• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出口 拓彦  DEGUCHI Takuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90382465
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良教育大学, 学校教育講座, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 奈良教育大学, 学校教育講座, 教授
2017年度 – 2019年度: 奈良教育大学, 学校教育講座, 准教授
2010年度 – 2016年度: 奈良教育大学, 教育学部, 准教授
2008年度: 奈良教育大学, 教育学部, 准教授
2005年度 – 2007年度: 藤女子大学, 人間生活学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分10020:教育心理学関連
研究代表者以外
社会心理学
キーワード
研究代表者
教育心理学 / 規範 / シミュレーション / 規範意識 / 規範逸脱行動 / 私語 / 教員間いじめ / 教員 / 学級 / 中学生 … もっと見る / 集団 / 大学生 / 教室 / ゲーム理論 / 教育系心理学 / 適応 / 相互作用 / いじめ / 問題行動 / いじめへの対応 / 高等学校 / 中学校 / 小学校 / 援助行動 / 「いじめ」への対応 / 学校 / 「教員間いじめ」 / 対人的影響過程 / アクションリサーチ / 行動基準 / 学級集団 / セル・オートマトン / 限界質量モデル / 社会心理学 / 決定行列 / 逸脱行動 / 調査 … もっと見る
研究代表者以外
集団凝集性 / 集団フォーマル性 / 集団規範 / 私語 / 災害リスク教育 / 負の互恵性規範 / 共感性 / 社会的逸脱行為 / 認知的歪曲 / 組織コミットメント / 集団内迷惑行為 / 社会環境 / 仲間規範 / 学級規範 / 社会的情報処理 / 向社会的行動 / 集合的有能感 / 集団アイデンティィ / 組織風土 / 社会的自己制御 / 社会的ルールの知識構造 / 社会的逸脱行動 / 社会的迷惑行為 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  対人的相互作用による問題行動に対する制止の規定因:「教員間いじめ」に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      出口 拓彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  教育場面での規範逸脱行動を拡散する要因の検討および規範について考える授業案の開発研究代表者

    • 研究代表者
      出口 拓彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  公共場面における規範逸脱行動の発生過程と抑制のための授業の検討研究代表者

    • 研究代表者
      出口 拓彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  教室における規範逸脱行動に対する個人要因および状況要因の影響研究代表者

    • 研究代表者
      出口 拓彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  授業における私語の発生過程に対する調査およびシミュレーションによる検討研究代表者

    • 研究代表者
      出口 拓彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      奈良教育大学
      藤女子大学
  •  社会規範と社会的迷惑行為に関する総合的研究

    • 研究代表者
      吉田 俊和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「授業中の私語」に対する生徒同士の注意への抵抗感および頻度の規定因:教室における「隣の席にいる生徒」に着目して2024

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      連携教育開発センター紀要

      巻: 2 ページ: 11-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03055
  • [雑誌論文] オンライン授業による「規範逸脱行動を考える指導案」の効果 - 1次元セル・オートマトンを体験して「学級における人々の行動」を知る -2022

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation

      巻: 8 ページ: 167-172

    • DOI

      10.20636/00013540

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/00013540

    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [雑誌論文] 授業中の私語への教師による対応と生徒の反応 - 中学校および高等学校教師に対するWEB調査 -2021

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation

      巻: 7 ページ: 117-125

    • DOI

      10.20636/00013441

    • NAID

      120007030773

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/00013441

    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [雑誌論文] ローカルな相互作用による限界質量モデルを用いた 教室における規範逸脱行動拡散過程の分析 ─実際の座席位置を反映した授業における私語のシミュレーション─2021

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要. 人文・社会科学 = Bulletin of Nara University of Education. Cultural and Social Science

      巻: 70 号: 1 ページ: 13-23

    • DOI

      10.20636/00013495

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/00013495

    • 年月日
      2021-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [雑誌論文] 「教員による私語」に対する教員自身の態度と「児童の私語」への対応の効果:自らの私語を否定的に捉えない教員が児童の私語を抑制することは可能か?2020

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 6 ページ: 149-155

    • NAID

      120006866836

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [雑誌論文] 個人の態度が社会における行動の採用率に及ぼす影響:ローカルとグローバルな相互作用に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング

      巻: -

    • NAID

      130007872330

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [雑誌論文] 1次元セル・オートマトン法による規範逸脱行動のシミュレーション : 空間的収束に着目した2 次元セル・オートマトン法との比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要. 人文・社会科学 = Bulletin of Nara University of Education. Cultural and Social Science

      巻: 68 号: 1 ページ: 65-75

    • DOI

      10.20636/00013278

    • NAID

      120006772710

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/00013278

    • 年月日
      2019-11-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [雑誌論文] 「規範逸脱行動について考える授業案」の作成:「授業中の私語」の伝播過程に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 5 ページ: 49-59

    • NAID

      120006630745

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [雑誌論文] 教室における私語の頻度と規範意識・行動基準の関連:個人レベルおよび集団レベルの影響に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 57 号: 2 ページ: 93-104

    • DOI

      10.2130/jjesp.1705

    • NAID

      130006417680

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [雑誌論文] 1次元セル・オートマトン法を用いた問題行動のシミュレーション:2次元セル・オートマトン法との相違に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要

      巻: 印刷中(67巻)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [雑誌論文] 授業での規範逸脱行動における自分および周囲の他者が持つ規範意識の影響に関する縦断的研究2018

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 4 ページ: 119-127

    • NAID

      120006473671

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [雑誌論文] 公の場における問題行動のシミュレーション:状態変容の規則における相違に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要(人文・社会科学)

      巻: 66 ページ: 31-38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [雑誌論文] 教室における問題行動のシミュレーション:他者の態度に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 3 ページ: 31-40

    • NAID

      120006305681

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [雑誌論文] 教育場面における規範逸脱行動に対する態度:推測された他者の態度に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 2 ページ: 1-8

    • NAID

      120005898718

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [雑誌論文] 教室における規範逸脱行動に関する行動基準と態度:「周囲の他者」に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      次世代教員養成センター研究紀要

      巻: 1 ページ: 127-134

    • NAID

      120005895320

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [雑誌論文] 規範逸脱行動に対する行動基準と態度2014

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      教育実践開発研究センター研究紀要

      巻: 23 ページ: 81-88

    • NAID

      120005438802

    • URL

      http://www.nara-edu.ac.jp/CERT/bulletin2014/CERD2014-R18.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [雑誌論文] 教室における規範逸脱行動のシミュレーション:自分の後方にいる学生の状態を参照しない場合2013

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要(人文・社会科学)

      巻: 62 ページ: 49-57

    • NAID

      120005350139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [雑誌論文] 室における規範逸脱行動のシミュレーション : 自分の後方にいる学生の状態を参照しない場合2013

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要(人文・社会科学)

      巻: 62 ページ: 49-57

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/9795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [雑誌論文] 教員の机間巡視ルートおよび教室の形状が規範逸脱行動に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      教育実践開発研究センター研究紀要

      巻: 22 ページ: 67-75

    • NAID

      120005229972

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/9301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [雑誌論文] A simulation of rule-breaking behavior in public places2013

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T
    • 雑誌名

      Social Science Computer Review

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 439-452

    • DOI

      10.1177/0894439313511186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [雑誌論文] 教員および仲間集団が教室における規範逸脱行動に及ぼす影響-派閥サイズモデルによるシミュレーションー2012

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      教育実践開発研究センター研究紀要

      巻: 21 ページ: 65-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [雑誌論文] 教員および仲間集団が教室における規範逸脱行動に及ぼす影響 : 派閥サイズモデルによるシミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      教育実践開発研究センター研究紀要

      巻: 21 ページ: 65-73

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/8420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [雑誌論文] 教室における規範逸脱行動の派閥サイズモデルを用いたシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      教育実践総合センター研究紀要

      巻: 20 ページ: 121-128

    • NAID

      120002949199

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/5949

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [雑誌論文] 教室における私語発生過程のセル・オートマトン法によるシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      教育実践総合センター研究紀要 18

      ページ: 117-124

    • NAID

      120001214929

    • URL

      http://near.nara-edu.ac.jp/bitstream/10105/1026/1/CERD2009-R16.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [雑誌論文] ダイナミック社会的インパクト理論を援用した私語発生過程のシミュレーション-「自分ひとりくらい」で済むとき・済まないとき-2008

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 雑誌名

      藤女子大学紀要(第II部) 45

      ページ: 1-11

    • NAID

      110006979328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [雑誌論文] ダイナミック社会的インパクト理論を援用した私語発生過程のシミュレーション-「自分ひとりくらい」で済むとき・済まないとき-2008

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      藤女子大学紀要(第II部) 45

      ページ: 1-11

    • NAID

      110006979328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [雑誌論文] 大学の授業における私語と視点取得・友人の数・座席位置の関連-「私語をすること」「私語をされること」の相違に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 雑誌名

      藤女子大学紀要(第II部) 44

      ページ: 45-51

    • NAID

      110006425392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [雑誌論文] The effects of self-norms and consciouness peer group norms on individual behavior at class adaptation.2007

    • 著者名/発表者名
      Park, H., Deguchi, T. & Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Social and Personality Psychology 21

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330134
  • [雑誌論文] 大学の授業における私語と視点取得・友人の数・座席位置の関連-「私語をすること」「私語をされること」の相違に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 雑誌名

      藤女子大学紀要(第II部) 44

      ページ: 45-51

    • NAID

      110006425392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [雑誌論文] 大学の授業における私語の頻度と規範意識・個人特性との関連:大学生活への適応という観点からの検討2005

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦, 吉田俊和
    • 雑誌名

      社会心理学研究 21巻2号

      ページ: 160-169

    • NAID

      110002973547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330134
  • [雑誌論文] 大学の授業における私語の頻度と規範意識・個人特性との関連 : 大学生活への適応という観点からの検討2005

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦・吉田俊和
    • 雑誌名

      社会心理学研究 21

      ページ: 160-169

    • NAID

      110002973547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330134
  • [学会発表] 「自分ひとりだけでも『教員間いじめ』に対応した方が良い」という態度は「いじめ」発生の認知を阻害するのか?2023

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03055
  • [学会発表] 「教員間いじめ」の学校内における目撃率と被害者への援助率2023

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03055
  • [学会発表] 「教員間いじめ」の経験頻度に関する年度間比較2:勤務校の異動に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第64回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03055
  • [学会発表] 「教員間いじめ」の被経験頻度と「教師観」との関連2022

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03055
  • [学会発表] 「教員間いじめ」を目撃した場合における報告頻度の規定因:「いじめ」を受けた教員は他者の「いじめ」を報告するのか?2021

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] 教員間「いじめ」を受けた頻度と対人関係の関連2021

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第62回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] 「教員間いじめ」の経験頻度に関する年度間比較:2019年度と2020年度のWEB調査による検討2021

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] ローカルな相互作用による限界質量モデルの妥当性検討:教室における実際の位置関係を反映させたシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] 生徒は他者の決定行列を正確に推測できるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] 授業における児童の規範逸脱行動への教員による対応の効果:教員の規範逸脱行動に対する態度に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] 授業中の私語への複数教員による対応に関する態度:自分自身による対応への生徒の反応に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] 授業中の私語への教師の対応と生徒の反応との関連2018

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] ローカルな相互作用による限界質量モデル2018

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03038
  • [学会発表] Effects of classmates’ attitudes and behaviours on students’ classroom misbehaviours.2017

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T.
    • 学会等名
      The 15th European Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] ローカルな相互作用による限界質量モデルの妥当性検討:セル・オートマトン法によるシミュレーションの出力と質問紙による実測値の関連2017

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 規範逸脱行動に関する規範意識および行動基準における母子間の関連2017

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 規範逸脱行動の1次元および2次元セル・オートマトン法によるシミュレーション:逸脱率および空間的収束に関する指標に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2017年度秋期全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] Effects of students’ own and their neighbors’ attitudes on rule-breaking behaviors in educational settings.2016

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan.
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 公共の場における規範逸脱行動に対する中学生の態度と逸脱頻度の関連: 「周囲にいる他者」の態度に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回総会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 規範「遵守」「逸脱」的な態度を持つ生徒の人数と学級風土の関連:学級集団の構成に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] Effects of individual and situational factors on rule-breaking behaviours in public space.2015

    • 著者名/発表者名
      DEGUCHI Takuhiko
    • 学会等名
      The 14th European Congress of Psychology.
    • 発表場所
      Milan, Italy.
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 規範逸脱行動に関するシミュレーション・モデルの妥当性検討:シミュレーションによる予測値は質問紙による実測値と一致するのか?2015

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 規範逸脱行動に対する態度と適応感の関連:「他者の逸脱頻度」に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 教室における規範逸脱行動拡散の過程:質問紙調査とシミュレーションによる検討2013

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱傾向のある生徒は学級内の逸脱行動を増加させるのか2013

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱傾向のある生徒は学級内の逸脱行動を増加させるのか2013

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学(東京)
    • 年月日
      2013-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 中学生における規範逸脱行動と適応感の関連2013

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 中学生における規範逸脱行動と適応感の関連2013

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄)
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] Classroom rulebreaking behaviors and adjustment to campus life2013

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T
    • 学会等名
      The 13th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2013-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] Classroom rule-breaking behaviours and adjustment to campus life2013

    • 著者名/発表者名
      DEGUCHI Takuhiko
    • 学会等名
      The 13th European Congress of Psychology.
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 教室における規範逸脱行動拡散の過程 : 質問紙調査とシミュレーションによる検討2013

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 教室における規範逸脱行動に対する縦断的検討2012

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱行動に関する行動基準と逸脱頻度および適応との関連:教室内の対人関係に着目した検討2012

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 教室での規範逸脱行動と適応感の関連 : 縦断的データによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城)
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 教室での規範逸脱行動と適応感の関連:縦断的データによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 教室における規範逸脱行動に対する縦断的検討2012

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2012-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱行動に関する行動基準と逸脱頻度および適応との関連 : 教室内の対人関係に着目した検討2012

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱行動に対する規範意識・態度と逸脱頻度の関連 : 自己と友人の関係に着目した検討2011

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱に対する行動基準と行動頻度の関連2011

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会
    • 発表場所
      北翔大学(北海道)
    • 年月日
      2011-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] Effects of principles guiding behaviour on spread of rule-breaking behaviours in the classroom2011

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T.
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱行動に対する規範意識・態度と逸脱頻度の関連-自己と友人の関係に着目した検討-2011

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] Effects of principles guiding behaviour on spread of rule-breaking behaviours in the classroom2011

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul, T urkey
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱行動に対する態度の分布と逸脱率の関連 : 教室における規範逸脱行動のセル・オートマトン法による検討2010

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 規範逸脱行動に対する態度の分布と逸脱率の関連-教室における規範逸脱行動のセル・オートマトン法による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 教室内の規範逸脱行動に対する態度の分布と逸脱率の関連 : 質問紙調査とセル・オートマトン法による検討2010

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 教室内の規範逸脱行動に対する態度の分布と逸脱率の関連-質問紙調査とセル・オートマトン法による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730508
  • [学会発表] 社会的逸脱行動に対する個人の態度が周囲に及ぼす影響-授業における私語の発生過程との比較検討-2008

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 私語に対する態度および注意への抵抗感について-「授業に関する私語」と「授業と無関係の私語」の相違に着目して-2008

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会発表論文集
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 社会的逸脱行動に対する個人の態度が周囲に及ぼす影響-授業における私語の発生過程との比較検討-2008

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会発表論文集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 私語に対する態度および注意への抵抗感について-「授業に関する私語」と「授業と無関係の私語」の相違に着目して-2008

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 私語に対する個人の態度と適応の関連-私語の発生過程に対するシミュレーションによる検討-2007

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学(埼玉県)
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 「学生同士の注意」が私語の発生過程と適応に及ぼす影響-「自己の適応を犠牲にした他者の利得表への介入」という視点から-2007

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第48回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 私語に対する個人の態度が教室全体に及ぼす影響-なぜ「してはいけない」と考えられている私語が広がるのか-2007

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 私語に対する個人の態度と適応の関連(2)-教室における私語の発生状況が個人の態度に及ぼす影響に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会発表論文集
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 私語に対する個人の態度と適応の関連(2)-教室における私語の発生状況が個人の態度に及ぼす影響に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      出口 拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 私語に対する個人の態度と適応の関連-私語の発生過程に対するシミュレーションによる検討-2007

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会発表論文集
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 「学生同士の注意」が私語の発生過程と適応に及ぼす影響-「自己の適応を犠牲にした他者の利得表への介入」という視点から-2007

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第48回大会発表論文集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 私語に対する個人の態度が教室全体に及ぼす影響-なぜ「してはいけない」と考えられている私語が広がるのか-2007

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会発表論文集
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 規範逸脱常習者の存在が私語の伝播過程に及ぼす影響-DSITを援用した私語発生過程のシミュレーション(3)-2006

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会発表論文集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2006-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] DSITを援用した私語発生過程のシミュレーション(2)-仲間集団の数および成員に対する強度が私語の発生過程に及ぼす影響-2006

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第48回総会発表論文集
    • 発表場所
      岡山大学, 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] DSITを援用した私語発生過程のシミュレーション-「自分ひとりくらい」で済むとき・済まないとき-2006

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2006-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730414
  • [学会発表] 規範逸脱行動に関する行動基準と逸脱行動の拡散過程

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 質問紙データを用いたシミュレーションの妥当性検討:規範逸脱行動に着目して

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • [学会発表] 規範逸脱行動の拡散過程モデルに対する妥当性検討:「隣に座っている他者」を考慮する方法に着目して

    • 著者名/発表者名
      出口拓彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380885
  • 1.  吉田 俊和 (70131216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  斎藤 和志 (20211922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高井 次郎 (00254269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北折 充隆 (30350961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  元吉 忠寛 (70362217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  廣岡 秀一 (30199111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi