• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧野 渡  Makino Wataru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90372309
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2015年度 – 2020年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 大学院生命科学研究科, 助教
2011年度 – 2013年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2012年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助教 … もっと見る
2008年度: 東北大学, 大学院生・命科学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助教
2006年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助手
2005年度 – 2006年度: 東北大学, 大学院生命科学研究科, 助手
2004年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 小区分45040:生態学および環境学関連
研究代表者以外
生態・環境 / 層位・古生物学 / 生物資源保全学
キーワード
研究代表者
動物プランクトン / 生物多様性 / 種多様性 / 水田 / プランクトン / 移動分散 / 保全 / 隠蔽種 / 分布 / 淡水動物プランクトン … もっと見る / 遺伝子コピー数 / 耕作方法 / 微小甲殻類 / MIG-seq / 遺伝構造 / DNAバーコーディング / ため池 / 種間競争 / ニッチ分割 / ヒゲナガケンミジンコ / 生態化学量論 / 日本 / 分子生態学 / ミトコンドリアDNA / 生活史特性 / 橈脚類 / ヤマヒゲナガケンミジンコ / DNA / Eodiaptomus japonicus / Acanthodiaptomus pacificus / カイアシ類 / 局所適応 / 生活史 / 個体群遺伝構造 … もっと見る
研究代表者以外
ミジンコ / 遺伝的多様性 / 個体群動態 / 生物多様性 / 動物プランクトン / 進化 / 越冬様式 / 温暖化 / 隠蔽個体群 / 外来種 / 絶対単為生殖 / 休眠卵 / 湖沼 / プランクトン / 生態学 / 次世代DNAシーケンス / 霞ヶ浦 / 食物網 / 湖沼生態系 / 因果関係推定解析 / 湖沼生物モニタリング / メタバーコーディング / 生態系観測 / 年代測定 / AMS法 / 化石記録 / 小笠原 / 陸貝 / 人間活動 / 種多様性 / 環境変化 / 絶滅 / 保全 / 気候変動 / 群集 / 化石 / 陸産貝類 / Dapphnia / ストイキオメトリー / Daphnia / 植物プランクトン / 資源獲得競争 / 藻類 / ミジン コ / 生態化学量論 / 栄養動態 / 固有種 / 軟体動物 / 相互作用 / 種分化 / 海洋島 / 適応放散 / 多様性 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  動物プランクトンの「絶滅危惧種」:その性状と保全研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 渡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  「管理された氾濫原」水田の動物プランクトンの生態・遺伝的特性とベータ多様性研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 渡
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  有史以来のため池と水田の築造が淡水動物の多様性に与えた効果研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 渡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学
  •  次世代型生態系観測技術の確立と湖沼生態系への適用

    • 研究代表者
      高村 典子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  ミジンコ個体群の遺伝的多様性に及ぼす温暖化に伴う越冬様式変化の影響

    • 研究代表者
      占部 城太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学
  •  過去で未来を守る:保全古生物学の確立に向けて

    • 研究代表者
      千葉 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  更新世以降の棲息ニッチ分割における生態化学量論の相対的重要性研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 渡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学
  •  生産者-消費者系のストイキオメトリー効果に及ぼす生物多様性の緩和機構に関する研究

    • 研究代表者
      占部 城太郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本のミジンコは本当に空を飛んでいるか:DNAデータからの検討研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 渡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学
  •  多様性爆発の生物学的メカニズム

    • 研究代表者
      千葉 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  「コスモポリタン的」動物プランクトンの生活史特性と遺伝子組成の湖沼間比較研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 渡
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The taxonomic position of Asian Holopedium (Crustacea: Cladocera) confirmed by morphological and genetic analyses2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Makino W, Urabe J
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 21 号: 1 ページ: 97-106

    • DOI

      10.1007/s10201-019-00585-z

    • NAID

      40022121336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06407
  • [雑誌論文] Underestimated species diversity and hidden habitat preference in Moina (Crustacea, Cladocera) revealed by integrative taxonomy2020

    • 著者名/発表者名
      Makino W, Machida RJ, Okitsu J, Usio N
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 847 号: 3 ページ: 857-878

    • DOI

      10.1007/s10750-019-04147-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06407
  • [雑誌論文] Differential intraspecific genetic variations of the closely related, wide-ranged freshwater copepods Cyclops vicinus Uljanin, 1875 and C. kikuchii Smirnov, 19322020

    • 著者名/発表者名
      Sioud Imane、Makino Wataru、Urabe Jotaro
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 22 号: 2 ページ: 209-219

    • DOI

      10.1007/s10201-020-00647-7

    • NAID

      40022532757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06407
  • [雑誌論文] DNA barcoding of freshwater zooplankton in Lake Kasumigaura, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Makino Wataru、Maruoka Natsumi、Nakagawa Megumi、Takamura Noriko
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 32 号: 4 ページ: 481-493

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1458-z

    • NAID

      40021262878

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380, KAKENHI-PROJECT-15K07211
  • [雑誌論文] TSUNAGARI: a new interdisciplinary and transdisciplinary study toward conservation and sustainable use of biodiversity and ecosystem services2017

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka Masahiro、Sudo Kenji、Namba Mizuho、Shibata Hideaki、Nakamura Futoshi、Ishikawa Satoshi、Makino Mitsutaku、Yamano Hiroya、Matsuzaki Shin-ichiro S.、Yamakita Takehisa、Yu Xiubo、Hou Xiyong、Li Xiaowei、Brodie Jon、Kanemoto Keiichiro、Moran Dan、Verones Francesca
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 33 号: 1 ページ: 35-49

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1534-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380
  • [雑誌論文] The fauna of freshwater calanoid copepods in Japan in the early decades of the 21st Century: Implications for the assessment and conservation of biodiversity2017

    • 著者名/発表者名
      Makino Wataru、Tanabe Akifumi S.、Urabe Jotaro
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 63 号: 2 ページ: 758-772

    • DOI

      10.1002/lno.10667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380, KAKENHI-PROJECT-15K07211
  • [雑誌論文] Invasion and molecular evolution of Daphnia pulex in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Mika So, Hajime Ohtsuki, Wataru Makino, Seiji Ishida, Hitoshi Kumagai, Kenyu G. Yamaki, Jotaro Urabe
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 60 号: 4 ページ: 1129-1138

    • DOI

      10.1002/lno.10087

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [雑誌論文] Cryptic diversity of Japanese Diaphanosoma (Crustacea: Cladocera) revealed by morphological and molecular assessments2015

    • 著者名/発表者名
      Csilla Lakatos, Jotaro Urabe, Wataru Makino
    • 雑誌名

      Inland Waters

      巻: 5 号: 3 ページ: 253-262

    • DOI

      10.5268/iw-5.3.847

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07211, KAKENHI-PROJECT-15H02380, KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [雑誌論文] Historical Changes in the Ecosystem Condition of a Small Mountain Lake over the Past 60 Years as Revealed by Plankton Remains and Daphnia Ephippial Carapaces Stored in Lake Sediments2015

    • 著者名/発表者名
      Hajime Ohtsuki , Tamotsu Awano, Narumi K. Tsugeki, Seiji Ishida, Hirotaka Oda, Wataru Makino, Jotaro Urabe
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 3 ページ: e0119767-e0119767

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0119767

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [雑誌論文] Finding copepod footprints: a protocol for molecular identification of diapausing eggs in lake sediments2013

    • 著者名/発表者名
      Wataru Makino, Hajime Ohtsuki, Jotaro Urabe
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 14 号: 3 ページ: 269-282

    • DOI

      10.1007/s10201-013-0404-1

    • NAID

      10031202988

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570015
  • [雑誌論文] DNA extraction and amplification methods for ephippial case of Daphnia resting eggs in lake sediments: a novel approach for reconstructing zooplankton population structure from the past.2012

    • 著者名/発表者名
      ( Ishida, S. ), H. Ohtsuki, T. Awano, N. K. Tsugeki, W. Makino, Y. Suyama, and J. Urabe.
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 13 号: 3 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1007/s10201-012-0380-x

    • NAID

      10031137121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007, KAKENHI-PROJECT-22770076
  • [雑誌論文] Stoichiometric effects of warming on herbivore growth : experimental test with plankters2011

    • 著者名/発表者名
      Makino, W., Q.Gong, J.Urabe
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 2 号: 7 ページ: art79-art79

    • DOI

      10.1890/es11-00178.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [雑誌論文] Latitudinal and altitudinal gradients in the morphology of two hybridizing species, Daphnia galeata and D. dentifera in mature habitats2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S., A. Takahashi, N.Matsushima, J. Yokoyama, W. Makino, J. Urabe, and M. Kawata
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology,11:209

    • URL

      http://www.biomedcentral.com/1471-2148/11/209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [雑誌論文] Stoichiometric effects of warming on herbivore growth: experimental test with plankters2011

    • 著者名/発表者名
      Makino, W., Q. Gong and J. Urabe
    • 雑誌名

      Ecosphere 2:art79

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1890/ES11-00178.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] 淡水産微小甲殻類の多様性と生態2019

    • 著者名/発表者名
      牧野渡
    • 学会等名
      日本微生物学会第33回大会(山梨大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06407
  • [学会発表] 自然栽培水田は表在性ミジンコ類の代替生息地として機能する2019

    • 著者名/発表者名
      牧野渡・西川潮
    • 学会等名
      日本生態学会大会 ESJ66
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06407
  • [学会発表] 動物プランクトンのDNAバーコーディングとその応用2018

    • 著者名/発表者名
      牧野渡, 中川惠, 永田貴丸, 高村典子
    • 学会等名
      日本陸水学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380
  • [学会発表] 日本産タマミジンコ(Moina属)の「正しい」種判別とその応用」2018

    • 著者名/発表者名
      牧野渡
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380
  • [学会発表] タマミジンコ(Moina属)の「正しい」種判別とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      牧野渡
    • 学会等名
      日本生態学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07211
  • [学会発表] メタゲノム解析を用いたワカサギの食性に関わる要因の解析2018

    • 著者名/発表者名
      今藤夏子, 松崎慎一郎, 角谷拓, 山口晴代, 安藤温子, 中川惠, 伊藤洋, 牧野渡, 高村典子
    • 学会等名
      日本陸水学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380
  • [学会発表] 霞ヶ浦に生息するイサザアミの食性解明、顕微鏡観察、安定同位体分析および環境DNA分析を組み合わせた複合的解析2018

    • 著者名/発表者名
      仲村康秀・辻彰洋・牧野渡・松崎慎一郎・長太伸章・中川惠・高村典子,
    • 学会等名
      2018年日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380
  • [学会発表] APPLYING MULTIPLEXED INTER-SIMPLE SEQUENCE REPEAT GENOTYPING BY SEQUENCING (MIG-seq) TO A SMALL-SIZED FRESHWATER ZOOPLANKTER DIAPHANOSOMA IN JAPAN2017

    • 著者名/発表者名
      Wataru Makino, Yu Matsuki, Yoshihisa Suyama, Jotaro Urabe
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07211
  • [学会発表] DNAバーコードを用いた日本淡水動物プランクトンの種判別2017

    • 著者名/発表者名
      牧野渡,丸岡奈津美,中川惠,高村典子
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380
  • [学会発表] DNAバーコードを用いた日本淡水産動物プランクトンの種判別2017

    • 著者名/発表者名
      牧野渡、丸岡奈津美、中川惠、高村典子
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07211
  • [学会発表] Applying multiplexed inter-simple sequence repeat genotyping by sequencing (MIG-seq) to a small-sized freshwater zooplankter Diaphanosoma in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Makino W, Matsuki Y, Suyama Y, Urabe J
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2017-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380
  • [学会発表] 日本のホロミジンコ:その正体を探る2016

    • 著者名/発表者名
      山元綾弥香,牧野渡,占部城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [学会発表] 成体越冬は種内競争に有利か? - ハリナガミジンコ個体群の遺伝構造応答による解析 -2016

    • 著者名/発表者名
      柳沼 康平, 相川 奈津美, 牧野 渡, 占部 城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [学会発表] MIG-seqを用いた集団遺伝学的解析:動物プランクトンへの適用2016

    • 著者名/発表者名
      牧野渡,松木悠,陶山佳久,占部城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会第63回全国大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07211
  • [学会発表] 植食者の消化応答からみた藻類多様性の生態系機能2016

    • 著者名/発表者名
      松谷祐一郎, 占部城太郎, 牧野渡
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [学会発表] Molecular Identification of Japanese Freshwater Zooplankton and Implications for Biodiversity Conservation2015

    • 著者名/発表者名
      Wataru Makino
    • 学会等名
      台湾中央研究院生物多様性研究中心セミナー
    • 発表場所
      台湾中央研究院(台北,台湾)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02380
  • [学会発表] ミジンコにおける隠蔽個体群の共存機構2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁志、石田聖二、牧野渡、占部城太郎
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [学会発表] MicrosporidianパラサイトのDaphnia個体群に対する感染率;季節変化と宿主遺伝子型の選択性2014

    • 著者名/発表者名
      八巻圭佑,熊谷仁志,大槻朝,牧野渡,占部城太郎
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [学会発表] 絶対単為生殖型Daphnia pulex 2クローンの季節的消長と経年変化2014

    • 著者名/発表者名
      八巻健有、熊谷仁志、大槻朝、牧野渡、占部城太郎
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [学会発表] 独占仮説を調べる-隣接する湖におけるミジンコ個体群の遺伝構造の比較から2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁志,牧野渡,占部城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] Microevolution of mitochondrial DNA in Japanese populations of Daphnia pulex2013

    • 著者名/発表者名
      Sou, M. , Ishida, S. , Ohtsuki, H. , Makino, W. , ( Urabe, J. )
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] 独占仮説を調べる -隣接する湖におけるミジンコ個体群の遺伝構造の比較から-2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁志*,牧野渡,( 占部城太郎 )
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] 単純性、複雑性、二元性-とあるミジンコ個体群の遺伝構造2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁志、石田聖司、牧野渡、占部城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] Maitenance of genetic diversity in a Daphnia pupulation with overwinering individuals2012

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, H., Ishida, S., Makino, W., ( Urabe, J. )
    • 学会等名
      2012 the Association for the Sciences of Limnology and Oceanograph, Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Ohtsu, Shiga
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] 単純性、複雑性、二元性-とあるミジンコ個体群の遺伝構造2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁志、石田聖司、牧野渡、占部城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] 絶対単為生殖型のDaphnia pulexは日本にもいるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      宋美加、石田聖司、牧野渡、占部城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] Maitenance of genetic diversity in a Daphnia population with overwinering individuals2012

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, H., Ishida, S., Makino, W., Urabe, J
    • 学会等名
      The Association for the Sciences of Limnology and Oceanography, Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2012-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370007
  • [学会発表] ヒゲナガケンミジンコmtCOI塩基配列の「中途半端な」種内変異2009

    • 著者名/発表者名
      牧野渡
    • 学会等名
      日本生態学会盛岡大会
    • 発表場所
      岩手県立大学(盛岡市)
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770010
  • [学会発表] ヒゲナガケンミジンコmtCOI塩基配列の「中途半端な」種内変異2009

    • 著者名/発表者名
      牧野渡
    • 学会等名
      日本生態学会(盛岡大会)
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770010
  • [学会発表] 移動分散に果たすニッチ幅の役割:浮遊性ヒゲナガケンミジンコを例として2008

    • 著者名/発表者名
      牧野 渡・占部 城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会第55回福岡大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770010
  • [学会発表] 日本におけるSinodiaptomus属ケンミジンコの分布と遺伝的分化2008

    • 著者名/発表者名
      牧野渡
    • 学会等名
      日本陸水学会(札幌大会)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770010
  • [学会発表] 日本におけるSinodiaptomus属ケンミジンコの分布と遺伝的分化2008

    • 著者名/発表者名
      牧野渡
    • 学会等名
      日本陸水学会札幌大会
    • 発表場所
      岩手県立大学(盛岡市)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770010
  • [学会発表] 餌条件変化に対する植食者の応答――消化酵素から考える――

    • 著者名/発表者名
      松谷祐一郎, 牧野渡, 占部城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会62回大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [学会発表] 微胞子虫と微塵子;寄生者の感染率に及ぼす宿主個体群の遺伝構造の影響

    • 著者名/発表者名
      八巻 圭佑, 八巻 健有, 牧野 渡, 占部 城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会62回大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • [学会発表] クローナル個体群間の競争と共存 -Daphnia pulexを用いた野外実験による検証

    • 著者名/発表者名
      八巻健有, 八巻圭佑, 牧野渡, 占部城太郎
    • 学会等名
      日本生態学会62回大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291094
  • 1.  千葉 聡 (10236812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  占部 城太郎 (50250163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  山崎 和仁 (20335417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  豊福 高志 (30371719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石田 聖二 (80547331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  高村 典子 (80132843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  今藤 夏子 (10414369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  山口 晴代 (20722672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  中山 剛 (40302369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻 彰洋 (40356267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  角谷 拓 (40451843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  松崎 慎一郎 (40548773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi