• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

足立 孝  Adachi Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90377763
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 人文科学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(文), 准教授
2012年度 – 2019年度: 広島大学, 文学研究科, 准教授
2007年度 – 2011年度: 弘前大学, 人文学部, 准教授
2006年度: 弘前大学, 人文学部, 助教授
2005年度 – 2006年度: 弘前大学, 人文学部, 専任講師
2005年度: 弘前大学, 人文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
西洋史 / 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
研究代表者以外
西洋史
キーワード
研究代表者
領主制 / スペイン / 空間編成 / 封建制 / アラゴン / 中世ヨーロッパ / 城塞集落 / 西洋史 / 流通 / 封建的空間編成の展開モデル … もっと見る / 商業 / 征服=入植運動 / 定住史 / 征服・入植運動 / 農村史 / 中世西欧 / バレンシア / 財貨交換ネットワーク / 会計記録 / 公証人登記簿 / アラゴン連合王国 / 地中海 / 西欧中世史 / 征服=入植運動 / 村落共同体 / 封建的空間編成 / 空間組織 / 定住形態 / 定住 / 辺境 / 文書論 / 史料論 / 中世史 … もっと見る
研究代表者以外
フランス / 国際研究者交流 / 古文書学 / 比較史 / 史料学 / 西洋史 / 中世史 / Archives Studies / Comparative History / Diplomatic / Medieval History / Western History / 史科学 / 史料論 / アーカイヴズ / ベルギー / 国際交流 / イタリア / フランス:ベルギー / 比較・交流史 / 史料研究 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  中世スペイン・アラゴン=バレンシア経済圏の空間編成論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      足立 孝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  中世スペイン・下アラゴンにおける城塞集落と流通ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      足立 孝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      広島大学
  •  中世盛期スペイン東部における「辺境」と入植運動の空間編成論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      足立 孝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      広島大学
  •  西欧中世文書の史料論的研究

    • 研究代表者
      岡崎 敦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      九州大学
  •  中世盛期スペイン・エブロ川流域における城塞集落の形態生成論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      足立 孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      弘前大学
  •  中世初期スペインの農村構造と領主制の展開過程をめぐる比較総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      足立 孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      弘前大学
  •  西欧中世比較史料論研究

    • 研究代表者
      岡崎 敦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 辺境の生成─征服=入植運動・封建制・商業─2019

    • 著者名/発表者名
      足立 孝
    • 総ページ数
      612
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809621
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [図書] 世界歴史大系スペイン史1(古代.中世)2008

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320117
  • [雑誌論文] 14世紀後半バレンシア北部における村落共同体・領主・国家─アレノスのバロニア会計記録とビリャエルモーサ─2023

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      西洋史学報

      巻: 50 ページ: 125-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00905
  • [雑誌論文] 補助税と領主援助金とのはざまで─14世紀後半アレノスのバロニアにおける世帯申告記録─2022

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      西洋史学報

      巻: 49 ページ: 33-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] 14世紀前半バレンシア=アラゴン王国境界における村落共同体と流通回路─ビリャエルモーサとプエルトミンガルボ②─2022

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 311 ページ: 19-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] 14世紀前半バレンシア=アラゴン王国境界における村落共同体と流通回路─ビリャエルモーサとプエルトミンガルボ①─2021

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 310 ページ: 52-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] 14世紀前半バレンシア=アラゴン王国境界における村落共同体と流通回路─ビリャエルモーサとプエルトミンガルボ─2021

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] 14世紀中葉アラゴン南部における村落共同体・領主・国家─プエルトミンガルボ会計記録の生成論的分析①─2021

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 307 ページ: 50-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] 14世紀中葉アラゴン南部における村落共同体・領主・国家─プエルトミンガルボ会計記録の生成論的分析②─2021

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 308 ページ: 26-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] 14世紀前半アラゴン南部における租税・領主制・商品交換2020

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 305 ページ: 113-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] テンプル/聖ヨハネ騎士団カルチュレールと文書管理ー生成・機能分化・時間ー2019

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      近代ヒスパニック世界と文書ネットワーク

      巻: 1 ページ: 203-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] テンプル/聖ヨハネ騎士団カルチュレールと文書管理─生成・機能分化・時間─2018

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      近代ヒスパニック世界における文書ネットワーク・システムの成立と展開

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [雑誌論文] 13世紀テンプル騎士団領ビジェルにおける定住・流通・空間編成2017

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      西洋史学報

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [雑誌論文] Une critique genetique du compte seigneuriale: ideal et realite de l'exploration d(un domaine episcopal de Huesca au XIIIe siecle2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi ADACHI
    • 雑誌名

      Entre texte et histoire. Etudes d'histoire medievale offertes au professeur Shoichi Sato

      巻: 1 ページ: 3-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [雑誌論文] 「辺境」から「境域」へ、「境域」から「中心」へ―中世盛期イベリア半島東部における権力の「境界」と封建的空間編成―2014

    • 著者名/発表者名
      足立 孝
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 285 ページ: 54-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [雑誌論文] 「辺境」から「境域」へ、「境域」から「中心」へ―中世盛期イベリア半島東部における権力の「境界」と封建的空間編成―2014

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [雑誌論文] ラテン・ヨーロッパの辺境と征服・入植運動2013

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      15のテーマで学ぶ中世ヨーロッパ史(ミネルヴァ書房)

      巻: なし ページ: 184-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [雑誌論文] 12・13世紀ウエスカ市域における土地所有と空間編成2013

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      西洋史学報

      巻: 第40号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [雑誌論文] Cartulary and Family Linage Re-created : A Genetic Study of the Cathedral Archive of Huesca from the Twelfth to the Mid-Thirteenth Century2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Adachi, Charters
    • 雑誌名

      Configuration du texte en histoire

      ページ: 95-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] Charters, Cartulary and Family Lineage Re-created : A Genetic Study of the Cathedral Archive of Huesca from the Twelfth to the Thirteenth Century2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Adachi
    • 雑誌名

      Archaeology of Intellectual Aspects of European Culture

      ページ: 31-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] ラテン・ヨーロッパ辺境における入植・定住形態・空間組織2012

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      『ヨーロッパ中世文明』ミネルヴァ書房

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] ラテン・ヨーロッパ辺境における入植・定住形態・空間組織2011

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      ヨーロッパ中世文明ミネルヴァ書房 (刊行予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] ラテン・ヨーロッパ辺境における入植・定住形態・空間組織2011

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      ヨーロッパ中世文明

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 遍在する「辺境」-スペインからみた紀元千年-[下]2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇) 22(刊行予定)

    • NAID

      120001506723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 遍在する「辺境」-スペインからみた紀元千年-[上]2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇) 21

      ページ: 59-75

    • NAID

      120001342718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 9-11世紀ウルジェイ司教座聖堂教会文書の生成論-司教座文書からイエ文書へ、イエ文書から司教座文書へ2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      西洋中世研究

      巻: 第1号 ページ: 87-105

    • NAID

      40017447716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 遍在する「辺境」-スペインからみた紀元千年-[下]2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇) 22号

      ページ: 43-62

    • NAID

      120001506723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 遍在する「辺境」―スペインからみた紀元千年―[下]2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇) 22

      ページ: 43-62

    • NAID

      120001506723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 「辺境」-スペインからみた紀元千年-(下)2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝、遍在する
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇、)

      巻: 22 ページ: 43-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320117
  • [雑誌論文] 遍在する「辺境」-スペインからみた紀元千年-[上]2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇)

      巻: 21号 ページ: 59-75

    • NAID

      120001342718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 9-11世紀ウルジェイ司教座聖堂教会文書の生成論2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      西洋中世研究 1

      ページ: 87-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 9-11世紀ウルジェイ司教座聖堂教会文書の生成論-司教座文書からイエ文書へ、イエ文書から司教座文書へ2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      西洋中世研究 創刊号

      ページ: 87-105

    • NAID

      40017447716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 遍在する「辺境」-スペインからみた紀元千年-[上]2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇) 21号

      ページ: 59-75

    • NAID

      120001342718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 辺境」-スペインからみた紀元千年-(上)2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝、遍在する
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇)

      巻: 21 ページ: 59-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320117
  • [雑誌論文] 遍在する「辺境」-スペインからみた紀元千年-[下]2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇)

      巻: 22号 ページ: 43-62

    • NAID

      120001506723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [雑誌論文] 9-11世紀ウルジェイ司教座聖堂教会文書の生成論2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 雑誌名

      -司教座文書からイエ文書へ、イエ文書から司教座文書へ-、西洋中世研究

      巻: 1 ページ: 87-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320117
  • [雑誌論文] Documents of Dispute Settlement in Eleventh-Century Aragon and Navarra: King's Tribunal and Compromise2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi ADACHI
    • 雑誌名

      ImagoTemporis. Medium Aevum 1

      ページ: 71-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720183
  • [雑誌論文] Documents of Dispute Settlement in Eleventh Century Aragon and Navarra : King's Tribunal and Compromise2008

    • 著者名/発表者名
      T., ADACHI
    • 雑誌名

      Imago Temporis Acti. Medium Aevum 1 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320119
  • [雑誌論文] アラゴン王国東部辺境における城塞・定住・権力構造(1089年-1134年)[下]2008

    • 著者名/発表者名
      足立 孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇) 19

      ページ: 31-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720183
  • [雑誌論文] Documents of Dispute Settlement in Eleventh Century Aragon and Navarra: King's Tribunal and Compromise2008

    • 著者名/発表者名
      ADACHI, Takashi
    • 雑誌名

      Imago Temporis Acti. Medium Aevum 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320119
  • [雑誌論文] Documents of Dispute Settlement in Eleventh-Century Aragon and Navarra : King's Tribunal and Compromise2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi ADACHI
    • 雑誌名

      Imago in Specvlo.Medievo 1(In Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720183
  • [雑誌論文] Documents of Dispute Settlement in Eleventh-Century Aragon and Navarra : King's Tribunal and Compromise2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi ADACHI
    • 雑誌名

      Imago in Speculo. Medievo 1(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320119
  • [雑誌論文] アラゴン王国東部辺境における城塞・定住・権力構造(1089年-1134年)[上]2007

    • 著者名/発表者名
      足立 孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇) 18

      ページ: 33-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720183
  • [雑誌論文] 9・10世紀リバゴルサ地方における城塞と空間組織2006

    • 著者名/発表者名
      足立 孝
    • 雑誌名

      人文社会論叢(人文科学篇) 15

      ページ: 14-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720183
  • [雑誌論文] 中世初期スペイン農村史における大所領と独立農民2005

    • 著者名/発表者名
      足立 孝
    • 雑誌名

      史学雑誌 114・8

      ページ: 81-100

    • NAID

      110002366419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720183
  • [学会発表] 14世紀後半バレンシア北部アレノスのバロニアにおける所領会計記録の動態的分析2023

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      2023年度中国四国歴史学地理学協会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00905
  • [学会発表] 14世紀後半アレノスのバロニアにおける世帯申告記録2022

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      2022年度中国四国歴史学地理学協会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [学会発表] 14世紀前半バレンシア=アラゴン王国境界における村落共同体と流通回路2021

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      2021年度中国四国歴史学地理学協会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [学会発表] 14世紀前半アラゴン南部における租税・領主制・商品交換2019

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      2019年度西洋史読書会大会(京都大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [学会発表] プエルトミンガルボの公証人登記簿と商品交換2017

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      2017年度九州史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03176
  • [学会発表] 13世紀ビジェルのテンプル騎士団バイリアにおける定住・流通・空間編成2016

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      2016年度史学研究会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [学会発表] 13・14世紀騎士団カルチュレールの層位学―生成・機能分化・時間―2015

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      ワークショップ西洋史・大阪(大阪大学西洋史学会大会)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [学会発表] 所領会計記録の生成論:13世紀ウエスカ司教所領の理念と現実2014

    • 著者名/発表者名
      足立 孝
    • 学会等名
      2014年度広島西洋史学研究会大会
    • 発表場所
      国民宿舎千畳苑(島根県浜田市)
    • 年月日
      2014-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [学会発表] 「辺境」から「境域」へ、「境域」から「中心」へ―中世盛期イベリア半島東部における権力の「境界」と封建的空間編成―2013

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      2013年度史学研究会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [学会発表] Charters, Cartulary and Family Linage Re-created : A Genetic Study of the Cathedral Archive of Huesca from the Twelfth to the Mid-Thirteenth Century2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Adachi
    • 学会等名
      Configuration du texte en histoire
    • 発表場所
      University of Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [学会発表] Charters, Cartulary and Family Lineage Re-created : A Genetic Study of the Cathedral Archive of Huesca from the Twelfth to the Thirteenth Century2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Adachi
    • 学会等名
      Configuration du texte en histoire
    • 発表場所
      University of Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [学会発表] 遍在する「辺境」―ガリシアからアルプス山脈まで―2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      西洋中世学会若手支援セミナー
    • 発表場所
      京都女子大学(京都市)
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [学会発表] 遍在する「辺境」-ガリシアからアルプス山脈まで-2009

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      西洋中世学会若手支援セミナー
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [学会発表] 遍在する「辺境」-スペインからみた中世ヨーロッパ2008

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      第30回スペイン史学会大会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [学会発表] 遍在する「辺境」-スペインからみた中世ヨーロッパ-2008

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      第30回スペイン史学会大会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720193
  • [学会発表] 13世紀ウエスカ地方における所領=村落関係と市場―『セサ城の書』の分析から―

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      第18回大阪大学西洋史学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • [学会発表] 12・13世紀ウエスカ市域における土地所有と空間編成

    • 著者名/発表者名
      足立孝
    • 学会等名
      2012年度西洋史読書会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520822
  • 1.  岡崎 敦 (40194336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  丹下 栄 (10179921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  花田 洋一郎 (40284476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大宅 明美 (80258342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 貴子 (10346661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  城戸 照子 (10212169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 雅彦 (90202382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  徳橋 曜 (30242473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩波 敦子 (60286648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi