• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森井 幹雄  Morii Mikio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90392810
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 任期制職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 任期制職員
2017年度 – 2019年度: 統計数理研究所, 統計的機械学習研究センター, 特任助教
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, MAXIチーム, 協力研究員
2012年度: 東京工業大学, 理工学研究科, グローバルCOE研究員
2011年度: 東京工業大学, 理工学研究科, グローバルCOE研究員 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, グローバルCOE研究員
2008年度: 立教大学, 理学部, PD
2008年度: 立教大学, 理学部, 研究員
2007年度: 立教大学, 理学部, 研究員(PD)
2006年度 – 2007年度: 立教大学, 理学部, その他(PD)
2005年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 研究員
2005年度: 宇宙航空研究間髪機構, 宇宙科学研究本部, 研究員
2004年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・ISS科学プロジェクト室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学 / 小区分16010:天文学関連
キーワード
研究代表者
X線天文学 / マグネター / 中性子星 / パルサー / 全天X線モニター / 可視・赤外天文学 / 光学赤外線天文学 / X線γ線天文学 / 統計学 / 機械学習 … もっと見る / 天文学 / 観測天文学 / データ科学 / X線天文学 / コリメータ / 比例計数管 / マグネタ- / 全天X線モニタ- … もっと見る
研究代表者以外
X線天文学 / X線結像光学 / X線天文 / X線光学系 / 像再構成 / neutron stars / magnetars / soft gamma repeaters / anomalous pulsars / リコネクション / 星震 / クラスト / 超強磁場中性子星 / ソフトガンマバースト / グリッチ / 中性子星 / マグネター / ソフトガンマリピータ / アノマラスX線パルサー / X線撮像 / 宇宙科学 / レーザープラズマ光源 / 望遠鏡 / 補償光学 / 多層膜 / 干渉計 / X線 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (178件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  精密X線分光時代の高統計光子データを使った再構成による新分野の開拓

    • 研究代表者
      前田 良知
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  データ科学の手法を用いた新規天体現象の発見研究代表者

    • 研究代表者
      森井 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  全天X線観測と可視赤外観測によるマグネターの新発見と放射機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森井 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      東京工業大学
  •  全天X線モニターと可視・赤外偏光観測によるマグネターの放射機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森井 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超高角度分解能エックス線望遠鏡からエックス線干渉計への発展的研究

    • 研究代表者
      北本 俊二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      立教大学
  •  多波長・偏光観測によるマグネターの放射機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森井 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      立教大学
  •  超強磁場中性子星の磁場の起源とそのエネルギー解放メカニズムの研究

    • 研究代表者
      柴崎 徳明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hitomi HXT deconvolution imaging of the Crab Nebula dazzled by the Crab pulsar2024

    • 著者名/発表者名
      Morii Mikio、Maeda Yoshitomo、Awaki Hisamitsu、Hagino Kouichi、Ishida Manabu、Mori Koji
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 76 号: 2 ページ: 272-284

    • DOI

      10.1093/pasj/psae008

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13963, KAKENHI-PROJECT-23K22548
  • [雑誌論文] An image reconstruction method for an X-ray telescope system with an angular resolution booster2019

    • 著者名/発表者名
      Morii Mikio、Ikeda Shiro、Maeda Yoshitomo
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1093/pasj/psy143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [雑誌論文] The Hyper Suprime-Cam SSP transient survey in COSMOS: Overview2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Naoki、Tanaka Masaomi、Tominaga Nozomu、Jiang Ji-an、Moriya Takashi J、Morokuma Tomoki、Suzuki Nao、Takahashi Ichiro、Yamaguchi Masaki S、Maeda Keiichi、Sako Masao、Ikeda Shiro、Kimura Akisato、Morii Mikio、Ueda Naonori、Yoshida Naoki、Lee Chien-Hsiu、Suyu Sherry H、Komiyama Yutaka、Regnault Nicolas、Rubin David
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 号: 4 ページ: 74-91

    • DOI

      10.1093/pasj/psz050

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03696, KAKENHI-PROJECT-18K13585, KAKENHI-PLANNED-17H06363, KAKENHI-PUBLICLY-18H04345, KAKENHI-PROJECT-17K05395, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357
  • [雑誌論文] Genus Statistic Applied to the X-Ray Remnant of SN 1572: Clues to the Clumpy Ejecta Structure of Type Ia Supernovae2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Toshiki、Hughes John P.、Williams Brian J.、Morii Mikio
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 879 号: 2 ページ: 64-64

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab24db

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14749, KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [雑誌論文] A Concept for the X-ray Telescope System with an Angular-resolution Booster2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Maeda, Ryo Iizuka, Takayuki Hayashi, Toshiki Sato, Nozomi Nakaniwa, Mai Takeo, Hitomi Suzuki, Manabu Ishida, Shiro Ikeda, Mikio Morii
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [雑誌論文] X-Ray Measurements of the Particle Acceleration Properties at Inward Shocks in Cassiopeia A2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Toshiki、Katsuda Satoru、Morii Mikio、Bamba Aya、Hughes John P.、Maeda Yoshitomo、Ishida Manabu、Fraschetti Federico
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 853 号: 1 ページ: 46-46

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05107, KAKENHI-PROJECT-17K05395, KAKENHI-PROJECT-16K17673, KAKENHI-PROJECT-16J03448
  • [雑誌論文] "Slow-scanning" in ground-based mid-infrared observations2018

    • 著者名/発表者名
      Ryou Ohsawa, Shigeyuki Sako, Takashi Miyata, Takafumi Kamizuka, Kazushi Okada, Kiyoshi Mori, Masahito S. Uchiyama, Junpei Yamaguchi, Takuya Fujiyoshi, Mikio Morii, Shiro Ikeda
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 857 号: 1 ページ: 37-37

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aab6ae

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25120008, KAKENHI-PROJECT-17K05395, KAKENHI-PROJECT-18J13041
  • [雑誌論文] Intermediate-mass Elements in Young Supernova Remnants Reveal Neutron Star Kicks by Asymmetric Explosions2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuda Satoru、Morii Mikio、Janka Hans-Thomas、Wongwathanarat Annop、Nakamura Ko、Kotake Kei、Mori Koji、M?ller Ewald、Takiwaki Tomoya、Tanaka Masaomi、Tominaga Nozomu、Tsunemi Hiroshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 856 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aab092

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395, KAKENHI-PROJECT-16K17673, KAKENHI-PROJECT-15KK0173, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PLANNED-17H06363, KAKENHI-PLANNED-17H06364, KAKENHI-PROJECT-15H02075, KAKENHI-PROJECT-17H01130, KAKENHI-PROJECT-16H03983, KAKENHI-PROJECT-17H02864, KAKENHI-PROJECT-15H05440
  • [雑誌論文] Near-infrared adaptive optics imaging- and spectro-polarimetry with the infrared camera and spectrograph of the Subaru Telescope2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura Motohide、Watanabe Makoto、Pyo Tae-Soo、Terada Hiroshi、Hattori Takashi、Hayano Yutaka、Minowa Yosuke、Oya Shin、Hattori Masayuki、Kudo Tomoyuki、Morii Mikio、Hashimoto Jun
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10702 ページ: 140-140

    • DOI

      10.1117/12.2311969

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395, KAKENHI-PROJECT-15H02063, KAKENHI-PLANNED-18H05442
  • [雑誌論文] The 7-year MAXI/GSC Source Catalog of the Low-Galactic-latitude Sky (3MAXI)2018

    • 著者名/発表者名
      Hori T., Shidatsu, M., Ueda, Y., Kawamuro, T., Morii, M., Nakahira, S., Isobe, N., Kawai, N., Mihara T., Matsuoka, M., Morita, T., Nakajima, M., Negoro, H., Oda, S., Sakamoto, T., Serino, M., Sugizaki, M., Tanimoto, A., Tomida, H., Tsuboi, Y. 他 10 名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 235 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3847/1538-4365/aaa89c

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05301, KAKENHI-PROJECT-17K05384, KAKENHI-PROJECT-17K05395, KAKENHI-PROJECT-16K17667, KAKENHI-PROJECT-16K17672, KAKENHI-PROJECT-16K17717, KAKENHI-PROJECT-17J06407, KAKENHI-PROJECT-17J09016, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PROJECT-16H03965, KAKENHI-PLANNED-17H06362, KAKENHI-PROJECT-17K05392
  • [雑誌論文] Extraordinary Luminous Soft X-Ray Transient MAXI JO158-744 as an Ignition of a Nova on a Very Massive O-Ne White Dwarf2013

    • 著者名/発表者名
      Morii, M. ; Tomida, H. ; Kimura, M. ; Suwa, F. ; Negoro, H. ; et al
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 779 号: 2 ページ: 118-130

    • DOI

      10.1088/0004-637x/779/2/118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000004, KAKENHI-PROJECT-23340075, KAKENHI-PROJECT-23540269, KAKENHI-PROJECT-23740147, KAKENHI-PLANNED-24103002, KAKENHI-PROJECT-24340041
  • [雑誌論文] Wide-band spectra of magnetar burst and persistent emission2013

    • 著者名/発表者名
      Y.E. Nakagawa, K. Makishima, T. Enoto, T. Sakamoto, T. Mihara, M. Sugizaki, K. Yamaoka, K. Hurley, A. Yoshida, P. Gandhi, M. Tashiro, and M. Morii
    • 雑誌名

      Memorie della Societa Astronomica Italiana

      巻: 84 ページ: 560-563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [雑誌論文] Alignment calibration of MAXI/GSC2011

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, et al.
    • 雑誌名

      Physica E : Low-dimensional Systems and Nanostructures 43

      ページ: 692-692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] MAXI Monitoring of Crab Pulsar during the GeV Gamma-ray Flare on September 20102011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 302 ページ: 12062-12062

    • DOI

      10.1088/1742-6596/302/1/012062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [雑誌論文] MAXI Monitoring of Crab Pulsar during the GeV Gamma-ray Flare on September 20102011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 302 ページ: 12062-12062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [雑誌論文] MAXI Monitoring of Crab Pulsar during the GeV Gamma-ray Flare on September 20102011

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: (Accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] MAXI GSC Monitoring of the Crab Nebula and Pulsar during the GeV Gamma-Ray Flare in 2010 September2011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al.
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 号: sp3 ページ: S821-S825

    • DOI

      10.1093/pasj/63.sp3.s821

    • NAID

      10030718682

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [雑誌論文] Alignment calibration of MAXI/GSC2011

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, et al.
    • 雑誌名

      Physica E : Low-dimensional Systems and Nanostructures

      巻: 43 ページ: 692-696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] MAXI GSC Monitoring of the Crab Nebula and Pulsar during the GeV Gamma-Ray Flare in 2010 September2011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63

    • NAID

      10030718682

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [雑誌論文] MAXI monitoring of Crab pulsar during the GeV gamma-ray flare on September 20102011

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] Outburst of LS V +44 17 detected by MAXI, RXTE, Swift2010

    • 著者名/発表者名
      R.Usui, M.Morii, K.Sugimori, N.Kawai, T.Mihara, T.Yamamoto, M.Nakajima
    • 雑誌名

      The first year of MAXI : Monitoring Variable X-ray Sources id 18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] Calibration of Alignments of MAXI/GSC2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sugimori, N.Kawai, M.Morii, M.Sugizaki, M.Serino, MAXI team
    • 雑誌名

      The first year of MAXI : Monitoring Variable X-ray Sources, id 59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] Suzaku observation of the anomalous X-ray pulsar 1E 1841-0452010

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, et al.
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 62 ページ: 1249-1259

    • NAID

      10027724045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] Suzaku observation of the anomalous X-ray pulsar 1E 1841-0452010

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, et al.
    • 雑誌名

      PASJ 62

      ページ: 1249-1249

    • NAID

      10027724045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] MAXI observation of Crab pulsar during the gamma-ray flare in September 20102010

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, et al.
    • 雑誌名

      The first year of MAXI : Monitoring Variable X-ray Sources id 28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] MAXI/GSC image fitting analysis for transient X-ray sources2010

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, et al.
    • 雑誌名

      Deciphering the ancient universe with gamma-ray bursts. AIP Conference Proceedings Vol.1279

      ページ: 391-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [雑誌論文] Search for Near-Infrared Pulsation of the Anomalous X-Ray Pulsar 4U 0142+612009

    • 著者名/発表者名
      Morii, M. ; Kobayashi, N. ; Kawai, N. ; Terada, H. ; Tanaka, Y.T. ; Kitamoto, S. ; Shibazaki, N.
    • 雑誌名

      PASJ 61

      ページ: 51-51

    • NAID

      10025597554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340047
  • [雑誌論文] Search for Near-Infrared Pulsation of the Anomalous X-Ray Pulsar 4U 0142+612009

    • 著者名/発表者名
      Morii, M., 他7名のうち6番目
    • 雑誌名

      PASJ 61

      ページ: 51-56

    • NAID

      10025597554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340047
  • [雑誌論文] Suzaku observation of AXP 1E 1841-045 and the future observation in the MAXI era2009

    • 著者名/発表者名
      M. Morii
    • 雑誌名

      Astrophysics with All-sky X-ray Observations, proceedings of the RIKEN Symposium 1

      ページ: 114-119

    • NAID

      120006828732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Search for Near-Infrared Pulsation of the Anomalous X-ray Pulsar 4U 0142+612009

    • 著者名/発表者名
      Morii, et.al.
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 51-56

    • NAID

      10025597554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Suzaku observation of AXP 1E 1841-045 and the future observation in the MAXI era2009

    • 著者名/発表者名
      M. Morii
    • 雑誌名

      Astrophysics with All-sky X-ray Observation, proceedings of the RIKEN Symposium

      ページ: 114-114

    • NAID

      120006828732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Search for Near-Infrared Pulsation of the Anomalous X-ray Pulsar 4U 0142+612009

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, N. Kobayashi, N. Kawai, H. Terada, Y. T. Tanaka, S. Kitamoto and N. Shibazaki
    • 雑誌名

      PASJ 61

      ページ: 51-51

    • NAID

      10025597554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Detection of a Rare Supersoft Outburst Event during a Suzaku Observation of 1E0102. 2-72192008

    • 著者名/発表者名
      Takei, D. ; Tsujimoto, M. ; Kitamoto, S. ; Morii, M. ; Ebisawa, K. ; Maeda, Y. ; Miller, E.D.
    • 雑誌名

      PASJ 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340047
  • [雑誌論文] Detection of a Rare Supersoft Outburst during a Suzaku Observation of 1E 0102.2-72192008

    • 著者名/発表者名
      D. Takei, M. Tsujimoto, S. Kitamoto, M. Morii, K. Ebisawa, Y. Maeda and E. D. Miller
    • 雑誌名

      PASJ 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of the Anomalous X-ray Pulsar CXOU J164710.2-4552162008

    • 著者名/発表者名
      S. Naik, T. Dotani, N. Kawai, M. Kokubun, T. Anada, M. Morii, T. Mihara, T. Enoto, M. Kawaharada, T. Murakami, Y. E. Nakagawa, H. Takahashi, Y. Terada, and A. Yoshida
    • 雑誌名

      PASJ 60

      ページ: 237-237

    • NAID

      10023952036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] X-ray imaging and adaptive optics system for a 13.5nm telescope2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kitamoto, Y. Ohkubo, M. Tsujimoto, T. Ogita, K. Saitoh, M. Morii, K. Sudoh, N. Gotoh, Y. Shishido, T. Shibata and E. Takenaka
    • 雑誌名

      Optics for EUV, X-ray and Gamma-ray Astronomy III. Edited by S. L. O'Dell, G. Pareschi, Proceedings of the SPIE 6688

      ページ: 668817-668817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of AXP 1E 1841-045 in SNR, Kes 732007

    • 著者名/発表者名
      Morii et al.
    • 雑誌名

      "40 years of pulsars:Millisecond pulsars, magnetars and more", API conference proceedings 983

      ページ: 268-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of AXP 1E 1841-045 in Kes 732007

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, S. Kitamoto, N. Shibazaki et al
    • 雑誌名

      40 YEARS OF PULSARS : Millisecond Pulsars, Magnetars and More. AIP Conference Proceedings 983

      ページ: 268-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Development of the Collimator Response of Gas Slit Camera of MAXI2006

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, M. Matsuoka et al
    • 雑誌名

      Space Telescope and Instrumentation II : Ultraviolet to Gamma Ray. Edited by M. J. L. Turner, G. Hasinger, Proc. of the SPIE 6266

      ページ: 62663-62663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Development of the collimator response of gas slit camera of MAXI2006

    • 著者名/発表者名
      Morii et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE, SPIE-The International Society for Optical Engineering 6266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [雑誌論文] Pulse Profile Change Possibly Associated with a Glitch in an Anomalous X-Ray Pulsar 4U 0142+612005

    • 著者名/発表者名
      森井 幹雄
    • 雑誌名

      Astrophys.J 622

      ページ: 544-548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540239
  • [雑誌論文] Pulse Profile Change Possibly Associated with a Glitch in an Anomalous X-Ray Pulsar 4U 0142+612005

    • 著者名/発表者名
      M.Morii, N.Kawai, N.Shibazaki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540239
  • [雑誌論文] Pulse Profile Change Possibly Associated with a Glitch in an Anomalous X-Ray Pulsar 4U 0142+612005

    • 著者名/発表者名
      森井 幹雄
    • 雑誌名

      Astrophys. J 622

      ページ: 544-548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540239
  • [雑誌論文] Near-infrared, optical, and X-ray observations of the anomalous X-ray pulsar 4U 0142+612005

    • 著者名/発表者名
      森井 幹雄
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 35

      ページ: 1177-1180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540239
  • [雑誌論文] Near-infrared, optical, and X-ray observations of the onomalous X-ray pulsar 4U 0142+612005

    • 著者名/発表者名
      森井 幹雄
    • 雑誌名

      Advances in Space Ressearch 35

      ページ: 1177-1180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540239
  • [雑誌論文] Near-infrared, optical, and X-ray observations of the anomalous X-ray pulsar 4U 0142+612005

    • 著者名/発表者名
      M.Morii et al.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 35

      ページ: 1177-1180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540239
  • [学会発表] ひとみ衛星の硬 X 線望遠鏡で撮像したカニ星雲の Image Deconvolution2024

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄, 前田良知, 石田学, 粟木久光, 萩野浩一, 森浩二
    • 学会等名
      宇宙科学情報解析シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22548
  • [学会発表] ひとみ衛星の硬X線望遠鏡で撮像したかに星雲の画像復元2024

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄, 前田良知, 石田学, 粟木久光, 萩野浩一, 森浩二
    • 学会等名
      第23回高宇連研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22548
  • [学会発表] 像再構成による高解像硬 X 線像を使ったかに星雲の研究2023

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄, 石田学, 前田良知, 粟木久光, 萩野 浩一
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22548
  • [学会発表] Reconstuction Approaches to the Hitomi Hxi Image of the Crab Nebula2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Yoshitomo ; Morii, Mikio ; Ishida, Manabu ; Hisamitsu, Awaki ; Hagino, Koichi
    • 学会等名
      44th COSPAR Scientific Assembly. Held 16-24 July
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22548
  • [学会発表] Angular Resolution Boosterを用いたX線望遠鏡のイメージ再構成法2019

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、池田思朗、前田良知
    • 学会等名
      宇宙科学情報解析シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] Angular Resolution Boosterを用いたX線望遠鏡のイメージ再構成法2019

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、池田思朗、前田良知
    • 学会等名
      第18回高宇連研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] Hough変換を用いた移動天体の検出2019

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      小望遠鏡による地球接近天体観測についての研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] Angular Resolution Boosterを用いたX線望遠鏡のイメージ再構成法2019

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、池田思朗、前田良知
    • 学会等名
      2019 天文学におけるデータ科学的方法
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] Image Reconstruction Method for an X-ray Telescope with an Angular Resolution Booster2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Morii, Shiro Ikeda & Yoshitomo Maeda
    • 学会等名
      ADASS XXVIII
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] Image Reconstruction Method for an X-ray Telescope with an Angular Resolution Booster2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Morii, Shiro Ikeda & Yoshitomo Maeda
    • 学会等名
      I-URICフロンティアコロキウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] スパース推定によるタイムラグ解析2017

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、池田思朗、木邑真理子
    • 学会等名
      天文学におけるデータ科学的方法
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] 超高角度分解能X線望遠鏡のイメージ再構成法2017

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、池田思朗、前田良知
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] 機械学習の手法を用いた突発天体の選出2017

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      第一回CREST ビッグデータ応用 若手研究者合宿プログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] スパース推定を用いたV404 Cygの可視光・X線ラグ解析2017

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、池田思朗、木邑真理子
    • 学会等名
      日本天文学会 2017年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] スパース推定による 可視光とX線のラグ解析2017

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、池田思朗、木邑真理子
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05395
  • [学会発表] 重量級の白色矮星上で発生した新星爆発の点火の瞬間: MAXI J0158-7442014

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      東京都、国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Be星と大質量白色矮星との連星系で発生した新星爆発2014

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      「連星天文学」研究会
    • 発表場所
      京都府、京都大学、基礎物理学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXIで求めたパルス周期の変化率とFluxを用いた4U 1626-67の距離の推定2014

    • 著者名/発表者名
      高木利紘, 三原 建弘, 森井 幹雄, 杉崎 睦、他
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      東京都、国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線源MAXI J0158-744 からの強いNe IX 輝線の起源2014

    • 著者名/発表者名
      大谷友香理、森井幹雄、茂山俊和
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      東京都、国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線源MAXI J0158-744からの強いNe IX輝線の起源2014

    • 著者名/発表者名
      大谷友香理、森井幹雄、茂山俊和
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      東京都、国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXI で求めたパルス周期の変化率とFlux を用いた4U 1626-67 の距離の推定2014

    • 著者名/発表者名
      高木利紘、三原建弘、森井幹雄、杉崎睦、他
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      東京都、国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 重量級の白色矮星上で発生した新星爆発の点火の瞬間 : MAXI J0158-7442014

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      東京都、国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of an X-ray flash from a nova explosion on MAXI J0158-744 and search for X-ray flashes from other novae2014

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      Suzaku-MAXI 2014
    • 発表場所
      愛媛県、松山市、愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Be 星と大質量白色矮星との連星系で発生した新星爆発2014

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      「連星天文学」研究会
    • 発表場所
      京都府、京都大学、基礎物理学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of an X-ray flash from a nova explosion on MAXI J0158-744 and search for X-ray flashes for other novae2014

    • 著者名/発表者名
      Morii, M. et al.
    • 学会等名
      Suzaku-MAXI 2014
    • 発表場所
      愛媛県、松山市、愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線突発天体 MAXI J0158-744の発見2013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄 他
    • 学会等名
      第13回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS, JAXA, Kanagawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Opt/IR observations of magnetars2013

    • 著者名/発表者名
      Morii, M.
    • 学会等名
      マグネター研究交流会
    • 発表場所
      埼玉県、理化学研究所、仁科ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] マグネターの可視赤外観測2013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      宇宙線研究所小研究会「強磁場中性子星の構造と粒子加速・電磁波放出過程」
    • 発表場所
      千葉県、東京大学、宇宙線研究所
    • 年月日
      2013-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線突発天体 MAXI J0158-744 の発見2013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      第13回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS, JAXA, Kanagawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 新星が爆発する瞬間の観測: MAXI J0158-7442013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      九州大学宇宙物理理論コロキウム
    • 発表場所
      福岡県、九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Opt/IR observations of magnetars2013

    • 著者名/発表者名
      M. Morii
    • 学会等名
      マグネター研究交流会
    • 発表場所
      埼玉県、理化学研究所
    • 年月日
      2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXI で観測した低質量X線連星パルサー4U 1626-67 のパルス波形、パルス周期とその変化2013

    • 著者名/発表者名
      高木利紘、三原建弘、森井幹雄、杉崎睦、他
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      宮城県、仙台市、東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 新星爆発の瞬間: MAXI J0158-7442013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      東大天文センター談話会
    • 発表場所
      東京都、東京大学、天文学教育研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線源MAXI J0158-744におけるNe輝線の起源2013

    • 著者名/発表者名
      大谷友香理、森井幹雄、 茂山俊和
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      宮城県、仙台市、東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXI J0158-744: an ignition of a nova explosion2013

    • 著者名/発表者名
      Morii, M. et al.
    • 学会等名
      ICRAR seminar
    • 発表場所
      オーストラリア、パース、Curtin Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Rapid Nova MAXI J0158-7442013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄 他
    • 学会等名
      理研シンポジウム「コンパクト星連星の多様性と進化」
    • 発表場所
      埼玉県和光市、理化学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 史上初めて観測された新星爆発点火の瞬間『MAXI J0158-744』2013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学教室、知の共有ゼミ
    • 発表場所
      埼玉県、理化学研究所
    • 年月日
      2013-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線源MAXI J0158-744 におけるNe 輝線の起源2013

    • 著者名/発表者名
      大谷友香理、森井幹雄、茂山俊和
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      宮城県、仙台市、東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Soft X-ray transient MAXI J0158-7442013

    • 著者名/発表者名
      Morii, M. et al.
    • 学会等名
      科研費新学術領域「重力波天体」研究会(第3回)
    • 発表場所
      東京都、東京工業大学、大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 新星が爆発する瞬間の観測 : MAXI J0158-7442013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      九州大学宇宙物理理論コロキウム
    • 発表場所
      福岡県、九州大学
    • 年月日
      2013-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線突発天体 MAXI J0158-744 の発見2013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島県、広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXIで観測した低質量X線連星パルサー4U 1626-67のパルス波形、パルス周期とその変化2013

    • 著者名/発表者名
      高木利紘, 三原 建弘, 杉崎 睦, 森井 幹雄、他
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      宮城県、仙台市、東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Rapid Nova MAXI J0158-7442013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      理研シンポジウム「コンパクト星連星の多様性と進化
    • 発表場所
      埼玉県、理化学研究所
    • 年月日
      2013-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Soft X-ray transient MAXI J0158-7442013

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      科研費新学術領域「重力波天体」研究会(第3回)
    • 発表場所
      東京都、東京工業大学、大岡山キャンパス
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 新星爆発の瞬間 : MAXI J0158-7442013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      東大天文センター談話会
    • 発表場所
      東京都、東京大学、天文学教育研究センター
    • 年月日
      2013-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXI J0158-744 : an ignition of a nova explosion2013

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      ICRAR seminar
    • 発表場所
      Curtin Univ. Perth, Australia
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線突発天体MAXI J0158-744 の発見2013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      日本物理学会、第68回年次大会
    • 発表場所
      広島県、 広島大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 史上初めて観測された新星爆発点火の瞬間 「MAXI J0158-744」2013

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学教室、知の共有ゼミ
    • 発表場所
      埼玉県、理化学研究所、和光キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of the supersoft X-ray transient MAXI J0158-7442012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al.
    • 学会等名
      IAU Symposium 279 "Death of Massive Stars: Supernovae & Gamma-ray Bursts"
    • 発表場所
      日光、千姫物語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of the supersoft X-ray transient MAXI J0158-7442012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      IAU Symposium 279 "Death of Massive Stars : Supernovae & Gamma-ray Bursts"
    • 発表場所
      Nikko
    • 年月日
      2012-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of the soft X-ray transient MAXI J0158-7442012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      GCOE symposium
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 超軟X線トランジェント MAXI J0158-744 の発見2012

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of the soft X-ray transient MAXI J0158-7442012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al.
    • 学会等名
      GCOE Symposium
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of an extraordinary luminous and soft X-ray transient MAXI J0158-7442012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      nanoPHYS'12
    • 発表場所
      Roppongi, Tokyo
    • 年月日
      2012-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Infrared-Optical observations of magnetars2012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii
    • 学会等名
      Current Understanding and Future Study of Magnetars: Research Strategy of Magnetars in Astro-H era
    • 発表場所
      Rikkyo Univ., Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Infrared-Optical observations of magnetars2012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii
    • 学会等名
      Current Understanding and Future Study of Magnetars : Resarch Strategy of Magnetars in Astro-H era
    • 発表場所
      Rikkyo Univ., Tokyo
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 超軟X線天体候補 MAXI J0158-744 の発見2012

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県、宇宙科学研究所
    • 年月日
      2012-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of the soft X-ray transient MAXI J0158-7442012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      39^<th> COSPAR Scientific Assembly 2012
    • 発表場所
      Mysore, India
    • 年月日
      2012-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線トランジェントMAXI J0158-744 の発見2012

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      日本天文学会2012年春季年会
    • 発表場所
      京都府、龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 超軟X線天体候補 MAXI J0158-744の発見2012

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄 他
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 軟X線トランジェント MAXI J0158-744 の発見2012

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄 他
    • 学会等名
      日本天文学会2012年春季年会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] Discovery of the soft X-ray transient MAXI J0158-7442012

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al.
    • 学会等名
      39th COSPAR Scientific Assembly 2012, Mysore, India
    • 発表場所
      Mysore, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXIによるカニパルサーのガンマ線フレアの同時観測2011

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他MAXIチーム
    • 学会等名
      科研費特定領域研究「ガンマ線バーストで読み解く太古の宇宙」
    • 発表場所
      東京工業大学、東京都
    • 年月日
      2011-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXIの突発天体発見システムの改良と成果2011

    • 著者名/発表者名
      小澤洋志、諏訪文俊、根來均、鈴木素子、三原健弘、杉崎睦、松岡勝、冨田洋、小浜光洋、上野史郎、河合誠之、森井幹雄、杉森航介、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] X線連星パルサーGX304-1からのサイクロトロン共鳴吸収線の発見2011

    • 著者名/発表者名
      山本堂之、三原建弘、杉崎睦、中島基樹、山岡和貴、松岡勝、森井幹雄、牧島一夫、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXI Monitoring of Crab Pulsar during the GeV Gamma-ray Flare on September 20102011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al.
    • 学会等名
      International Symposium "Nanoscience and Quantum Physics 2011"
    • 発表場所
      国際文化会館、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXI GSC monitoring of the Crab nebula during the GeV gamma-ray flare in September 20102011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      The Extreme and Variable High Energy Sky
    • 発表場所
      Chia Laguna, Italy
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 「かにパルサー」のX線パルス波形:かに星雲のガンマ線フレア時のMAXIによる観測2011

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄, 他MAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城県
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] "MAXI GSC monitoring of the Crab nebula during the GeV gamma-ray flare in September 2010"2011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al.
    • 学会等名
      The Extreme and Variable High Energy Sky
    • 発表場所
      Chia Laguna, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXIによるカニパルサーのガンマ線フレアの同時観測2011

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他MAXIチーム
    • 学会等名
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] Recent results of MAXI observation2011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al
    • 学会等名
      The Extreme and Variable High Energy Sky
    • 発表場所
      Chia Laguna, Italy
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] 『かにパルサー』のX線パルス波形:かに星雲のガンマ線フレア時のMAXIによる観測2011

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、河合誠之、薄井竜一、杉森航介(東工大)、杉崎睦、三原建弘、山本堂之、松岡勝(理研)、他MAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXIによるX線連星パルサーA0535+262の観測2011

    • 著者名/発表者名
      五月女哲哉、三原建弘、杉崎睦、芹野素子、山本堂之、松岡勝、河合誠之、森井幹雄、根来均、中島基樹、吉田篤正、山岡和貴、中平聡志、常深博、山内誠、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] "Recent results of MAXI observation"2011

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al.
    • 学会等名
      The Extreme and Variable High Energy Sky
    • 発表場所
      Chia Laguna, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740147
  • [学会発表] MAXIによるかにパルサーのガンマ線フレアの同時観測2011

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他MAXIチーム
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟県
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXIによって初めて検出されたBe X線連星LSV+4417のアウトバーストII2011

    • 著者名/発表者名
      薄井竜一、森井幹雄、河合誠之、三原健弘、山本堂之、中川友進、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXI/GSC1年半の観測成果とデータ解析の現状2011

    • 著者名/発表者名
      杉崎睦、三原建弘、芹野素子、中川友進、松岡勝、小浜光洋、河合誠之、森井幹雄、吉田篤正、山岡和貴、中平聡志、根来均、中島基樹、上田佳宏、磯部直樹, ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXIによって初めて検出されたBe/X線連星系LSV+4417のアウトバースト2010

    • 著者名/発表者名
      薄井竜一、森井幹雄、杉森航介、河合誠之、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXI/GSCの軌道上データによるアラインメント較正2010

    • 著者名/発表者名
      杉森航介、森井幹雄、河合誠之、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXI/GSC image fitting analysis for transient X-ray sources2010

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al.
    • 学会等名
      Deciphering the ancient universe with gamma-ray bursts
    • 発表場所
      テルサ京都、京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXIによるAGNのX線変動モニター観測2010

    • 著者名/発表者名
      杉森航介、森井幹雄、河合誠之、ほか全天X線監視装置チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXIによるLMC X-4の観測2010

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXIによるLMC X-4の観測2010

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄, 他MAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学、石川県
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXI/GSC image fitting analysis for X-ray sources in LMC and SMC2010

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al.
    • 学会等名
      38th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXIによるLMC・SMC領域にある変動天体の観測2010

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、ほか全天X線監視装置チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXI/GSCの1年間の観測2010

    • 著者名/発表者名
      三原建弘、杉崎睦、鈴木素子、中川友進、松岡勝、小浜光洋、河合誠之、森井幹雄、吉田篤正、山岡和貴、中平聡志、根来均、中島基樹、上田佳宏、磯部直樹, ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXI observation of Crab pulsar during the gamma-ray flare in September 20102010

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al.
    • 学会等名
      The First Year of MAXI : Monitoring Variable Sources
    • 発表場所
      青山学院大学、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXIによるX線連星パルサーGX304-1の観測2010

    • 著者名/発表者名
      山本堂之、三原建弘、杉崎睦、鈴木素子、五月女哲哉、松岡勝、河合誠之、森井幹雄、中島基樹、吉田篤正、山岡和貴、中平聡志、常深博、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] X線全天監視装置MAXIとフェルミによる全天多波長モニター2010

    • 著者名/発表者名
      河合誠之、森井幹雄、杉森航介、ほか全天X線監視装置チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXIのGSC装置の観測状況2010

    • 著者名/発表者名
      三原建弘、杉崎睦、中川友進、小浜光洋、松岡勝、鈴木素子、河合誠之、森井幹雄、吉田篤正、山岡和貴、根来均、中島基樹、磯部直樹, ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] すばる/IRCSによるAXP 1E 2259+586の近赤外線撮像観測2009

    • 著者名/発表者名
      田中康之、森井幹雄、小林尚人、河合誠之、片岡淳、寺田宏、北本俊二、柴崎徳明
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 全天X線監視装置『MAXI』の観測装置とカメラのアライメント較正2009

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、杉森航介、河合誠之、他MAXIチーム
    • 学会等名
      東京工業大学・物理学グローバルCOE「ナノサイエンスを拓く量子物理学拠点」公開シンポジウム2009
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXI monitoring of Sudden Spin-up of Ultra-strongly Magnetized Neutron stars, "Magnetars"2009

    • 著者名/発表者名
      M. Morii & N. Kawai
    • 学会等名
      nanoPHYS'09
    • 発表場所
      国際文化会館、東京
    • 年月日
      2009-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 「すざくマグネター大研究」チーム、「『すざく』によるマグネターの観測:現状と見通し」2009

    • 著者名/発表者名
      牧島一夫、榎戸輝揚、中川友進、森井幹雄、坂本貴紀、馬場彩、早藤麻美、平賀純子、中島基樹、玉川徹、ほか
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXIによるマグネターのパルス周期モニタ-2009

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、河合誠之、松岡勝、中川友進、三原健弘、杉崎睦、中島基樹、根来均、鈴木素子、江口智士、他、MAXIチ-ム
    • 学会等名
      」日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXIのGSC装置の初期観測結果2009

    • 著者名/発表者名
      三原建弘、杉崎睦、中川友進、小浜光洋(理研)、松岡勝、鈴木素子、河合誠之、森井幹雄、吉田篤正、山岡和貴、根来均、中島基樹、磯部直樹、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] Anomalous X-ray Pulsar 4U 0142+61の近赤外パルス観測(II)2009

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、小林尚人、河合誠之、寺田宏、田中康之、北本俊二、柴崎徳明
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Subaru/IRCSによるRRAT J1819-1458に付随するdebris diskの探索2009

    • 著者名/発表者名
      田中康之、森井幹雄、小林尚人、寺田宏、河合誠之、浅野勝晃、寺沢敏夫、北本俊二、柴崎徳明、高橋忠幸
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] RXTE衛星によるマグネター1E 2259+586の長期観測の解析2009

    • 著者名/発表者名
      長崎健太、森井幹雄、北本俊二、村上弘志
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Magnetar science by MAXI2009

    • 著者名/発表者名
      M. Morii
    • 学会等名
      2009 Swift-MAXI coordination workshop
    • 発表場所
      Kauai, Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 透過型多層膜X線偏光計の開発と性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸洋一、北本俊二、村上弘志、森井幹雄、池田紗和子、岩淵愛美、後藤範光、柴田拓磨、竹中恵理、長崎健太
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] MAXIで切り拓くマグネター研究〜全天マップ・活動モニタリング〜2009

    • 著者名/発表者名
      中川友進、三原建弘、森井幹雄、吉田篤正、山岡和貴、江口智士、河合誠之、鈴木素子、松岡勝、他、MAXIチ-ム
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Suzaku spectroscopy of a magnetar 1E 1841-045 and search for NIR pulsation of a magnetar 4U 0142+612009

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et al.
    • 学会等名
      The Energetic Cosmos : from Suzaku to Astro-H
    • 発表場所
      グランドパーク小樽
    • 年月日
      2009-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] 完全空乏化CCDの特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      後藤範光、北本俊二、村上弘志、森井幹雄、武井大、宍戸洋一、柴田琢磨、竹中恵理、長崎健太
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] MAXI/GSCのコリメータ応答関数の開発2009

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、河合誠之、杉森航介(東工大)、松岡勝、上野史郎、冨田洋、鈴木素子(宇宙機構)、三原建弘、杉崎睦(理研)、吉田篤正(青学大)、磯部直樹(京大)、ほかMAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] 全天X線監視装置「MAXI」の観測開始とカメラのアライメント較正2009

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、杉森航介、河合誠之, 他MAXIチーム
    • 学会等名
      東京工業大学・物理学グローバルCOE「ナノサイエンスを拓く量子物理学拠点」公開シンポジウム2009
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] RXTE衛星によるマグネター1E2259+586の長期観測の解析(II)2009

    • 著者名/発表者名
      長崎健太、森井幹雄、北本俊二、村上弘志
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740140
  • [学会発表] MAXI monitoring of Sudden Spin-up of Ultra-strongly Magnetarized Neutron stars,"Magnetars" nanoPHYS'092009

    • 著者名/発表者名
      M. Morii & N. Kawai
    • 学会等名
      国際文化会館
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] RXTE衛星によるAXP 1E2259+586の長期観測の解析2009

    • 著者名/発表者名
      長崎健太、森井幹雄、北本俊二
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] MAXIによるマグネターのパルス周期モニター2009

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 「すざく」によるAnomalous X-ray Pulsar 1E 1841・045の観測(II)2008

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東京都渋谷区
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Suzaku wide-band spectroscopy of the anomalous X-ray pulsar 1E 1841-0452008

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et.al.
    • 学会等名
      Swiss-Japan Seminar in 2008
    • 発表場所
      ISAS/JAXA, 神奈川県
    • 年月日
      2008-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 白鳥座X-3からのX線輝線の研究2008

    • 著者名/発表者名
      北本俊二、渡辺綾、長崎健太、森井幹雄、武井大
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター、東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Search for Near-Infrared Pulsation of the Anomalous X-ray Pulsar 4U 0142+612008

    • 著者名/発表者名
      M. Morii, et.al.
    • 学会等名
      2nd ASTRONS Workshop
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Search for Near-Infrared Pulsation of the Anomalous X-ray Pulsar 4U 0142+612008

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al
    • 学会等名
      2nd ASTRON Workshop
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Anomalous X-ray Pulsar 4U 0142+61の近赤外パルス観測(II)2008

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 『すざく』によるAnomalous X-ray Pulsar 1E 1841-045の観測(II)2008

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、北本俊二、柴崎徳明、武井大、河合誠之、有元誠、植野優、幸村孝由、寺田幸功、山内茂雄、高橋弘充
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター、東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Suzaku wide-band spectroscopy of the anomalous X-ray pulsar 1E 1841-0452008

    • 著者名/発表者名
      M. Morii et al
    • 学会等名
      Swiss-Japan Seminar in 2008
    • 発表場所
      ISAS/JAXA,神奈川県
    • 年月日
      2008-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] すばる/IRCSによるAXP 4U 0142+61の近赤外ムービー観測2008

    • 著者名/発表者名
      田中康之、森井幹雄、河合誠之、片岡淳、谷津陽一、小林尚人、寺田宏、長崎健太
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 新型干渉計の計画2007

    • 著者名/発表者名
      柴田拓磨、北本俊二、森井幹雄、須藤敬輔、斉藤恒介、荻田喬行、武井大、後藤範光、宍戸洋一
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Suzaku observation of an anomalaous X-ray pulsar CXO J164710.2-4552162007

    • 著者名/発表者名
      Sachindra Naik, T. Dotani, N. Kawai, Y. Terada, T. Mihara, M. Kokubun, M. Morii, A. Yoshida, Y. Nakagawa, T. Murakami
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2007-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] Infrared and Optical Observations for the Anomalous X-ray Pulsar2007

    • 著者名/発表者名
      M. Morii
    • 学会等名
      High Energy Radiation from the Compact Object, Dept. of Phys.
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • 年月日
      2007-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 透過型多層膜偏光計の開発2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤恒介、北本俊二、森井幹雄、荻田喬行、武井大、後藤範光、宍戸洋一、柴田拓磨
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] すざく衛星による1E0102.2-7219観測中に検出されたトランジェント天体2007

    • 著者名/発表者名
      武井大、辻本匡弘、北本俊二、森井幹雄、前田良知、Eric Miller
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2007-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 透過型多層膜偏光計の製作と偏光測定実験2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤恒介、北本俊二、森井幹雄、須藤敬輔、大久保洋輔、関口晶子、荻田喬行、武井大、後藤範光、宍戸洋一、柴田拓磨
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2007-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 『すざく』による Anomalous X-ray Pulsar 1E 1841-045の観測2007

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、有元誠、武井大、須藤敬輔、幸村孝由、北本俊二、河合誠之、寺田幸功
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2007-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXIの突発天体発見及び速報システム2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤裕紀、高橋知義、根來均、冨田洋、小浜光洋、森井幹雄、江口智士、上田佳宏、MAXIチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXIのコリメータ特性評価2006

    • 著者名/発表者名
      田中識史、河合誠之、片岡淳、森井幹雄、冨田洋、松岡勝、三原建弘、磯部直樹、吉田篤正、土屋雄一郎、根来均、中島基樹
    • 学会等名
      日本天文学会2006年秋季年会
    • 発表場所
      九州国際大学
    • 年月日
      2006-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] MAXI/GSCのコリメータ応答関数の開発2006

    • 著者名/発表者名
      森井幹雄、他
    • 学会等名
      日本物理学会 2006年秋季大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2006-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740120
  • [学会発表] EUV-imaging experiments of a normal incident telescope with an adaptive optics system

    • 著者名/発表者名
      Kitamoto, S. ; Ogita, T. ; Shibata, T. ; Takenaka, E. ; Gotoh, N. ; Shishido, Y. ; Takei, D. ; Yoshida, M. ; Morii, M. ; Murakami, H.
    • 学会等名
      2008SPIE. 7015E. 107K
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340047
  • [学会発表] EUV imaging experiment of an adaptive optics telescope

    • 著者名/発表者名
      Kitamoto, S. ; Shibata, T. ; Takenaka, E. ; Yoshida, M. ; Murakami, H. ; Shishido, Y. ; Gotoh, N. ; Nagasaki, K. ; Takei, D. ; Morii, M.
    • 学会等名
      2009SPIE. 7437E., 51K
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340047
  • [学会発表] Development of an EUV polarimeter with a transmission multilayer

    • 著者名/発表者名
      Kitamoto, S. ; Murakami, H. ; Shishido, Y. ; Saito, K. ; Watanabe, T. ; Kanai, J. ; Takenaka, E. ; Nagasaki, K. ; Takei, D. ; Morii, M.
    • 学会等名
      2009SPIE. 7435E., 11K
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340047
  • 1.  北本 俊二 (70177872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  柴崎 徳明 (50206124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  前田 良知 (80342624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  馬場 彩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  池田 思朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  鈴木 尚孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  萩野 浩一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐藤 寿紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  根來 均
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi