• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 知佳子  watanabe chikako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90365263
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 国際医療福祉大学三田病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 内科学, 講師
2016年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 内科学, 講師
2015年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, その他部局等, 講師
2013年度 – 2014年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 講師
2013年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育学部医学科専門課程, 講師 … もっと見る
2012年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 助教
2006年度: 慶應大, 医学部, 助手
2005年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学
キーワード
研究代表者
腸管免疫 / 輸送体 / 過敏性腸症 / グルテン / セリアック病 / 粘膜免疫 / 下部消化管学 / 内科 / ペプチド輸送体 / 粘膜上皮 … もっと見る / 腸 / ペプチド / トランスポーター / 吸収不良症候群 / ケモカイン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  腸管内の食事細菌抗原のペプチドトランスポーターによる吸収を標的とした腸炎制御研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  非celiacグルテン過敏性腸症の実態調査-過敏性腸症候群との関連に注目して-研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究
  •  セリアック病の臨床実態調査と、その経過に関する前向き検討研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究
  •  消化器粘膜免疫におけるケモカインの時間的・空間的制御機構の生体解析研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 知佳子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nicotine treatment ameliorates DSS-induced colitis by suppressing MAdCAM-1 expression and leukocyte recruitment.2018

    • 著者名/発表者名
      Maruta K, Watanabe C, Hozumi H, Kurihara C, Furuhashi H, Takajo T, Okada Y, Shirakabe K, Higashiyama M, Komoto S, Tomita K, Nagao S, Ishizuka T, Miura S, Hokari R.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 104 号: 5 ページ: 1013-1022

    • DOI

      10.1002/jlb.3a0717-304r

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01886, KAKENHI-PROJECT-17K09398, KAKENHI-PROJECT-18K11120, KAKENHI-PROJECT-18K07924
  • [雑誌論文] Endoscopic and clinical evaluation of treatment and prognosis of Cronkhite-Canada syndrome: a Japanese nationwide survey.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Komoto S, Tomita K, Hokari R, Tanaka M, Hirata I, Hibi T, Kaunitz JD, Miura S
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 51 号: 4 ページ: 327-336

    • DOI

      10.1007/s00535-015-1107-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09031, KAKENHI-PROJECT-26460980
  • [雑誌論文] Neutrophil trafficking to microvessels is largely enhanced by PepT1 mediated bacterial peptide transport in TNF-alpha-challenged murine colonic mucosa in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe, Ryota Hokari, Soichiro Miura
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 31 ページ: 441-441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460980
  • [雑誌論文] Prevalence of serum celiac antibody in patients with IBD in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Komoto S, Hokari R, Kurihara C, Okada Y, Hozumi H, Higashiyama M, Sakuraba A, Tomita K, Tsuzuki Y, Kawaguchi A, Nagao S, Ogata S, Miura S
    • 雑誌名

      J. Gastroenterol

      巻: 49(5) ページ: 825-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • [雑誌論文] Issues associated with the emergence of coeliac disease in the Asia.Pacific region : a working party report of the World Gastroenterology Organization and the Asian Pacific Association of Gastroenterology2014

    • 著者名/発表者名
      2.Makharia GK, Mulder CJ, Goh KL, Ahuja V, Bai JC, Catassi C, Green PH, Gupta SD, Lundin KE, Ramakrishna BS, Rawat R, Sharma H, Sood A, Watanabe C, Gibson PR; World Gastroenterology Organization-Asia Pacific Association of Gastroenterology Working Party on Celiac Disease
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 29(4) ページ: 666-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • [雑誌論文] Issues associated with the emergence of coeliac disease in the Asia-Pacific region: A working party report of the World Gastroenterology Organization and the Asian Pacific Association of Gastroenterology2014

    • 著者名/発表者名
      Govind K Makharia, Chris J J Mulder, Khean Lee Goh, Vineet Ahuja, Julio C Bai, Carlo Catassi, Peter H R Green, Siddhartha Datta Gupta, Knut E A Lundin, Balakrishnan Siddartha Ramakrishna, Ramakant Rawat, Hanish Sharma, Ajit Sood, Chikako Watanabe and Peter R Gibson
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 29 ページ: 666-677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • [雑誌論文] Prevalence of serum celiac antibody in patients with IBD in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Komoto S, Hokari R, Kurihara C, Okada Y, Hozumi H, Higashiyama M, Sakuraba A, Tomita K, Tsuzuki Y, Kawaguchi A, Nagao S, Ogata S, Miura S.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: xx

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • [学会発表] Increased Basophil recruitment to the colon of UC patients and oxazolone-induced mice colitis2019

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Inaba, Chikako Watanabe, et al
    • 学会等名
      米国消化器病学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09398
  • [学会発表] PEPT1 ENHANCED BACTERIAL PEPTIDE TRANSPORT INTO LPS-TREATED COLONIC EPITHELIUM AND INDUCES NEUTROPHIL RECRUITMENT2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Chikako, Inaba Kenichi, Sugihara Nao, Wada Akinori, Hanawa Yoshinori, Horiuchi Kazuki, FuruhashiHirotaka, Kurihara Chie, Okada Yoshikiyo, Shibuya Naoki, Higashiyama Masaaki, Tomita Kengo, Miura Soichiro, Hokari Ryota
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09398
  • [学会発表] PEPT1 ENHANCED BACTERIAL PEPTIDE TRANSPORT INTO LPS-TREATED COLONIC EPITHELIUM AND INDUCES NEUTROPHIL RECRUITMENT2019

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe、Kenichi inaba, et al
    • 学会等名
      米国消化器病学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09398
  • [学会発表] PEPT1 facilitates bacterial derived peptide transport into LPS-treated colonic epithelium and induces neutrophil recruitment2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe, Soihiro Miura, Ryota Hokari
    • 学会等名
      DDW 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09398
  • [学会発表] Upregulation of PEPT1 and muramyl dipeptide transport may stimulates neutrophil trafficking in LPS-induced colonic inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe, Ryota Hokari, Soichiro Miura
    • 学会等名
      DDW 2017
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2017-05-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460980
  • [学会発表] UPREGULATION OF PEPT1 AND BACTERIAL DERIVED PEPTIDES TRANSPORT MAY ENHANCE THE NEUTROPHIL TRAFFICKING IN LPSINDUCED COLONIC INFLAMMATION2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe, Soihiro Miura, Ryota Hokari
    • 学会等名
      DDW 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09398
  • [学会発表] Nicotine Ameliorates Colonic Inflammation via Inhibition of Leukocyte Interaction to Colonic Microvessels and Down-Regulation of MAdCAM-12017

    • 著者名/発表者名
      Koji Maruta, Chikako Watanabe, Soichiro Miura, Ryota Hokari
    • 学会等名
      DDW 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09398
  • [学会発表] Neutrophil trafficking to microvessels is largely enhanced by PepT1 mediated bacterial peptide transport in TNF-alpha-challenged murine colonic mucosa in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe et al
    • 学会等名
      米国消化器病学会DDW2016
    • 発表場所
      米国サンディエゴ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460980
  • [学会発表] Neutrophil trafficking to microvessels is largely enhanced by PepT1 mediated bacterial peptide transport in TNF-alpha-challenged murine colonic mucosa in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe Soichiro Miura, Ryota Hokari
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2016-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460980
  • [学会発表] Neutrophil trafficking to microvessels is largely enhanced by PepT1 mediated bacterial peptide transport in TNF-alpha-challenged murine colonic mucosa in vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe Soichiro Miura, Ryota Hokari
    • 学会等名
      DDW2016
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460980
  • [学会発表] Increased prevalence of celiac specific antibody in Japanese IBD patients and the effect of gluten intake2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Komoto S, Kurihara, C, Okada Y, Narimatsu K, Sato H, Hozumi H, Hokar R, Miura S
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2013
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • [学会発表] Celiac disease in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Chikako Watanabe, Komoto Shunsuke, Ryota hokari, Soichiro Miura
    • 学会等名
      Asia Pacific Association of Gastroenterology Focus meeting on celiac disease
    • 発表場所
      New Delhi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • [学会発表] Prevalence of celiac disease in patients with inflammatory bowel disease : A study from Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Hokari R, Kurihara C, Ueda T, Hozumi H, Sato H, Narimatsu K, Okada Y, Sato S, Komoto S, Tomita K, Kawaguchi A, Nagao S, Miura S
    • 学会等名
      Disease Week 2012
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • [学会発表] Prevalence of celiac disease in patients with in􏰄ammatory bowel disease: A study from Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Chikako,Hokari Ryota, Komoto Shunsuke,Tomita Kengo,Kawaguchi Atsushi,Nagao Shigeaki,Miura Soichiro
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2012
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • [学会発表] Increased prevalence of celiac specific antibody in Japanese IBD patients and the effect of gluten intake

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Chikako,Hokari Ryota,Komoto Shunsuke,Tomita Kengo,Kawaguchi Atsushi,Nagao Shigeaki,Miura Soichiro
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2013
    • 発表場所
      Orland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790726
  • 1.  石塚 俊晶
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  冨田 謙吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi