• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永岡 勝俊  Nagaoka Katsutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90381029
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
2017年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 大分大学, 工学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 大分大学, 工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分27:化学工学およびその関連分野 / 小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連 / 触媒・資源化学プロセス / 触媒・資源化学プロセス
キーワード
研究代表者
水素 / アンモニア / 固体触媒 / 水素製造 / 水素キャリア / エネルギーキャリア / 再生可能エネルギー / オペランド解析 / 酸化分解 / 卑金属 … もっと見る / クリーン / グリーン / 触媒 / 瞬時起動 / マイクロ波 / 希土類元素 / アンモニア合成 / BaO / ルテニウム / 希土類 / アルカリ土類金属 / 高温還元 / ナノフラクション / 耐久性 / 炭素析出 / 合成ガス / メタン / シェールガス / ヘテロエレメント / 個体触媒 / アンモニア分解 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  MW照射によるアンモニアと酸素からの瞬時水素製造プロセスの創出とオペランド解析研究代表者

    • 研究代表者
      永岡 勝俊
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分27:化学工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高温水素雰囲気での酸化物の移動現象を起源とした高活性窒素還元サイト発現の学理解明研究代表者

    • 研究代表者
      永岡 勝俊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヘテロエレメンタルシナジー触媒によるシェールガス化学的変換の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      永岡 勝俊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      大分大学
  •  温和な条件でアンモニア分解により水素を製造するためのバイメタル触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      永岡 勝俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Co nanoparticle catalysts encapsulated by BaO-La2 O3 nano-fractions for efficient ammonia synthesis under mild reaction conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Miyahara, Katsutoshi Sato, Kotoko Tsujimaru, Yuichiro Wada, Yuta Ogura, Takaaki Toriyama, Tomokazu Yamamoto, Syo Matsumura, Koji Inazu, Katsutoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 0 号: 28 ページ: 24452-24460

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c01973

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522, KAKENHI-PLANNED-18H05517
  • [雑誌論文] Barium Oxide Encapsulating Cobalt Nanoparticles Supported on Magnesium Oxide: Active Non-Noble Metal Catalysts for Ammonia Synthesis under Mild Reaction Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Katsutoshi、Miyahara Shin-ichiro、Tsujimaru Kotoko、Wada Yuichiro、Toriyama Takaaki、Yamamoto Tomokazu、Matsumura Syo、Inazu Koji、Mohri Hirono、Iwasa Takeshi、Taketsugu Tetsuya、Nagaoka Katsutoshi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 11 号: 21 ページ: 13050-13061

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c02887

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04652, KAKENHI-PROJECT-20H02522, KAKENHI-PROJECT-20K05412, KAKENHI-PROJECT-21H04644
  • [雑誌論文] Boosting Ammonia Synthesis under Mild Reaction Conditions by Precise Control of the Basic Oxide - Ru Interface2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, K. Nagaoka
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 50 号: 4 ページ: 687-696

    • DOI

      10.1246/cl.200855

    • NAID

      130008025771

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [雑誌論文] Effect of calcination and reduction temperatures on the catalytic activity ofRu/La0.5Ce0.5O1.75 for ammonia synthesis under mild conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogura, T. Asai, K. Sato, S. Miayahara, T. Toriyama, T. Yamamoto, S. Matsumura, K. Nagaoka
    • 雑誌名

      Energy Technol.

      巻: 8 号: 6 ページ: 2000264-2000264

    • DOI

      10.1002/ente.202000264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05517, KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [雑誌論文] Efficient ammonia synthesis over a Ru/La0.5Ce0.5O1.75 catalyst pre-reduced at high temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ogura, Katsutoshi Sato, Shin-ichiro Miyahara, Yukiko Kawano, Takaaki Toriyama, Tomokazu Yamamoto, Syo Matsumura, Saburo Hosokawa, and Katsutoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 9 号: 8 ページ: 2230-2237

    • DOI

      10.1039/c7sc05343f

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188, KAKENHI-PROJECT-18K04835
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of Size-Controlled Rh Nanoparticles via Microwave-Assisted Alcohol Reduction and Their Catalysis of CO Oxidation2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishida, K. Sato, T. Yamamoto, D. Wu, K. Kusada, H. Kobayashi, S. Matsumura, H. Kitagawa, K. Nagaoka
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46 号: 8 ページ: 1254-1257

    • DOI

      10.1246/cl.170440

    • NAID

      130005906950

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03784, KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [雑誌論文] H2 production from ammonia triggered at room temperature with an acidic RuO2/γ-Al2O3 catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      K. Nagaoka, T. Eboshi, Y. Takeishi, R. Tasaki, K. Honda, K. Imamura, K. Sato
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 3 号: 4

    • DOI

      10.1126/sciadv.1602747

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [雑誌論文] Electronic Structure Evolution with Composition Alteration of RhxCuy Alloy Nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      N. Palina, O. Sakata, L. S. R. Kumara, C. Song, K. Sato, K. Nagaoka, T. Komatsu, H. Kobayashi, K. Kusada, H. Kitagawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 41264-41264

    • DOI

      10.1038/srep41264

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03784, KAKENHI-PROJECT-15K04616, KAKENHI-PROJECT-15K17831, KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] クリーン燃料としてのアンモニア合成用触媒の開発2023

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      第16回工業触媒研究会フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] エネルギーキャリアとしてのアンモニアを合成・分解するための触媒開発2023

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      広島大学先進工学系科学研究科設立記念シンポジウム「カーボンニュートラルの早期実現に資するアンモニア利用技術」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] クリーンエネルギーとしてのアンモニアを合成するための触媒開発2023

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] エネルギーキャリアとしてのアンモニアを合成・分解するための触媒開発2023

    • 著者名/発表者名
      永岡 勝俊
    • 学会等名
      先進工学系科学研究科設立記念シンポジウム「カーボンニュートラルの早期実現に資するアンモニア利用技術」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18847
  • [学会発表] Core-shell structured oxide supported Co catalysts for ammonia synthesis under mild conditions2022

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      TOCAT9
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] 水素の製造・利用触媒の研究開発 -アンモニアの合成・分解触媒の研究開発2022

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      ENEOS水素基金特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] NH3合成用Co/MgO触媒へのアルカリ金属添加効果の検討(3)2022

    • 著者名/発表者名
      柴田智子, 宮原伸一郎, 山田博史, 佐藤勝俊, 永岡勝俊
    • 学会等名
      第52回石油・石油化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] 温和な条件でのアンモニア合成を志向したMgO担持Fe触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      惠良 康平、宮原 伸一郎、佐藤 勝俊、永岡 勝俊
    • 学会等名
      第42回水素エネルギー協会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] エネルギーキャリア”アンモニア”から水素を取り出す触媒技術2022

    • 著者名/発表者名
      永岡 勝俊
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18847
  • [学会発表] 水素の製造・利用触媒の研究開発 -アンモニアの合成・分解触媒の研究開発2022

    • 著者名/発表者名
      永岡 勝俊
    • 学会等名
      ENEOS水素基金特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18847
  • [学会発表] Desigh of Core-Shell Structured Metal Catalysts for Carbon-Free Ammonia Fuel Synthesis under Mild Reaction Conditions2022

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      2022 Taipei International Conference on Catalysis
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] Synthesis of carbon-free ammonia fuel under mild reaction conditions using Co@BaO/MgO catalysts2022

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      12th International Conference on Environmental Catalysis (ICEC2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] アンモニア合成触媒_基礎,歴史,新展開2022

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      徳島化学工学懇話会第37回(令和4年度)通常総会・記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] Doping effect of K on Co/MgO catalyst for NH32022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko SHIBATA, Shin-ichiro MIYAHARA, Hiroshi YAMADA, Katsutoshi SATO, Katsutoshi NAGAOKA
    • 学会等名
      TOCAT9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] 新奇アンモニア合成触媒2022

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      燃料電池開発情報センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] NH_3 合成用Fe/MgO触媒に対する添加物と活性化処理の検討2022

    • 著者名/発表者名
      惠良 康平、宮原 伸一郎、佐藤 勝俊、永岡 勝俊
    • 学会等名
      第130回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] マイクロ波照射を利用したアンモニア酸化分解の瞬時起動プロセスの開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永 隆宏、佐藤 勝俊、永岡 勝俊
    • 学会等名
      第130回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18847
  • [学会発表] グリーン水素の利用に向けたアンモニア合成・分解触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      石油学会東海支部 第10回東海支部講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] NH3合成用Co/MgO触媒へのアルカリ金属添加効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      柴田智子,宮原伸一郎,山田博史,佐藤勝俊,永岡勝俊
    • 学会等名
      第51回石油・石油化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] Creation of active sites for NH3 synthesis over Rare-Earth Oxide Supported Ru Catalyst2021

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Nagaoka
    • 学会等名
      SPlasma2021/IC-PLANTS2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] Formation of active Ru sites for ammonia synthesis by surface dynamics of Barium and rare-earth oxides during high-temperature reduction2021

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Nagaoka
    • 学会等名
      2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] グリーン水素の貯蔵を志向した温和な条件で高活性を示すアンモニア合成触媒の創製2021

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      日本化学会101春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] 温和な条件で高活性を示すアンモニア合成用希土類含有複合酸化物担持Ru触媒の創製とキャラクタリゼーション2021

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] Core-shell structured oxide supported metal catalysts for ammonia synthesis under mild conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Nagaoka
    • 学会等名
      17th Japan-Taiwan Joint Symposium on Catalysis
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] 水素エネルギー利用拡大に向けたアンモニア合成・分解触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      愛知県 水素エネルギー社会形成研究会 2020年度第1回セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02522
  • [学会発表] Carbon-free H2 generation from NH3 triggered at atmospheric temperature using oxide supported ruthenium catalyst2021

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Nagaoka
    • 学会等名
      2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18847
  • [学会発表] グリーン水素の利用に向けたアンモニア合成・分解触媒の開発2021

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      石油学会東海支部 第10回東海支部講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18847
  • [学会発表] メタンドライリフォーミング用Co-Al-Mg-O固溶体還元触媒に対する塩基性酸化物添加効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      日野雅弥・北山悟大・佐藤勝俊・永岡勝俊
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] 担持触媒の水素エネルギー変換プロセスへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      2017年度第3回人工光合成研究拠点講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] 炭化水素の物質変換に用いる固体触媒の開発2017

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      平成29年度「油化学関連シンポジウムin大分」-「炭化水素の変換・機能・利用」-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] Effect of Al3+ doping on the properties of Co-Mg-O solid solution catalyst for dry reforming of methane under high pressure2016

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Nagaoka・Masaya Hino・Lin Yu・Qiao Han・Godai Kitayama・Katsutoshi Sato・Miho Yamauchi
    • 学会等名
      The 16th International Congress on Catalysis
    • 発表場所
      北京国家会議センター
    • 年月日
      2016-07-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] 環境調和型固体触媒の開発とエネルギー変換プロセスへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      産業技術総合研究所研究発表大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 東北センター
    • 年月日
      2016-12-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] Doping effect of trivalent cation on the catalytic behavior and properties of Co-Ni-Mg-O solid solution catalysts in syngas production by methane reforming under high pressure2015

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Nagaoka, Qiao Han, Godai Kitayama, Takahiro Ishikawa, Yosuke Abe, Yusaku Hashimoto, Katsutoshi Sato, Yusaku Takita1, Toshiya Wakatsuki, Masahiko Kunisu, Eri Suda, Shin Inamoto
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] Creation of Functional Supported Metal Catalysts by Tuning Interactions among Different Elements2015

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Nagaoka
    • 学会等名
      JTCC Japan-Taiwan Catalysis Conference
    • 発表場所
      Kaohsiung International Convention Center, Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2015-04-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] メタンのドライフォーミング用Co-Mg-O固溶体還元触媒でのAl添加効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      日野雅弥・韓喬・石川崇央・北山悟大・佐藤勝俊・山内美穂・永岡勝俊
    • 学会等名
      第45回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      ウインクあいち, 名古屋, 愛知県
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] Creation of functionalized metal catalysts by tailoring hetero-elements synergy2015

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Nagaoka
    • 学会等名
      Japam-Spain Joint Symposiu on Heterogeneous Catalysis
    • 発表場所
      Institute of Chemical Research of Catalonia, Tarragona, Spain
    • 年月日
      2015-06-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04188
  • [学会発表] Ammonia decomposition for hydrogen production over Ni catalysts prepared from hydrotalcite-like compounds2014

    • 著者名/発表者名
      N. Abe, S. Miyahara, K. Honda, K.Sato, K. Nagaoka
    • 学会等名
      TOCAT7 KYOTO2014
    • 発表場所
      京都テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] INFUENCE OF THE BASIC DOPANT ON THE ACTIVITY OF Ru/Pr6O11 FOR AMMONIA DECOMPOSITION2014

    • 著者名/発表者名
      T.Eboshi, N.Abe, S.Miyahara, K.Honda, K.Sato, K.Nagaoka
    • 学会等名
      International Conference on Hydrogen Production-2014
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] INFUENCE OF THE BASIC DOPANT ON THE ACTIVITY OF Ru/Pr6O11 FOR AMMONIA DECOMPOSITION2014

    • 著者名/発表者名
      T.Eboshi, N.Abe, S.Miyahara, K.Honda, K.Sato, K.Nagaoka
    • 学会等名
      International Conference on Hydrogen Production - 2014
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] 酸性酸化物担持Ru触媒を用いたアンモニアの酸化分解による水素製造反応の常温駆動2014

    • 著者名/発表者名
      永星孝明・武石優磨・本多恭子・佐藤勝俊・永岡勝俊
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] Development of supported Ru catalyst for hydrogen production by ammonia decomposition2013

    • 著者名/発表者名
      N. Abe, S. Miyahara, K. Honda, K.Sato, K. Nagaoka
    • 学会等名
      The 14th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] Development of supported Ru catalyst for hydrogen production by ammonia decomposition2013

    • 著者名/発表者名
      N. Abe, S. Miyahara, K. Honda, K.Sato, K. Nagaoka
    • 学会等名
      The 14th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター
    • 年月日
      2013-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] Development of supported Ru catalyst for hydrogen production by ammonia decomposition2013

    • 著者名/発表者名
      Naruhiko Abe, Shinichiro Miyahara, Kyoko Honda, Katsutoshi Sato,Katsutoshi Nagaoka
    • 学会等名
      The 14th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      愛知産業労働センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] アンモニアの酸化分解による水素製造反応の常温駆動に用いる担持Ru触媒の担体効果2013

    • 著者名/発表者名
      武石優磨・永星孝明・本多恭子・佐藤勝俊・永岡勝俊
    • 学会等名
      第43回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] 触媒の自己発熱を利用したアンモニア酸化分解による水素製造反応常温駆動-触媒の酸化熱利用-2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤勝俊・永星孝明・本多恭子・永岡勝俊
    • 学会等名
      第111回触媒討論会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] 触媒の自己発熱を利用したアンモニアの酸化分解による水素製造反応常温駆動-アンモニアの吸着熱利用-2013

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊・永星孝明・本多恭子・佐藤勝俊
    • 学会等名
      第111回触媒討論会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] 触媒の自己発熱を利用した水素製造反応のコールドスタートプロセスの構築2013

    • 著者名/発表者名
      永岡 勝俊
    • 学会等名
      平成25年度触媒学会西日本支部触媒技術セミナー
    • 発表場所
      徳島大学工学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] ハイドロタルサイトを前駆体とした担持Ni触媒によるアンモニア分解反応2013

    • 著者名/発表者名
      安部成彦・川越貴史・本多恭子・佐藤勝俊 ・永岡勝俊
    • 学会等名
      第112回触媒討論会
    • 発表場所
      秋田大学手形キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] アンモニアの酸化分解による水素製造反応の常温駆動に用いるRu系触媒の開発2013

    • 著者名/発表者名
      武石優磨・永星孝明・本多恭子・永岡勝俊・佐藤勝俊
    • 学会等名
      第33回水素エネルギー協会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] 担持Ru触媒を用いたアンモニアの酸化分解による水素製造反応の常温駆動メカニズムの検討2013

    • 著者名/発表者名
      武石優磨・永星孝明・本多恭子・佐藤勝俊・永岡勝俊
    • 学会等名
      第112回触媒討論会
    • 発表場所
      秋田大学手形キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] アンモニア分解触媒の開発2012

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      第1回グリーンマテリアル研究会
    • 発表場所
      花菱ホテル
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] 水素輸送のためのアンモニア合成・分解2012

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      第8回触媒道場
    • 発表場所
      北九州ハイツ
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • [学会発表] 炭化水素の改質やアンモニアの分解により水素を製造するための触媒開発2012

    • 著者名/発表者名
      永岡勝俊
    • 学会等名
      第33回触媒学会若手会(夏の研修会)
    • 発表場所
      開春楼
    • 年月日
      2012-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760641
  • 1.  佐藤 勝俊 (30586607)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  松村 晶 (60150520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小林 浩和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  岩佐 豪
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi