• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 直樹  YAMAMOTO Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90393157
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 姫路獨協大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 姫路獨協大学, 薬学部, 教授
2017年度: 北陸大学, 薬学部, 講師
2013年度 – 2015年度: 北陸大学, 薬学部, 講師
2010年度 – 2012年度: 立命館大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47040:薬理学関連 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 薬理系薬学
研究代表者以外
麻酔科学 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
アストロサイト / 薬剤性錐体外路系障害 / オートファジー / エンドサイトーシス / 錐体外路障害 / 吸入麻酔薬 / 2型糖尿病 / 術後認知機能障害 / 炎症 / 術後認知機能 … もっと見る / 麻酔薬 / 糖尿病 / GM1 ガングリオシド / ネプリライシン / アミロイドβ蛋白 / GM1ガングリオシド / 神経細胞 / アルツハイマー病 … もっと見る
研究代表者以外
認知症 / アストロサイト / 神経細胞 / 麻酔薬 / 高次脳機能 / アルツハイマー / 麻酔 / アルツハイマー型認知症 / NMR / 質量分析 / 老人斑 / アミロイドベータ蛋白質 / アルツハイマー病 / 糖鎖 / 痴呆 / 蛋白質 / 神経変性疾患 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  アストロサイトのエンドサイトーシス異常からの薬剤性錐体外路症状の解明と予防法確立研究代表者

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  術後認知機能障害における脳内耐糖能異常の影響の解明と予防法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  認知症患者に対する安全な麻酔法と周術期の増悪予防法の確立

    • 研究代表者
      祖父江 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  GM1ガングリオシド発現抑制能を有するアミロイドβ蛋白重合体形成抑制物質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      北陸大学
  •  脳領域依存的なアミロイドベータ蛋白質蓄積の分子機構解明

    • 研究代表者
      柳澤 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立長寿医療研究センター

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Poly(I:C) promotes neurotoxic amyloid β accumulation through reduced degradation by decreasing neprilysin protein levels in astrocytes.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Tokumon T, Obuchi A, Kono M, Saigo K, Tanida M, Ikeda-Matsuo Y, Sobue K.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 163 号: 6 ページ: 517-530

    • DOI

      10.1111/jnc.15716

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06610, KAKENHI-PROJECT-20H04133
  • [雑誌論文] Protein kinases A and C regulate amyloid-β degradation by modulating protein levels of neprilysin and insulin-degrading enzyme in astrocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Nakazawa M, Nunono N, Yoshida N, Obuchi A, Tanida M, Suzuki K, Ikeda-Matsuo Y, Sobue K.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 166 ページ: 62-72

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.05.008

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07129, KAKENHI-PROJECT-18K08833, KAKENHI-PROJECT-21K06610
  • [雑誌論文] Central Injection of Leptin Increases Sympathetic Nerve Outflows to the Stomach and Spleen in Anesthetized Rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Iwasaki Y, Yamamoto N.
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 33 号: 6 ページ: 1827-1832

    • DOI

      10.21873/invivo.11675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08833
  • [雑誌論文] Insulin-signaling Pathway Regulates the Degradation of Amyloid β-protein via Astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Ishikuro R, Tanida M, Suzuki K, Ikeda-Matsuo Y, Sobue K.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 385 ページ: 227-236

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.06.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08833
  • [雑誌論文] The σ1 receptor regulates accumulation of GM1 ganglioside-enriched autophagosomes in astrocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, R., Yamamoto, N., Suzuki, K. and Sobue, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 340 ページ: 176-187

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2016.10.058

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08050, KAKENHI-PROJECT-15K10541
  • [雑誌論文] Epigallocatechin gallate induces extracellular degradation of amyloid β-protein by increasing neprilysin secretion from astrocytes through activation of ERK and PI3K pathways.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Shibata M, Ishikuro R, Tanida M, Taniguchi Y, Ikeda-Matsuo Y, Sobue K.
    • 雑誌名

      Neuroscience.

      巻: 362 ページ: 70-78

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.08.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09767, KAKENHI-PROJECT-15K10541
  • [雑誌論文] Simvastatin and atorvastatin facilitates amyloid β-protein degradation in extracellular spaces by increasing neprilysin secretion from astrocytes through activation of MAPK/Erk1/2 pathways.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, N., Fujii, Y., Kasahara, R., Tania, M., Ohora, K., Ono, Y., Suzuki, K. and Sobue, K.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 64 号: 6 ページ: 952-962

    • DOI

      10.1002/glia.22974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08050, KAKENHI-PROJECT-15K10541, KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672, KAKENHI-PROJECT-16K09767
  • [雑誌論文] Leptin receptor signaling in the hypothalamus regulates hepatic autonomic nerve activity via phosphatidylinositol 3-kinase and AMP-activated protein kinase.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Yamamoto N, Morgan DA, Kurata Y, Shibamoto T, Rahmouni K.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 35 号: 2 ページ: 4747-484

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1828-14.2015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] dazolam inhibits the formation of amyloid fibrils and GM1 ganglioside-rich microdomains in presynaptic membranes through the gamma-aminobutyric acid A receptor.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Arima H, Sugiura T, Hirate H, Kusama N, Suzuki K, Sobue K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 457 号: 4 ページ: 547-53

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.01.022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592311, KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26462343, KAKENHI-PROJECT-15K08050, KAKENHI-PROJECT-15K10541
  • [雑誌論文] Hypothalamic Nesfatin-1 Stimulates Sympathetic Nerve Activity via Hypothalamic ERK Signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanida, M., Gotoh, H., Yamamoto, N., Wang, M., Kuda, Y., Kurata, Y., Mori, M., Shibamoto, T.
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 64 号: 11 ページ: 3725-3736

    • DOI

      10.2337/db15-0282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Leptin inhibits amyloid β-protein degradation through decrease of neprilysin expression in primary cultured astrocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N,Tanida M,Ono Y,Kasahara R,Fujii Y,Ohora K,Suzuki K,Sobue K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 445 号: 1 ページ: 214-7

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592311, KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Leptin inhibits amyloid β-protein fibrillogenesis by decreasing GM1 gangliosides on the neuronal cell surface through PI3K/Akt/mTOR pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Tanida M, Kasahara R, Sobue K, Suzuki K
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 131 号: 3 ページ: 323-32

    • DOI

      10.1111/jnc.12828

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592311, KAKENHI-PROJECT-25870906, KAKENHI-PROJECT-26870672
  • [雑誌論文] Propofol and thiopental suppress amyloid fibril formation and GM1 ganglioside expression through the γ-aminobutyric acid A receptor.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N,Arima H,Sugiura T,Hirate H,Taniura H,Suzuki K,Sobue K
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 118 号: 6 ページ: 1408-16

    • DOI

      10.1097/aln.0b013e31828afc16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592311, KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [雑誌論文] Central PACAP mediates the sympathetic effects of leptin in a tissue-specific manner.2013

    • 著者名/発表者名
      谷田守
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 238 ページ: 297-304

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2013.02.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118, KAKENHI-PROJECT-25460100, KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [雑誌論文] Propofol and thiopental suppress amyloid fibril formation and GM1 ganglioside expression through the gamma-aminobutyric acid A receptor.2013

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 雑誌名

      Anesthesiology (In press)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [雑誌論文] Density of GM1 in Nanoclusters Is a Critical Factor in the Formation of a Spherical Assembly of Amyloid β-Protein on Synaptic Plasma Membranes.2013

    • 著者名/発表者名
      Teruhiko Matsubara, Kazutoshi Iijima, Naoki Yamamoto, Katsuhiko Yanagisawa, and Toshinori Sato
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 29(7) 号: 7 ページ: 2258-2264

    • DOI

      10.1021/la3038999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118, KAKENHI-PROJECT-23241075
  • [雑誌論文] Ketamine reduces amyloid β-protein degradation by suppressing neprilysin expression in primary cultured astrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N,Arima H,Naruse K,Kasahara R,Taniura H,Hirate H,Sugiura T,Suzuki K,Sobue K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 545 ページ: 54-8

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.04.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592311, KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [雑誌論文] Brain insulin resistance accelerates Ass fibrillogenesis by inducing GM1 ganglioside clustering in the presynaptic membranes2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Matsubara T, Sobue K., et al
    • 雑誌名

      J.Neurochem.

      巻: 121 号: 4 ページ: 619-628

    • DOI

      10.1111/j.1471-4159.2012.07668.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118, KAKENHI-PROJECT-24592311
  • [雑誌論文] Central AMP-activated protein kinase affects sympathetic nerve activity in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida M, Yamamoto N
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 503 号: 3 ページ: 167-170

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2011.08.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [雑誌論文] Surface-induced phase separation of a sphingomyelin/cholesterol/ganglioside GM1-planar bilayer on mica surfaces and microdomain molecular conformation that accelerates Ass oligomerization.2010

    • 著者名/発表者名
      Mao Y, (Yamamoto N, Yanagisawa K), et al.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1798 ページ: 1090-1099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [雑誌論文] Extracellular and intraneuronal HMW-Abeta Os represent a molecular basis of memory loss in Alzheimer's disease model mouse.

    • 著者名/発表者名
      Takamura Y, (Yamamoto N, Yanagisawa K), et al.
    • 雑誌名

      Mol Neurodegener

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] アストロサイト発現ネプリライシンはpoly I:Cによる発現低下によってアミロイドβ蛋白の分解を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、徳門巧也、大渕絢子、谷田守、松尾由理、祖父江和哉
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08833
  • [学会発表] アストロサイト発現ネプリライシンはpoly I:Cによって発現低下がもたらされる2019

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、徳門巧也、大渕絢子、谷田守、松尾由理、祖父江和哉
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08833
  • [学会発表] Insulin regulates expression of neprilysin and IDE in cultured astrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Ishikuro R, Tanida M, Suzuki K, Sobue K.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08833
  • [学会発表] インスリンによるアストロサイトのネプリライシンとインスリン分解酵素の発現調節の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、石黒凌、祖父江和哉
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10541
  • [学会発表] PKAおよびPKC経路とアストロサイトのネプリライシンとインスリン分解酵素発現検討2018

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、祖父江和哉
    • 学会等名
      第37回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08833
  • [学会発表] 培養アストロサイト発現ネプリライシンとインスリン分解酵素のインスリンによる発現調節の検討2017

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、石黒凌、祖父江和哉
    • 学会等名
      日本薬学会第138回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10541
  • [学会発表] 脂溶性スタチンはアストロサイト細胞膜表面のネプリライシン発現を低下させる2016

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、有馬一、鈴木健二、祖父江和哉
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] 没食子酸エピガロカテキンはアストロサイトのネプリライシン発現を低下させる2016

    • 著者名/発表者名
      柴田麻里、山本直樹、石黒凌、谷田守、有馬一、祖父江和哉
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] インスリンはアストロサイトのネプリライシンとインスリン分解酵素の発現を調節する2016

    • 著者名/発表者名
      石黒凌、山本直樹、柴田麻里、谷田守、有馬一、祖父江和哉
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] スタチンとアストロサイトのネプリライシン発現調節の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、有馬一、鈴木健二、祖父江和哉
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] レプチンはアストロサイトのネプリライシン発現を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、大野陽子、笠原梨加、鈴木健二、祖父江和哉
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] ミダゾラムによるAβ重合体形成の抑制検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、有馬一、祖父江和哉
    • 学会等名
      日本薬学会第135回年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] ミダゾラムはAß重合体形成を抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、有馬一、祖父江和哉
    • 学会等名
      第33回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] レプチンはアストロサイトのネプリライシン発現を抑制することでAß分解を抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、大野陽子、笠原梨加、鈴木健二、祖父江和哉
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] Midazolam inhibit the formation of Aß assemblies from neuronal membrane2014

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、有馬一、祖父江和哉
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] レプチンは神経細胞表面のGM1ガングリオシド減少によってAß重合体形成を抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、祖父江和哉、鈴木健二
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] レプチンは神経細胞膜のGM1ガングリオシド発現減少を介してAß重合体形成を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、祖父江和哉、谷浦秀夫、鈴木健二
    • 学会等名
      第55回日本神経化学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] 脳内インスリン抵抗性はシナプス膜表面のGM1集積化を介したAβ重合体形成を誘導する2013

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第133回日本薬学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] ミダゾラムは神経細胞膜からのAß重合を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、有馬一、祖父江和哉
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] レプチンは神経細胞膜表面からのAß重合体形成を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、谷田守、祖父江和哉、谷浦秀夫、鈴木健二
    • 学会等名
      第32回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870906
  • [学会発表] Aging and peripheral insulin resistance induce brain insulin resistance and amyloid β-protein fibrillogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      博多
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] アミロイドベータの凝集機構の解明のためのGM1含有生体膜モデルの構築2012

    • 著者名/発表者名
      福田竜統, 小島昂大, 松原輝彦, 山本直樹, 柳澤勝彦, 佐藤智典
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会(2012)
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜)
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] Brain insulin resistance induces Aβ fibrillogenesis through GM1 ganglioside clustering on the surface of presynaptic membranes2012

    • 著者名/発表者名
      山本直樹
    • 学会等名
      第55回日本神経化学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] ケタミン処理したアストロサイトはネプリライシン発現抑制を介してアミロイドβ蛋白分解を抑制する2012

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、成瀬かおり、笠原梨加、谷浦秀夫、鈴木健二、祖父江和哉
    • 学会等名
      第132回日本薬学会
    • 発表場所
      北海道(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] プロポフォールとチオペンタールはアミロイドβ凝集を抑制する-アルツハイマー型認知症患者への麻酔薬使用は問題ないのか?第2報-2011

    • 著者名/発表者名
      祖父江和哉、山本直樹、谷浦秀夫、高柳猛彦、伊藤恭史、森島徹朗
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      兵庫県(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] GM1含有脂質膜におけるアミロイドベータの凝集機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      小島昂大, 松原輝彦, 山本直樹, 柳澤勝彦, その他
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] ハロペリドールはシグマ-1受容体を介してアストロサイトのGM1発現を増加させる2011

    • 著者名/発表者名
      笠原梨加、山本直樹、成瀬かおり、谷浦秀夫、鈴木健二、祖父江和哉
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川県(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] ケタミンはアストロサイトのネプリライシン発現を抑制することでAssの分解を減少させる2011

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、成瀬かおり、笠原梨加、谷浦秀夫、鈴木健二、祖父江和哉
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川県(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] NMR analyses of carbohydrate-protein interaction systems as potential therapeutic targets2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kato, Hirokazu Yagi, Takumi Yamaguchi, Sayoko Yamamoto, Yukiko Kamiya, Maho Yagi-Utsumi
    • 学会等名
      Glycobiology Japan-Netherland Joint Seminar 2011
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • [学会発表] ケタミンはアストロサイトのネプリライシン発現抑制を介してAssの分解を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、成瀬かおり、笠原梨加、谷浦秀夫、鈴木健二、祖父江和哉
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118
  • 1.  祖父江 和哉 (90264738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  柳澤 勝彦 (10230260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  加藤 晃一 (20211849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松原 輝彦 (10325251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  石井 文康 (90515610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉浦 健之 (20295611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  浅井 清文 (70212462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 健二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  谷田 守
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  池田 由理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi