• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志藤 あずさ  Shito Azusa

研究者番号 90376541
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0184-9519
所属 (現在) 2022年度: 岡山理科大学, 生物地球学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 岡山理科大学, 生物地球学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 九州大学, 理学研究院, 学術研究員
2015年度: 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 研究員
2014年度: 京都大学, 大学院理学研究科附属地球熱学研究施設, 研究員
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 研究員 … もっと見る
2012年度: 地球内部ダイナミクス領域, 研究員
2011年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 研究員
2008年度: 海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
理工系 / 固体地球惑星物理学 / 数物系科学
キーワード
研究代表者
海洋リソスフェア / 層状不均質構造 / Po/So波 / 層状付近質構造 / 不均質構造
研究代表者以外
アセノスフェア / 地震 / 地球観測 / スタグナントスラブ / 海底地震計 … もっと見る / 広帯域地震観測 / フィリピン海 / マントル / プチスポット / 海洋リソスフェア(プレート) / マントル捕獲岩 / 海底電位磁力計(OBEM) / 広帯域海底地震計(BBOBS) / 地殻熱流量 / 岩石レオロジー / アルカリ玄武岩 / 火山現象 / 海洋プレート / 海洋プレート内微小地震 / ナスカプレート / 津波 / スマトラ沖地震 / 津波発生 / 分岐断層 / 外縁隆起帯 / 反射法探査 / スマトラ / 巨大地震 / 海底地形 / 反射法 / 断層地形 / 断層関連褶曲 / 海洋マントル / リソスフェア / マントル遷移層 / 海底地球物理観測 / 最先端技術 / 海底観測 / 地球内部構造 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  海洋リソスフェアの層状不均質構造の成因研究代表者

    • 研究代表者
      志藤 あずさ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      岡山理科大学
      九州大学
  •  海洋リソスフェアの方位異方性の新しいメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      志藤 あずさ
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      九州大学
      京都大学
  •  巨大津波の発生原因を探る~スマトラ北西沖巨大津波発生メカニズムに関する仮説の検証

    • 研究代表者
      平田 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人防災科学技術研究所
      気象庁気象研究所
  •  海半球計画の新展開:最先端の海底観測による海洋マントルの描像

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  プチスポット総合研究.岩石学と海域調査:海洋リソスフェア発達過程解明に向けて

    • 研究代表者
      阿部 なつ江
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  海底広帯域地震観測でスタグナントスラブを診る

    • 研究代表者
      金沢 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 3‐D Intrinsic and Scattering Seismic Attenuation Structures Beneath Kyushu, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Shito A.、Matsumoto S.、Ohkura T.、Shimizu H.、Sakai S.、Iio Y.、Takahashi H.、Yakiwara H.、Watanabe T.、Kosuga M.、Okada T.、Yoshimi M.、Asano Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125

    • DOI

      10.1029/2019jb018742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03807
  • [雑誌論文] Evolution of the oceanic lithosphere inferred from Po/So waves traveling in the Philippine Sea Plate2015

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito, Daisuke Suetsugu, Takashi Furumura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 120 ページ: 5238-5248

    • DOI

      10.1002/2014jb011814

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [雑誌論文] Small-scale heterogeneities in the oceanic lithosphere inferred from guided waves2013

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., D. Suetsugu, T. Furumura, H. Sugioka, and A. Ito
    • 雑誌名

      GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS

      巻: 40 ページ: 1708-1712

    • DOI

      10.1002/grl.50330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-23540490, KAKENHI-PROJECT-23540505
  • [雑誌論文] Seismic structure of the upper mantle beneath the Philippine Sea from seafloor and land observation : implications for mantle convection and magma genesis in the Izu-Bonin-Mariana subduction zone2009

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, Y. Tamura, D. Suetsugu, K. Yoshizawa, H. Sugioka, A. Ito, M. Shinohara, K. Mochizuki, E. Araki, K. Nakahigashi, H. Kawakatsu, A. Shito, T. Kanazawa, Y. Fukao, O. Ishizuka and J. B. Gill
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett 278

      ページ: 107-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Physical properties of subducted slab and surrounding mantle in the Izu-Bonin subduction zone based on BBOBS data2009

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, Y. Takei, H. Kawakatsu and T. Kanazawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Seismic structure of the upper mantle beneath the Philippine Sea from seafloor and land observation : implications for mantle convection and magma genesis in the Izu-Bonin-Mariana subduction zone2009

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, Y. Tamura, D. Suetsugu, K. Yoshizawa, H. Sugioka, A. Ito, M. Shinohara, K. Mochizuki, E. Araki, K. Nakahigashi, H. Kawakatsu, A. Shito, T. Kanazawa, Y. Fukao, O. Ishizuka and J. B. Gill
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 278

      ページ: 107-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Physical properties of subducted slab and surrounding mantle in the Izu-Bonin subduction zone based on BBOBS data2009

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, Y. Takei, H. Kawakatsu and T. Kanazawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Towards Mapping the Three-Dimensional Distribution of Water in the Upper Mantle from Velocity and Attenuation Tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Shito A., S.Karato, K.Matsukage, Y.Nishihara
    • 雑誌名

      in Earth's Deep Water Cycle, Geophysical Monograph (edited by S.D. Jacobsen and S. van der Lee(Am. Geophys. Union)

      ページ: 225-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Po/So waves traveling in the Ontong Java Plateau2022

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03807
  • [学会発表] Po/So waves in the Atlantic Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03807
  • [学会発表] 大西洋を伝播するPo/So 波2019

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      日本地震学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03807
  • [学会発表] Seismological structure of oceanic lithosphere inferred from Po/So waves2016

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito, Daisuke Suetsugu, Takashi Furumura
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] Anisotropy in the Northwest Pacific oceanic lithosphere inferred from Po/So waves2016

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito, Daisuke Suetsugu, Takashi Furumura, Hajime Shiobara, Takehi Isse, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Akiko Takeo, Hisashi Utada
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] Seismic structure of the oceanic lithosphere inferred from Po/So waves2015

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito, Daisuke Suetsugu, Takashi Furumura
    • 学会等名
      International Symposium on "Structure and Dynamics of the Oceanic Lithosphere/As thenosphere System"
    • 発表場所
      ホテル松島大観荘(宮城県・宮城郡松島町)
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Seismic structure of the oceanic lithosphere inferred from Po/So waves2015

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      Noman国際シンポジウム
    • 発表場所
      松島
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] Seismic structure of the oceanic lithosphere inferred from Po/So waves2015

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      International Symposium on "Structure and Dynamics of the Oceanic Lithosphere/Asthenosphere System"
    • 発表場所
      ホテル松島大観荘(宮城県・宮城郡松島町)
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] フィリピン海を伝播するPo/So波2014

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ、末次大輔、古村孝志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] フィリピン海を伝播するPo/So波2014

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2014年度大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] フィリピン海プレートを伝播するPo/So波2013

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ・末次大輔・古村孝志
    • 学会等名
      日本地震学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール、産業貿易センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2013-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Small-scale heterogeneities in the oceanic lithosphere inferred from guided waves2013

    • 著者名/発表者名
      Shito, A.
    • 学会等名
      International Workshop on Normal Oceanic Mantle
    • 発表場所
      ERI, Univ. Tokyo
    • 年月日
      2013-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Random heterogeneities in the Philippine Sea plate inferred from guided waves2013

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      IASPEI General Assembly
    • 発表場所
      Göteborg Convention Centre (Gothenburg, Sweden)
    • 年月日
      2013-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Seismic structure of the oceanic lithosphere inferred from guided wave2012

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2012-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 海洋リソスフェアの地震学的構造2012

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      2012年日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館
    • 年月日
      2012-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 海底地震計観測データに基づく2004 年12 月26 日スマトラーアンダマン地震の余震の震源メカニズムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      川野雅弘、志藤あずさ、富士原敏也、平 田賢治、荒木英一郎
    • 学会等名
      2010 年度日本地震学会秋期大会
    • 発表場所
      広島(P1-64)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403007
  • [学会発表] Re-investigation of earthquake focal mechanism solutions of aftershocks following the 26th December 2004 Sumatra-Andaman earthquake based on ocean-bottom seismographic data2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawano, Azusa Shito, et al
    • 学会等名
      2010 Fall Meeting of Seismological Society of Japan
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403007
  • [学会発表] Seismic structure beneath the Philippine Sea from seafloor and land observation : implication for evolution of island arc2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, Y. Tamura, D. Suetsugu, K, Yoshizawa, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, C. Adam, T. Kanazawa, Y. Fukao
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting 2008
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba.
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic properties in the asthenosphere beneath the petit-spot region inferred from BBOBS data2008

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center San Francisco
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340124
  • [学会発表] Seismic properties in the asthenosphere beneath the petit-spot region inferred from BBOBS data2008

    • 著者名/発表者名
      A. Shito, H. Sugioka, A. Ito, K. Baba, N. Abe, N. Hirano, H. Shiobara, T. Kanazawa
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Completion of three-year observation by BBOBS and OBEM arrays probing the stagnant slab2008

    • 著者名/発表者名
      K. Baba, H. Shiobara, T. Goto, H. Sugioka, T. Kasaya, A. Ito, T. Isse, A. Shito, T. Ichikita, T. Kanazawa, H. Utada
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic structure beneath the Philippine Sea from seafloor and land observation : implication for evolution of island arc2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, Y. Tamura, D. Suetsugu, K, Yoshizawa, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, C. Adam, T. Kanazawa, Y. Fukao
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting 2008
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] On-Board Scientists, Seismic properties in the asthenosphere beneath the petit-spot region inferred from BBOBS data2008

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., Sugioka, H., Ito, A., Baba, K., Abe, N., Hirano, N., Shiobara, H., Kanazawa, T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      AGU Fall Meeting
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340124
  • [学会発表] Seismic properties in the asthenosphere beneath the petit-spot region inferred from BBOBS data2008

    • 著者名/発表者名
      A. Shito, H. Sugioka, A. Ito, K. Baba, N. Abe, N. Hirano, H. Shiobara, T. Kanazawa
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Completion of three-year observation by BBOBS and OBEM arrays probing the stagnant slab2008

    • 著者名/発表者名
      K. Baba, H. Shiobara, T. Goto, H. Sugioka, T. Kasaya, A. Ito, T. Isse, A. Shito, T. Ichikita, T. Kanazawa, H. Utada
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic velocity and attenuation in Izu-Bonin subduction zone inferred from BBOBS data2007

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, C. Adam and T. Kanazawa
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic velocity and attenuation in Izu-Bonin subduction zone inferred from BBOBS data2007

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, C. Adam, H. Kawakatsu and T. Kanazawa
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary.
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] The mantle discontinuity depths in the stagnant Pacific slab beneath the Philippine Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, D., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, C. Adam, T. Kanazawa, and Y. Fukao
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic velocity and attenuation in Izu-Bonin subduction zone inferred from BBOBS data2007

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, C. Adam and T. Kanazawa
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Three-dimensional shear-wave speed structure beneath the Philippine Sea by land and ocean bottom broadband data2007

    • 著者名/発表者名
      Isse, T., H. Shiobara, H. Sugioka, K. Yoshizawa, D. Suetsugu, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, A. Claudia, T. Kanazawa, Y. Fukao
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Research on the stagnant slab by long-term BBOBS and OBEM arrays2007

    • 著者名/発表者名
      H. Shiobara, T. Goto, H. Sugioka, K. Baba, H. Kawakatsu, A. Shito, T. Ichikita, A. Claudia, M. Ichiki, T. koyama, T. Kanazawa, H. Utada
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Anelasticity in the mantle surrounding Izu-Bonin subdction zone inferred from BBOBS waveform data2007

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, C. Adam, H. Kawakatsu, and T. Kanazawa
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] The mantle discontinuity depths in the stagnant Pacific slab beneath the Philippine Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, D., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, C. Adam, T. Kanazawa and Y. Fukao
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary.
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] 陸上及び広帯域海底地震観測アレーを用いたフィリピン海の3次元上部マントルS波速度構造2007

    • 著者名/発表者名
      一瀬建日, 塩原肇, 杉岡裕子, 吉澤和範, 末次大輔, 伊藤亜妃, 川勝均, 志藤あずさ, Adam Claudia, 金沢敏彦, 深尾良夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] フィリピン海プレートの短波長不均質とガイド波

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013年度大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] フィリピン海を伝播するPo/So波

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] Random heterogeneities in the Philippine Sea plate inferred from guided waves

    • 著者名/発表者名
      志藤あずさ
    • 学会等名
      IASPEI General Assembly
    • 発表場所
      イエテボリ、スウェーデン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] ガイド波をもちいた海洋リソスフェアの構造の解明

    • 著者名/発表者名
      志藤 あずさ
    • 学会等名
      JTABS第三回ワークショップ
    • 発表場所
      JAMSTEC, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • 1.  杉岡 裕子 (00359184)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  川勝 均 (60242153)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  一瀬 建日 (60359180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  富士原 敏也 (30359129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  望月 公廣 (80292861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  阿部 なつ江 (80302933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  馬場 聖至 (70371721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  伊藤 亜妃 (90371723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 12.  山田 知朗 (40323654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 勝彦 (70251329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平野 直人 (00451831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  中西 正男 (80222165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  道林 克禎 (20270978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石川 正弘 (70232270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  町田 嗣樹 (40444062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  仙田 量子 (50377991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  水上 知之 (80396811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  清水 健二 (30420491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  平田 賢治 (20359128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  荒井 晃作 (30356381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  弘瀬 冬樹 (90414515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  斉藤 実篤 (40292859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  馬場 久紀 (80256180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  中村 恭介 (60345056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  古村 孝志 (80241404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 35.  歌田 久司 (70134632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  末次 大輔 (20359178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  本多 了 (00219239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  武井 康子 (30323653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  清水 久芳 (70302619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  平賀 岳彦 (10444077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  竹内 希 (90313048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  三部 賢治 (10372426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田中 聡 (60281961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  大林 政行 (30359179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  多田 訓子 (00509713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  利根川 貴志 (60610855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大木 聖子 (40443337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  竹尾 明子 (90756933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  森重 学 (70746544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi