• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越野 一博  KOSHINO KAZUHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90393206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道情報大学, 経営情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 北海道情報大学, 経営情報学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 北海道情報大学, 経営情報学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長
2017年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長
2015年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 画像診断医学部, 室長 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長
2010年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 画像診断医学部, 研究員
2009年度: 国立循環器病センター研究所, 放射線医学部, 特任研究員
2009年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 放射線医学部, 特任研究員
2008年度: 国立循環器病センター(研究所), 放射線医学部, 特任研究員
2007年度: 国立循環器病センター, 研究所・放射線医学部, 派遣研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90110:生体医工学関連 / 生体医工学・生体材料学 / 医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
医用システム / 医用システム / 医学物理学・放射線技術学 / 脳神経外科学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
PET / PETイメージング / ニューラルネットワーク / 動態解析 / SPECT / SPECTイメージング / 画像生成 / 少数例学習 / 敵対的生成ネットワーク / データ拡張 … もっと見る / 機械学習 / 分子イメージング / 薬物動態解析 / ノイズ除去 / 生理機能測定 / 入力関数 / 心筋血流量 / 医用画像処理 / 画像重ね合わせ / 不安定プラーク / MRI / 息止め撮像 / 減弱補正 / CT / 生体画像 / 医用 … もっと見る
研究代表者以外
アルゴリズム / 画像 / 生体機能 / 高解像度 / 放射線 / 画像再構成アルゴリズム / SPECT / 核医学 / 医用画像 / ピンホールコリメータ / 分子機能 / 脳血流量 / PET / 小動物 / 医療 / トランケーション / 分子機能定量 / 画像診断 / X線 / 生体分子 / トータルバリエーション / 散乱線 / 画像解析 / 蛍光CT / 蛍光X線 / 医学物理学 / 画質改善 / 3次元画像 / X線管球 / 画像再構成 / 3次元画像 / 管球X線 / 蛍光 / CT / 脳神経疾患 / 神経科学 / 神経機能回復 / リハビリテーション / 錐体外路 / MRI拡散イメージング / 神経可塑性 / diffusion tensor imaging / 急性期ラクナ梗塞 / 機能回復 / 神経微細構造 / 脳PET / 急性ラクナ梗塞 / 脳酸素代謝量 / 標識酸素 / 酸素代謝量 / 脳虚血 / 定量化 / 非侵襲 / 標準酸素 / マルチピンホールコリメータ / ピンホール / コリメータ / 定量 / シミュレーション 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  医用画像生成ニューラルネットワークにおける共通特徴と固有特徴の独立学習手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      越野 一博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      北海道情報大学
  •  ニューラルネットワークを用いたPET分子イメージングの新しい薬物動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      越野 一博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      北海道情報大学
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  分子機能と形態を同時撮像する管球X線を用いた実用的超高解像度3次元蛍光CTの開発

    • 研究代表者
      銭谷 勉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  急性ラクナ梗塞に対するPETとトラクトグラフィーを用いた新たな病態解明

    • 研究代表者
      横田 千晶
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  超高解像度局所分子機能定量SPECT画質改善のための画像再構成アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      銭谷 勉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      弘前大学
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  心筋血流量の高精度測定を実現するマルチスケール薬物動態モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      越野 一博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  脳虚血性病態理解のための非侵襲的小動物O-15ガスPET検査システムの構築

    • 研究代表者
      森口 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      筑波大学
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  分子機能定量局所拡大撮像SPECT高感度化のための画像再構成アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      銭谷 勉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  分子機能定量可能な局所拡大撮像SPECTのための画像再構成アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      銭谷 勉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  血管内病態診断のためのマルチモダリティ画像重ね合わせ技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      越野 一博
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      国立循環器病センター研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Narrative review of generative adversarial networks in medical and molecular imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Koshino, Rudolf A. Werner, Martin G. Pomper, Ralph A. Bundschuh, Fujio Toriumi, Takahiro Higuchi, Steven P. Rowe
    • 雑誌名

      Annals of Translational Medicine

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12073
  • [雑誌論文] Dendrite Complexity of the Posterior Cingulate Cortex as a Substrate for Recovery from Post-stroke Depression: A Pilot Study2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuno F, Ando D, Yamamoto A, et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Research: Neuroimaging

      巻: 287 ページ: 49-55

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2019.01.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09841, KAKENHI-PROJECT-16K10747
  • [雑誌論文] 管球X線を用いた蛍光CTのシミュレーションによる基礎検討2019

    • 著者名/発表者名
      高岡 翼,笹谷典太,砂口尚輝,越野一博,渡部浩司,兵藤一行,湯浅哲也,銭谷 勉
    • 雑誌名

      令和元年度第6回情報処理学会東北支部研究会(弘前大学)資料

      巻: 2019-6 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04116
  • [雑誌論文] Binding of 11C-Pittsburgh compound-B correlated with white matter injury in hypertensive small vessel disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Yokota C, Koshino K, Temma T, Yamazaki M, Iguchi S, Shimomura R, Uehara T, Funatsu N, Hino T, Minematsu K, Iida H, Toyoda K.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 31 号: 3 ページ: 227-234

    • DOI

      10.1007/s12149-017-1152-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10747
  • [雑誌論文] 123I-Labeled oxLDL Is Widely Distributed Throughout the Whole Body in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nakano Atushi、Kawashima Hidekazu、Miyake Yoshinori、Zeniya Tsutomu、Yamamoto Akihide、Koshino Kazuhiro、Temma Takashi、Fukuda Tetsuya、Fujita Yoshiko、Kakino Akemi、Kanaya Shigehiko、Sawamura Tatsuya、Iida Hidehiro
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 52 号: 2 ページ: 144-153

    • DOI

      10.1007/s13139-017-0497-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01309, KAKENHI-PROJECT-17K19670, KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [雑誌論文] 心筋血流定量のための基礎講座2016

    • 著者名/発表者名
      飯田秀博、越野一博
    • 雑誌名

      心臓核医学

      巻: 18 号: 1 ページ: 18-20

    • DOI

      10.14951/jsnc.18.01.18

    • NAID

      130008009656

    • ISSN
      1346-2733, 2424-1733
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750170
  • [雑誌論文] Development of high-resolution brain SPECT system using full-digital gamma camera with multiple position-sensitive PMTs2016

    • 著者名/発表者名
      Zeniya T, Gaku K, Hori Y, Koshino K, Sato T, Kanaya S, Iida H
    • 雑誌名

      2015 IEEE Nuclear Science Symposium Conference Record

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [雑誌論文] The need for quantitative SPECT in clinical brain examinations2016

    • 著者名/発表者名
      Iida H, Zeniya T, Yamauchi M, Koshino K, Temma T, Iguchi S, Yamazaki M, Enmi J, Kondo N, Motomura N, Nakagawara J
    • 雑誌名

      Perspectives on Nuclear Medicine for Molecular Diagnosis and Integrated Therapy

      巻: - ページ: 17-38

    • DOI

      10.1007/978-4-431-55894-1_2

    • ISBN
      9784431558927, 9784431558941
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [雑誌論文] Quantification of myocardial blood flow using (201)Tl SPECT and population-based input function.2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Koshino, Kazuhito Fukushima, Masaji Fukumoto, Yuki Hori, Tetsuaki Moriguchi, Tsutomu Zeniya, Yoshihiro Nishimura, Keisuke Kiso, Hidehiro Iida
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 28 号: 9 ページ: 917-925

    • DOI

      10.1007/s12149-014-0888-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750170
  • [雑誌論文] 頭部用高解像度SPECTのための高精細マルチアノード光電子増倍管を用いたフルデジタル高解像度検出器の開発2014

    • 著者名/発表者名
      賀久和弥,銭谷 勉,平野祥之,高井雄紀,堀 祐樹,森口哲朗,越野一博,佐藤哲大,金谷重彦,飯田秀博
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 113 ページ: 275-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500575
  • [雑誌論文] Development of Motion Correction Technique for Cardiac 150-water PET Study Using an Optical Motion Tracking System.2010

    • 著者名/発表者名
      Koshino Kazuhiro, Watabe Hiroshi, Hasegawa Shinji, Hayashi Takuya, Hatazawa Jun, Lida Hidehiro
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine 24

      ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] Development of motion correction technique for cardiac 15O-water PET study using an optical motion tracking system2010

    • 著者名/発表者名
      Koshino K, Watabe H, Hasegawa S, Hayashi T, Hatazawa J, Iida H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med Vol.24、No.1

      ページ: 1-11

    • NAID

      10026099811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] Multicenter evaluation of a standard protocol for rest and acetazolamide cerebral blood flow assessment using a quantitative SPECT reconstruction program and split-dose 123I-iodoamphetamine.2010

    • 著者名/発表者名
      Iida H, Nakagawara J, Hayashida K, Fukushima K, Watabe H, Koshino K, Zeniya T, Eberl S.
    • 雑誌名

      J Nucl Med Vol.52、No.10

      ページ: 1624-1631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500435
  • [雑誌論文] 核医学的測定法の進歩.2010

    • 著者名/発表者名
      飯田秀博、銭谷勉、越野一博、平野祥之
    • 雑誌名

      分子脳血管病 Vol.9、No.1

      ページ: 44-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] USBカメラを用いた医用画像のHardware-based Registrationシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      岩田倫明、渡部浩司、越野一博、山本明秀、湊小太郎、飯田秀博
    • 雑誌名

      生体医工学 Vol.47、No.6

      ページ: 574-581

    • NAID

      10031199723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] PET装置ならびに関連技術の進歩2009

    • 著者名/発表者名
      越野一博
    • 雑誌名

      PET journal 5

      ページ: 21-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] PET装置ならびに関連技術の進歩2009

    • 著者名/発表者名
      越野一博、平野祥之、寺本昇、渡部浩司、飯田秀博
    • 雑誌名

      PET journal

      ページ: 21-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] 心筋PET検査の有用性2008

    • 著者名/発表者名
      越野一博、寺本昇、合瀬恭幸、福田肇、樋掛正明、渡部浩司、飯田秀博
    • 雑誌名

      臨床画像 Vol.24、No.11

      ページ: 157-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] 心筋PET検査の有用性2008

    • 著者名/発表者名
      越野一博
    • 雑誌名

      臨床画像 24

      ページ: 157-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] PET検査における体動補正手法2008

    • 著者名/発表者名
      越野一博
    • 雑誌名

      MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY Vol.26、No.1

      ページ: 3-8

    • NAID

      10021142689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [雑誌論文] PET検査における体動補正手法2008

    • 著者名/発表者名
      越野 一博
    • 雑誌名

      MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY 26

      ページ: 3-8

    • NAID

      10021142689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] 核医学画像におけるディープラーニングベースAI技術の紹介2022

    • 著者名/発表者名
      越野一博
    • 学会等名
      第62回日本核医学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12771
  • [学会発表] 管球X線を用いた蛍光CTのシミュレーションによる基礎検討2020

    • 著者名/発表者名
      高岡 翼,笹谷典太,砂口尚輝,越野一博,渡部浩司,兵藤一行,湯浅哲也,銭谷 勉
    • 学会等名
      令和元年度第6回情報処理学会東北支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04116
  • [学会発表] Generative adversarial networks in molecular imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Koshino
    • 学会等名
      PET Seminar in Tohoku 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12073
  • [学会発表] Changes in cerebral blood flow and metabolism associated with neurite morphology after motor recovery in patients with small vessel disease2018

    • 著者名/発表者名
      Ando D, Yasuno F, Koshino K, Sato T, Yamamoto A, Odani H, Inoue M, Kazunori T, Yokota C
    • 学会等名
      4th European Stroke Organisation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10747
  • [学会発表] Simulation study of influence of scattered radiation in fluorescence CT using x-ray tube: A comparison with synchrotron radiation2018

    • 著者名/発表者名
      T. Takaoka, T. Sasaya, N. Sunaguchi, K. Koshino, H. Watabe, K. Hyodo, T. Yuasa, T. Zeniya
    • 学会等名
      平成30年度電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04116
  • [学会発表] 急性期ラクナ梗塞の回復過程における脳循環代謝と神経線維密度の変化2017

    • 著者名/発表者名
      安藤大祐,越野一博,安野史彦,佐藤健朗,山本明秀,尾谷寛隆,豊田一則,横田千晶
    • 学会等名
      第60回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10747
  • [学会発表] 脳卒中急性期リハビリテーションへの下肢装着型ロボットHALの臨床応用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      横田千晶, 安藤大祐, 越野一博, 山本明秀, 尾谷寛隆, 猪原匡史, 豊田一則
    • 学会等名
      第4回日本心血管脳卒中学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10747
  • [学会発表] Diffusion tensor imagingを用いた急性期脳卒中例への下肢装着型ロボットHAL®によるリハビリテーション効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤健朗,安藤大祐,越野一博,西村邦宏,中井陸運,尾谷寛隆,山本明秀,猪原匡史,豊田一則,横田千晶
    • 学会等名
      第60回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10747
  • [学会発表] 局所高解像度SPECT画像再構成法のマルチピンホールコリメータへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      今野 椋太,越野 一博,樋口 隆弘,銭谷 勉
    • 学会等名
      平成29年度電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [学会発表] 蛍光CT励起X線としての管球X線と放射光のシミュレーションによる比較2017

    • 著者名/発表者名
      高岡 翼,笹谷 典太,砂口 尚輝,越野 一博,渡部 浩司,湯浅 哲也,銭谷 勉
    • 学会等名
      平成29年度電気関係学会東北支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04116
  • [学会発表] 高血圧性細小血管障害の脳循環代謝病態2017

    • 著者名/発表者名
      横田千晶, 越野一博, 豊田一則, 峰松一夫
    • 学会等名
      第60回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10747
  • [学会発表] 慢性期ラクナ梗塞での白質病変重症度別脳循環代謝の比較2016

    • 著者名/発表者名
      有水琢朗、横田千晶、越野一博、日野天佑、森田奈緒美、宮本恵宏、飯田秀博、豊田一則
    • 学会等名
      第59回脳循環代謝学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10747
  • [学会発表] Non-invasive measurement of delayed nerve damage in a hypoxic-ischemic encephalopathy rat model using 15O-labeled gas positron emission tomography and magnetic resonance imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Tsuji M, Moriguchi T, Temma T, Koshino K, Zeniya T, Iida H
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2016
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [学会発表] 15OガスPETにおける無採血入力関数推定法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      井口智史, 森口哲朗, 堀祐樹, 越野一博, 中川原譲二, 森田奈緒美, 山本明秀, 圓見純一郎, 銭谷勉, 飯田秀博
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] 15OガスPETにおける新規供給・吸入システムの開発と有用性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      飯田秀博, 三田喜崇, 山崎真, 森口哲朗, 堀祐樹, 越野一博, 森田奈緒美, 中川原譲二
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] PETを用いた慢性心筋梗塞モデルミニブタの左室心機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      越野一博、福田肇、橋川美子、楫昌司、河嶋秀和、細田洋司、横山郁夫、飯田秀博
    • 学会等名
      第25回日本心臓核医学会総会・学術大会
    • 発表場所
      日本、東京
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750170
  • [学会発表] 低酸素性虚血性脳症ラットモデルを用いた非観血的脳循環代謝パラメータの計測について2015

    • 著者名/発表者名
      山崎真、森口哲朗、天満敬、圓見純一郎、越野一博、銭谷勉、飯田秀博
    • 学会等名
      第10回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] Magnetic resonance imaging and positron emission tomography in immature rats with hypoxic-ischemic brain injury2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tsuji, Jun-ichiro Enmi, Tetsuaki Moriguchi, Kazuhiro Koshino, Makiko Ohshima, Hidehiro Iida
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting 2015
    • 発表場所
      シカゴ、アメリカ
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] 3D PET/CTおよびO-15標識水を用いた腹部臓器組織血流量の定量2015

    • 著者名/発表者名
      越野一博, 山崎真, 山本明秀, 井口智史, 松室圭司, 松永桂典, 寺川裕介, 細田洋司, 森田奈緒美, 木曽啓祐, 飯田秀博
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      日本、東京
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750170
  • [学会発表] QSPECT用コリメータ開口補正の開発と評価2015

    • 著者名/発表者名
      銭谷勉,越野一博,井口智史,圓見純一郎,山崎真,天滿敬,飯田秀博
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      東京,ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [学会発表] Development of high-resolution brain SPECT system using full-digital gamma camera with multiple position-sensitive PMTs2015

    • 著者名/発表者名
      Zeniya T, Gaku K, Hori Y, Koshino K, Sato T, Kanaya S, Iida H
    • 学会等名
      2015 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [学会発表] Usefulness of cardiac PET and 15O-labeled tracers for autologous myoblast sheets transplantation therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      Koshino Kauzhiro, Teramoto Noboru, Watabe Hiroshi, Miyagawa Shigeru, Saito Atsuhiro, Sawa Yoshiki, Iida Hidehiro
    • 学会等名
      ICNC 9
    • 発表場所
      Barcelona、Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] Development of multimodal image registration system with USB cameras.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata Michiaki, Watabe Hiroshi, Koshino kazuhiro, Yamamoto Akihide, Minato Kotaro, Iida Hidehiro
    • 学会等名
      World Congress 2009 - 11th International Congress of the IUPESM
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] 小動物イメージングのためのマーカーを用いた画像位置合わせシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      越野一博
    • 学会等名
      第49回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] 3D-心臓PETにおける散乱線および偶発同時計数の影響2009

    • 著者名/発表者名
      平野祥之、渡部浩司、越野一博、飯田秀博
    • 学会等名
      第49回日本核医学学術総会
    • 発表場所
      旭川市文化会館・旭川グランドホテル
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] Multimodality Registration System for Ultrasound with Hardware-based Registration.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata Michiaki, Watabe Hiroshi, Koshino Kazuhiro. Minato Kotaro, Iida Hidehiro
    • 学会等名
      9th Asia-Oceania Congress of Medical Physice(AOCMP) & 7th South-East Asian Congress of Medical Physics (SEACOMP)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] オープンソースを用いたPET品質管理システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      越野一博
    • 学会等名
      第48回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] オープンソースを用いたPET品質管理システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      越野一博、渡部浩司、樋掛正明、林拓也、飯田秀博
    • 学会等名
      第48回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      千葉県千葉市美浜区幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] 光学式マルチモダリティ画像位置合わせシステムの動物実験における有効性2007

    • 著者名/発表者名
      越野 一博
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市青葉区青葉山無番地仙台国際センター
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] USBカメラを用いた医用画像の重ね合わせシステムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      岩田倫明、越野一博、山本明秀、佐藤博司、渡部浩司、湊小太郎、飯田秀博
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] APPLICATION OF HARDWARE-BASED MULTIMODAL REGISTRATION SYSTEM TO FUSION OF PET AND MRI IMAGES2007

    • 著者名/発表者名
      Koshino Kazuhiro, Watabe Hiroshi, Yamamoto Akihide, Sato Hiroshi, Ose Takayuki, Hikake Masayuki, Teramoto Noboru, Hayashi Takuya, Iida Hidehiro
    • 学会等名
      Brain07/BrainPET07
    • 発表場所
      Osaka、Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] APPLICATION OF HARDWARE-BASED MULTIMODAL REGISTRATION SYSTEM TO FUSION OF PET AND MRI IMAGES2007

    • 著者名/発表者名
      越野 一博
    • 学会等名
      Brain'07 and BrainPET'07
    • 発表場所
      大阪府北区大阪国際会議揚
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] 光学式マルチモダリティ画像位置合わせシステムの動物実験における有効性2007

    • 著者名/発表者名
      越野一博、渡部浩司、寺本昇、合瀬恭幸、山本明秀、樋掛正明、福田肇、大田洋一郎、佐藤博司、林拓也、飯田秀博
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700397
  • [学会発表] 3D脳ファントムを用いたSPECT空間解像度の推定

    • 著者名/発表者名
      銭谷勉,堀祐樹,越野一博,井口智史,圓見純一郎,山崎真,天滿敬,山本明秀,山内美穂,飯田秀博
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第10回総会・学術集会
    • 発表場所
      東京,タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [学会発表] 201Tl SPECT検査による心筋血流量定量に対する周辺臓器からのspilloverの影響

    • 著者名/発表者名
      越野一博
    • 学会等名
      第53回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750170
  • [学会発表] ハイブリッドMR/PETイメージングによる小児低酸素性虚血性脳症ラットモデルの経時的解析

    • 著者名/発表者名
      辻雅弘、圓見純一郎、森口哲朗、越野一博、大嶌麻妃子、飯田秀博
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] The hybrid PET and MR imaging of cerebral hemodynamids in rats with hypoxic-ischemic brain injury

    • 著者名/発表者名
      Makiko Ohsima, Jun-ichiro Enmi, Masahiro Tsuji, Tetsuaki Moriguchi, Hajime Fukuda, Yoshiko Hashikawa, Tsutomu Zeniya, Hidekazu Kawashima, Kazuhiro Koshino, Hidehiro Iida.
    • 学会等名
      XIII Turku PET Symposium
    • 発表場所
      Turku PET Center (Finland)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] In vivo imaging-supported development of an intraluminal suture-based technique.

    • 著者名/発表者名
      Jun‐ichiro Enmi1, Yoshiko Hashikawa, Hajime Fukuda, Tetsuaki Moriguchi, Makiko Ohshima, Kazuhiro Koshino, Hidekazu Kawashima, Tsutomu Zeniya, Masahiro Tsuji, Hidehiro Iida
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress (WMIC2014)
    • 発表場所
      COEX Convention Center (Soul, Korea)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] ハイブリッドPET/MR システムによるラット脳梗塞巣に集積する貪食細胞のイメージング

    • 著者名/発表者名
      大嶌麻妃子、河嶋 秀和、銭谷 勉、越野 一博、圓見 純一郎、森口 哲朗、辻 雅弘、飯田 秀博
    • 学会等名
      第9回分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871237
  • [学会発表] Image improvement of by collimator aperture correction in quantitative SPECT imaging

    • 著者名/発表者名
      Zeniya T, Koshino k< Moriguchi T, Enmi J, Iguchi S, Yamamoto A, Iida H
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2014
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350558
  • [学会発表] SPECT定量化におけるコリメータ開口補正のインパクト

    • 著者名/発表者名
      銭谷勉,越野一博,森口哲朗,堀祐樹,圓見純一郎,井口智史,山本明秀,飯田秀博
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第9回学会総会・学術集会
    • 発表場所
      豊中,千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500575
  • [学会発表] 201Tl SPECT検査による心筋血流量定量に対する肝臓からのspilloverの影響

    • 著者名/発表者名
      越野一博
    • 学会等名
      第23回日本心臓核医学会総会・学術大会
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター・品川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750170
  • 1.  銭谷 勉 (50443487)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  飯田 秀博 (30322720)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  渡部 浩司 (40280820)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  林 拓也 (50372115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  寺本 昇 (40372114)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  工藤 博幸 (60221933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平野 祥之 (00423129)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  森口 哲朗 (10635890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  天滿 敬 (90378787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河嶋 秀和 (70359438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  堀 祐樹 (60635887)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  樋口 隆弘 (30739850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  圓見 純一郎 (80393205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  山崎 真 (00734683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  井口 智史 (60635928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  辻 雅弘 (80579467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  大嶌 麻妃子 (50637527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  横田 千晶 (80300979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  佐藤 哲大 (90362839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  橋川 美子 (20559596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小亀 浩市 (40270730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安野 史彦 (60373388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  安藤 大祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  天満 敬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  中野 厚史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi