• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲垣 怜史  Inagaki Satoshi

研究者番号 90367037
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3183-4513
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授
2019年度 – 2021年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授
2017年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授
2012年度 – 2015年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授
2011年度: 横浜国立大学, 学際プロジェクト研究センター, 特任教員(助教) … もっと見る
2007年度: 横浜国立大学, 学際プロジェクト研究センター, 特任教員(助教)
2006年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 助手
2005年度: 東京工業大学, 資源化学研究所, 特別研究員
2004年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
触媒・資源化学プロセス / 中区分27:化学工学およびその関連分野 / 小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連 / 小区分28010:ナノ構造化学関連 / 触媒・資源化学プロセス
研究代表者以外
触媒・資源化学プロセス / 触媒・資源化学プロセス
キーワード
研究代表者
電気二重層キャパシタ / グラファイト化 / 金属触媒 / 規則性メソポーラスカーボン / 形状選択性 / ロンドン分散力 / 計算科学 / パラフィン・オレフィン分離 / 純シリカゼオライト / サーキュラー・エコノミー … もっと見る / 高結晶性純シリカゼオライト / パラフィン吸着分離 / 配向制御 / グラファイトドメイン / 含窒素官能基 / Co触媒 / イオン液体 / 水蒸気吸着等温線 / エッジ面 / 触媒作用 / 炭素材料 / エネルギー貯蔵 / 規則性多孔質材料 / 炭素化 / 金属触媒作用 / 酸化触媒 / 酸化反応 / 固体触媒 / 多孔質材料 / グリーンケミストリー / 高選択的酸化反応 / 疎水性 / 選択酸化 / チタノシリケート / 新規ゼオライト合成法 / パラキシレン選択性 / 気相輸送法 / 新規合成法 / トルエンのアルキル化 / 固体酸触媒 / 層状前駆体 / MWW型ゼオライト … もっと見る
研究代表者以外
MCM-68 / ゼオライト触媒 / 直接合成 / 四塩化チタン / 酸化反応 / ベンジル位 / 芳香環 / トルエン / フェノール / ベンゼン / 部分酸化 / チタノシリケート / メタノール / ジメチルエーテル / 環境調和型プロセス / 活性点制御 / 熱安定性 / 希土類修飾 / 低級オレフィン / DTO反応 / YNU-5 / 触媒活性点 / DTO / 固体酸 / ゼオライト合成 / シリカナノ粒子 / 規則性シリカ多孔体 / 触媒・化学プロセス / ナノ材料 / 触媒化学 / 赤外分光法 / メソポーラスシリカ / 単分散シリカナノ粒子 / メソポーラス物質 / ゼオライト / 固体酸触媒 / ミクロ孔 / 層間シリル化 / ゼオライト層状前駆体 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  選択的なパラフィン吸着能を発現する純シリカゼオライトの創製研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 怜史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  高結晶性純シリカゼオライトでのパラフィンの吸着メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 怜史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分27:化学工学およびその関連分野
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  微小なグラファイトドメインの配向性を制御した規則性多孔質炭素電極の創製研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 怜史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28010:ナノ構造化学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  環境調和型高効率化学プロセスを可能にする新型ゼオライト触媒の創製と活性点制御

    • 研究代表者
      窪田 好浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  新規な規則性多孔体を基盤とする高性能酸化触媒の開発と高難度反応への挑戦

    • 研究代表者
      窪田 好浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  触媒化学を駆使した機能性多孔質炭素材料エネルギーストレージ・カーボンの創製研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 怜史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  フェノール酸化によるヒドロキノン高選択製造のためのチタノシリケート触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 怜史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  高度な分子認識機能をもつ規則性ナノ細孔シリカの創製とその多様化

    • 研究代表者
      辰巳 敬
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ゼオライト層状前駆体をナノパーツとした新たなミクロ孔反応場の創製

    • 研究代表者
      辰巳 敬
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  MWW構造をもつアルミノシリケート・ゼオライトの固体酸触媒特性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 怜史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      東京工業大学
      早稲田大学

すべて 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2009 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Catalytic Carbonization of Acenaphthene for the Preparation of Ordered Mesoporous Carbon CMK-1 toward Application as Electrochemical Double-layer Capacitor Electrode with Ionic Liquid Electrolyte2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano Yoko、Iba Yoshiki、Kuroda Naoto、Kubota Yoshihiro、Inagaki Satoshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 6 ページ: 521-524

    • DOI

      10.1246/cl.190090

    • NAID

      130007659818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05184
  • [雑誌論文] The microporous aluminosilicate with 12-, 12-, and 8-ring pores and isolated 8-ring channels2017

    • 著者名/発表者名
      N. Nakazawa, T. Ikeda (C.A.), H. Hiyoshi, Y. Yoshida, S. Inagaki and Y. Kubota
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 23 ページ: 7989-7997

    • DOI

      10.1021/jacs.7b03308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05861, KAKENHI-PROJECT-15H04185, KAKENHI-PROJECT-16H04569, KAKENHI-PROJECT-17H03396
  • [雑誌論文] Catalytic performance of Ce-modified MCM-68 zeolite in the dimethyl ether-to-olefin reaction: Impact of high calcination temperature2017

    • 著者名/発表者名
      Q. Han, K. Enoeda, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46 号: 9 ページ: 1434-1437

    • DOI

      10.1246/cl.170591

    • NAID

      130006067879

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [雑誌論文] 低級オレフィン製造用触媒としての新型ゼオライト2017

    • 著者名/発表者名
      窪田好浩,稲垣怜史,朴 成植
    • 雑誌名

      工業材料

      巻: 65 ページ: 23-28

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [雑誌論文] Preparation of MSE-type titanosilicate via crystallization of titanoaluminosilicate, and its catalytic use for selective oxidation of phenol using H2O22017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ikehara, Yuya Ohno, Satoshi Inagaki, Yoshihiro Kubota
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46 号: 12 ページ: 1842-1845

    • DOI

      10.1246/cl.170832

    • NAID

      130006243193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [雑誌論文] MSE型ゼオライト触媒を用いた軽質オレフィンの高選択的な合成2017

    • 著者名/発表者名
      Q. Han, S. Park, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Petroleum Institute

      巻: 60 号: 6 ページ: 288-300

    • DOI

      10.1627/jpi.60.288

    • NAID

      130006192166

    • ISSN
      1346-8804, 1349-273X
    • 年月日
      2017-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [雑誌論文] Correction to “A microporous aluminosilicate with 12-, 12-, and 8-ring pores and isolated 8-ring channels"2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nakazawa, Takuji Ikeda, Norihito Hiyoshi, , Yuka Yoshida, Qiao Han, Satoshi Inagaki, Yoshihiro Kubota
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 34 ページ: 12102-12102

    • DOI

      10.1021/jacs.7b08094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [雑誌論文] Novel technique to synthesize AFX-type zeolite using a bulky and rigid diquaternary ammonium cation2016

    • 著者名/発表者名
      N. Nakazawa, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 雑誌名

      Advanced Porous Materials

      巻: 4 号: 3 ページ: 219-229

    • DOI

      10.1166/apm.2016.1114

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185, KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [雑誌論文] Selective formation of light olefins from dimethyl ether over MCM-68 modified with phosphate species2016

    • 著者名/発表者名
      S. Park, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: 265 ページ: 218-224

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2015.08.061

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [雑誌論文] Direct hydrothermal synthesis of high-silica SSZ-39 zeolite with small particle size2016

    • 著者名/発表者名
      N. Nakazawa, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 45 号: 8 ページ: 919-921

    • DOI

      10.1246/cl.160370

    • NAID

      130005254524

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185, KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [雑誌論文] Enhancement of para-selectivity in the phenol oxidation with H2O2 over Ti-MCM-68 zeolite catalyst2016

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, Y. Tsuboi, M. Sasaki, K. Mamiya, S. Park, Y. Kubota
    • 雑誌名

      Green Chemistry

      巻: 18 号: 3 ページ: 735-741

    • DOI

      10.1039/c5gc01237f

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [雑誌論文] High-Performance Catalysts with MSE-Type Zeolite Framework2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, S. Inagaki
    • 雑誌名

      Topics in Catalysis

      巻: 58 号: 7-9 ページ: 480-493

    • DOI

      10.1007/s11244-015-0389-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [雑誌論文] Enhancement of catalytic properties of interlayer-expanded zeolite Al-MWW via the control of interlayer silylation conditions2011

    • 著者名/発表者名
      S.Inagaki, H.Imai, S.Tsujiuchi, H.Yakushiji, T.Yokoi, T.Tatsumi
    • 雑誌名

      Microporous Mesoporous.Mater.

      巻: 142 号: 1 ページ: 354-362

    • DOI

      10.1016/j.micromeso.2010.12.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015, KAKENHI-PROJECT-21685024
  • [雑誌論文] Enhancement of catalytic properties of interlayer-expanded zeolite Al-MWW via the control of interlayer silylation conditions2011

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, H. Imai, S. Tsujiuchi, H. Yakushiji, T. Yokoi, T. Tatsumi
    • 雑誌名

      Microporous Mesoporous. Mater.

      巻: 142 ページ: 354-362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015
  • [雑誌論文] Catalytic Activities of Alcohol Transformations Over 8-Ring Zeolites2009

    • 著者名/発表者名
      Zhu, Qingjun ; Kondo, Junko N. ; Inagaki, Satoshi ; Tatsumi, Takashi
    • 雑誌名

      Topics in Catal. 52

      ページ: 1272-1280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015
  • [雑誌論文] Synthesis, characterization, and catalytic properties of H-Al-YNU-1 and H-Al-MWW with different Si/Al ratios2009

    • 著者名/発表者名
      Fan, Weibin ; Wei, Shuquan ; Yokoi, Toshiyuki ; Inagaki, Satoshi ; Li, Junfen ; Wang, Jianguo ; Kondo, Junko N. ; Tatsumi, Takashi
    • 雑誌名

      J.Catal. 266

      ページ: 268-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015
  • [雑誌論文] Vapor-phase silylation for the construction of monomeric silica puncheons in the interlayer micropores of Al-MWW layered precursor2009

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, Satoshi ; Tatsumi, Takashi
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 2583-2585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015
  • [雑誌論文] Shape selectivity of MWW-type aluminosilicate zeolites in the alkylation of toluene with methanol2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Inagakiら
    • 雑誌名

      Applied Catalysis A : General 318

      ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760627
  • [雑誌論文] In situ infrared study of n-heptane isomerization over Pt/H-beta zeolites2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Junko N.; Yang, Shuwu; Zhu, Qingjun; Inagaki, Satoshi; Domen, Kazunari
    • 雑誌名

      J. Catal. 248

      ページ: 53-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015
  • [雑誌論文] Unique adsorption properties of organic-inorganic hybrid zeolite IEZ-1 with dimet hylsilylene moieties2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Inagaki, Toshiyuki Yokoi, Yoshihiro Kubota, Takashi Tatsumi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 5188-5190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, T. Yokoi, Y. Kubota, T. Tatsumi
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      ページ: 5188-5190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015
  • [雑誌論文] Textural and Catalytic Properties of MCM-22 Zeolite Crystallized by the Vapor-Phase Transport Method2004

    • 著者名/発表者名
      S.Inagaki et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77

      ページ: 1249-1254

    • NAID

      10013104772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760627
  • [産業財産権] チタノシリケートとその製造方法2017

    • 発明者名
      窪田好浩、稲垣怜史、大野祐耶、池原悠哉
    • 権利者名
      窪田好浩、稲垣怜史、大野祐耶、池原悠哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-059760
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [産業財産権] チタノシリケートとその製造方法2017

    • 発明者名
      窪田好浩,稲垣怜史,大野祐耶,池原悠哉
    • 権利者名
      窪田好浩,稲垣怜史,大野祐耶,池原悠哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-059760
    • 出願年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [産業財産権] ゼオライト及びその製造方法並びに触媒2017

    • 発明者名
      窪田好浩、稲垣怜史、池原悠哉、武山芽生、山崎康夫
    • 権利者名
      窪田好浩、稲垣怜史、池原悠哉、武山芽生、山崎康夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-206339
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [産業財産権] ゼオライトとその製造方法2017

    • 発明者名
      窪田好浩、稲垣怜史、中澤直人
    • 権利者名
      横浜国立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [産業財産権] ゼオライトとその製造方法2016

    • 発明者名
      窪田好浩,稲垣怜史,中澤直人
    • 権利者名
      窪田好浩,稲垣怜史,中澤直人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-191110
    • 出願年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [産業財産権] ゼオライトとその製造方法2016

    • 発明者名
      窪田好浩,稲垣怜史,中澤直人
    • 権利者名
      窪田好浩,稲垣怜史,中澤直人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-191110
    • 出願年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [産業財産権] メソポーラスカーボンの製造方法、及び、それを用いた電気二重層キャパシタ用炭素系電極の製造方法2016

    • 発明者名
      21. 稲垣怜史・窪田好浩・黒田直人
    • 権利者名
      21. 稲垣怜史・窪田好浩・黒田直人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-022180
    • 出願年月日
      2016-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [産業財産権] チタノシリケートの製造方法2015

    • 発明者名
      窪田好浩,稲垣怜史,大野祐耶
    • 権利者名
      国立大学法人横浜国立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] EDLCの高容量化に向けた細孔構造の異なる含窒素規則性メソポーラスカーボン電極の調製2021

    • 著者名/発表者名
      須山可南子,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      第37回ゼオライト研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05184
  • [学会発表] 規則性多孔質材料の親疎水性制御による高機能化2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史
    • 学会等名
      第34回日本吸着学会研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05184
  • [学会発表] EDLCの高容量化に向けた含窒素規則性メソポーラスカーボンの調製2020

    • 著者名/発表者名
      須山可南子,居場嘉樹,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      第47回炭素材料学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05184
  • [学会発表] MCM-48のメソ孔内でのアセナフテンの炭素化時の処理温度の違いによる炭素体の表面特性の変化2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史, 平野燿子, 居場嘉樹, 窪田好浩
    • 学会等名
      第33回日本吸着学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05184
  • [学会発表] 含窒素規則性メソポーラスカーボンの表面特性2019

    • 著者名/発表者名
      居場嘉樹,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      第33回日本吸着学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05184
  • [学会発表] EDLCの高容量化に向けた含窒素規則性メソポーラスカーボンの調製時の遷移金属元素の添加効果2019

    • 著者名/発表者名
      居場嘉樹,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      第46回炭素材料学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05184
  • [学会発表] Seed-Directed Synthesis of MSE-type Zeolite using Simple Organic Structure-Directing Agent by Extending Composite Building Unit Hypothesis2017

    • 著者名/発表者名
      S. Sogukkanli, S.P. Elangovan, K. Itabashi, K. Iyoki, M. Takano, Z. Liu, S. Inagaki, T. Wakihara, Y. Kubota, T. Okubo
    • 学会等名
      3rd Euro-Asia Zeolite Conference
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] MSE構造をもつチタノシリケートのミクロ孔内の局所的な親水場の評価2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史,金田みどり,武山芽生,遠藤 明,窪田好浩
    • 学会等名
      第31回日本吸着学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] Syntetic investigation of MSE- and AFX-type zeolites by using various OSDA and their catalytic application2017

    • 著者名/発表者名
      N. Nakazawa, Q. Han, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 学会等名
      7th FEZA Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] Hydrothermal synthesis and catalytic use of MCM-68 zeolite containing both Ti and Al atoms in the framework2017

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, Y. Ohno, Y. Ikehara, Y. Kubota
    • 学会等名
      3rd Euro-Asia Zeolite Conference (EAZC)
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] Ti含有ゼオライトベータを用いた過酸化水素による酸化反応2017

    • 著者名/発表者名
      武山芽生,中川槙子,池原悠哉,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第120回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] Synthetic investigation of AFX-type zeolite by using bulky and rigid diquaternary ammonium compound as organic structure-directing agent2017

    • 著者名/発表者名
      N. Nakazawa, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 学会等名
      3rd Euro-Asia Zeolite Conference (EAZC)
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] 新規骨格ゼオライトYNU-5の固体酸触媒特性2017

    • 著者名/発表者名
      吉田友香,中澤直人,韓 喬,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第120回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] 希土類修飾を施したAl-MCM-68の固体酸触媒特性2017

    • 著者名/発表者名
      榎枝 築,韓 喬,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第33回ゼオライト研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] 異なる有機構造規定剤を用いて調製したMSE型チタノシリケートの酸化触媒性能2017

    • 著者名/発表者名
      池原悠哉,中澤直人,大野祐耶,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第120回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] Synthetic investigation of AFX-type zeolite by using bulky and rigid diquaternary ammonium compound as organic structure-directing agent2017

    • 著者名/発表者名
      N. Nakazawa, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 学会等名
      3rd Euro-Asia Zeolite Conference
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] 濃厚シリケート溶液から出発するゼオライトの水熱合成2017

    • 著者名/発表者名
      中澤直人,吉田友香,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第33回ゼオライト研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] MSE型チタノシリケートの調製法が酸化触媒性能の及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      池原悠哉,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第33回ゼオライト研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] アクリロニトリルを炭素源とした規則性メソポーラスカーボン電極の炭化過程の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山口哲平,中尾太一,黒田直人,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] Rational seed-directed synthesis of MSE-type zeolites using a simple organic structure-directing agent by extending the composite building unit hypothesis2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sogukkanli,S.P. Elangovan, 板橋慶治,伊與木健太,高野美育,劉 振東,稲垣怜史,脇原 徹,窪田好浩,大久保達也
    • 学会等名
      第32回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] MSEゼオライト骨格の気相TiCl4処理によるチタノシリケートの調製と酸化触媒特性2016

    • 著者名/発表者名
      池原悠哉,高野美育,大野祐耶,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] FAU型前駆体から水熱合成したMSE型ゼオライトの酸触媒特性2016

    • 著者名/発表者名
      高野美育,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] 新規アルミノシリケートゼオライトYNU-5の結晶構造2016

    • 著者名/発表者名
      池田卓史,中澤直人,日吉範人,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第32回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] 紫外可視分光法によるチタノシリケートの局所的な親疎水性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      金田みどり,中川槙子,大野祐耶,池原悠哉,遠藤 明,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] Catalytic carbonization/graphitization of ordered mesoporous carbon electrode for electric double-layer capacitor2016

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, N. Kuroda, T. Nakao, T. Yamaguchi, Y. Kondo, Y. Kubota
    • 学会等名
      5th International Conference on Advanced Capacitors (ICAC2016)
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] 新規骨格ゼオライトYNU-5の合成2016

    • 著者名/発表者名
      中澤直人,池田卓史,日吉範人,吉田友香,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第32回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] Al-MCM-68ゼオライト触媒のセリア修飾がDTO反応に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      韓 喬,榎枝 築,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] チタノシリケートの局所的な親疎水性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      金田みどり,中川槙子,池原悠哉,遠藤明,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第32回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] チタノシリケート触媒のTi活性点の状態の違いとオレフィンのエポキシ化/アリル位酸化選択性の相関2016

    • 著者名/発表者名
      中川槙子,田中秀俊,菊地あづさ,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第32回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] チタノシリケート触媒と過酸化水素を用いた環状オレフィンのアリル位ヒドロペルオキシ化2016

    • 著者名/発表者名
      中川槙子,田中秀俊,菊地あづさ,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] イオン液体キャパシタの規則性多孔質カーボン電極の高容量化2016

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史,黒田直人,中尾太一,近藤裕毅,山口哲平,窪田好浩
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] Selective formation of propylene in dimethyl ether-to-olefin reaction over modified MCM-68 zeolite2016

    • 著者名/発表者名
      S. Park, S. Inagaki, J.N. Kondo, Y. Kubota
    • 学会等名
      18th International Zeolite Conference
    • 発表場所
      Rio de Janeiro
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] MSEゼオライト骨格の気相TiCl4処理によるチタノシリケートの調製と酸化触媒特性2016

    • 著者名/発表者名
      池原悠哉,高野美育,大野祐耶,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第32回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] リチウム硫黄二次電池において規則性メソポーラスカーボンの細孔構造が硫黄担持状態に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      近藤裕毅,黒田直人,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] 合成法の異なるMSE型ゼオライトの酸触媒特性2016

    • 著者名/発表者名
      高野美育,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第32回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] 規則性メソポーラスシリカの細孔内でのフルフリルアルコールの重合過程の観察2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史,中尾太一,川村出,窪田好浩
    • 学会等名
      第54回NMR討論会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] メソポーラスカーボン電極材料の炭化過程における金属触媒の影響2015

    • 著者名/発表者名
      中尾太一,三木俊宏,黒田直人,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      2015年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      深谷
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] Ti-YNU-2触媒の調製過程における骨格安定化手法の比較2015

    • 著者名/発表者名
      金田みどり・稲垣怜史・窪田好浩
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] 規則性メソポーラスカーボン電極の炭化過程への金属触媒の効果2015

    • 著者名/発表者名
      中尾太一,三木俊宏,黒田直人,山口哲平,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      第42回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] イオン液体キャパシタのための規則性多孔質カーボン電極の開発2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史,黒田直人,窪田好浩
    • 学会等名
      2015年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      深谷
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] Partial graphitization of ordered mesoporous carbon electrode with the aid of metal oxide catalyst2015

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, Y, Yokoo, T. Miki, N. Kuroda, T. Nakao, Y. Kubota
    • 学会等名
      7th International Workshop: Characterization of Porous Materials (CPM-7)
    • 発表場所
      Delray Beach, FL (USA)
    • 年月日
      2015-05-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] MSE-type zeolite as an efficient catalyst for dimethyl ether-to-olefin reaction2015

    • 著者名/発表者名
      S. Park, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      ホノルル
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] Na+-free条件下で水熱合成したTi-betaを触媒とするオレフィンの過酸化水素酸化2015

    • 著者名/発表者名
      中川槙子・稲垣怜史・窪田好浩
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] 規則性メソポーラスカーボンの調製とイオン液体キャパシタへの適用2015

    • 著者名/発表者名
      黒田直人,中尾太一,近藤裕毅,窪田好浩,稲垣怜史
    • 学会等名
      第42回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] Enhanced catalytic performance of dealuminated MCM-68 zeolite in DTO reaction2015

    • 著者名/発表者名
      S. Park, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 学会等名
      ZMPC2015 - International Symposium on Zeolite and Microporous Crystals 2015
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] Ti含有Al-MCM-68の水熱合成条件の検討2015

    • 著者名/発表者名
      大野祐耶,池原悠哉,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第31回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14221
  • [学会発表] リン修飾したMCM-68 を触媒とするDMEから低級オレフィンへの高効率変換2015

    • 著者名/発表者名
      朴成植・稲垣怜史・窪田好浩
    • 学会等名
      第116回触媒討論会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] Selective formation of propylene in dimethyl ether-to-olefin reaction over MCM-68 zeolite2015

    • 著者名/発表者名
      S. Park, S. Inagaki, Y. Kubota
    • 学会等名
      The 15th Korea-Japan Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      釜山
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04185
  • [学会発表] 高い充放電容量を発現する規則性メソポーラスカーボン電極の調製法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史,中尾太一,三木俊宏,黒田直人,山口哲平,近藤裕毅,窪田好浩
    • 学会等名
      第31回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] MSE型チタノシリケートを触媒としたフェノールの過酸化水素酸化2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子,佐藤裕哉,坪井靖之,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第29回ゼオライト研究発表会講演予稿集
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Ti-MCM-68を触媒としたフェノールの過酸化水素酸化でのヒドロキノンの選択生成2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史,坪井靖之,間宮康太,窪田好浩
    • 学会等名
      第112回触媒討論会,討論会A予稿集
    • 発表場所
      Akita
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] フェノール酸化における酸素12員環ミクロ孔を有するチタノシリケート触媒の細孔構造の影響2013

    • 著者名/発表者名
      間宮康太,坪井靖之,田中秀俊,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第29回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Selective formation of hydroquinone in the phenol oxidation with H_2O_2 over Ti-MCM-68 zeolite catalyst2013

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, Y. Tsuboi, K. Mamiya, Y. Kubota
    • 学会等名
      17th International Zeolite Conference, Book of Abstract
    • 発表場所
      Moscow
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] [Ti]-YNU-2調製過程におけるスチーミング処理とフェノールの酸化触媒性能2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子,佐藤裕哉,坪井靖之,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第112回触媒討論会
    • 発表場所
      秋田(秋田大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] MSE型チタノシリケートを触媒としたフェノールの過酸化水素酸化2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子,佐藤裕哉,坪井靖之,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第29回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Ti-MCM-68を触媒としたフェノールの過酸化水素酸化でのヒドロキノンの選択生成2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史,坪井靖之,間宮康太,窪田好浩
    • 学会等名
      第112回触媒討論会
    • 発表場所
      秋田(秋田大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] フェノール酸化における酸素12員環ミクロ孔を有するチタノシリケート触媒の細孔構造の影響2013

    • 著者名/発表者名
      間宮康太,坪井靖之,田中秀俊,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第29回ゼオライト研究発表会講演予稿集
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Selective formation of hydroquinone in the phenol oxidation with H2O2 iver Ti-MCM-68 zeolite catalyst2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Inagaki, Yasuyuki Tshuboi, Kota Mamiya, Yoshihiro Kubota
    • 学会等名
      17th International Zeolite Conference
    • 発表場所
      モスクワ,ロシア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Catalytic performance of Ti-YNU-2 with an MSE topology in the phenol oxidation with H_2O_22012

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, Y. Sato, Y. Tsuboi, M. Sasaki, Y. Kubota
    • 学会等名
      International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals (ZMPC2012)
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] MSE型チタノシリケートTi-YNU-2の酸化触媒性能とTiの配位環境2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子,佐藤裕哉,坪井靖之,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第110回触媒討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Ti-MCM-68を触媒としたフェノール酸化における溶媒添加におけるパラ選択率の向上2012

    • 著者名/発表者名
      坪井靖之,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第110回触媒討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] チタン含有ゼオライト[Ti]-YNU-2の合成と酸化触媒性能2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木麻希子,佐藤裕哉,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第1回JACI / GSCシンポジウム(第12回GSCシンポジウム)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Catalytic performance of Ti-YNU-2 with an MSE topology in the phenol oxidation with H2O22012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Inagaki, Yuya Sato, Yasuyuki Tsuboi, Makiko Sasaki, Yoshihiro Kubota
    • 学会等名
      International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Ti-MCM-68を触媒としたフェノール酸化における溶媒添加におけるパラ選択率の向上2012

    • 著者名/発表者名
      坪井靖之,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第110回触媒討論会,討論会A予稿集
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] 脱アルミニウムしたMCM-68のミクロ孔内への選択的Ti導入2011

    • 著者名/発表者名
      坪井靖之,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第108回触媒討論会討論会
    • 発表場所
      北見
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] Ti-MCM-68触媒を用いたフェノール酸化における溶媒添加の影響2011

    • 著者名/発表者名
      坪井靖之,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第27回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760741
  • [学会発表] ゼオライト層状前駆体の層間への有機基修飾2007

    • 著者名/発表者名
      稲垣怜史
    • 学会等名
      第23回ゼオライト研究発表会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19106015
  • [学会発表] 金属触媒作用により改質した規則性メソポーラスカーボン電極の電気二重層キャパシタ特性

    • 著者名/発表者名
      三木俊宏,横尾勇樹,黒田直人,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第41回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] Ni含有メソポーラスシリカを鋳型としたメソポーラスカーボン電極の調製

    • 著者名/発表者名
      中尾太一,三木俊宏,黒田直人,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] 種々の炭素源に由来する規則性メソポーラスカーボンCMK-1とEDLC容量の関係

    • 著者名/発表者名
      黒田直人,三木俊宏,中尾太一,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] Partial graphitization of ordered mesoporous carbon electrode with the aid of metal oxide catalyst

    • 著者名/発表者名
      S. Inagaki, Y. Yokoo, T. Miki, N. Kuroda, T. Nakao, Y. Kubota
    • 学会等名
      7th International Workshop 'Characterization of Porous Materials (CPM-7)
    • 発表場所
      Florida (USA)
    • 年月日
      2015-05-03 – 2015-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] 規則性メソポーラスカーボンのEDLC特性に対する炭素源の影響

    • 著者名/発表者名
      黒田直人,三木俊宏,中尾太一,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第41回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • [学会発表] 金属触媒による規則性メソポーラスカーボン電極材の炭素質の改質

    • 著者名/発表者名
      三木俊宏,横尾勇樹,黒田直人,稲垣怜史,窪田好浩
    • 学会等名
      第114回触媒討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630407
  • 1.  辰巳 敬 (30101108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  窪田 好浩 (30283279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 41件
  • 3.  野村 淳子 (60234936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横井 俊之 (00401125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  今井 裕之 (70514610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  脇原 徹 (70377109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  近藤 淳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  池田 拓史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi