, Elmer Catangui, Shoko Edo, Eiji Takigawa, Yoshihiro Mifune, Tetsuya Tanioka, and Kazushi Mifune
    • 雑誌名

      THE JOUNAL OF MEDICAL INVESTIGATION

      巻: 66(1,2) ページ: 50-53

    • NAID

      130007638735

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Criterion-related Validity of the Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing (PITCCN) in Acute Care Settings2019

    • 著者名/発表者名
      Mie Miyamoto, Hirokazu Ito, Misao Miyagawa, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka and Rozzano Locsin
    • 雑誌名

      THE JOUNAL OF MEDICAL INVESTIGATION

      巻: 66(1,2) ページ: 42-45

    • NAID

      130007638795

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [雑誌論文] The Optimization of Humanoid Robot’s Dialog in Improving Communication between Humanoid Robot and Older Adults2019

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa Misao、Yasuhara Yuko、Tanioka Tetsuya、Locsin Rozzano、Kongsuwan Waraporn、Catangui Elmer、Matsumoto Kazuyuki
    • 雑誌名

      Intelligent Control and Automation

      巻: 10 号: 03 ページ: 118-127

    • DOI

      10.4236/ica.2019.103008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Characteristics of Transactive Relationship Phenomena among Older adults, Care Workers as Intermediaries, and the Pepper Robot with Care Prevention Gymnastics Exercises2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Tanioka, Hiroko Sugimoto, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito, Kyoko Osaka, Yueren Zhao, Yoshihiro Kai, Rozzano Locsin, and Tetsuya Tanioka
    • 雑誌名

      THE JOUNAL OF MEDICAL INVESTIGATION

      巻: 66(1,2) ページ: 46-49

    • NAID

      130007638736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Disruptive Engagements With Technologies, Robotics, and Caring2019

    • 著者名/発表者名
      Tanioka Tetsuya、Yasuhara Yuko、Dino Michael Joseph S.、Kai Yoshihiro、Locsin Rozzano C.、Schoenhofer Savina O.
    • 雑誌名

      Nursing Administration Quarterly

      巻: 43 号: 4 ページ: 313-321

    • DOI

      10.1097/naq.0000000000000365

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Humanoid Nurse Robots as Caring Entities: A Revolutionary Probability?2018

    • 著者名/発表者名
      Rozzano De Castro Locsin, Hirokazu Ito, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Kyoko Osaka and Schoenhofer O. Savina
    • 雑誌名

      International Journal of Studies in Nursing

      巻: Vol.3, No.2 号: 2 ページ: 146-154

    • DOI

      10.20849/ijsn.v3i2.456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] Potential Legal Issues and Care Implications during Care-Prevention Gymnastic Exercises for the Elderly Using Pepper in Long Term Health Care Facilities2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Tanioka, Rozzano De Castro Locsin, Yuko Yasuhara and Tetsuya Tanioka
    • 雑誌名

      Intelligent Control and Automation

      巻: Vol.9, No.3 号: 03 ページ: 85-93

    • DOI

      10.4236/ica.2018.93007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [雑誌論文] 看護におけるケアリングとしての技術力の認識尺度の開発2017

    • 著者名/発表者名
      加藤 かおり, 谷岡 哲也, 安原 由子, 宮川 操, 大坂 京子, 片岡 睦子, 飯藤 大和, ロクシン ロザーノ
    • 雑誌名

      四国医学雑誌

      巻: 73(3,4) ページ: 151-160

    • NAID

      120006392633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [雑誌論文] Comparative Examination between the Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing (PITCCN) and the Technological Competency as Caring in Nursing Instrument (TCCNI)2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M, Miyagawa M, Tanioka T, Yasuhara Y, Locsin R, Osaka K, Ito H and Waraporn K
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 267-267

    • DOI

      10.15344/2394-4978/2017/267

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159, KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [雑誌論文] Recommended design and direction of development for Humanoid nurse robots perspective from nursing researchers2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tanioka , Kyoko Osaka , Rozzano Locsin , Yuko Yasuhara , Hirokazu Ito
    • 雑誌名

      Intelligent Control and Automation

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] Recognition and Status of Practicing Technological Competency as Caring in Nursing by Nurses in ICU2017

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Miyagawa M, Yasuhara Y, Osaka K, Kataoka M, Ito H, Tanioka T, Locsin RC and Waraporn K
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 264-264

    • DOI

      10.15344/2394-4978/2017/264

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [雑誌論文] Characteristic Autonomic Nervous Activity of Institutionalized Elders with Dementia2016

    • 著者名/発表者名
      Shoko Fuji, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Miki Sato, Ken Saito, Marguerite J. Purnell, Rozzano Locsin, Toshiyuki Yasui
    • 雑誌名

      Open Journal of Psychiatry

      巻: 6 号: 01 ページ: 34-49

    • DOI

      10.4236/ojpsych.2016.61004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] Empathic understanding in human-robot communication:Influences on caring in nursing2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Osaka, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka and Rozzano De Castro Locsin
    • 雑誌名

      GSTF CONFERENCE PROCEEDINGS ON WNC 2016

      巻: - ページ: 233-239

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] Intelligent machines and ethical dilemmas concerning fidelity in human caring activities. GSTF CONFERENCE PROCEEDINGS ON WNC 20162016

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Kyoko Osaka and Rozzano De Castro Locsin
    • 雑誌名

      GSTF CONFERENCE PROCEEDINGS ON WNC 2016

      巻: - ページ: 228-232

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] Artificiality in intelligence of human caring machines: Towards its effective functioning in human patient care demands2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Kyoko Osaka and Rozzano De Castro Locsin
    • 雑誌名

      GSTF CONFERENCE PROCEEDINGS ON WNC 2016

      巻: - ページ: 240-245

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] Performance Requisites for Compassionate Nursing Robots, With Communication Competency2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Kyoko Osaka, Hirokazu Ito, Kato Kaori, Sugimoto Hiroko and Rozzano De Castro Locsin
    • 雑誌名

      Proceeding of the Seventh International Conference on Infomation

      巻: 1 ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] Nursing and Human Caring in High-Tech World2015

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Osaka, Tetsuya Tanioka, Mika Kataoka, Yuko Yasuhara and Rozzano De Castro Locsin
    • 雑誌名

      Proceeding of the Seventh International Conference on Information

      巻: 1 ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [雑誌論文] Professional Nurses'Attitudes towards the introducution of Humaniod Nursing Robots(HNRs) in Health Care Settings2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Misao Miyagawa, Yumi Kuwamura, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka and Rozzano De Castro Locsin
    • 雑誌名

      Journal of Nursing and Health Sciences

      巻: 1 ページ: 73-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] The Effect of Intentional Communication, Recreation, and Rehabilitation on the Autonomic Nervous Activity of Elderly Persons with Dementia: A Case Study2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Fuji, Miki Sato, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Rozzano Locsin, Ken Saito
    • 雑誌名

      Journal of Nursing and Health Science

      巻: 9 ページ: 82-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] Discussion of Nursing Robot's Capability and Ethical Issues2014

    • 著者名/発表者名
      Syoko Fuji, Hirokazu Ito, Yuko Yasuhara, Shihong Huang, Tetsuya Tanioka, Rozzano C. Locsin
    • 雑誌名

      information

      巻: Vol.17, No.1 ページ: 349-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] 超音波診断装置を用いた持効性抗精神病薬注射剤を中殿筋に確実に投与するための工夫:注射部位反応の2症例、血液の逆流1症例を通して2014

    • 著者名/発表者名
      酒巻咲子、趙 岳人、安原由子、元木一志、高瀬憲作、阿部裕子、宮崎賢三、谷岡哲也
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 第17巻2号 ページ: 253-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] 超音波診断装置を用いた持効性抗精神病薬注射剤を中殿筋に確実に投与するための工夫 : 注射部位反応の2症例、血液の逆流1症例を通して2014

    • 著者名/発表者名
      酒巻咲子、趙岳人、安原由子、元木一志、高瀬憲作、阿部裕子、宮崎賢三、谷岡哲也
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 第17巻 2号 ページ: 253-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] 超音波診断装置による筋肉針の長さと薬液拡散状態2013

    • 著者名/発表者名
      安原 由子、酒巻 咲子、谷岡 哲也、元木 一志、笹川 知位子、高瀬 健作、川西 千恵美
    • 雑誌名

      神経超音波医学

      巻: Vol.25、No.2 ページ: 91-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] 超音波診断装置による注射針の長さと薬液拡散状態2013

    • 著者名/発表者名
      安原 由子、酒巻 咲子、谷岡 哲也、元木 一志、笹川 知位子、高瀬 憲作、川西 千恵美
    • 雑誌名

      Neurosonology

      巻: Vol.25, No.2 ページ: 91-94

    • NAID

      10031164653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] Optimal Needle Insertion Length for Intramuscular Injection of Risperidone Long-Acting Injectable (RLAI)2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tanioka、Sakiko Sakamaki、Yuko Yasuhara、Masahito Tomotake、Kensaku Takase、Chie Watari、Kouichi Makiguchi、Rozzano Locsin、Kazushi Motoki、Tatsuya Inui
    • 雑誌名

      Health

      巻: Vol.5 No.12 号: 12 ページ: 1939-1945

    • DOI

      10.4236/health.2013.512262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] 超音波診断装置による注射針の長さと薬液拡散状態2013

    • 著者名/発表者名
      安原由子et al
    • 雑誌名

      Neurosonology

      巻: Vol. 25, No. 2

    • NAID

      10031164653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] The relationship between body mass index, thickness of subcutaneous fat, and the gluteus muscle as the intramuscular injection site2013

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Sakamaki、Yuko Yasuhara、Kazushi Motoki、Kensaku Takase、Tetsuya Tanioka、Rozzano Locsin
    • 雑誌名

      Health

      巻: Vol.5, No.9 号: 09 ページ: 1443-1448

    • DOI

      10.4236/health.2013.59196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] Required Function of the Caring Robot with Dialogue Ability for Patients with Dementia2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Y, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Institute

      巻: Vol 4.No.1 ページ: 31-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [雑誌論文] 筋肉注射、意外に筋肉に届いていないって本当?2012

    • 著者名/発表者名
      安原由子et al
    • 雑誌名

      Expert Nurse

      巻: vol.28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] 筋肉注射、意外に筋肉に届いていないって本当?2012

    • 著者名/発表者名
      安原由子、谷岡哲也
    • 雑誌名

      ExpertNurse

      巻: vol.28 ページ: 82-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] Using ultrasonography in evaluating the intramuscular injection techniques used for administering drug treatment to schizophrenic patients in japan2012

    • 著者名/発表者名
      [安原 由子]/Eri Hirai/Sakiko Sakamaki/[谷岡 哲也]/Kazushi Motoki
    • 雑誌名

      [The Journal of Medical Investigation : JMI]

      巻: 59 ページ: 213219-213219

    • NAID

      130004465266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] Using ultrasonography in evaluating the intramuscular injection techniques used for administering drug treatments to schizophrenic patients in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara、Eri Hirai、Sakiko Sakamaki、Tetsuya Tanioka、Kazushi Motoki
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 59 号: 1,2 ページ: 213-219

    • DOI

      10.2152/jmi.59.213

    • NAID

      130004465266

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] Effectiveness of the integration of different types of quantitative and qualitative assessment indicators for the patients with ischemic heart disease who underwent percutaneous coronary intervention(PCI)2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Kaori Harno, Eiji Fujikawa, Hiroyuki Fujinaga, Tetsuya Tanioka, Haruo Kobayashi, Glenn Pfaff, Usar Suragarn
    • 雑誌名

      Proceeding of the 7th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering, Tokushima

      ページ: 454-458

    • DOI

      10.1109/nlpke.2011.6138242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] Effectiveness of the integration of different types of quantitative and qualitative assassment indioatcrs for the patients with ischemic heart disease who underwent percutaneous coronary intervention (PCI)2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara
    • 雑誌名

      Proceeding of the7th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering

      ページ: 454-458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] 女性の急性心筋梗塞患者と待機的経皮的冠動脈インターベンション患者の退院前後の活動リズム変化-2症例の考察-2011

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 谷岡哲也, 川西千恵美, 藤川栄二, 藤永裕之, 小林春男, 大森美津子
    • 雑誌名

      香川大学医学部看護学科紀要

      巻: Vol.15, No.1 ページ: 1-7

    • NAID

      120007014490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] 女性の急性心筋梗塞患者と待機的経皮的冠動脈インターベンション患者の退院前後の活動リズム変化-2症例の考察-2011

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 他7名
    • 雑誌名

      香川大学医学部看護学科紀要

      巻: 15 ページ: 1-7

    • NAID

      120007014490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] 超音波断層法による中臀筋への筋肉注射針の刺入深さの検討2011

    • 著者名/発表者名
      安原 由子、谷岡 哲也、元木 一志、川西千恵美
    • 雑誌名

      Neurosonology

      巻: Vol.24 ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] 超音波断層法による中臀筋への筋肉注射針の刺入深さの検討2011

    • 著者名/発表者名
      安原 由子, 谷岡 哲也, 元木 一志, 川西 千恵美
    • 雑誌名

      Neurosonology

      巻: 24 ページ: 82-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [雑誌論文] Fundamental study for the clarify of gender differences of assessments of life rhythms in healthy adults2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Y, 他2名
    • 雑誌名

      An International Interdisciplinary Journal Published by International Information Institute

      巻: 13(3) ページ: 795-800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] The role of nurse administrators and managers in quality psychiatric care2010

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Kataoka M, Yasuhara Y, Miyagawa M, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation 58, (1, 2)

    • NAID

      130004465229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] 地域で生活する虚血性心疾患患者のQOLの変化-待機的PCI患者と緊急PCI患者,性別での比較-2010

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 川西千恵美, 谷岡哲也, 藤川栄二
    • 雑誌名

      日本看護学論文集地域看護

      巻: 41 ページ: 80-83

    • NAID

      40018844056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] Relation between Electronic Nursing2010

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Mishina K, Miyoshi M, Osaka K, Kawamura A, Iwasa Y, Yasuhara Y, Kawanishi C, Sekido K, Kawata T, Satou M and Mifune K
    • 雑誌名

      Staffs' Daily Records and Nurses' Workload in the A Psychiatric Hospital, INFORMATION

      巻: Vol.13, No.3 ページ: 789-793

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] What is the Function Necessary for the Electronic Nursing Management Systems in Psychiatric Hospitals2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi M, Mishina K, Tanioka T, Osaka K, Kawamura A, Iwasa Y, Kawanishi C, Yasuhara Y, Kataoka M, Chiba S
    • 雑誌名

      INFORMATION

      巻: Vol.13, No.3 ページ: 801-806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] 退院支援施設入所後1年が経過した精神障害者の生活能力2010

    • 著者名/発表者名
      三好真佐美, 下垣内愛, 千葉進一, 安原由子, 大坂京子, 片岡三佳, 杉山敏宏, 谷岡哲也, 友竹正人, 佐藤ミサ子, 三船和史
    • 雑誌名

      JNI : The Journal of Nursing Investigation

      巻: Vol.9, No.1 ページ: 13-19

    • NAID

      120006606143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] Illness experiences of patients with iscemic heart disease during their transitional phase from hospitalization to discharge in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Y, Takada S, Tanioka T, Kawanishi C, Locsin RC
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 57,(3, 4) ページ: 293-305

    • URL

      http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/repository/file/83942/20111214100618/LID201112142005.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] 認知症に伴う行動障害と精神症状(BPSD)の改善および家族支援に焦点をあてた認知症のためのクリニカルパスの検討2010

    • 著者名/発表者名
      谷岡哲也, 川村亜以, 黒川奈美, 大坂京子, 千葉進一, 片岡三佳, 友竹正人, 安原由子, 大森美津子, 川田知子, 三船和史
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: Vol.21, No.7 ページ: 781-788

    • NAID

      40017223770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [雑誌論文] A fundamental study to clarify the life rhythms of patients with ischemic heart disease using the ActiGraph2009

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka and Chiemi Kawanishi
    • 雑誌名

      INFORMATION

      ページ: 419-422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] 虚血性心疾患患者の退院直後の病の体験-女性患者に焦点を当てて-2009

    • 著者名/発表者名
      安原由子
    • 雑誌名

      日本看護学論文集,成人看護

      巻: 138 ページ: 90-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] 虚血性心疾患患者の退院直後の病い体験一女性患者に焦点を当てて-2008

    • 著者名/発表者名
      安原 由子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集 一成人看護I- 38

      ページ: 90-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] 虚血性心疾患患者の退院直後の病い体験-女性患者に焦点を当てて-2008

    • 著者名/発表者名
      安原由子
    • 雑誌名

      日本看護学界論文集-成人看護I- 38巻

      ページ: 90-92

    • NAID

      40015943236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [雑誌論文] Fundamental Study for the Clarification of Gender Differences of ActiGraphic Assessments of Life Rhythms in Healthy Adults

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Y, Tanioka T, Kawanishi C
    • 雑誌名

      International Journal of INFORMATION

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] Issues Related to the Use of Healthcare Communication Robots in Healthcare Settings,2024

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara and Hirokazu Ito
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [学会発表] メカニカル安全ブレーキを備えた視線による遠隔操作可能な車輪移動型ロボットシステムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      白石友樹、三島弘希、甲斐義弘、安原由子、趙岳人、谷岡哲也
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 日本機械学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [学会発表] Inter-Rater Reliability Between the Results of Human Judgments of Emotions and those of Empathy2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Toshiya, Soriano Gil, Blaquera Paulo Allan, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito, Kazuyuki Matsumoto, Zhao Yueren, Kyoko Osaka, Tanioka Ryuichi, Kai Yoshihiro, Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      4th International Conference by Rozzano Locsin Institute for the Advancement of Technological Competency as Caring in Nursing and Health Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Innovations in Techological Competency as Caring in Nursing and Health Sciences,2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara
    • 学会等名
      4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TECHNOLOGICAL COMPETENCY AS CARING IN NURSING AND HEALTH SCIENCES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [学会発表] Development of a Velocity and Contact Force-Based Mechanical Safety Brake for Nursing Robots2022

    • 著者名/発表者名
      Baba Satoshi, Kai Yoshihiro, Mishima Hiroki, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TECHNOLOGICAL COMPETENCY AS CARING IN NURSING AND HEALTH SCIENCES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [学会発表] 看護者から考える対話ロボット開発の倫理的課題2021

    • 著者名/発表者名
      安原由子
    • 学会等名
      超異分野学会 香川フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [学会発表] 看護者からみた対話ロボット導入における倫理的問題・法的課題2020

    • 著者名/発表者名
      安原由子
    • 学会等名
      日本機械学会2020年度年次会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [学会発表] The Relationship Among Nursing Theories, Advanced Technologies, Caring in Nursing, and Quality of Life Persons2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Ryuichi Tanioka, Hirokazu Ito and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Association for Human Caring, 40th Annual IAHC Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Concerning Ethico-Moral Issues of Practice With Humanoid Caring Robots ( One Presentation for Workshop:The Relationship Among Nursing Theories, Advanced Technologies, Caring in Nursing, and Quality of Life Persons)2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Ryuichi Tanioka, Hirokazu Ito and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Association for Human Caring, 40th Annual IAHC Conference, Greenville
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [学会発表] Increasing Aging Population, Humanoid Nurse Robot, And The Transactive Relationship Theory Of Nursing (Treton) In Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Betriana Feni, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito, Kyoko Osaka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      The Second Andalas International Nursing Conference (The 2nd AINiC) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] 対話型ロボットを医療現場に導入する際の法的課題の検討2019

    • 著者名/発表者名
      安原 由子, 飯藤 大和, ロクシン デ カストロ ロザーノ
    • 学会等名
      第39回 日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10735
  • [学会発表] Integrating Technology in Mixed Methods Research as a Novel Approach in Nursing Research2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tanioka, Betriana Feni, Rozzano De Castro Locsin, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito and Kyoko Osaka
    • 学会等名
      4th SPUP International Interdisciplinary Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Current Status of Humanoid Nurse Robot (HNRs) Development Based on the Transactive Relationship Theory of Nursing (TRETON)2019

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Misao Miyagawa, Kyoko Osaka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Association for Human Caring, 40th Annual IAHC Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Human Health and Well-Being within the Viewpoints of the Theory of Technological Competency as Caring in Nursing2019

    • 著者名/発表者名
      Locsin Rozzano, Hirokazu Ito , Yuko Yasuhara
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [学会発表] Relationship between clinical experience and proficiency level of practicing nurses concerning Technological Competency as Caring in Nursing2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokotani, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Misao Miyagawa, Hirokazu Ito, Youko Nakano, Rozzano Locsin
    • 学会等名
      8th International Conference of Nurses (ICONs 8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [学会発表] The development of in-service education program for nurses based on the theory of Technological Competency as Caring in Nursing2018

    • 著者名/発表者名
      Youko Nakano, Tomoya Yokotani, Yuko Yasuhara, Misao Miyagawa, Hirokazu Ito, Tetsuya Tanioka, Rozzano Locsin
    • 学会等名
      8th International Conference of Nurses (ICONs 8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [学会発表] Characteristics of Transactive Relationship Phenomena in Elderly Care Workers as Intermediaries, and the Pepper Robot with Long-term Care Support Applications for Care2018

    • 著者名/発表者名
      Tanioka Ryuichi, Sugimoto Hiroko, Yuko Yasuhara, Hirokazu Ito, Zhao Yueren, Rozzano De Castro Locsin and Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Organized In-Service Education for Nurses on the Practice Process Based on the Theory of Technological Competency as Caring in Nursing2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Youko, Yokotani Tomoya, Yuko Yasuhara, Misao Miyagawa, Hirokazu Ito, Tetsuya Tanioka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [学会発表] Criterion-related Validity of the Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing (PITCCN) for Acute Care Settings2018

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Mie, Hirokazu Ito, Misao Miyagawa, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [学会発表] Relationship Between Recognition of Technological Competency as Caring in Nursing and Work Motivation for the Nursing2018

    • 著者名/発表者名
      Yokotani Tomoya, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Misao Miyagawa, Hirokazu Ito, Nakano Youko and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [学会発表] International Dialogue with The Elderly and Humanoid Nurse Robots in Transactive Relations2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara
    • 学会等名
      2018 Anne Boykin Institute for the Advancement of Caring in Nursing Summer Acodemy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Long Term Care Environment Changes Using Pepper with CPGE for Elderly Patients with Mental Illness or Decreased Physical Function2018

    • 著者名/発表者名
      Ujike Shoko, Edo Shoko, Takigawa Eiji, Mifune Yoshihiro, Mifune Kazushi, Yuko Yasuhara and Tetsuya Tanioka
    • 学会等名
      2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Reliability and Validity of the Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing (PITCCN) for Acute Care Settings2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara
    • 学会等名
      1th INTERNATIONAL NURSING RESEACH SUMMIT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12159
  • [学会発表] Phenomena of Transactive Relations When Using Pepper-CPGE During Occupational Therapy Activities2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasa Toshiyuki, Noda Chizuru, Hisashige Saki, Misao Miyagawa, Yuko Yasuhara, Kataoka Mutsuko, Takigawa Eiji, Edo Shoko, Tetsuya Tanioka, Hirokazu Ito, Rozzano De Castro Locsin and Mifune Kazushi
    • 学会等名
      2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Ethico-legal issues in Interpersonal Relationships among Humanoid Caring Robot (HCR) and the Elderly with Dementia2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara
    • 学会等名
      8th International Conference of Nurses(ICONs 8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01609
  • [学会発表] Japanese Nursing Student' Learning Outcome of Caring in Nursing Expressed Through Story, Poem and Graphic Illustration2017

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Osaka, Tetsuya Tanioka, Yuko Yasuhara, Kongsuwan Warapon, Reiko Okahisa, Rozzano De Castro Locsin and Kikuko Okuda
    • 学会等名
      International Conference Ethics, Esthetics, and Empirics in Nursing: Driving Forces for Better Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [学会発表] Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing for Acute Care Settings2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara
    • 学会等名
      International Forum for the Future of Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [学会発表] Consideration of the Japanese Undergraduate Nursing Student' Aesthetic Expressions of Caring in Nursing2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Kyoko Osaka, Kongsuwan Warapon, Tetsuya Tanioka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Conference Ethics, Esthetics, and Empirics in Nursing: Driving Forces for Better Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [学会発表] Level of artificiality in intelligence in human caring machines: Towards its effective functioning in human patient care demand2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara
    • 学会等名
      4th Annual International Worldwide Nursing Conference (WNC2016)
    • 発表場所
      Singapore(Singapore)
    • 年月日
      2016-07-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] 自律神経活動とアクチグラフのActivity Countとの関係性 -健常者の結果から-2015

    • 著者名/発表者名
      冨士 翔子, 黒川 亜里紗, 安原 由子, 谷岡 哲也
    • 学会等名
      第39回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      倉敷市芸文館(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] Illuminating Technology Within The Lived Worlds of Nursing and Human Caring2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tanioka, Kyoko Osaka, Mika Kataoka, Yuko Yasuhara, Kongsuwan Waraporn, Kikuko Okuda, Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Association for Human Caring 36th International Conference
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15798
  • [学会発表] Professional Nurses Attitudes Towards the Introduction of Humanoid Nursing Robots (HNRs) to the Hospital2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Kazuyuki Matsumoto, Misao Miyagawa, Yumi Kuwamura, Yuko Yasuhara, Fuji Ren, Tetsuya Tanioka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      International Association for Human Caring 36th International Conference
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] Electrophysiological Evidence of the Effect of Intentional Communication as Caring Technique on the Autonomic Nervous Activity of Persons with Dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Fuji, Miki Sato, Asumi Atuta, Asami Kishi, hiroko Sato, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Rozzano Locsin, Ken Saito
    • 学会等名
      International Association for Human Caring 36th International Conference
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] 認知症高齢者の日中活動と自律神経活動の変化:症例報告2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 美樹, 冨士 翔子, 谷岡 哲也, 安原 由子, 小笠原 坦
    • 学会等名
      第39回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      倉敷市芸文館(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] Professional Nurses' Attitudes toward the Introduction of Humanoid Nursing Robots(HNRs) in Health Care Settings,2014

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Misao Miyagawa, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      The 1st International Conference on "Transforming Contemporary Nursing"
    • 発表場所
      Phitsanulok, Thailand
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] Locsin's Caring Model Education and Its Educational E ect in the University of Tokushima2014

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Hirokazu Ito and Rozzano De Castro Locsin
    • 学会等名
      35th International Association for Human Caring Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] 殿部筋肉注射部位の皮下組織厚、体脂肪率、筋肉量の関係性2013

    • 著者名/発表者名
      酒巻 咲子、安原 由子、元木 一志、高瀬 憲作、谷岡 哲也
    • 学会等名
      第37回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松、かがわ国際会議場(香川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] Relationship between Body Mass Index and Assessment Variables of Intramuscular Injection part of a Gluteal Region2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Sakiko、 Yuko Yasuhara、Tetsuya Tanioka、Masahito Tomotake、Motoki Kazushi、 Takase Kensaku
    • 学会等名
      The Sixth International Conference on Information
    • 発表場所
      Hotel Arcadia Ichigaya(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] 殿部筋肉注射部位の皮下組織厚、体脂肪率、筋肉量の関係性2013

    • 著者名/発表者名
      酒巻 咲子、安原 由子、元木 一志、高瀬 憲作、谷岡 哲也
    • 学会等名
      第37回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松、かがわ国際会議場(香川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] Relationship between Body Mass Index and Assessment Variables of Intramuscular Injection part of a Gluteal Region2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Sakiko、 Yuko Yasuhara、Tetsuya Tanioka、Masahito Tomotake、Motoki Kazushi、Takase Kensaku
    • 学会等名
      The Sixth International Conference on Information(Info13)
    • 発表場所
      Hotel Arcadia Ichigaya(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] 臀部における筋肉注射の刺入長についての検討 : 超音波診断法による測定結果から2012

    • 著者名/発表者名
      酒巻 咲子、安原 由子、元木 一志、笹川 知位子、藤田 絹代、谷岡 哲也、高瀬 憲作
    • 学会等名
      第36回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア岡山(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] Development of the assesment tool for optimal care for patients with Ischemic heart disease who underwent elective percutanneous coronary intervention2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara
    • 学会等名
      CEBU INTERNATIONAL NURSING CONFERENCE
    • 発表場所
      CEBU (Philippine)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 待機的冠動脈インターベーションを受けた虚血性心疾患患者の退院後の体調の変化とその対処法2011

    • 著者名/発表者名
      竹條うてな, 安原由子, 谷岡哲也, 藤川栄二, 藤永裕之
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] Accurate water-soluble depot intramuscular injection techique and ultrasound evaluation2011

    • 著者名/発表者名
      [谷岡 哲也]/[安原 由子]/[川西 千恵美]/元木 一志/高瀬 憲作/[友竹 正人]/[關戸 啓子]/Sato Shigeru/Inui Tatsuya
    • 学会等名
      CEBU INTERNATIONAL NURSING CONFERENCE
    • 発表場所
      Cebu, Philippines
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] 精神科におけるクリニカルパスとコンピュータによる看護管理システム(PSYCHOMS(R))によるアウトカムの管理2011

    • 著者名/発表者名
      千葉進一, 安原由子, 大坂京子, 谷岡哲也
    • 学会等名
      第54回日本病院・地域精神医学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] PCI治療を受けた虚血性心疾患患者への退院後の最適なケア計画-多職種共有型アセスメントツールの試作-2011

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 谷岡哲也, 藤川栄二, 藤永裕之
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 超音波断層法による中臀筋への筋肉注射針の刺入深さの検討2011

    • 著者名/発表者名
      安原 由子、谷岡 哲也、元木 一志、高瀬 憲作、川西 千恵美
    • 学会等名
      第30回日本脳神経超音波学会抄録集、Vol.24
    • 発表場所
      長崎市長崎ブリックホール (長崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] Development of the assesment tool for optimal care for patients with Ischemic heart disease who underwent elective percutanneous coronary intervention2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Utena Chikujyou, Tetsuya Tanioka, Eiji Fujikawa and Hiroyuki Hujinaga
    • 学会等名
      CEBU INTERNATIONAL NURSING CONFERENCE
    • 発表場所
      CEBU(Philippine)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] PCI治療を受けた虚血性心疾患患者への退院後の最適なケア計画-多職種共有型アセスメントツールの試作-2011

    • 著者名/発表者名
      安原由子
    • 学会等名
      第17回心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      大坂国際会議場(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] Early outcomes of patients with ischemic heart disease who underwent elective percutaneous coronary intervention2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, E Hujikawa and H Hjinaga
    • 学会等名
      14th East Asian Forum of Nursing Scholars(EAFONS)
    • 発表場所
      Seoul Olympic Parket(Seoul)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 複数回PCI治療を要する患者への看護支援方法の検討-再狭窄を繰り返す患者の症例を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      藤川栄二, 安原由子, 谷岡哲也, 藤永裕之
    • 学会等名
      第17回心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] Computer Managed Nursing-Care Planning System and Computerized Quality Management of Nursing Outcome, Cebu International Nursing Conference2011

    • 著者名/発表者名
      Chiba S, Tanioka T, Kataoka M, Tomotake M and Yasuhara Y
    • 学会等名
      Computer Managed Nursing-Care Planning System and Computerized Quality Management of Nursing Outcome, Cebu International Nursing Conference
    • 発表場所
      Waterfront Cebu City Hotel & Casino, PHILIPPINES
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] 持効性注射剤の最適な筋肉注射部位と安全な注射手技の検討:三角筋と中殿筋の超音波診断法による結果から2011

    • 著者名/発表者名
      酒巻 咲子, 平井 恵理, 安原 由子, 元木 一志, 笹川 千位子, 高瀬 憲作, 谷岡 哲也, 川西 千恵美
    • 学会等名
      第35回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] 経皮的冠動脈治療(PCI)を受けた虚血性心疾患患者の退院後の睡眠パターン2011

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 谷岡哲也, 藤川栄二, 藤永裕之, 小林春男
    • 学会等名
      第35回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      高知会館(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] Early outcomes of patients with ischemic heart disease who underwent elective percutaneous coronary intervention2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Y, 他3名
    • 学会等名
      14^<th> Eest Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Soule
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] Use of the PSYCHOMS, an Elictronic Nursing Management System, in Psychiatric Hospitals : Development, Process, Mechanisms, and Functions2011

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Yasuhara Y, Osaka K, Kawanishi C, Locsin R
    • 学会等名
      The 5th Annual Research Conference Nursing at the Helm of Research for Quality Practice
    • 発表場所
      Coral Gables Country Club, Florida U. S. A
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] Psychoms as a comprehensive electronic nursing management system2011

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Date M, Sekido K, Yasuhara Y, et al.
    • 学会等名
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] 待機的PCI治療を受けた女性の虚血性心疾患患者の睡眠パターンとQOLとの関係2011

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 谷岡哲也, 藤川栄二, 藤永裕之, 小林春男
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] CPSYCHOMS AS A COMPREHENSIVE ELECTRONIC NURSING MANAGEMENT SYSTEM2011

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Date M, Sekido K, Yasuhara Y, Iwasa Y, Kawanishi
    • 学会等名
      14th East Asian Forum of Nursing Scholars EAFONS 20112011" Research Methodology for Building Nursing Evidence"
    • 発表場所
      Seoul Olympic Parktel Korea.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] 持効性注射剤の最適な筋肉注射部位と安全な注射手技の検討 : 三角筋と中殿筋の超音波診断法による結果から2011

    • 著者名/発表者名
      酒巻 咲子、平井 恵理、安原 由子、元木 一志、笹川 千位子、 高瀬 憲作、谷岡 哲也、川西 千恵美
    • 学会等名
      第35回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      高知会館(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] The present condition, problems and future direction of the server-controlled clinical pathway development in psychiatric hospital2010

    • 著者名/発表者名
      Date M, Tanioka T, Yasuhara Y, Matumoto K, et al.
    • 学会等名
      The 6^<th> international conference on natural language processing and knowledge engineering
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院前後の活動リズムの変化-70歳代の待機的PCI施行患者の性差に注目して-2010

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 他3名
    • 学会等名
      第16回心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院前後の生活リズム変化-70歳代の待機的PCI施行患者の性差に注目して-2010

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 藤川栄二, 谷岡哲也, 藤永裕之
    • 学会等名
      第16回心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島市)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院前後の生活リズムとQOLの変化-待機的PCI施行患者に焦点を当てて-2010

    • 著者名/発表者名
      藤川栄二, 安原由子, 他2名
    • 学会等名
      第16回心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院前後の生活リズムとQOLの変化-待機的PCI施行患者に焦点を当てて-2010

    • 著者名/発表者名
      藤川栄二, 安原由子, 谷岡哲也, 藤永裕之
    • 学会等名
      第16回心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島市)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 地域で生活する虚血性心疾患患者のQOLの変化-待機的PCI患者と緊急PCI患者2010

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 川西千恵美, 谷岡哲也, 藤川栄二
    • 学会等名
      性別での比較-,日本看護学論文集地域看護
    • 発表場所
      滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院前後の活動の変化-女性の虚血性心疾患患者と待機PCI患者との比較-,日本看護研究会2010

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 川西千恵美
    • 学会等名
      第36回学術集会抄録集
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院前後の日常活動の変化-女性の急性心筋梗塞患者と待機的PCI患者との比較-2010

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 他1名
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2010-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 地域で生活する虚血性心疾患患者のQOLの変化-待機的PCIと緊急PCL,性別での比較-2010

    • 著者名/発表者名
      安原由子, 他3名
    • 学会等名
      第41回日本看護学会-地域看護-
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] A fundamental study to clarify the life rhythms of patients with ischemic heart disease using the ActiGraph2009

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yasuhara, et al.
    • 学会等名
      The Fifth International Conference on Information
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] Consideration on the systematization of an electronic nursing staffs' daily records in the psychiatric hospital and its effects based on investigation of the nurses' workload2009

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T, Mishina K, Miyoshi M, Osaka K, Kawamura A, Iwasa Y, Yasuhara Y, Kawanishi C, Sekido K, Kawata T, Satou M, Mifune K
    • 学会等名
      Proceeding of the Fifth International Conference on Information
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390544
  • [学会発表] A fundamental study to clarify the life rhythms of patients with ischemic heart disease using the ActiGraph2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara Y, Tanioka T, Kawanishi C
    • 学会等名
      The Fifth International Conference on Information
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院直後の病い体験一女性患者に焦点を当てて-2007

    • 著者名/発表者名
      安原 由子
    • 学会等名
      第38回日本看護学会学術集会-成人看護I-
    • 発表場所
      北海道(札幌)
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院直後の病の体験-女性患者に焦点を当てて-2007

    • 著者名/発表者名
      安原由子
    • 学会等名
      日本看護学学会,成人看護I
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] 虚血性心疾患患者の退院直後の病い体験-女性患者に焦点を当てて-2007

    • 著者名/発表者名
      安原由子
    • 学会等名
      第38回日本看護学会学術集会-成人看護I-
    • 発表場所
      北海道(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791702
  • [学会発表] Desired Accuracy-function about Empathetic Understanding Required for a Nursing Robot: Comparison between Nursing and EngineeringResearch

    • 著者名/発表者名
      Syoko Fuji, Hirokazu Ito, Kyoko Osaka, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Locsin Rozzan
    • 学会等名
      3rd World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      The-K Seoul Hotel (大韓民国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] 超音波断層法による中臀筋への筋肉注射針の刺入深さの検討

    • 著者名/発表者名
      [安原 由子]/[谷岡 哲也]/元木 一志/高瀬 憲作/[川西 千恵美]
    • 学会等名
      第30回日本脳神経超音波学会抄録集
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660100
  • [学会発表] Discussion of Nursing Robot's Capability and Ethical Issues

    • 著者名/発表者名
      Syoko Fuji, Hirokazu Ito, Yuko Yasuhara, Shihong Huang, Tetsuya Tanioka, Rozzano C. Locsin
    • 学会等名
      The Sixth International Conference on Information
    • 発表場所
      Hotel Arcadia Ichigaya (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • [学会発表] Consideration of the Ethical Issues of Nursing Robot Development

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Syoko Fuji , Misao Miyagawa, Yuko Yasuhara, Tetsuya Tanioka, Locsin Rozzano
    • 学会等名
      3rd World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      The-K Seoul Hotel (大韓民国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390477
  • 1.  谷岡 哲也 (90319997)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 131件
  • 2.  川西 千恵美 (40161335)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  大坂 京子 (30553490)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯藤 大和 (60723921)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 32件
  • 5.  Locsin Rozzano (60747814)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 49件
  • 6.  宮川 操 (90637084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  友竹 正人 (50294682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  千葉 進一 (30515622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  上野 修一 (80232768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  片岡 三佳 (30279997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  任 福継 (20264947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 喜雄 (50299369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  甲斐 義弘 (00320119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  辻上 佳輝 (10346629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  松本 和幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三品 賢一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  高坂 要一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三船 和史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  バーナード アラン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  冨士 翔子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 21.  酒巻 咲子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ROZZANO C locsin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  ALAN Barnard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi