• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安部 哲也  Abe Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90378092
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知県がんセンター(研究所), がん病態生理学分野, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 愛知県がんセンター(研究所), その他部局等, その他
2012年度 – 2013年度: 愛知県がんセンター, 研究所, 医長
2012年度: 愛知県がんセンター(研究所), 疫学・予防部, 研究員
2011年度: 愛知県がんセンター(研究所), 医長
2010年度: 愛知県がんセンター(研究所), 疫学・予防部, 研究員 … もっと見る
2008年度: 名古屋大学, 愛知県がんセンター・胸部外科部, 医長
2008年度: 愛知県がんセンター(研究所), 中央実験部, 研究員
2008年度: 愛知県がんセンター, 胸部外科部, 医長
2008年度: 愛知県がんセンター中央病院, 胸部外科部, 医長
2007年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教
2006年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
cyclopamine / hedgehog / シクロパミン / hedgehogシグナル / hedgehog Cyclopamine
研究代表者以外
GW9662 / PPARγ / bile duct ligation / 分子標的治療 / 15d-PGJ_2 … もっと見る / 閉塞性黄疸 / パイエル板 / PPAR-γ / 胆管結紮 / 次世代質量顕微鏡 / 質量分析 / 早期発見 / miRNA / 食道癌 / バイオマーカー / 15d-PGJ2 / 15D-PGJ_2 / PPAR_Y / Nek2 / トランスレーショナルリサーチ / NeK2 / 門脈結紮 / セロトニン / エストロゲン / 肝門部胆管癌 / 胆管癌幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  次世代質量分析と網羅的遺伝子発現解析による消化器癌の新規バイオマーカーの研究

    • 研究代表者
      嶋田 裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学
      富山大学
  •  Nek2を標的にした包括的癌治療法の開発とそのトランスレーショナルリサーチ

    • 研究代表者
      二村 雄次
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  急性胆管閉塞にともなう肝障害におけるPPARγの役割について

    • 研究代表者
      江畑 智希
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  肝門部胆管癌からの胆管癌幹細胞の分離と網羅的遺伝子解析に基づく分子標的治療の開発

    • 研究代表者
      梛野 正人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  慢性腎不全下における肝切除後肝再生のメカニズムについて

    • 研究代表者
      西尾 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  胆道癌におけるHedgdehogシグナル系の発現解析研究代表者

    • 研究代表者
      安部 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター研究
      名古屋大学
  •  胆管閉塞時にみられるパイエル板萎縮のメカニズムについて

    • 研究代表者
      横山 幸浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2014 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relapse-associated microRNA in gastric cancer patients after S-1 adjuvant chemotherapy2014

    • 著者名/発表者名
      Omura T, Shimada Y, Nagata T, Okumura T, Fukuoka J, Y amagishi F, Tajika S, Nakajima S, Kawabe A, Tsukada K
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 31 ページ: 613-618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390320
  • [雑誌論文] 15-deoxy-delta 12,14-prostaglandin J2 prevents inflammatory response and endothelial cell damage in rats with acute obstructive cholangitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Yokoyama Y, Nagino M., (他7名)
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 298(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390348
  • [雑誌論文] 15-deoxy-delta12,14-prostaglandin J2 prevents inflammatory response and endothelial cell damage in rats with acute obstructive cholangitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Yokovama Y, Kokuryo T, Kawai K, Kitagawa T, Seki T, Nakagawa A, Nagino M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 298(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591608
  • [雑誌論文] ESTROGEN PROMOTES HEPATIC REGENERATION VIA ACTIVATING2009

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa T, Yokoyama Y, Kokuryo T, Kawai T, Watanabe K, Kawai K, Nagino M
    • 雑誌名

      SEROTONIN SIGNAL (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591582
  • [学会発表] Identification of microRNAs which regulate stem cell property in esophageal squamous cell carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Okumura T , Shimada Y, Sekine S, Moriyama M, Omura T , Kamiyama K, Hori R, Watanabe T , Hojo S, Matsui K, Y oshioka I, Sawada S, Y oshida T , Nagata T , Tsukada K
    • 学会等名
      The 2012 ISDE congress
    • 発表場所
      Venice (Italy)
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390320
  • [学会発表] Identification of microRNAs which are differentially expressed in p75NTR-positive esophageal squamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Okumura T , Shimada Y, Sekine S, Moriyama M, Omura T , Kamiyama K, Hori R, Watanabe T , Hojo S, Matsui K, Y oshioka I, Sawada S, Y oshida T , Nagata T , Tsukada K
    • 学会等名
      International surgical week 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390320
  • [学会発表] 15-Deoxy-A^<12>,^<14>-Prostaglandin J2 prevents the inflammatory response and improves the survival in rats with acute obstructive cholangitis2009

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Yokovama, Katsutaka Watanabe, Toshio Kokurvo, Kiyotaka Kawai, Tomomi Kitagawa, Takashi Seki, Akifumi Nakagawa, Masato Nagino.
    • 学会等名
      60 th American association for the study of liver diseases
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591608
  • [学会発表] The mechanism of protective effects of PPARγ activation on bile duct ligation-induced hepatic injury in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kitagawa, Yukihiro Yokovama, Toshio Kokurvo, Kiyotaka Kawai, Katsutaka Watanabe, Masato Nagino.
    • 学会等名
      60 th American association for the study of liver diseases
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591608
  • 1.  梛野 正人 (20237564)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  横山 幸浩 (80378091)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  國料 俊男 (60378023)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西尾 秀樹 (30345897)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  二村 雄次 (80126888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐野 力 (60303632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  千賀 威 (80419431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江畑 智希 (60362258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菅原 元 (00402587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  嶋田 裕 (30216072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  塚田 一博 (90171967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  奧村 知之 (10533523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  有馬 美和子 (00312950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  門馬 久美子 (70509471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  辻本 豪三 (80172013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi