• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三原 誠  MIHARA Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90384833
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2011年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2010年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助教
2010年度: 東京大学, 医学部附属病院, 准教授
2008年度 – 2009年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教 … もっと見る
2007年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 医員
2006年度 – 2007年度: 東京大学, 医学部附属病院, 医員
2004年度: 帝京大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 形成外科学
研究代表者以外
形成外科学 / 医用システム
キーワード
研究代表者
過冷却凍結 / 卵巣凍結 / dermal papilla / regenerative medicine / hair follicle / 毛髪 / 毛乳頭細胞 / 毛乳頭 / 再生医療 / 毛包 … もっと見る / SuperMicrosurgery / 医工連携 / 超微小外科枝術 / 臓器保存 / 磁場環境下凍結 / 食品凍結技術 / 臓器移植 / 生殖医療 / がん治療後QOL / 小児がん / 小児癌 / 妊孕性再建 / 妊孕性温存 / 子宮移植 / 磁場下過冷却凍結 / 超微小血管外科 … もっと見る
研究代表者以外
conservative therapy / apoptosis / primary culture / hypertrophic scar / keloid / 保存的療法 / アポトーシス / 初代培養 / 肥厚性瘢痕 / ケロイド / 外科 / 医療・福祉 / 知能ロボティックス / 生物・生体工学 / 情報通信工学 / 臓器保存 / 視野可変内視鏡 / 細径マニピュレータ / 胎児・小児治療 / 過冷却細胞凍結保存 / ロボット工学 / レーザ同軸内視鏡 / 多視野同時観察内視鏡 / 実三次元画像表示 / Computer-Aided Surgery 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  胎児・小児の超早期治療のための最先端治療デバイスの研究

    • 研究代表者
      土肥 健純
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京電機大学
      東京大学
  •  異分野連携研究(手術技術&凍結技術革新)による小児血液癌患者の妊孕性温存研究研究代表者

    • 研究代表者
      三原 誠
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児血液癌患者の妊孕性温存研究~超微小血管外科技術を応用した患者QOL向上~研究代表者

    • 研究代表者
      三原 誠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト毛包由来細胞を用いたin vitro毛包再生の研究研究代表者

    • 研究代表者
      三原 誠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ケロイドおよび肥厚性瘢痕に対するアポトーシス誘導療法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      平林 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Whole Ovary Cryopreservation Applying Supercooling under Magnetic Field2010

    • 著者名/発表者名
      Toyotaro Niino, T Nakagawa, S Noguchi, I Sato, T Kawai, H Yamashita, K Masamune T Dohi, M Mihara
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children

      巻: 2(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240061
  • [雑誌論文] Development of New Composite Tissue Allotransplantation Models using supermicrosurgey2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yamamoto, Makoto Mihara, Mitsunaga Narushima, Isao Kohshima
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 2(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Possibility of Application of Metabolomics Analysis for Supermicro Surgery on Children2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kikuchi, Makoto Mihara, Mitsunaga Narushima, Takuya Iida, Gentaro Uchida, Isao Koshima
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 2(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Biometrics and Identification System Using Information from the Physical Features. (耳介を用いた個人認証技術の開発)2010

    • 著者名/発表者名
      Mihara M, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi
    • 雑誌名

      ACSC. 1(2)(in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Biometrics and Identification System Using Information from the Physical Features2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Mihara, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 2(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Possibility of Application of Metabolomics Analysis for Supermicro Surgery on Children. (小児再建手術における遊離皮弁の皮弁代謝解析と術後モニタリング確立)2010

    • 著者名/発表者名
      Mihara M, Hisako Hara, Mitsunaga Narushima1, Takuya Iida1, Takuya Higashino1, Gentaro Isao Koshima
    • 雑誌名

      ACSC. 1(2)(in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Supermicrosurgery and Head and Neck Reconstruction in Children. (超微小外科技術を応用した小児頭頚部再建法の開発)2010

    • 著者名/発表者名
      Mihara M, Takuya Iida,, Takahiro Asakage2, Kensuke Kawai3
    • 雑誌名

      ACSC. 1(2)(in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Whole Ovary Cryopreservation Applying Supercooling under Magnetic Field2010

    • 著者名/発表者名
      Toyotaro Niino, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi, Ikuma Sato, Tatsuro Kawai, Hiromasa Yamashita, Ken Masamune Takeyoshi Dohi, Makoto Mihara
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 2(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Development of New Composite Tissue Allotransplantation Models. (実験動物における新しい複合組織移植モデル開発)2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yamamoto, Mihara M, Mitsunaga Narushima1, Isao Kohshima1
    • 雑誌名

      ACSC. 1(2)(in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Whole Ovary Cryopreservation Applying Supercooling under Magnetic Field(変動磁場下過冷却凍結によるブタ卵巣凍結と卵子生存率解析)2010

    • 著者名/発表者名
      T Niino, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi, Tatsuro Kawai, Takeyoshi Dohi, Mihara M
    • 雑誌名

      ACSC. 1(2)(in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] The intravascular stenting method for treatment of extremity lymphedema with multiconfiguration lymphaticovenous anastomoses. (リンパ管静脈吻合術における血管内ステント法の有用性)2010

    • 著者名/発表者名
      Narushima M, Mihara M, Yamamoto Y, Iida T, Koshima I, Mundinger GS.
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg 125(3)

      ページ: 935-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Development of Pathology Specimen preparation Method by Supercooling Cryopreservation under Magnetic Field. (変動磁場下過冷却凍結による病理凍結切片作成法の技術開発)2010

    • 著者名/発表者名
      Mihara M, Nakagawa T, Noguchi S, Fujii K, Owada T, Niino T.
    • 雑誌名

      ACSC. 1(2)(in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Supermicrosurgery and Head and Neck Reconstruction in Children2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Iida, Makoto Mihara, Takahiro Asakage, Kensuke Kawai
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 2(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Development of Pathology Specimen Preparation Method by Supercooling Cryopreservation under Magnetic Field2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakagawa, M Mihara, S Noguchi, K Fujii, T Ohwada, T Niino, ISato, H Yamashita, K Masamune, T Dohi
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children

      巻: 2(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240061
  • [雑誌論文] Potential of vascularized spinal cord transplantation for pediatric central nervous system tumors2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kikuchi, Makoto Mihara, Mitsunaga Narushima, Takuya Iida, Gentaro Uchida, Isao Koshima
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 2(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Development of Pathology Specimen Preparation Method by Supercooling Cryopreservation under Magnetic Field2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakagawa, Makoto Mihara, Shuhei Noguchi, Kazuhiro Fujii, Tetsuo Ohwada, Toyotaro Niino, Ikuma Sato, Hiromasa Yamashita, Ken Masamune, Takeyoshi Dohi
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 2(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Cross-face nerve transfer for established trigeminal branch II palsy. (顔面神経麻痺に対する血管柄付神経移植法の開発)2009

    • 著者名/発表者名
      Koshima I, Narushima M, Mihara M, Uchida G, Nakagawa M.
    • 雑誌名

      Ann Plast Surg 63(6)

      ページ: 621-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Super-Microsurgery for testis organ transplantation and cryopreservation2009

    • 著者名/発表者名
      Kanit Samanpachin, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi, Makoto Mihara
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 1

      ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Super-Microsurgery for testis organ transplantation and cryopreservation. (超微小外科技術を用いたラット精巣移植モデルの開発)2009

    • 著者名/発表者名
      Samanpachin K, Nakagawa T, Noguchi S, Mihara M.
    • 雑誌名

      ACSC. 1(1)

      ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Temporary ovarian transplantation for iatrogenic sterility2009

    • 著者名/発表者名
      Takako Fukushima, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi, Makoto Mihara
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 1

      ページ: 38-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Intravascular stenting (IVaS) method for fingertip replantation. (指尖部再接着術における血管内ステント法の有用性)2009

    • 著者名/発表者名
      Narushima M, Mihara M, Koshima I, Gonda K, Takuya I, Kato H, Nakanishi K, Yamamoto Y, Araki J
    • 雑誌名

      Ann Plast Surg 62(1)

      ページ: 38-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Uterus transplantation and ovarian cyopreservation for fertility reconstruction2009

    • 著者名/発表者名
      Halim Ahmad Sukari, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi, Makoto Mihara
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 1

      ページ: 46-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Super-microsurgery for vascularized ovarian transplantation. (超微小外科技術を用いたラット卵巣移植モデルの開発)2009

    • 著者名/発表者名
      Ong WC, Nakagawa T, Noguchi S, Mihara M.
    • 雑誌名

      ACSC. 1(1)

      ページ: 30-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Fascicular turnover flap for nerve gaps. (神経欠損に対する神経反転法の臨床応用)2009

    • 著者名/発表者名
      Koshima I, Narushima M, Mihara M, Uchida G, Nakagawa M.
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Digital artery perforator (DAP) flaps: modifications for fingertip and finger stump reconstruction. (指尖部再建のための指動脈穿通枝皮弁開発)2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsunaga N, Mihara M, Koshima I, Gonda K, Takuya I, Kato H, Araki J, Yamamoto Y, Yuhei O, Todokoro
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] MRI, Magnetic resonance influenced, organ freezing methd under magnetic field. (磁場下過冷却凍結技術を用いた臓器凍結後の組織科学的検討)2009

    • 著者名/発表者名
      Mihara M (correspondence), Nakagawa T, Noguchi S, Fujii K, Ohwada T, Kawai T.
    • 雑誌名

      ACSC. 1(1)

      ページ: 34-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Uterus transplatation and ovarian cryopreservation for fertility reconstruction. (妊孕性再建のための子宮移植モデル開発)2009

    • 著者名/発表者名
      Halim AS, Nakagawa T, Noguchi S, Mihara M.
    • 雑誌名

      ACSC. 1(1)

      ページ: 46-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Super-Microsurgery for vascularized ovarian transplantation2009

    • 著者名/発表者名
      Wei Chen Ong, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi, Makoto Mihara
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 1

      ページ: 30-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] MRI, Magnetic resonance influenced, organ freezing method under magnetic field2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Mihara, Takashi Nakagawa, Shuhei Noguchi, Kazuhiro Fujii, Tetsuo Ohwada, Tatsuro Kawai
    • 雑誌名

      Academic Collaborations for Sick Children 1

      ページ: 34-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Temporary ovarian transplantation for iatrogenic sterility. (医原性不妊症解決のための一時的卵巣移植法の開発)2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, Nakagawa T, Noguchi S, Mihara M.
    • 雑誌名

      ACSC. 1(1)

      ページ: 38-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Distal phalanx replantation using the delayed venous method: a high success rate in 21 cases without specialised technique. (超微小外科を用いた指尖部再接着手術21症例)2008

    • 著者名/発表者名
      Mihara M(correspondence), Nakanishi M, Nakashima M, Narushima M, Gonda K, Koshima I.
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg 61(1)

      ページ: 88-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Utility and anatomical examination of the DIEP flap's three-dimensional image with multidetector computed tomography. (MDCTを用いた皮下脂肪の微小血管解剖解析)2008

    • 著者名/発表者名
      Mihara M(correspondence), Nakanishi M, Nakashima M, Narushima M, Koshima I.
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg 122(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Short pedicle thoracodorsal artery perforator (TAP) adiposal flap for three-dimensional reconstruction of contracted orbital cavity. (胸壁穿通枝皮弁による眼科再建術式の開発)2008

    • 著者名/発表者名
      Koshima I, Narushima M, Mihara M, Uchida G, Nakagawa M.
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Intravascular stenting (IVaS) for safe and precise supermicrosurgery. (血管内ステント法を用いた超微小血管吻合法の開発)2008

    • 著者名/発表者名
      Narushima M, Koshima I, Mihara M, Uchida G, Gonda K.
    • 雑誌名

      Ann Plast Surg 60(1)

      ページ: 41-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Intraoperative lymphography using indocyanine green dye for near- infrared fluorescence labeling in lymphedema. (ICGを用いたリンパ管造影法の開発)2007

    • 著者名/発表者名
      Ogata F, Narushima M, Mihara M, Azuma R, Morimoto Y, Koshima I.
    • 雑誌名

      Ann Plast Surg 59(2)

      ページ: 180-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [雑誌論文] Treatment of lymphedema with lymphaticovenular anastomoses. (超微小血管外科技術を用いたリンパ管静脈吻合術開発)2005

    • 著者名/発表者名
      Nagase T, Gonda K, Inoue K, Higashino T, Fukuda N, Gorai K, Mihara M, Nakanishi M, Koshima I.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 10(5)

      ページ: 304-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [産業財産権] 凍結方法2009

    • 発明者名
      三原誠、中川毅史、野口修平
    • 権利者名
      三原誠
    • 産業財産権番号
      2009-256748
    • 出願年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [産業財産権] 生体情報モニタリングシステム2009

    • 発明者名
      三原誠、中川毅史、野口修平
    • 権利者名
      三原誠
    • 産業財産権番号
      2009-122245
    • 出願年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [学会発表] 交流磁場下過冷却現象による臓器・生体組織凍結保存装置開発及び基礎評価2011

    • 著者名/発表者名
      林田貴之, 三原誠, 正宗賢, 桑名健太, 土肥健純
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240061
  • [学会発表] 変動磁場下過冷却現象を用いた臓器・細胞等の凍結保存に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      林田貴之, 三原誠, 正宗賢, 桑名健太, 土肥健純
    • 学会等名
      第38回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240061
  • [学会発表] 磁場による過冷却現象を利用した卵巣の凍結保存に関する基礎的研究2010

    • 著者名/発表者名
      林田貴之,三原誠, 正宗賢, 山下紘正, 土肥健純
    • 学会等名
      第19回日本コンピュータ外科学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240061
  • [学会発表] 超微小血管外科技術を用いた小児眼科者の妊孕性温存研究2009

    • 著者名/発表者名
      三原誠
    • 学会等名
      小児癌学会等
    • 発表場所
      東京その他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • [学会発表] 超微小血管外科技術を用いた小児眼科者の妊孕性温存研究2009

    • 著者名/発表者名
      三原誠
    • 学会等名
      小児癌学会
    • 発表場所
      東京ベイホテル東急
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20689020
  • 1.  土肥 健純 (40130299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  千葉 敏雄 (20171944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  正宗 賢 (00280933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  桑名 健太 (00593055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  廖 洪恩 (40396784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 紘正 (00470005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  平林 慎一 (60173259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  南 和彦 (00328056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  成田 圭吾 (60407955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉村 浩太郎 (60210762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  朝戸 裕貴 (20222581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi