• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野村 拓司  Nomura Takuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90373240
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光量子科学研究所 放射光科学研究センター, 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究センター, 研究員
2013年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員
2012年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹
2011年度: 日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究員
2011年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門 量子ビーム物性制御・解析技術研究ユニット, 研究員 … もっと見る
2010年度: 日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 副主任研究員
2008年度 – 2009年度: 日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究員
2008年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究職
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 研究職
2005年度 – 2006年度: 日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究員
2005年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究職
2004年度: 日本原子力研究所, 放射光科学研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物性Ⅱ
研究代表者以外
物性Ⅱ / 物性Ⅰ / 理工系
キーワード
研究代表者
dベクトル / d-ベクトル / Sr2RuO4 / スピン三重項超伝導 / 強相関系
研究代表者以外
量子相転移 / スピンナノチューブ / スピンギャップ / ナノ磁性体 / 低次元系 … もっと見る / スピン液体 / カイラリティ / ナノチューブ / 量子スピン系 / 超伝導 / nanomagnets / low-dimensional systems / quantum phase transition / spin gap / spin nanotube / cuprates / two-magnon excitation / charge excitation / resonant inelastic x-ray scattering / spin density wave / multipole ordering / quadrupole transition / resonant x-ray scattering / 遷移金属K吸収端 / 多重極子秩序 / アクチノイドM吸収端 / 電荷密度波(CDW) / 遷移金属L吸収端 / 銅酸化物 / 2マグノン励起 / 電荷励起 / 共鳴非弾性X線散乱(RIXS) / スピン密度波(SDW) / 多重極秩序 / 四重極遷移 / 共鳴X線散乱(RXS) / カイラル液体 / 磁化プラトー / カイラル秩序 / 量子スピン液体 / フラストレーション / スピンギヤツプ / ナノ磁性 / 磁性 / 強相関 / 強相関系 / 物性理論 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  スピンナノチューブにおけるスピン・電荷・カイラリティが創る新しい量子現象の理論

    • 研究代表者
      坂井 徹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  スピン三重項超伝導体Sr2RuO4 におけるd ベクトルの異方性と安定性の精密な解析研究代表者

    • 研究代表者
      野村 拓司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  磁場下におけるスピン三重項超伝導相の物性

    • 研究代表者
      池田 浩章
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  スピンナノチューブの異常量子現象の理論的・計算科学的研究

    • 研究代表者
      坂井 徹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      兵庫県立大学
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  スピンナノチューブの異常量子現象の理論的・計算科学的研究

    • 研究代表者
      坂井 徹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  弾性および非弾性共鳴X線散乱の理論的研究

    • 研究代表者
      五十嵐 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2013 2012 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of Spin-Triplet Superconductivity in Sr_2RuO_42012

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeno, S.Kittaka, T.Nomura, S.Yonezawa, K.Ishida
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 81 号: 1 ページ: 11009-11009

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.011009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22103001, KAKENHI-PLANNED-22103002, KAKENHI-PUBLICLY-23102705, KAKENHI-PROJECT-23340109, KAKENHI-PROJECT-23740280
  • [雑誌論文] Analysis of Resonant Inelastic X-ray Scattering in Stripe-Ordered Nickelate2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura, E. Kaneshita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 81 号: 2 ページ: 0247071-11

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.024707

    • NAID

      40019151531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540404, KAKENHI-PROJECT-22740225, KAKENHI-PROJECT-23340109
  • [雑誌論文] Half Magnetization Plateau of a Frustrated S=1 Antiferromagnetic Chain2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa, H. Nakano, T. Sakai, K. Okamoto, K. Okunishi and K. Nomura
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser

      巻: 200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340096
  • [雑誌論文] Perturbation Theory of High-Tc Superconductivity in Iron Pnictides2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 78

    • NAID

      130005437299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20029014
  • [雑誌論文] Perturbation Theory of High-Tc Superconductivity in Iron Pnictides2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 78

    • NAID

      130005437299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20029014
  • [雑誌論文] Theory of magnetic properties in the spin-triplet : superconducting state of Sr2Ru042008

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura, H. Ikeda, D. S. Hirashima
    • 雑誌名

      T. Phys. Chem. Solids 69

      ページ: 3352-3355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20029014
  • [雑誌論文] Possibility of : Unconventional Pairing Due to Coulomb Interaction in Fe-Based Pnictide Superconductors : Perturbative Analysis of Multi-Band, Hubbard Models2008

    • 著者名/発表者名
      T, Nomura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Suppl 77SC

      ページ: 123-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20029014
  • [雑誌論文] Theory of Resonant Inelastic X-Ray Scattering at the K Edge in La_2CuO_4: Multiple Scattering Effects2006

    • 著者名/発表者名
      J.Igarashi, T.Nomura, M.Takahashi
    • 雑誌名

      Phys.Rev. 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540298
  • [雑誌論文] Analysis of Resonant Inelastic X-Ray Scattering in La2CuO42005

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, J.Igarashi
    • 雑誌名

      Phys.Rev. B 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540298
  • [雑誌論文] Theory of Transport Properties in the p-wave Superconducting State of Sr_2RuO_4-A Microscopic Determination of the Gap Structure2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 74

      ページ: 1818-1829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340100
  • [雑誌論文] Charge Dynamics in Strongly Correlated One Dimensional Cu-0 Chain Systems Revealed by Inelastic X-Ray Scattering2005

    • 著者名/発表者名
      S.Suga, S.Imada, A.Higashiya, A.Shigemoto, S.Kasai, M.Sing, H.Fujiwara, A.Sekiyama, A.Yamasaki, C.Kim, T.Nomura, J.Igarashi, M.Yabashi, T.Ishikawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev. B 72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540298
  • [雑誌論文] Analysis of Resonant Inelastic X-Ray Scattering in La_2CuO_42005

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura
    • 雑誌名

      Physical Review B 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540298
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Resonant Inelastic X-Ray Scattering in Quasi-One-Dimensional Cuprates2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 73・7

      ページ: 1677-1680

    • NAID

      110001954877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540298
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Resonant Inelastic X-Ray Scattering in Quasi-One-Dimensional Cuprates2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 73・7

      ページ: 1677-1680

    • NAID

      110001954877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540298
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Resonant Inelastic X-Ray Scattering in Quasi-One-Dimensional Cuprates2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, J.Igarashi
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 73

      ページ: 1677-1680

    • NAID

      110001954877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540298
  • [雑誌論文] Analysis of Resonant Inelastic X-Ray Scattering at the K Edge in NiO,

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, J.Igarashi, T.Nomura
    • 雑誌名

      Phys.Rev. B 75 (To be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540298
  • [学会発表] 微視的理論から見た Sr2RuO4 の超伝導対称性(含 Review)2013

    • 著者名/発表者名
      野村拓司
    • 学会等名
      第12回集中連携研究会「Sr2RuO4 の超伝導対称性とトポロジカル超伝導」(新学術領域研究「対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象」主催)
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2013-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740280
  • [学会発表] 第一原理計算に基づくSr2RuO4 の有効模型と超伝導状態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      野村拓司、池田浩章
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜国立大、神奈川
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740280
  • [学会発表] 鉄ニクタイドにおける共鳴非弾性X線散乱の理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      野村拓司, 山川洋一, 柳有起, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20029014
  • [学会発表] Sr2RuO4におけるdベクトルの異方性について2009

    • 著者名/発表者名
      野村拓司
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20029014
  • [学会発表] Effect of spin-orbit coupling on the d-vector in Sr2RuO42009

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura
    • 学会等名
      NSP2009 KYOTO
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20029014
  • [学会発表] 鉄系オキシニクタイド超伝導の摂動理論による解析2008

    • 著者名/発表者名
      野村拓司
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20029014
  • [学会発表] :第一原理計算に基づく Sr2RuO4 の有効模型と超伝導状態の解析

    • 著者名/発表者名
      野村拓司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740280
  • 1.  坂井 徹 (60235116)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  利根川 孝 (80028167)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  奥西 巧一 (30332646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中野 博生 (00343418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岡本 清美 (10114860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  佐藤 正寛 (90425570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡本 清美 (40152342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  妹尾 仁嗣 (30415054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  肘井 敬吾 (00444068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  礒田 誠 (10184590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  五十嵐 潤一 (20127179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  高橋 学 (50250816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  西川 裕規 (60373239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長尾 辰哉 (00237497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大塚 雄一 (30390652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池田 浩章 (90311737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  薄田 学 (00370362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松本 宗久 (30374888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  野村 竜司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  前野 悦輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  兼下 英司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi