• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古井 祐司  Furui Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90396747
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 未来ビジョン研究センター, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 東京大学, 未来ビジョン研究センター, 特任教授
2018年度: 東京大学, 政策ビジョン研究センター, 特任教授
2017年度: 東京大学, 政策ビジョン研究センター, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
プレゼンティーイズム / コホート研究 / 労働生産性 / 保健健康情報 / コホート / 健康経営 / 健康リスク / 職場環境 / 生産性
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  大規模コホートデータによる健康と生産性の最適化を目指す働き方モデルの構築

    • 研究代表者
      尾形 裕也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東北大学
      東京大学

すべて 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 病院組織におけるストレスチェックにより測定されたストレス反応および職場環境要因と労働生産性の変化の関連2019

    • 著者名/発表者名
      渋谷克彦、津野陽子、尾形裕也、古井祐司、井手義雄、平田輝昭、福井卓子
    • 学会等名
      第57回日本医療・病院管理学会、新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01816
  • [学会発表] 病院組織における従業員の生産性・健康リスクと配偶者の健康リスクの関連2018

    • 著者名/発表者名
      津野陽子, 尾形 裕也, 古井 祐司, 渋谷 克彦, 井手 義雄, 平田 輝昭, 福井 卓子
    • 学会等名
      第56回日本医療・病院管理学会, 福島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01816
  • 1.  尾形 裕也 (90336016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  津野 陽子 (50584009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi