• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家串 哲生  iekushi tetuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

家串 哲夫  IEKUSHI Tetsuo

隠す
研究者番号 90364249
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2019年度: 山形大学, 農学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 山形大学, 農学部, 准教授
2007年度: 酪農学園大学, 酪農学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
農業経済学 / 経営・経済農学
キーワード
研究代表者
農業会計 / 農業経営 / 環境コスト / 環境会計
研究代表者以外
物流費 / 計量販売 / 物流コスト / 品質保全 / 青果物物流イノベーション / 青果物物流 … もっと見る / 定量定価販売 / マルクス / 社会的空費 / 冗費 / 資本主義的空費 / 小売定量定価販売 / 青果物(野菜・果物) / 不生産的費用 / 青果物 / 地球環境維持 / 独占利潤 / 現代資本主義 / 不生産的物流費 / 環境対応型包装資材 / 温湿度 / 物流作業時間 / 発泡スチロール / 物流効率 / 発泡箱(氷詰め) / スイートコーン / 夏秋イチゴ / 冬春イチゴ / 規格簡素化 / トータル物流コスト / 回収拠点 / 卸売市場流通 / 紛失防止システム / 生産者実現労働費 / 長ネギ / 品質 / 規格選別 / 輸送包装容器 / 環境負荷軽減 / 経済的優位性 / 発泡スチロール箱 / 段ボール箱 / リユース容器 / 青果物輸送包装容器 / 経営情報システム / 農薬ナビ / 技術体系DB / 農作業簡易記録 / 土壌微生物 / GPS / バーコード / RFID / 農作業簡易記 / 経営管理システム / 環境会計 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  青果物の計量販売への転換による物流改革と効果に関する実証的研究

    • 研究代表者
      尾碕 亨
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  青果物輸送における環境対応型包装資材に関する研究

    • 研究代表者
      尾碕 亨
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  農業経営における環境コスト測定に関する実証的分析研究代表者

    • 研究代表者
      家串 哲生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      山形大学
      酪農学園大学
  •  環境会計を取り入れた農業経営システムの開発研究

    • 研究代表者
      櫻本 直美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      (独) 農研機構
      鳥取短期大学

すべて 2015 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 青果物輸送における環境対応型包装資材に関する研究成果報告書2015

    • 著者名/発表者名
      尾碕亨・樋元淳一・家串哲生
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      酪農学園大学物流科学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580309
  • [雑誌論文] 農業経営における環境コスト及び環境資産の会計2008

    • 著者名/発表者名
      家串哲生
    • 雑誌名

      農業経営研究 第136号

      ページ: 150-154

    • NAID

      10024337417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651018
  • [学会発表] 土壌微生物多様性・活性値を用いたプラスの環境影響評価の提唱-環境会計における環境保全効果の指標として-2009

    • 著者名/発表者名
      櫻本直美・横山和成・家串哲生
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780173
  • [学会発表] 農業経営における環境コスト及び環境資産の会計2007

    • 著者名/発表者名
      家串 哲生
    • 学会等名
      日本社会関連会計学会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651018
  • [学会発表] 農業経営における環境コストの認識・測定に関する一考察-農事組合法人Mにおける環境会計導入事例より-2007

    • 著者名/発表者名
      家串 哲生
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      石川県立大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651018
  • [学会発表] 農業経営における環境コスト及び環境資産の会計2007

    • 著者名/発表者名
      家串 哲生
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651018
  • 1.  尾碕 亨 (70275486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  樋元 淳一 (00199019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  櫻本 直美 (30353098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  南石 晃明 (40355467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横山 和成 (40191514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  東澤 茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尾ざき 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi