• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 文彦  Tamura Fumihiko

研究者番号 90370428
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2585-2440
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, J-PARCセンター, 研究主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, J-PARCセンター, 研究主幹
2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究主幹
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究代表者以外
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
深層強化学習 / 高周波加速(RF) / 陽子シンクロトロン
研究代表者以外
磁場中熱処理 / ナノ結晶材料 / LHC入射器 / 金属磁性体ファインメット / PS / PSブースター / J-PARC … もっと見る / LHC / 放射線計測 / 金属磁性体「ファインメット®」 / LHC入射器アップグレード / LHCの高輝度化 / 窒化ガリウム半導体 / ラザフォードアップルトン研 / 広帯域空洞 / 金属磁性体 / 中性子線 / LHC高輝度化 / 耐放射線 / CERN / 陽子加速器 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  深層強化学習を用いた加速器高周波電圧パターンの最適化研究代表者

    • 研究代表者
      田村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  LHC入射器アップグレードにおける広帯域空洞を用いた国際共同研究

    • 研究代表者
      大森 千広
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improvement of the longitudinal phase space tomography at the J-PARC synchrotrons2024

    • 著者名/発表者名
      Okita H.、Tamura F.、Yamamoto M.、Nomura M.、Shimada T.、Saha P. K.、Yoshii M.、Ohmori C.、Sugiyama Y.、Hasegawa K.、Hara K.、Albright S.、Kelliher D. J.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2687 号: 7 ページ: 072005-072005

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2687/7/072005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078
  • [雑誌論文] Estimation of the Anode Power Supply Current of the J-PARC MR RF system for 1.36s cycle operation2024

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Yasuyuki、Tamura Fumihiko、Yoshii Masahito、Ohmori Chihiro、Yamamoto Masanobu、Hara Keigo、Hasegawa Katsushi、Nomura Masahiro、Shimada Taihei、Okita Hidefumi、Miyakoshi Ryosuke
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2687 号: 5 ページ: 052022-052022

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2687/5/052022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078
  • [雑誌論文] Design Studies on a High-Power Wide-Band RF Combiner for Consolidation of the Driver Amplifier of the J-PARC RCS2022

    • 著者名/発表者名
      H. Okita, K. Hara, K. Hasegawa, M. Nomura, T. Shimada, F. Tamura, M. Yamamoto, C. Ohmori, Y. Sugiyama, M. Yoshii ,M.M. Paoluzzi
    • 雑誌名

      IPAC2022 - Proceedings, https://doi.org/10.18429/JACoW-IPAC2022-TUPOTK051

      巻: - ページ: 1333-1335

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078
  • [雑誌論文] 20-Year Collaboration on Synchrotron RF Between CERN and J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      C. Ohmori, K. Hasegawa, Y. Morita, H. Okita, M. Shirakata, Y. Sugiyama, F. Tamura, M. Yoshii, M. Paoluzzi, M. Brugger, M. Brucoli, H. Damerau, S. Danzeca, C. Rossi
    • 雑誌名

      IPAC2022 - Proceedings, doi:10.18429/JACoW-IPAC2022-FROXSP1

      巻: - ページ: 3130-3132

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078
  • [雑誌論文] J-PARC Contributions to the LHC Injector Upgrade (LIU) Project2021

    • 著者名/発表者名
      Ohmori Chihiro、Paoluzzi Mauro、Tamura Fumihiko、Hasegawa Katsushi、Sugiyama Yasuyuki、Shirakata Masashi、Yoshii Masahito
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 33

    • DOI

      10.7566/jpscp.33.011006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078, KAKENHI-PROJECT-18K11930
  • [雑誌論文] J-PARC Contributions to the LHC InjectorUpgrade (LIU) Project2020

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Ohmori, Mauro Paoluzzi, Fumihiko Tamura, Katsushi Hasegawa, Yasuyuki Sugiyama, Masashi Shirakata and Masahito Yoshii
    • 雑誌名

      Proceedings of J-PARC2019

      巻: - ページ: 20-23

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078
  • [学会発表] RF Systems of J-PARC Proton Synchrotrons for High-Intensity Longitudinal Beam Optimization and Handling2023

    • 著者名/発表者名
      田村文彦
    • 学会等名
      ICFA Advanced Beam Dynamics Workshop on High-Intensity and High-Brightness Hadron Beams (68th)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078
  • [学会発表] LIU(LHC入射器アップグレード)-RF共同研究の進捗(3) ‐窒化ガリウム半導体アンプの放射線試験‐ Status of LIU (LHC Injector Upgrade) RF collaboration (3) -Irradiation Test of GaN Solid-State Amplifier-2021

    • 著者名/発表者名
      大森 千広,Paoluzzi Mauro,白形 将司,田村 文彦,長谷川 豪志,杉山 泰之,沖田 英史,吉井 正人
    • 学会等名
      加速器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078
  • [学会発表] LHCの高輝度化計画に向けたLHC入射器RFアップグレードへの日本の貢献(2)2020

    • 著者名/発表者名
      大森千広、Mauro Paoluzzi、田村文彦、長谷川豪志
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0078
  • 1.  大森 千広 (50213872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  長谷川 豪志 (20553605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  森田 裕一 (60712700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  杉山 泰之 (90789611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi