• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出村 嘉史  Demura Yoshifumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

出村 嘉文  デムラ ヨシフミ

隠す
研究者番号 90378810
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 社会システム経営学環, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 岐阜大学, 社会システム経営学環, 教授
2009年度 – 2020年度: 岐阜大学, 工学部, 准教授
2008年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2004年度 – 2006年度: 京都大学, 工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 土木計画学・交通工学 / 交通工学・国土計画
研究代表者以外
土木計画学・交通工学 / 小区分23040:建築史および意匠関連 / 交通工学・国土計画
キーワード
研究代表者
水陸接続 / 都市経営 / 地域計画 / 地方自治 / 岐阜 / 流通基盤 / 一宮耕地整理組合 / 名古屋港 / 木材産業 / 産業基盤 … もっと見る / 近代都市基盤形成 / ちまた / 地方創生 / 1933年改正都市計画法 / 大井 / 一宮 / 下呂 / 観光開発 / 各務原 / 犬山 / 高山 / 関 / 大垣 / 郊外観光開発 / 地方計画 / 自治 / 都市計画技師 / 都市排水 / 遊覧 / 町村都市計画 / 近代システム / 治山治水 / 段階的形成 / 広域的社会基盤形成 / 中小河川改良事業 / 近代水利 / 地域連携プロセス / 忠節用水 / 下水道計画 / 岐阜市 / 地方(地域)計画 / 都市計画下水道事業 / 木曽川上流改修事業 / 支派川改修事業 / 用排水幹線改良事業 / 土地改良 / 水系基盤 / 倶楽部 / 市制町村制 / 法定都市計画 / 局地鉄道 / 電気軌道 / 有志者 / 土地区画整理事業 / 初期都市計画 / 市区改正 / 近代地方都市 / 十境 / 英国都市郊外 / 京都東山 / 都市景域 / 吉田山 / 鹿ケ谷 / 南禅寺 / 英国 / 京都 / 近代住宅地 / 参詣道 / 門前町 / 禅宗寺院 / 都市郊外 / 景域形成 … もっと見る
研究代表者以外
技術教育 / 都市計画 / 土木 / 建築 / 建設技術 / 地域協働 / 維持管理 / アセットマネジメント / 景観 / 留学 / 教育機関 / 技術者 / 産業施設 / 産業基盤 / 産業都市 / 労働者住宅 / 大阪 / 山口半六 / 建築技術教育 / エコール・サントラル / 教育 / MARUYAMA PARK / RESIDENTIAL AREA / MODERN SECONDHOUSES / KYOTO / URBAN DESIGN / HILLY TOPOGRAPHY / SITE PLANNING / LANDSCAPE AREA ON THE PIEDMONT / 吉田山・紫雲山 / 南禅寺 / 哲学の道 / デザイン手法 / 景域 / 山辺 / 円山公園 / 住居地域 / 近代別荘群 / 京都 / 都市デザイン / 丘陵地形 / 敷地計画 / 山辺景域 / 社会システム / 新たな公共 / 土木計画 / 合意形成 / 費用便益分析 / 可視化 / 移動風景 / まちづくり / 地域計画 / ツーリズム / 地域自治 / 地域交流 / 景観モデル / 地域認識 / 景観計画 / 点検 / 便益帰着構成表 / 人的ネットワーク / 中間支援組織 / リスクガバナンス / PDCAサイクル / 災害リスク / ライフサイクルコスト / 水路網 / 微地形 / 京都盆地 / 水みち / 景域形成 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (148件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  越境する巷(ちまた)に着目した近代都市基盤形成の解明研究代表者

    • 研究代表者
      出村 嘉史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  近代建設技術教育の世界展開と日本への定着に関する研究:産業基盤と教育基盤の形成

    • 研究代表者
      木方 十根
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  都市計画制度の弾力的運用と地方創生―戦前町村都市計画の解明研究代表者

    • 研究代表者
      出村 嘉史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  近代日本の産業基盤形成に果たしたエコール・サントラルの建築技術教育の役割について

    • 研究代表者
      木方 十根
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  成長する柔軟な地域基盤計画ー近代岐阜における農業および都市水利基盤形成の解明研究代表者

    • 研究代表者
      出村 嘉史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  民産官学連携による地域協働型インフラ管理システムの実装可能性と有効性検証

    • 研究代表者
      高木 朗義
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  地方都市のボトムアップ型都市形成―近代岐阜における「市区改正」の解明研究代表者

    • 研究代表者
      出村 嘉史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  地域の持続的活性化に資する景観計画のための理論と手法に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 葉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会的費用を考慮した社会資本アセットマネジメントに基づく地域リスクガバナンス

    • 研究代表者
      高木 朗義
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  京都盆地の景域形成と「水みち」の役割に関する研究

    • 研究代表者
      川崎 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  都市景域の形成とデザインに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      出村 嘉史
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  山辺景域の敷地計画とデザイン手法に関する研究

    • 研究代表者
      樋口 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『東山/京都風景論』第6章「景観としての東山-近代における神楽岡地域の再構成」2006

    • 著者名/発表者名
      加藤哲弘ら編, 出村嘉史
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] Modern industrialization around the castle town Ogaki - The process to acquire the resilient urban infrastructure2022

    • 著者名/発表者名
      DEMURA Yoshifumi
    • 雑誌名

      International Planning History Society Proceedings

      巻: 19 ページ: 691-706

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [雑誌論文] 成長する柔軟な地域基盤計画 ―近代水系基盤形成に至る連携構築プロセス―2022

    • 著者名/発表者名
      DEMURA Yoshifumi
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 77 号: 5 ページ: I_1-I_8

    • DOI

      10.2208/jscejipm.77.5_I_1

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [雑誌論文] 近代大垣における工業都市建設とそのプロセス2022

    • 著者名/発表者名
      DEMURA Yoshifumi、KITADA Hiroaki
    • 雑誌名

      土木学会論文集D2(土木史)

      巻: 78 号: 1 ページ: 115-125

    • DOI

      10.2208/jscejhsce.78.1_115

    • ISSN
      2185-6532
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [雑誌論文] 山口半六『大阪市新設市街設計説明書』の校合と解題(その3):町名番地裏道小路の設計2022

    • 著者名/発表者名
      吉本 晃城, 木方 十根, 木和田 有美, 山田 幸長, 出村 嘉史, 小山 雄資, 中江 研, 中野 茂夫
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01617
  • [雑誌論文] 山口半六『大阪市新設市街設計説明書』の校合と解題(その2):堀川、公園と臨海停車場などの設計2021

    • 著者名/発表者名
      木和田 有美, 木方 十根, 吉本 晃城, 山田 幸長, 出村 嘉史, 小山 雄資, 中江 研, 中野 茂夫
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 号: 67 ページ: 1536-1541

    • DOI

      10.3130/aijt.27.1536

    • NAID

      130008106212

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2021-10-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01617
  • [雑誌論文] 山口半六『大阪市新設市街設計説明書』の校合と解題(その1):街路の設計2021

    • 著者名/発表者名
      木方十根,木和田有美,吉本晃城,小山雄資,中江研,中野茂夫,出村嘉史
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 号: 66 ページ: 1080-1085

    • DOI

      10.3130/aijt.27.1080

    • NAID

      130008054483

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2021-06-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01617
  • [雑誌論文] 大阪築港・淀川改修・大阪市新市街設計による近代港湾都市建設構想2021

    • 著者名/発表者名
      山田 幸長、出村 嘉史、木方 十根
    • 雑誌名

      土木学会論文集D2(土木史)

      巻: 77 号: 1 ページ: 121-132

    • DOI

      10.2208/jscejhsce.77.1_121

    • NAID

      130008131452

    • ISSN
      2185-6532
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01617
  • [雑誌論文] 山口半六『大阪市新設市街設計説明書』の校合と解題(その1)2021

    • 著者名/発表者名
      木方十根,木和田有美,吉本晃城,小山雄資,中江研,中野茂夫,出村嘉史
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 ページ: 1080-1085

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01617
  • [雑誌論文] 昭和初期における大井町の森林公園計画と遊覧事業2020

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史、大井晴奈
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 85 号: 774 ページ: 1673-1681

    • DOI

      10.3130/aija.85.1673

    • NAID

      130007892854

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [雑誌論文] 山都高山の都市経営と都市計画2019

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史、川口直秀
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 84 号: 765 ページ: 2301-2310

    • DOI

      10.3130/aija.84.2301

    • NAID

      130007753789

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [雑誌論文] 岐阜都市計画下水道事業の成立経緯に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      出村 嘉史
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 53 号: 3 ページ: 297-304

    • DOI

      10.11361/journalcpij.53.297

    • NAID

      130008162984

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2018-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [雑誌論文] Japanese Students’ Studies at the Ecole Centrale des Arts et Manufactures in Paris in the 1870s and Its Impact on Urban Planning2018

    • 著者名/発表者名
      Junne Kikata, Ken Nakae
    • 雑誌名

      Proceedings of The 18th International Planning History Society Conference

      巻: 18 ページ: 435-446

    • DOI

      10.7480/IPHS.2018.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04106, KAKENHI-PROJECT-15K06250, KAKENHI-PROJECT-18H01617
  • [雑誌論文] 木曽川上流支派川改修と土地改良 ―近代水系基盤形成のための連携構築プロセスー2017

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 雑誌名

      土木学会論文集D2(土木史)

      巻: 73 号: 1 ページ: 54-62

    • DOI

      10.2208/jscejhsce.73.54

    • NAID

      130006259067

    • ISSN
      2185-6532
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [雑誌論文] 20世紀初頭の砂防・治山の権限整備 -愛知県・岐阜県を例に2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木希・出村嘉史
    • 雑誌名

      土木学会中部支部研究発表会講演概要集

      巻: 平成27年度 ページ: 295-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [雑誌論文] Rediscovering Groves - Modern Shrine Merger and the Local Improvement Movement -2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura
    • 雑誌名

      Social Capital and Development Trends in Rural Areas

      巻: Volume 11 ページ: 249-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [雑誌論文] 明治末の岐阜における軽便鉄道建設と貨物輸送2016

    • 著者名/発表者名
      岩本一将、出村嘉史
    • 雑誌名

      土木学会論文集D2(土木史)

      巻: 72 号: 1 ページ: 68-75

    • DOI

      10.2208/jscejhsce.72.68

    • NAID

      130005158095

    • ISSN
      2185-6532
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [雑誌論文] 明治末期の岐阜における電気軌道建設と「市区改正」2015

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史,岩本一将
    • 雑誌名

      建築学会計画系論文集

      巻: 第80巻第712号 ページ: 1319-1327

    • NAID

      130005087424

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289173
  • [雑誌論文] 忠節用水改良の成果と背景2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川真穂、出村嘉史
    • 雑誌名

      土木学会中部支部研究発表会講演概要集

      巻: 平成26年度

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] 両大戦間期岐阜県高山近郊における社会基盤整備2015

    • 著者名/発表者名
      川口直秀,出村嘉史
    • 雑誌名

      土木学会中部支部研究発表会講演概要集

      巻: 平成26年度

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289173
  • [雑誌論文] 明治末期の岐阜における電気軌道建設と「市区改正」2015

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史、岩本一将
    • 雑誌名

      建築学会計画系論文集

      巻: 第80巻、第712号 ページ: 1319-1327

    • NAID

      130005087424

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] 岐阜における電気軌道敷設の影響とその経営2015

    • 著者名/発表者名
      岩本一将、出村嘉史
    • 雑誌名

      土木学会中部支部研究発表会講演概要集

      巻: 平成26年度

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] 両大戦間期岐阜県高山近郊における社会基盤整備2015

    • 著者名/発表者名
      川口直秀、出村嘉史
    • 雑誌名

      土木学会中部支部研究発表会講演概要集

      巻: 平成26年度

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] 岐阜市・稲葉郡の水系基盤形成(1920-1935)2015

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 雑誌名

      土木史研究講演集

      巻: 35 ページ: 237-240

    • NAID

      40020552691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [雑誌論文] 岐阜の鉄道網形成過程における長良軽便鉄道株式会社の役割2014

    • 著者名/発表者名
      岩本一将、出村嘉史
    • 雑誌名

      土木史研究 講演集

      巻: Vol.34 ページ: 81-84

    • NAID

      40020188657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] Personal Networks as a Foundation for Sustainable Neighborhoods : Two Types of Community in Iwamura2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura, Hirotaka Ishida, Akiyoshi Takagi, and Fumitaka Kurauchi
    • 雑誌名

      Social Capital and Development Trends in Rural Areas -, Center for Enterprenership and Spatial Economics

      巻: Volume 8 ページ: 157-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360229
  • [雑誌論文] 岐阜の形成過程における土地区画整理の役割を考える2013

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 雑誌名

      区画整理士会報

      巻: 168 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] 1910年代岐阜市における市区改正事業の主体とその狙い2013

    • 著者名/発表者名
      岩本一将、出村嘉史
    • 雑誌名

      土木史研究 講演集

      巻: 33 ページ: 283-286

    • NAID

      40019759370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] Cooperative Management of Road Facilities: A Resident Partnership in Nakatsugawa City2013

    • 著者名/発表者名
      S.Ohno, A.Takagi, F.Kurauchi, Y.Demura, D.Yokoyama
    • 雑誌名

      Social Capital and Development Trends in Rural Areas

      巻: 8 ページ: 143-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360229
  • [雑誌論文] 岐阜の初期都市計画における土地区画整理事業2013

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 雑誌名

      建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻、第694号 ページ: 2529-2536

    • NAID

      130004512770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] Personal Networks as a Foundation for Sustainable Neighborhoods: Two Types of Community in Iwamura2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura, Hirotaka Ishida, Akiyoshi Takagi, Fumitaka Kurauchi
    • 雑誌名

      Social Capital and Development Trends in Rural Areas

      巻: 8 ページ: 157-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360229
  • [雑誌論文] 近代都市計画黎明期における土地区画整理事業の意義2012

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史、田中利明
    • 雑誌名

      土木史研究講演集

      巻: 32 ページ: 237-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] 近代岐阜の「市区改正」とその運営2012

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 雑誌名

      建築学会計画系論文集

      巻: 第77巻、第677号 ページ: 1643-1652

    • NAID

      130004512526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [雑誌論文] 地域協働型道路施設管理を目指した仕組みづくりと人づくりのあり方に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大野沙知子, 高木朗義, 倉内文孝, 出村嘉史
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: Vol.67(4)特集号 ページ: 145-158

    • NAID

      130004560024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [雑誌論文] 明治・大正期の納涼床営業者の鴨川官有地利用に関する研究-先斗町三条・四条間を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 神邊和貴子, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 雑誌名

      土木史研究講演集 Vol.29

      ページ: 21-26

    • NAID

      130004725893

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [雑誌論文] 禁裏御用水の構成と周辺園池との関係2009

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 藤原剛, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol.65, No.2

      ページ: 187-197

    • NAID

      130004942894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [雑誌論文] 明治以降の上賀茂社家町における池と水路網の水システムの変遷2009

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 林孝弥, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 雑誌名

      土木史研究論文集 28

      ページ: 59-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [雑誌論文] 明治以降の上賀茂社家町における池と水路網の水システムの変遷2009

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 林孝弥, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 雑誌名

      土木史研究論文集 Vol.28

      ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [雑誌論文] 禁裏御用水の構成と周辺園池との関係2009

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 藤原剛, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol.65,No.2

      ページ: 187-197

    • NAID

      130004942894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [雑誌論文] 京都北山の山容景観についての考察2008

    • 著者名/発表者名
      神山藍,出村嘉史,川崎雅史,樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol.64 no.2

      ページ: 266-278

    • NAID

      130004942866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [雑誌論文] 『在京日記』にみる行楽地としての東山景域の構成2007

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史,大住由布子,川崎雅史,樋口忠彦,本居宣長
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol. 63 no. 2

      ページ: 158-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [雑誌論文] 本居宣長『在京日記』にみる行楽地としての東山景域の構成2007

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 大住由布子, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集 D,Vol.63 no.2

      ページ: 158-168

    • NAID

      130004467270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [雑誌論文] Chap.6 Higasiyama as the Landscape-Reconstruction of the Kaguraoka Area in Modern Era (in "Higashiyama / Theory of the Landscape of Kyoto")2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura (Compiled by Tetsuhiro Kato)
    • 雑誌名

      Syowado

      ページ: 104-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] Visual Perception of Landscape -The Approach from Shijo Street to Yasaka Shrine and Maruyama Park2006

    • 著者名/発表者名
      Gilad Ronnen, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究論文集 No. 1

      ページ: 115-121

    • NAID

      40016251397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] Visual Perception of Landscape-The Approach from Shijo Street to Yasaka Shrine and Maruyama Park2006

    • 著者名/発表者名
      Gilad Ronnen, Yoshifumi Demura, Masashi Kawasaki, Tadahiko Higuchi
    • 雑誌名

      Journal for Architecture of Infrastructure and Environment, JSCE No.1

      ページ: 115-121

    • NAID

      40016251397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] Visual Perception of Landscape -The Approach from Shijo Street to Yasaka Shrine and Maruyama Park2006

    • 著者名/発表者名
      Gilad Ronnen, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究論文集 No.1

      ページ: 115-121

    • NAID

      40016251397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 天龍寺における十境と景域に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 荒川愛, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集 No.41-3

      ページ: 529-534

    • NAID

      10018315583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [雑誌論文] 東福寺境内における伝統的な景域の構成2006

    • 著者名/発表者名
      八木弘毅, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      第61回土木学会年次学術講演会概要集 第61号

      ページ: 441-442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 天龍寺における十境と景域に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史,荒川愛,樋口忠彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集 No. 41-3

      ページ: 529-534

    • NAID

      10018315583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [雑誌論文] 東福寺境内における自然の見え方に関する研究-来訪者の視点から-2006

    • 著者名/発表者名
      八木弘毅, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木学会関西支部年次学術講演会概要 平成18年度

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [雑誌論文] 清水・八坂・下河原・円山における隠れ場と眺望に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 馬田宣雄, 川崎 雅史, 樋口 忠彦
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究論文集 No.2

      ページ: 53-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 東福寺境内における伝統的な景域の構成2006

    • 著者名/発表者名
      八木弘毅, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会概要集 第61号

      ページ: 441-442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [雑誌論文] Landscape Formation around Fukuchi-cho, Nanzenji Temple in Modern Era2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura, Masashi Kawasaki, Tadahiko Higuchi
    • 雑誌名

      Journal for the Infrastructure Planning, JSCE Vol.22 no.2

      ページ: 397-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 南禅寺福地町における近代の景域形成に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.22 no.2

      ページ: 397-404

    • NAID

      130003840233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] The Formation of the Realm after Development in the Modern Era -The Case of Nanzenji Fukuchi-Cho-2005

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      2004 Seminar on Urban & Landscape Design Research Review

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] Landscape Formation around Jodoji-Shishigatani- Nyakuoji after Modern Era2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura, Masashi Kawasaki
    • 雑誌名

      JSCE JOURNAL OF INFRASTRUCTURE PLANNING AND MANAGEMENT No.779/IV-66

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 京都神社参道に見る景域構造の変化に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 松本信哉, 川崎 雅史, 樋口 忠彦
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会講演概要集 第60号

      ページ: 445-446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 浄土寺・鹿ヶ谷・若王子における近代以降の景域形成に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 川崎雅史
    • 雑誌名

      土木学会論文集 No. 779/IV-66

      ページ: 95-104

    • NAID

      10013712341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] The Formation of the Realm after Development in the Modern Era-The Case of Nanzenji Fukuchi-Cho-2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura, Masashi Kawasaki, Tadahiko Higuchi
    • 雑誌名

      2004 Seminar on Urban & Landscape Design Research Review

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] Visual Perception of Landscape-from Kyoto city to its surrounding Landscape2005

    • 著者名/発表者名
      Gilad RONNEN, 出村嘉史, 川崎 雅史, 樋口 忠彦
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集 No.1

      ページ: 236-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 浄土寺・鹿ヶ谷・若王子における近代以降の景域形成に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 川崎雅史
    • 雑誌名

      土木学会論文集 NO.779/IV-66

      ページ: 95-104

    • NAID

      10013712341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 本居宣長の『在京日記』にみる行楽地としての東山景域2005

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 大住由布子, 川崎 雅史, 樋口 忠彦
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集 第32号

      ページ: 181-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 京都南禅寺界隈の庭園における山の眺望に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      水谷壮志, 出村嘉史, 川崎 雅史, 樋口 忠彦
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集 No.1

      ページ: 210-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 近世の祇園社の景観とその周辺との連接に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 川崎雅史
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol. 21 no. 2

      ページ: 393-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 禅林寺・若王子神社周辺における昭和初期の景域形成に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 真嶋一博, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会概要集 第59号

      ページ: 359-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] 南禅寺福地町における近代の景域形成に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 第30号

      ページ: 196-196

    • NAID

      130003840233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [雑誌論文] The Landscape of Gion-shrine in Edo period and its conjunction with circumstances2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura, Masashi Kawasaki
    • 雑誌名

      Journal for the Infrastructure Planning, JSCE Vol.21 no.2

      ページ: 393-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560464
  • [学会発表] 近代一宮の都市基盤形成に関する研究-耕地整理事業に焦点を当てて-2024

    • 著者名/発表者名
      山田蓮人、出村嘉史
    • 学会等名
      令和5年度土木学会中部支部研究発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04058
  • [学会発表] 近代一宮の都市基盤形成に関する研究-耕地整理事業に焦点を当てて-2024

    • 著者名/発表者名
      山田蓮人、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 木材産業の発展にみる名古屋築港と臨港地区の基盤形成2024

    • 著者名/発表者名
      藤井汰地、出村嘉史
    • 学会等名
      令和5年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04058
  • [学会発表] 近代関町における下水道整備2023

    • 著者名/発表者名
      菱田佑樹、出村嘉史
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] The Process of Formulating a Community Strategy for the Construction of a Roadside Station in Mizunami City2023

    • 著者名/発表者名
      Taichi FUJII, Yoshifumi DEMURA
    • 学会等名
      The 17th Workshop on Social Capital and Development Trends of Countryside in Knowledge Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 近代犬山における観光基盤の整備2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕也、出村嘉史
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] The Process of Formulating a Community Strategy for the Construction of a Roadside Station in Mizunami City2023

    • 著者名/発表者名
      Taichi FUJII, Yoshifumi DEMURA
    • 学会等名
      The 17th Workshop on Social Capital and Development Trends of Countryside in Knowledge Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04058
  • [学会発表] Modern industrialization around the castle town Ogaki - The process to acquire the resilient urban infrastructure2022

    • 著者名/発表者名
      DEMURA Yoshifumi
    • 学会等名
      19th IPHS (International Planning History Society) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 近代の岐阜・犬山間における各務原の開発と鉄道建設2021

    • 著者名/発表者名
      XIAN YOUMIN,出村嘉史
    • 学会等名
      令和3年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 近代の工業都市大垣の郊外における観光事業2021

    • 著者名/発表者名
      谷口史織,出村嘉史
    • 学会等名
      令和3年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 近代の岐阜・犬山間の開発と各務原鉄道建設2021

    • 著者名/発表者名
      前野光風,出村嘉史
    • 学会等名
      第41回土木史研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 近代大垣の商工者と産業基盤経営2021

    • 著者名/発表者名
      谷口史織,出村嘉史
    • 学会等名
      日本都市計画学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 近代下呂における都市戦略と観光事業2021

    • 著者名/発表者名
      松井利晃、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 名古屋・岐阜・多治見の三角路線による地域の形成2019

    • 著者名/発表者名
      前野光風、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 近代の犬山における木材流送の衰退と観光業の黎明2019

    • 著者名/発表者名
      福井彩水、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 物流開発に牽引された工業都市大垣の成立過程2019

    • 著者名/発表者名
      北田寛明、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 戦災復興期における岐阜市の緑地の捉え方の変容2019

    • 著者名/発表者名
      栗本明宜、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04638
  • [学会発表] 大垣の水系基盤からみた近代都市マネジメント2018

    • 著者名/発表者名
      北田寛明・出村嘉史
    • 学会等名
      平成30年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] Modern Regional Development in Japan: From the Kiso River Improvement Project to the City Planning of Gifu2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura
    • 学会等名
      The 18th International Planning History Society Conference in Yokohama
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 近代大垣における河川改修と都市運営2018

    • 著者名/発表者名
      北田寛明・出村嘉史
    • 学会等名
      第58回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 大垣の水系基盤からみた近代都市マネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      北田寛明・出村嘉史
    • 学会等名
      平成29年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 砂防と治山の近代史を捉えるための視点初等教育教材への活用を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木希・出村嘉史
    • 学会等名
      平成28年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 織物産業の流通基盤からみる近代都市一宮の発生の経緯2017

    • 著者名/発表者名
      牧野広誉・出村嘉史
    • 学会等名
      第13回景観・デザイン研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 近代都市インフラ整備計画の実態 岐阜の用排水改良事業と下水道整備事業2017

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 学会等名
      第55回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 明治後期の尾西地方における津島と一宮の社会基盤整備2016

    • 著者名/発表者名
      尾関清太郎・出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊田工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 砂防を題材とした総合学習の実践2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木希・出村嘉史
    • 学会等名
      第12回景観・デザイン研究発表会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 20世紀初頭の砂防・治山の権限整備 -愛知県・岐阜県を例に2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木希・出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊田工業専門学校
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 20世紀初頭の砂防・治山の権限整備-愛知県・岐阜県を例に2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木希,出村嘉史
    • 学会等名
      平成27年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊田工業高等専門学校,豊田市,愛知県
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289173
  • [学会発表] 忠節用水改良の成果と背景2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川真穂、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 岐阜市・稲葉郡の水系基盤形成(1920-1935)2015

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 学会等名
      土木史研究発表会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] Rediscovering Groves - Modern Shrine Merger and the Local Improvement Movement -2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura
    • 学会等名
      The 12nd Workshop on Social Capital and Development Trends in the Swedish and Japanese Countryside
    • 発表場所
      飛騨・世界生活文化センター
    • 年月日
      2015-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] 「長良川中流域における岐阜」の地下水と生業空間2015

    • 著者名/発表者名
      周鴻・出村嘉史・神谷浩二
    • 学会等名
      景観・デザイン研究発表会
    • 発表場所
      国士館大学
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06250
  • [学会発表] Rediscovering Groves - Modern Shrine Merger and the Local Improvement Movement2015

    • 著者名/発表者名
      Demura Yoshifumi
    • 学会等名
      The 12th Workshop on Social Capital and Development Trends in the Japanese and Swedish Countryside
    • 発表場所
      Takayama, Gifu
    • 年月日
      2015-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289173
  • [学会発表] 高山市の初期都市計画と平湯街道改修の意図2015

    • 著者名/発表者名
      川口直秀,出村嘉史
    • 学会等名
      日本都市計画学会中部支部2015年度(第26回)研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学サテライトキャンパス,岐阜市,岐阜県
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289173
  • [学会発表] 岐阜における電気軌道敷設の影響とその経営2015

    • 著者名/発表者名
      岩本一将、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 両大戦間期岐阜県高山近郊における社会基盤整備2015

    • 著者名/発表者名
      川口直秀、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 近代の大垣における都市基盤形成2014

    • 著者名/発表者名
      高橋恵介、出村嘉史
    • 学会等名
      平成25年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 尾西鉄道敷設からみた近代の一宮の都市形成2014

    • 著者名/発表者名
      則武和幸、出村嘉史
    • 学会等名
      平成25年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 近代墨俣周辺における大規模社会基盤整備事業とその後の市街地変容2013

    • 著者名/発表者名
      西慎太郎、出村嘉史
    • 学会等名
      平成24年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 1910年代岐阜における市区改正事業2013

    • 著者名/発表者名
      岩本一将、出村嘉史
    • 学会等名
      平成24年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 近代大垣の都市形成と養老公園2013

    • 著者名/発表者名
      下杏里、出村嘉史
    • 学会等名
      平成24年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 飛騨地方における近代登山の展開と地域形成2012

    • 著者名/発表者名
      近藤礼奈, 出村嘉史
    • 学会等名
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 飛騨地方における近代登山の展開と地域形成2012

    • 著者名/発表者名
      近藤礼奈・出村嘉史
    • 学会等名
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360229
  • [学会発表] A study on the Cooperative Road Facilities Management from the point of resident partnership-Case of Nakatsugawa City-2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohno, A. Takagi, F. Kurauchi, Y. Demura
    • 学会等名
      The Ninth Workshop on Social Capital and Development Trends in the Swedish and Japanese Countryside with special subtheme
    • 発表場所
      Osterlen, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 地域協働型道路施設管理の仕組みづくりの方向性と課題2012

    • 著者名/発表者名
      大野沙知子,高木朗義,倉内文孝,出村嘉史
    • 学会等名
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] Personal Network as the Foundation for the Sustainable Neighborhood Regeneration Two Types of Communities in Iwamura2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ishida, Y. Demura, A. Takagi, F. Kurauchi
    • 学会等名
      The Ninth Workshop on Social Capital and Development Trends in the Swedish and Japanese Countryside with special subtheme
    • 発表場所
      Osterlen, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 恵那峡における電力開発と都市形成2012

    • 著者名/発表者名
      大井晴奈・出村嘉史
    • 学会等名
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360229
  • [学会発表] 東日本大震災における津波避難行動に関する新聞記事データベースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      大崎孝典, 大野沙知子, 高木朗義, 倉内文孝, 出村嘉史
    • 学会等名
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 近代都市計画黎明期における土地区画整理事業の意義2012

    • 著者名/発表者名
      田中利明、出村嘉史
    • 学会等名
      第32回土木学会土木史研究発表会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] 恵那峡における電力開発と都市形成2012

    • 著者名/発表者名
      大井晴奈, 出村嘉史
    • 学会等名
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] A Study on Governance for Cooperative Road Facilities Management2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohno, A. Takagi, F. Kurauchi, Y. Demura
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Social Management Systems(SSMS2012)
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 地域協働型道路施設管理のあり方に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大野沙知子,高木朗義,倉内文孝,出村嘉史
    • 学会等名
      第44回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 地域協働型インフラ管理のあり方に関する事例分析2011

    • 著者名/発表者名
      大野沙知子,高木朗義,倉内文孝,出村嘉史,北浦康嗣
    • 学会等名
      平成22年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 持続的なまちづくりを支える人々のネットワーク-岐阜岩村を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      石田大貴,出村嘉史,高木朗義,倉内文孝
    • 学会等名
      第43回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 持続可能なまちづくりを支える人々のネットワーク-岐阜岩村を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      石田大貴・出村嘉史・高木朗義・倉内文孝
    • 学会等名
      土木学会土木計画学研究発表会第43回
    • 発表場所
      筑波大学(茨木県)
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360229
  • [学会発表] 中山間地域を対象とした交流による地域づくりに関する進化ゲーム論的分析2011

    • 著者名/発表者名
      黒川貴啓, 高木朗義, 北浦康嗣, 倉内文孝, 出村嘉史
    • 学会等名
      平成22年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 要援護者避難計画策定のためのコミュニティ減災支援システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木康二, 高木朗義, 倉内文孝, 出村嘉史
    • 学会等名
      平成21年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 災害時要援護者避難計画策定のためのコミュニティ減災支援システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木康二, 高禾朗義, 倉内文孝, 出村嘉史, 北浦康嗣
    • 学会等名
      第41回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 持続的なまちづくりを支える人々のネットワーク-岐阜県恵那市岩村町を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      石田大貴, 高木朗義, 倉内文孝, 出村嘉史
    • 学会等名
      平成22年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360243
  • [学会発表] 明治・大正期の納涼床営業者の鴨川官有地利用に関する研究-先斗町三条・四条間を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 神邊和貴子, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 学会等名
      土木史研究講演集
    • 発表場所
      北海道教育大学
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 上賀茂社家町の社家の住まいにおける池の機能と敷地配置2008

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 林孝弥, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 学会等名
      第4回土木学会景観・デザイン研究講演会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 散策する景域の骨格としての小径の計画2008

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 学会等名
      第37回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [学会発表] 河川と街路の連続性を考慮した景観シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      長縄雄一郎, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 学会等名
      平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] The Process to Form the Landscape on Hillside in Kyoto : In the Japanese modern period from the end of 19th century to the early 20th century , EAST AND WEST : HISTORY OF ARCHITECTURE AND LANDSCAPE2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura
    • 学会等名
      The 2nd One Day Seminar at School of Architecture and Department of Landscape , the University of Sheffield
    • 発表場所
      The University of Sheffield
    • 年月日
      2008-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [学会発表] 上賀茂社家町の社家の住まいにおける池の機能と敷地配置2008

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 林孝弥, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 学会等名
      景観・デザイン研究講演集
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 散策する景域の骨格としての小径の計画2008

    • 著者名/発表者名
      出村嘉史
    • 学会等名
      第37回土木計画学研究発表会・講演集
    • 発表場所
      和歌山大学(招待講演)
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [学会発表] 明治以降の上賀茂社家町における水路網と池の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 林孝弥, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 学会等名
      土木史研究講演集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 明治以降の上賀茂社家町における水路網と池の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      林倫子, 林孝弥, 出村嘉史, 川崎雅史
    • 学会等名
      第28回土木史研究講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 土地造成シミュレーションによる修学院離宮上御茶屋の敷地選定についての景観的考察2007

    • 著者名/発表者名
      北野琢人,出村嘉史,川崎雅史,樋口忠彦
    • 学会等名
      第3回景観・デザイン研究講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [学会発表] 水みちの通水システムからみる園池形態-禁裏御用水を対象として-2007

    • 著者名/発表者名
      松下倫子, 藤原剛, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 学会等名
      景観・デザイン研究講演集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 詩仙堂における囲繞と眺望の景観特性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      山口敬太,西本慎太郎,出村嘉史,川崎雅史,樋口忠彦
    • 学会等名
      第62回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [学会発表] 上賀茂・明神川水系の地形的特異性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      松下倫子, 出村嘉文, 川崎雅, 樋口忠彦
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会 講演概要集
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 明神川水系の地形的特異性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      松下倫子, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦, 上賀茂
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 鴨川河畔における料亭・旅館の空間構成に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      神辺和貴子, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 学会等名
      平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      大阪大学(CD-ROM)
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 江戸期の堀川系における水の共用に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      松下倫子, 藤原剛, 出村嘉史, 川崎雅史, 樋口忠彦
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会・講演集
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560534
  • [学会発表] 天龍寺周辺における山容景観の特性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      大島充功,出村嘉史,川崎雅史,樋口忠彦
    • 学会等名
      平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [学会発表] 東福寺境内における自然の見え方に関する研究-来訪者の視点から-2006

    • 著者名/発表者名
      八木弘毅,出村嘉史,川崎雅史,樋口忠彦
    • 学会等名
      平成18年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2006-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [学会発表] 東福寺境内における伝統的な景域の構成2006

    • 著者名/発表者名
      八木弘毅,出村嘉史,川崎雅史,樋口忠彦
    • 学会等名
      第61回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2006-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760392
  • [学会発表] Visualization of the Diversity of the Community using Social Network Analysis in Iwamura and Yanagase

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Kazumasa, Hirotaka Ishida, Yoshifumi Demura
    • 学会等名
      The 11th Workshop on Social Capital and Development Trends in the Swedish and Japanese Countryside
    • 発表場所
      Oestersund, Sweden
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289173
  • [学会発表] 岐阜の鉄道網形成過程における長良軽便鉄道株式会社の役割

    • 著者名/発表者名
      岩本一将、出村嘉史
    • 学会等名
      土木学会土木史研究発表会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • [学会発表] A New Vision for a Traditional Manufacturing Village in Mino

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Demura、Kenmey Hayashi
    • 学会等名
      The 11th Workshop on Social Capital and Development Trends in the Swedish and Japanese Countryside
    • 発表場所
      Mid Sweden University, Östersund, Sweden
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760410
  • 1.  川崎 雅史 (20195077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  樋口 忠彦 (00016669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  高木 朗義 (30322134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  倉内 文孝 (10263104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  木方 十根 (50273280)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  中野 茂夫 (00396607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  中江 研 (40324933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  北浦 康嗣 (90565300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  佐々木 葉 (00220351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  羽藤 英二 (60304648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 智秀 (10307796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 邦明 (30242837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平野 勝也 (00271883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 圭二郎 (00303850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  星野 裕司 (70315290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山口 敬太 (80565531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮城 俊彦 (20092968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉浦 聡志 (30648051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小山 雄資 (80529826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  朴 光賢 (00784381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岩本 一将 (20850142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  辻原 万規彦 (40326492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大前 敦巳 (50262481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  箕浦 永子 (70567338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  角 哲 (90455105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi