• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 周  MATSUDA Shuh

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90391482
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 西日本農業研究センター, グループ長補佐
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 西日本農業研究センター, グループ長補佐
2023年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門, グループ長補佐
2022年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 西日本農業研究センター, グループ長補佐
2021年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門, グループ長補佐
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
研究代表者以外
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
キーワード
研究代表者
散乱日射 / 直達日射
研究代表者以外
避難判断基準 / 認知バイアス / 小河川氾濫 / ため池洪水吐 / 意思決定 / 農業水路溢水 / ため池災害 / タイムライン … もっと見る / 豪雨災害 / ため池越流 / 用水路溢水 / 避難行動 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  天空率算定図とガラスドームを用いた新たな直達・散乱日射量推定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松田 周
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  小河川の氾濫に対するため池水位を利用した避難判断基準の策定と避難促進方法の解明

    • 研究代表者
      廣瀬 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 農業用水路への小河川合流による溢水に対する住民の避難行動の促進方法に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕一・松田周・小嶋創
    • 学会等名
      2022年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05836
  • 1.  廣瀬 裕一 (40399366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小嶋 創 (80803064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi