• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東口 顕士  Higasiguti Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90376583
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 京都大学, 工学研究科, 講師
2017年度: 京都大学, 大学院工学研究科合成・生物化学専攻, 助教
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2011年度 – 2015年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教
2008年度 – 2010年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 複合領域 / 小区分32020:機能物性化学関連 / 機能物性化学 / 機能物質化学
研究代表者以外
機能物性化学 / 理工系
キーワード
研究代表者
枯渇力 / ジアリールエテン / 光反応 / 超分子構造体 / ラジカル / 分子ワイヤ / 減衰定数 / 交換相互作用 / マイクロカプセル / 構造色 … もっと見る / 重合 / 両親媒性 / ニトロニルニトロキシド / ビラジカル / pH応答性 / ポリビニルピリジン / 分子エレクトロニクス / 物理化学 / コンダクタンス / 有機ラジカル / 物理有機化学 / 浸透圧 / 光架橋 / 高分子 … もっと見る
研究代表者以外
分子コンダクタンス / 光スイッチング / 電界効果トランジスタ / フォトクロミズム / 有機エレクトロニクス / π共役系 / 交換相互作用 / 分子ワイヤ / 電子トンネリング / 2次元相分離 / STM / 光スイッチ / 光物性 / 複合材料・物性 / ナノ材料 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  重合した光異性化分子の集積構造形態変化を用いた発動分子システム研究代表者

    • 研究代表者
      東口 顕士
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学
  •  枯渇力によるジアリールエテン超分子構造体の階層的組織化と光駆動運動研究代表者

    • 研究代表者
      東口 顕士
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  高効率・低減衰な電子トンネリングを示すπ共役分子ワイヤの合理的設計と合成

    • 研究代表者
      松田 建児
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  光応答性電荷移動層を用いたフォトクロミックエレクトロニクス電子デバイス

    • 研究代表者
      松田 建児
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スピン交換相互作用を用いた分子ワイヤ伝導特性の評価法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      東口 顕士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  イオノマー膜を有する構造色バルーンの機能化研究代表者

    • 研究代表者
      東口 顕士
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  刺激応答性構造色バルーンの開発とマイクロカプセルによる金ナノロッド配列構造の形成研究代表者

    • 研究代表者
      東口 顕士
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  スピン交換相互作用における環状飽和炭化水素の減衰定数βの決定と伝達機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      東口 顕士
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アバランシェ型フォトクロミック反応系の構築

    • 研究代表者
      松田 建児
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 現代化学「フォトクロミック分子を用いた発動分子システム」2021

    • 著者名/発表者名
      松田建児・東口顕士
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [図書] "Photoinduced Morphological Transformation and Photodriven Movement of Objects Using Self-assembly of Amphiphilic Diarylethene in Water" in "Photosynergetic Responses in Molecules and Molecular Aggregates"2020

    • 著者名/発表者名
      K. Higashiguchi, K. Matsuda
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Springer, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [図書] ナノ・マイクロカプセル(状粒子)の調製・評価・応用 (節タイトル:構造色バルーンの溶媒応答性および光制御)2014

    • 著者名/発表者名
      東口顕士
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [図書] 化学(68) マイクロビーズを直線配列させる2013

    • 著者名/発表者名
      東口顕士
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [雑誌論文] Sheet-Like Supramolecular Assembly of Amphiphilic Diarylethene Showing Photoinduced Transformation Formed by Depletion Force2021

    • 著者名/発表者名
      H. Yasuda, K. Higashiguchi*, K. Matsuda*
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 50 号: 11 ページ: 1875-1878

    • DOI

      10.1246/cl.210452

    • NAID

      130008113725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00396, KAKENHI-PROJECT-19K05400, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Re‐entrant Photoinduced Morphological Transformation and Temperature‐Dependent Kinetic Products of a Rectangular Amphiphilic Diarylethene Assembly2021

    • 著者名/発表者名
      Kotani Yasunobu、Yasuda Haruka、Higashiguchi Kenji、Matsuda Kenji
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 27 号: 43 ページ: 11158-11166

    • DOI

      10.1002/chem.202101127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05868, KAKENHI-PUBLICLY-21H00396, KAKENHI-PROJECT-19K05400, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] A diarylethene annulated isomer as a highly-conductive molecular wire evaluated by the exchange interaction between two nitroxides2020

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Youki、Higashiguchi Kenji、Matsuda Kenji
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 16 ページ: 2447-2450

    • DOI

      10.1039/c9cc10017b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02788, KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [雑誌論文] Origin of aggregation-induced enhanced emission: role of pseudo-degenerate electronic states of excimers formed in aggregation phases2020

    • 著者名/発表者名
      Ota, K. Takahashi, K. Higashiguchi, K. Matsuda, T. Sato
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 8 号: 24 ページ: 8036-8046

    • DOI

      10.1039/c9tc07067b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400, KAKENHI-PUBLICLY-19H05391, KAKENHI-PROJECT-18K05261
  • [雑誌論文] Photochromism for optically functionalized organic field-effect transistors: a comprehensive review2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, R. Hayakawa, K. Higashiguchi, K. Matsuda
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 8 号: 32 ページ: 10956-10974

    • DOI

      10.1039/d0tc02683b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400, KAKENHI-PROJECT-19H02788
  • [雑誌論文] Inorganic-Organic Hybrid Photomechanical Crystals Consisting of Diarylethenes and Cage Siloxanes2019

    • 著者名/発表者名
      R. Kajiya, S. Sakakibara, H. Ikawa, K. Higashiguchi*, K. Matsuda, H. Wada, K. Kuroda, A. Shimojima*
    • 雑誌名

      Chem. Mater.

      巻: 31 号: 22 ページ: 9372-9378

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.9b02941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400, KAKENHI-PROJECT-19K22237
  • [雑誌論文] Photoinduced Repetitive Separation of the Supramolecular Assembly composed of Amphiphilic Diarylethene Mixture2019

    • 著者名/発表者名
      S. Sakakibara, H. Yotsuji, K. Higashiguchi*, K. Matsuda*
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 15 号: 39 ページ: 7918-7925

    • DOI

      10.1039/c9sm01301f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400, KAKENHI-PUBLICLY-19H05391
  • [雑誌論文] Bundle Formation of Supramolecular Fibers of Amphiphilic Diarylethene by Depletion Force2018

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, K. Higashiguchi, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: - 号: 34 ページ: 4298-4301

    • DOI

      10.1039/c8cc01666f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410090, KAKENHI-PLANNED-26107008
  • [雑誌論文] Phototransformative Supramolecular Assembly of Amphiphilic Diarylethenes Realized by the Combination of Photochromism and Lower Critical Solution Temperature Behavior2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yotsuji, K. Higashiguchi, R. Sato, Y. Shigeta, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Chem.-Eur. J.

      巻: 23 号: 60 ページ: 15059-15066

    • DOI

      10.1002/chem.201702202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26107004, KAKENHI-PLANNED-26107008, KAKENHI-PROJECT-26410090
  • [雑誌論文] Anisotropic Diffusion of Microbeads Surrounded by an Anisotropically Elongated Supramolecular Diarylethene Architecture under Linearly Polarized Light2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Akira、Higashiguchi Kenji、Matsuda Kenji
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 1 号: 11 ページ: 488-492

    • DOI

      10.1002/cptc.201700101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26107008, KAKENHI-PROJECT-26410090
  • [雑誌論文] Determination of Quantum Yield of Photoreaction in Solution and in Suspension by Global Fitting of Prolonged Change of Concentration2017

    • 著者名/発表者名
      K. Higashiguchi、H. Yotsuji、K. Matsuda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46 号: 10 ページ: 1564-1566

    • DOI

      10.1246/cl.170673

    • NAID

      130006140024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26107008, KAKENHI-PROJECT-26410090
  • [雑誌論文] Laser patterning of optically reconfigurable transistor channels in a photochromic diarylethene layer2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Tsuruoka, Ryoma Hayakawa, Kazuyoshi Kobashi, Kenji Higashiguchi, Kenji Matsuda, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 16 号: 12 ページ: 7474-7480

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.6b03162

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098, KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [雑誌論文] Photocontrol of Solvent Responsiveness of Structural Colored Balloons2013

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, K. Higashiguchi, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 29(23) 号: 23 ページ: 7047-7051

    • DOI

      10.1021/la400534s

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [雑誌論文] Evaluation of β Value of Phenylene Ethynylene Unit by Probing Exchange Interaction between Two Nitronyl Nitroxides2013

    • 著者名/発表者名
      M. Shinomiya, K. Higashiguchi, K. Matsuda
    • 雑誌名

      J. Org. Chem

      巻: 78(18) 号: 18 ページ: 9282-9290

    • DOI

      10.1021/jo4015062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750156
  • [雑誌論文] Spatial Distribution Control of Polymer Nanoparticles by Liquid Crystal Disclinations2012

    • 著者名/発表者名
      K. Higashiguchi
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 44 号: 6 ページ: 632-638

    • DOI

      10.1038/pj.2012.44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22107008, KAKENHI-PUBLICLY-23107535
  • [雑誌論文] Solvent-Responsive Structural Colored Balloons2012

    • 著者名/発表者名
      K. Higashiguchi*, M. Inoue, T. Oda, K. Matsuda
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 28(12) 号: 12 ページ: 5432-5437

    • DOI

      10.1021/la3006234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107535
  • [雑誌論文] π-Conjugation of Two Nitronyl Nitroxides-Attached Diarylethenes2011

    • 著者名/発表者名
      S.Yokojima, T.Kobayashi, K.Shinoda, K.Matsuda, K.Higashiguchi, S.Nakamura
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 115

      ページ: 5685-5692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19050009
  • [雑誌論文] Self-Assembly and Aggregate-Induced Enhanced Emission of Amphiphilic Fluorescence Dyes in Water and in the SolidState2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hirose, K.Higashiguchi, K.Matsuda
    • 雑誌名

      Chem.Asian J. 6

      ページ: 1057-1063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19050009
  • [雑誌論文] Evaluation of the β Value of the Phenylene Unit by Probing Exchange Interaction between Two Nitroxides2010

    • 著者名/発表者名
      K.Higashiguchi, et al.
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 12 ページ: 5284-5286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19050009
  • [産業財産権] 有機トランジスタとその動作制御方法および動作制御装置2022

    • 発明者名
      若山裕、鶴岡徹、早川竜馬、松田建児、東口顕士
    • 権利者名
      若山裕、鶴岡徹、早川竜馬、松田建児、東口顕士
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [学会発表] 二箇所にビニル基を有する両親媒性ジアリールエテンの架橋型超分子構造体の形態解析2023

    • 著者名/発表者名
      吉川陽大・並河篤・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [学会発表] 二箇所にビニル基を有する両親媒性ジアリールエテンの架橋型超分子構造体の形態解析2023

    • 著者名/発表者名
      吉川陽大・並河篤・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00396
  • [学会発表] 平板四角形型の両親媒性ジアリールエテンが 形成する温度依存型の速度論的会合体2021

    • 著者名/発表者名
      東口顕士・小谷泰暢・安田春香・松田建児
    • 学会等名
      光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00396
  • [学会発表] 平板四角形型の両親媒性ジアリールエテンが 形成する温度依存型の速度論的会合体2021

    • 著者名/発表者名
      東口顕士・小谷泰暢・安田春香・松田建児
    • 学会等名
      光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [学会発表] Phototransformative Supramolecular Assembly of Amphiphilic Diarylethenes2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Higashiguchi
    • 学会等名
      PPSM seminar, ENS Paris-Saclay
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [学会発表] ジアリールエテン超分子構造体の光誘起形態変化と光駆動運動2019

    • 著者名/発表者名
      東口顕士
    • 学会等名
      第40回光化学若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [学会発表] 光異性化分子の集合形態変化を用いた発動分子システム2019

    • 著者名/発表者名
      東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05400
  • [学会発表] 電荷注入障壁の制御によるジアリールエテン有機半導体特性の光スイッチング2018

    • 著者名/発表者名
      島田信哉、東口顕士、早川竜馬、黒川裕香、若山裕、松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] ジアリールエテントランジスタにおけるアンバイポーラ特性と光制御2018

    • 著者名/発表者名
      黒川裕香、早川竜馬、島田信哉、東口顕士、野口裕、松田建児、若山裕
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] ビラジカル間の交換相互作用による芳香族ユニットの伝導特性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      溝川翼・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03794
  • [学会発表] ジアリールエテン有機半導体の UV 事前照射による電極近傍における閉環体分率増大および電荷注入障壁低減2017

    • 著者名/発表者名
      島田信哉、東口顕士、早川竜馬、黒川裕香、若山裕、松田建児
    • 学会等名
      2017年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] ビラジカル間の交換相互作用による芳香族ユニットの伝導特性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      溝川翼・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410090
  • [学会発表] ジアリールエテンを用いた有機半導体特性の光スイッチング2017

    • 著者名/発表者名
      島田信哉・東口顕士・早川竜馬・黒川裕香・若山裕・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] ジアリールエテンを用いた有機半導体特性の光スイッチング2016

    • 著者名/発表者名
      島田信哉・東口顕士・若山裕・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] ビラジカル間の交換相互作用による分子ワイヤの減衰定数の評価2016

    • 著者名/発表者名
      東口顕士・四宮正尭・湯元孝治・溝川 翼・松田建児
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410090
  • [学会発表] ビラジカル間の交換相互作用による分子ワイヤの減衰定数の評価2016

    • 著者名/発表者名
      東口顕士・四宮正尭・湯元孝治・溝川 翼・松田建児
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03794
  • [学会発表] ビラジカル間の交換相互作用による thiophene-2,5-diyl ユニットのβ値の評価2016

    • 著者名/発表者名
      溝川翼・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410090
  • [学会発表] 構造色バルーンのpH応答性2014

    • 著者名/発表者名
      今井 純,東口顕士,松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [学会発表] Photocontrol of Solvent-Responsive Structural Colored Balloons2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Higashiguchi
    • 学会等名
      International Sympoium on Green Photonics for Efficient: Photon-Harvesting Materials and Reactions
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [学会発表] Solvent-Responsive Structural Colored Balloons2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Higashiguchi
    • 学会等名
      The 3rd International Kyoto Symposium on Organic Nanostructures
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [学会発表] 構造色バルーンのpH応答性2013

    • 著者名/発表者名
      今井 純,東口顕士,松田建児
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [学会発表] 有機ラジカルの交換相互作用による分子コンダクタンスの評価2012

    • 著者名/発表者名
      四宮正尭・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会春期年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750156
  • [学会発表] 有機ラジカルの交換相互作用による分子コンダクタンスの評価2012

    • 著者名/発表者名
      四宮正尭・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第92春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750156
  • [学会発表] ビラジカル間の交換相互作用によるフェニレンエチニレン骨格のβ 値の評価2012

    • 著者名/発表者名
      四宮正尭・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750156
  • [学会発表] 可変性のある発色について2012

    • 著者名/発表者名
      東口顕士
    • 学会等名
      新学術領域「融合マテリアル」第5回若手スクール
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2012-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107535
  • [学会発表] 構造色バルーンの溶媒応答性および光応答性2012

    • 著者名/発表者名
      東口顕士,井上雅文,小田智博,松田建児
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107535
  • [学会発表] ニトロキシド間の交換相互作用の測定によるフェニレンユニットのβ値の評価2012

    • 著者名/発表者名
      東口顕士
    • 学会等名
      「単分子エレクトロニクスの現状認識と近未来実現へ向けての中核体制構築」研究会(招待講演)
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750156
  • [学会発表] 構造色バルーンの溶媒応答性と機能化2012

    • 著者名/発表者名
      井上雅文・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会春期年会
    • 発表場所
      神奈川県・慶應義塾大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107535
  • [学会発表] ニトロキシド間の交換相互作用の測定によるフェニレンユニットのβ値の評価2011

    • 著者名/発表者名
      東口顕士、湯元孝治、松田建児
    • 学会等名
      基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750156
  • [学会発表] 構造色バルーンの溶媒応答性2011

    • 著者名/発表者名
      井上雅文、東口顕士、小田智博、松田建児
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      宮崎県・宮崎市河畔コンベンションエリア
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107535
  • [学会発表] 構造色バルーンの溶媒応答性および光制御

    • 著者名/発表者名
      ○東口顕士
    • 学会等名
      光化学若手の会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [学会発表] 構造色バルーンのpH応答性

    • 著者名/発表者名
      ○今井 純・東口顕士・松田建児
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [学会発表] 構造色バルーンの溶媒応答性とその光制御

    • 著者名/発表者名
      ○東口顕士・井上雅文・小田智博・今井純・松田建児
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • [学会発表] 構造色バルーンの刺激応答性

    • 著者名/発表者名
      ○東口顕士・井上雅文・小田智博・今井純・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会春期年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107717
  • 1.  松田 建児 (80262145)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  深港 豪 (80380583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷川 淳也 (30322168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  廣瀬 崇至 (30626867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若山 裕 (00354332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  樋口 博紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  重田 育照
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi