• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉 正夫  Sugi Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90372408
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2007年度: 東大, 情報理工学(系)研究科
2006年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任助手
2006年度: 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 研究拠点形成特任助手
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 研究拠点形成特任助手 … もっと見る
2005年度: 東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 研究拠点形成特任教員
2004年度: 東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 研究拠点形成特任助手(常勤形態)
2004年度: 東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 研究拠点形成特任教員(常勤形態) 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
リハビリテーション / 機能的電気刺激 / 多数ロボットの経路計画 / マンマシンインタフェース / 人間作業者支援 / セル生産システム
研究代表者以外
state-action map / RoboCup / task constraints / role allotment … もっと見る / grasping / motion planning / multiple robots / 搬送 / 移動ロボット / 作業割付 / 群知能ロボット / 順序制約 / 役割分担 / 把持 / 動作計画 / 群ロボット / dynamic programming / compression of state-action map / resetting methods / Monte Carlo localization / vector quantization / simulator for sensors / mobile robot in real world / 戦略的行動と学習 / 動的計画法 / ロボカップ / 圧縮 / 状態行動地図 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  多点機能的電気刺激による脳卒中片麻痺患者のセルフリハビリテーションシステム研究代表者

    • 研究代表者
      杉 正夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  ユーザのリーチング動作に基づき物品の取出し・片付けを行う卓上作業支援システム研究代表者

    • 研究代表者
      杉 正夫
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京大学
  •  順序制約を有する複数作業の群ロボット系への割付法

    • 研究代表者
      太田 順
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京大学
  •  移動機構を持つ部品箱を用いた作業者支援型のセル生産システム研究代表者

    • 研究代表者
      杉 正夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京大学
  •  状態行動地図の圧縮による戦略的行動と学習との調和

    • 研究代表者
      新井 民夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Arrangement Planning for Multiple Self-Moving Trays in Human Supporting Production Cell "Attentive Workbench"2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nikaido, M.Sugi, Y.Tamura, J.Ota, T.Arai, K.Kotani, K.Takamasu, A.Yamamoto, S.Shin, H.Suzuki, Y.Sato
    • 雑誌名

      Proc of the 2005 IEEE/RSJ Int'l Conf.on Intelligent Robots and Systems (IROS 2005)

      ページ: 3880-3885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] Placement of Self-Moving Trays for the Deskwork Support System2005

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tamura, Masao Sugi, Jun Ota, Tamio Arai
    • 雑誌名

      Proc of the 2005 IEEE/RSJ Int'l Conf.on Intelligent Robots and Systems (IROS 2005)

      ページ: 3886-3891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] Human Supporting Production Cell "Attentive Workbench"2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sugi, Y.Tamura, M.Nikaido, J.Ota, T.Arai, K.Takamatu, K.Kotani, A.Yamamoto, H.Suzuki, Y.Sato, F.Kimura, S.Shin
    • 雑誌名

      Intelligent Autonomous Systems 9

      ページ: 740-747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] Motion Control of Self-Moving Trays for Human Supporting Production Cell "Attentive Workbench"2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sugi, M.Nikaido, Y.Tamura, J.Ota, T.Arai, K.Kotani, K.Takamasu, S.Shin, H.Suzuki, Y.Sato
    • 雑誌名

      Proc.of the 2005 IEEE Int'l Conf.on Robots and Automation (ICRA 2005)

      ページ: 4091-4096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] Attentive Workbench-手を差し伸べる生産システム 第3報:指差しに基づくユーザインタフェース2005

    • 著者名/発表者名
      杉 正夫, 二階堂 諒, 田村 雄介, 太田 順, 新井 民夫, 高増 潔, 鈴木 宏正, 小谷 潔, 佐藤 洋一
    • 雑誌名

      第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] 卓上作業支援システムのための作業者意図の推定2005

    • 著者名/発表者名
      田村 雄介, 杉 正夫, 太田 順, 新井 民夫
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 41巻7号

      ページ: 612-618

    • NAID

      10016610358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] Distributed Control of Multiple Self-Moving Trays for an Intelligent Cell Production System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Sugi, Y.Tamura, J.Ota, T.Arai, K.Takamasu, K.Kotani, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Proc.of The SICE Annual Conf.2004

      ページ: 2506-2511

    • NAID

      130005441061

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] Deskwork Support System Based on the Estimation of Human Intention2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tamura, M.Sugi, J.Ota, T.Arai
    • 雑誌名

      Proc.of 13th IEEE International Workshop on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2004)

      ページ: 413-418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] Attentive Workbench-手を差し伸べる生産システム 第2報:自走式トレイの協調動作2004

    • 著者名/発表者名
      杉正夫, 二階堂諒, 田村雄介, 太田順, 新井民夫, 高増潔, 鈴木宏正, 佐藤洋一
    • 雑誌名

      第22回日本ロボット学会学術講演会予稿集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • [雑誌論文] Attentive Workbench : An Intelligent Production Cell Supporting Human Workers2004

    • 著者名/発表者名
      M.Sugi, Y.Tamura, J.Ota, T.Arai, K.Takamasu, K.Kotani, H.Suzuki
    • 雑誌名

      7th International Symposium on Distributed Autonomous Robotic Systems (DARS 04)

      ページ: 441-450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700165
  • 1.  新井 民夫 (40111463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 隆一 (20376502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  下村 芳樹 (80334332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 雄介 (50313036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横井 浩史 (90271634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  千葉 龍介 (80396936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi