• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石島 健太郎  ISHIJIMA Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90399494
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 気象庁気象研究所, 気候・環境研究部, 主任研究官
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 気象庁気象研究所, 気候・環境研究部, 主任研究官
2019年度 – 2021年度: 気象庁気象研究所, 気候・環境研究部, 研究官
2015年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球表層物質循環研究分野, 研究員
2015年度: 海洋研究開発機構, 地球表層物質循環研究分野, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球表層物質循環研究分野, 研究員 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 基幹研究領域・地球表層物質循環研究分野, 研究員
2010年度 – 2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究員
2009年度: 海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究員
2009年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, ポストドクトラル研究員
2008年度: (独)海洋研究開発機構横浜研究所, 地球環境フロンティア研究センター, ポストドクトラル研究員
2008年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, ポストドクトラル研究員
2007年度: 海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, ボストドクトラル研究員
2005年度 – 2007年度: 地球環境フロンティア研究センター, 大気組成変動予測研究プログラム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 大区分K / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
一酸化二窒素 / TransCom-N2O / N2O / マルチエミッション計算 / 先験値 / 逆解析 / 全球収支 / 放出源の推定 / 最適化手法開発 / N2O同位体モデル開発 … もっと見る / 観測 / モデル / 逆計算 / 推定 / 放出量 / トップダウン / 変動スケール提示 / N20 / N2O同位体モデル / 成層圏影響 / 航空機観測 / 季節変動 / 成層圏-対流圏交換 / 同位体モデル / 同位体 … もっと見る
研究代表者以外
メタン / 一酸化二窒素 / 二酸化炭素 / 温室効果気体 / 成層圏大気の年齢 / 大気の平均年齢 / 大気の重力分離 / ブリューワードブンソン循環 / 成層圏大気サンプリング / ブリューワー・ドブソン循環 / 重力分離 / 成層圏大気年齢 / COS同位体比・酸素同位体比 / 成層圏重力分離・空気年齢 / 酸素・アルゴン・COS濃度 / 広域三次元大気観測 / 海洋貯熱量 / 二酸化炭素循環 / 大気循環 / 分子拡散分離 / 大気主成分濃度・同位体比 / 温暖化影響評価 / 大気主成分同位体比 / 大気中酸素・アルゴン濃度 / 大気組成拡散分離 / 大気酸化能 / 亜酸化窒素 / 陸域生態系 / 大気化学 / アジア炭素収支 / CO2気候値 / 化学輸送モデル / 南アジア炭素収支 / メタンタグ付き計算 / ACTMモデル / TCCON / ボトムアップ / トップダウン / 南アジア炭素収支推定 / メタン航空機観測 / 大気輸送モデル総合比較 / TransCom-CH4 / OH / メチルクロロホルム / インバースモデリング / ACTM / CO2 / inverse modeling / モデル(model) / オゾン層破壊物質(ODS) / 温室効果気体(GHG) / 航空機観測 / フラックス推定 / 放出量推定 / 逆解法 / 大気化学輸送モデル / 氷床コア / 同位体比 / 酸素 / 環境変 / 気候変動 / 物質循環 / ARNS / 安定大気 / LES / RANS / 安定成層 / 土壌中の拡散係数 / フラックス補正法 / タワー観測 / 夜間移流 / 数値解析 / 複雑地形 / CO2フラックス / ラドン / 計算流体力学 / 土壌圏現象 / 気象学 / 予測 / 自然現象観測 / 環境変動 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (137件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  多成分気体分析に基づく成層圏物質循環の長期変動の評価

    • 研究代表者
      菅原 敏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  革新的大気成分広域観測による気候変動及び炭素・酸素循環の包括的評価

    • 研究代表者
      石戸谷 重之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  拡散分離の定量評価により得られた大気組成の精密時空間変動に基づく温暖化影響の評価

    • 研究代表者
      石戸谷 重之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  大気化学・陸域生態系モデルの結合によるCH4・N2Oの変動要因の解明

    • 研究代表者
      須藤 健悟
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大気化学輸送モデルを用いたトップダウン手法による一酸化二窒素の全球収支の解析研究代表者

    • 研究代表者
      石島 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  多種トレーサーおよび複数モデルを用いた温室効果気体の化学・輸送・フラックスの解明

    • 研究代表者
      PATRA Prabir
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  化学気候モデル及び同位体を用いた北半球高緯度域における一酸化二窒素循環の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石島 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  ラドンを用いた複雑地形を含む安定大気境界層中の物質輸送の研究

    • 研究代表者
      近藤 裕昭
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  大気・陸上生物・海洋圏に係る温室効果気体の全球規模循環の解明

    • 研究代表者
      中澤 高清 (中沢 高清)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurement report: Method for evaluating CO2 emissions from a cement plant using atmospheric δ(O2/N2) and CO2 measurements and its implication for future detection of CO2 capture signals2024

    • 著者名/発表者名
      Ishidoya Shigeyuki、Tsuboi Kazuhiro、Kondo Hiroaki、Ishijima Kentaro、Aoki Nobuyuki、Matsueda Hidekazu、Saito Kazuyuki
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 24 号: 2 ページ: 1059-1077

    • DOI

      10.5194/acp-24-1059-2024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006, KAKENHI-PROJECT-23K24993
  • [雑誌論文] モデル計算を用いた日本周辺における大気中ラドン濃度時間変動の理解2022

    • 著者名/発表者名
      ISHIJIMA Kentaro、TSUBOI Kazuhiro、MATSUEDA Hidekazu、TANAKA Yasumichi、MAKI Takashi、NAKAMURA Takashi、NIWA Yosuke、HIRAO Shigekazu
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 100 号: 2 ページ: 343-359

    • DOI

      10.2151/jmsj.2022-017

    • NAID

      130008127646

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [雑誌論文] Measurement report: Method for evaluating CO2 emission from a cement plant by atmosphere O2/N2 and CO2 measurements and its applicability to the detection of CO2 capture signals2022

    • 著者名/発表者名
      Ishidoya Shigeyuki、Tsuboi Kazuhiro、Kondo Hiroaki、Ishijima Kentaro、Aoki Nobuyuki、Matsueda Hidekazu、Saito Kazuyuki
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics Discussions

      巻: -

    • DOI

      10.5194/acp-2022-570

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [雑誌論文] Spatiotemporal variations of the delta(O2/N2, CO2 and delta(APO) in the troposphere over the western North Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Ishidoya Shigeyuki、Tsuboi Kazuhiro、Niwa Yosuke、Matsueda Hidekazu、Murayama Shohei、Ishijima Kentaro、Saito Kazuyuki
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 22 号: 10 ページ: 6953-6970

    • DOI

      10.5194/acp-22-6953-2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [雑誌論文] Spatiotemporal variations of the delta(O2/N2), CO2 and delta(APO) in the troposphere over the Western North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Ishidoya Shigeyuki、Tsuboi Kazuhiro、Niwa Yosuke、Matsueda Hidekazu、Murayama Shohei、Ishijima Kentaro、Saito Kazuyuki
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics, discussions

      巻: accepted ページ: 1-29

    • DOI

      10.5194/acp-2021-787

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [雑誌論文] Secular change in atmospheric Ar/N2 and its implications for ocean heat uptake and Brewer-Dobson circulation2021

    • 著者名/発表者名
      Ishidoya Shigeyuki、Sugawara Satoshi、Tohjima Yasunori、Goto Daisuke、Ishijima Kentaro、Niwa Yosuke、Aoki Nobuyuki、Murayama Shohei
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 21 号: 2 ページ: 1357-1373

    • DOI

      10.5194/acp-21-1357-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03963, KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [雑誌論文] Regional Methane Emission Estimation Based on Observed Atmospheric Concentrations (2002-2012)2016

    • 著者名/発表者名
      Patra P. K., T. Saeki, E. J. Dlugokencky, K. Ishijima, T. Umezawa, A. Ito, S. Aoki, S. Morimoto, E. A. Kort, A. Crotwell, K. Ravi Kumar, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 94 号: 1 ページ: 91-113

    • DOI

      10.2151/jmsj.2016-006

    • NAID

      130005131470

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [雑誌論文] TransCom N2O model inter-comparison - Part 1: Assessing the influence of transport and surface fluxes on tropospheric N2O variability2014

    • 著者名/発表者名
      R. L. Thompson, P. K. Patra, K. Ishijima, E. Saikawa, M. Corazza, U. Karstens, C. Wilson, P. Bergamaschi, E. Dlugokencky, C. Sweeney, R. G. Prinn, R. F. Weiss, S. O’Doherty, P. J. Fraser, L. P. Steele, P. B. Krummel, M. Saunois, M. Chipperfield, and P. Bousquet
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 14 号: 8 ページ: 4349-4368

    • DOI

      10.5194/acp-14-4349-2014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [雑誌論文] TransCom N2O model inter-comparison - Part 2: Atmospheric inversion estimates of N2O emissions2014

    • 著者名/発表者名
      R. L. Thompson, K. Ishijima, E. Saikawa, M. Corazza, U. Karstens, P. K. Patra, P. Bergamaschi, F. Chevallier, E. Dlugokencky, R. G. Prinn, R. F. Weiss, S. O’Doherty, P. J. Fraser, L. P. Steele, P. B. Krummel, A. Vermeulen, Y. Tohjima, A. Jordan, L. Haszpra, M. Steinbacher et al.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 14 号: 12 ページ: 6177-6194

    • DOI

      10.5194/acp-14-6177-2014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034, KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [雑誌論文] Variations in global methane sources and sinks during 1910-20102014

    • 著者名/発表者名
      Ghosh, A., Patra, P.K., Ishijima, K., Umezawa, T., Ito, A., Etheridge, D.M., Sugawara, S., Kawamura, K., Miller, J.B., Dlugok encky, E.J., Krummel, P.B., Fraser, P.J., Steele, L.P., Langenfelds, R.L., Trudinger, C.M., White, J.W.C., Vaughn, B., Saeki, T., Aoki, S. and Nakazawa, T
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 15 号: 5 ページ: 2595-2612

    • DOI

      10.5194/acp-15-2595-2015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21671001, KAKENHI-PROJECT-25241006, KAKENHI-PROJECT-26241011, KAKENHI-PROJECT-22221002, KAKENHI-PROJECT-25241005
  • [雑誌論文] Observational evidence for interhemispheric hydroxyl-radical parity2014

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, M. C. Krol, S. A. Montzka, T. Arnold, E. L. Atlas, B. R. Lintner, B. B. Stephens, B. Xiang, J. W. Elkins, P. J. Fraser, A. Ghosh, E. J. Hintsa, D. F. Hurst, K. Ishijima, P. B. Krummel, B. R. Miller, K. Miyazaki, F. L. Moore, J. Muhle, S. ODoherty, R. G. Prinn, L. P. Steele, M. Takigawa, H. J.Wang et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 513 号: 7517 ページ: 219-223

    • DOI

      10.1038/nature13721

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241008
  • [雑誌論文] Global and regional emissions estimates for N2O2014

    • 著者名/発表者名
      E. Saikawa, R. G. Prinn, E. Dlugokencky, K. Ishijima, G. S. Dutton, B. D. Hall, R. Langenfelds, Y. Tohjima, T. Machida, M. Manizza, M. Rigby, S. O’Doherty, P. K. Patra, C. M. Harth, R. F. Weiss, P. B. Krummel, M. van der Schoot, P. J. Fraser, L. P. Steele, S. Aoki, T. Nakazawa, and J. W. Elkins
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 14 号: 9 ページ: 4617-4641

    • DOI

      10.5194/acp-14-4617-2014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034, KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [雑誌論文] TransCom N2O model inter-comparison Part II: Atmospheric inversion estimates of N2O emissions2014

    • 著者名/発表者名
      Thompson, R. L., Ishijima, K., Saikawa, E., Corazza, M., Karstens, U., Patra, P. K., Bergamaschi, P., Chevallier, F., Dlugokencky, E., Prinn, R. G., Weiss, R. F., O'Doherty, S., Fraser, P. J., Steele, L. P., Krummel, P. B., Vermeulen, A., Tohjima, Y., Jordan, A., Haszpra, L., Steinbacher, M., Van der Laan, S. 他
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss.

      巻: 14 ページ: 5271-5321

    • DOI

      10.5194/acpd-14-5271-2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [雑誌論文] Nitrous oxide emissions 1999 to 2009 from a global atmospheric inversion2014

    • 著者名/発表者名
      R. L. Thompson, F. Chevallier, A. M. Crotwell, G. Dutton, R. L. Langenfelds, R. G. Prinn, R. F. Weiss, Y. Tohjima, T. Nakazawa, P. B. Krummel, L. P. Steele, P. Fraser, S. O'Doherty, K. Ishijima, and S. Aoki
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 14 号: 4 ページ: 1801-1817

    • DOI

      10.5194/acp-14-1801-2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [雑誌論文] Variations of tropospheric methane over Japan during 1988ー20102014

    • 著者名/発表者名
      Umezawa, T., D. Goto, S. Aoki, K. Ishijima, P.K. Patra, S. Sugawara, S. Morimoto and T. Nakazawa
    • 雑誌名

      Tellus

      巻: 66B 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3402/tellusb.v66.23837

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310012, KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [雑誌論文] Global and regional emissions estimates for N2O2013

    • 著者名/発表者名
      E. Saikawa, R. G. Prinn, E. Dlugokencky, K. Ishijima, G. S. Dutton, B. D. Hall, R. Langenfelds, Y. Tohjima, T. Machida, M. Manizza, M. Rigby, S. O’Doherty, P. K. Patra, C. M. Harth, R. F. Weiss, P. B. Krummel, M. van der Schoot, P. J. Fraser, L. P. Steele, S. Aoki, T. Nakazawa, and J. W. Elkins
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss.

      巻: 13 ページ: 19471-19525

    • DOI

      10.5194/acpd-13-19471-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [雑誌論文] Decadal time siries 1 of tropospheric abundance of N2 isotopomers and 2 isotopologues in the northern hemisphere obtained by the long-term 3 observation at Hateruma Island, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sakae Toyoda, Natsuko Kuroki, Naohiro Yoshida, Kentaro Ishijima, Yasunori Tohjima, Toshinobu Machida
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 118 号: 8 ページ: 3369-3381

    • DOI

      10.1002/jgrd.50221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224013, KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [雑誌論文] Growth rate, seasonal, synoptic, diurnal variations and budget of methane in lower atmosphere2009

    • 著者名/発表者名
      Patra, P. K., M. Takigawa, K. Ishijima, B.-C. Choi, D. Cunnold, E. J. Dlugokencky, T.-Y. Goo, J.-S. Kim P. Krummel, R. Langenfelds, F. Meinhardt, S. Morimoto, H. Mukai, R. G. Prinn, P. Steele, Y. Tohjima, K. Tsuboi, K. Uhse, R. Weiss, D. Worthy, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      J.Meteorol.Soc.Jpn. 87

      ページ: 635-663

    • NAID

      110007359634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [雑誌論文] Variations of atmospheric nitrous oxide concentration in the northern and western Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, K., T. Nakazawa, S. Aoki
    • 雑誌名

      Tellus 61B

      ページ: 408-415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [雑誌論文] N2O behavior between the lower stratosphere and the surface suggested by aircraft observations and model2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ishijima, Prabir K. Patra, Toshinobu Machida, Hidekazu Matsueda, Yosuke Sawa, Masayuki Takigawa, Takakiyo Nakazawa
    • 雑誌名

      Fifth International Symposium on Non-CO2 Greenhouse Gases extended abstract

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [雑誌論文] Variations of atmospheric nitrous oxide concentration in the northern and western Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ishijima, et al.
    • 雑誌名

      Tellus 61B

      ページ: 408-415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [雑誌論文] Three-dimensional model simulation of atmospheric nitrous oxide isotopes: comparison with balloon-observed profiles and estimation of the stratospheric effect on the surface2008

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ishijima, Sakae Toyoda, Masayuki Takigawa, Prabir K. Patra, Takakiyo Nakazawa, Shuji Aoki, Shinji Morimoto, Chisato Yoshikawa, Satoru Arihara, Naohiro Yoshida
    • 雑誌名

      The 4th International Symposium on Isotopomers extended abstract

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [雑誌論文] Temporal variations of the atmospheric nitrous oxide concentration and its isotopic ratios reconstructed from firn air analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Ishijima et al.
    • 雑誌名

      J.Geopys.Res. 112,D03305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [雑誌論文] Temporal variations of the atmospheric nitrous oxide concentration and its δ^<15>N and δ^<18>O for the latter half of the 20th century reconstructed from firn air analyses2007

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, K., S. Sugawara, K. Kawamura, G. Hashida, S. Morimoto, S. Murayama, S. Aoki, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [雑誌論文] TransCom-3 modelers, Sensitivity of inverse estimation of annual mean CO_2 sources and sinks to ocean-only sies versus all-sites observational networks2006

    • 著者名/発表者名
      Patra, P. K., S. E. Mikaloff-Fletcher, K. Ishijima, S. Maksyutov, T. Nakazawa
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] Interannual variations in d(APO) and d(Ar/N2) observed at four Japanese stations for the period 2012-20222023

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之, 遠嶋康徳, 村山昌平, 丹羽洋介, 石島健太郎, 菅原敏, 坪井一寛, 青木伸行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00513
  • [学会発表] 大気中アルゴン濃度の高精度観測に基づく海洋貯熱量変動の推定2023

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之, 遠嶋康徳, 後藤大輔, 坪井一寛, 村山昌平, 石島健太郎, 菅原敏, 丹羽洋介, 青木伸行
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] 小型中赤外レーザー分析計を用いた綾里における大気中一酸化二窒素の試験観測2023

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎,坪井一寛,藤田遼,高辻慎也,福田裕大,吉田雅司,潮延泰,藤原昴,山田健太郎,石原昂典,松岡優輝
    • 学会等名
      気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00513
  • [学会発表] Long-term changes in gravitational separation of the stratospheric air over Japan2023

    • 著者名/発表者名
      ISHIDOYA Shigeyuki, SUGAWARA Satoshi, MORIMOTO Shinji, TOYODA Sakae, HONDA Hideyuki, SHUJI Aoki, NAKAZAWA Takakiyo, GOTO Daisuke, INAI Yoichi, ISHIJIMA Kentaro, HASEBE Fumio
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00513
  • [学会発表] Long-term changes in gravitational separation of the stratospheric air over Japan2023

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之, 菅原敏, 森本真司, 後藤大輔, 石島健太郎, 他6名(1番目)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] 大気中アルゴン濃度の高精度観測に基づく海洋貯熱量変動の推定2023

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之, 遠嶋康徳, 後藤大輔, 坪井一寛, 村山昌平, 石島健太郎, 菅原敏, 丹羽洋介, 青木伸行
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00513
  • [学会発表] 小型中赤外レーザー分析計を用いた綾里における大気中一酸化二窒素の試験観測2023

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 坪井一寛, 藤田遼, 他8名(1番目)
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] 綾里における中赤外レーザー分析計を用いた大気中一酸化二窒素の試験観測2023

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎,坪井一寛,藤田遼,高辻慎也,福田裕大,吉田雅司,潮延泰,藤原昴,山田健太郎,石原昂典,松岡優輝
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00513
  • [学会発表] Interannual variations in d(APO) and d(Ar/N2) at the surface and gravitational separation in the stratosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Ishidoya, Satoshi Sugawara, Yasunori Tohjima, Daisuke Goto, Shinji Morimoto, Kazuhiro Tsuboi, Shohei Murayama, Kentaro Ishijima, Nobuyuki Aoki, Yosuke Niwa, Sakae Toyoda, Hideyuki Honda, Shuji Aoki, Takakiyo Nakazawa, Yoichi Inai, Fumio Hasebe
    • 学会等名
      4th Workshop Atmospheric Oxygen
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00513
  • [学会発表] 改良型クライオサンプラー性能実証試験2023

    • 著者名/発表者名
      菅原敏, 森本真司, 青木周司, 本田秀之, 中澤高清, 豊田栄, 石戸谷重之, 後藤大輔, 梅澤拓, 長谷部文雄, 石島健太郎, 他3名(1番目)
    • 学会等名
      2023年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] 綾里における中赤外レーザー分析計を用いた大気中一酸化二窒素の試験観測2023

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 坪井一寛, 藤田遼, 他8名(1番目)
    • 学会等名
      綾里における中赤外レーザー分析計を用いた大気中一酸化二窒素の試験観測
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] Interannual variations in delta(APO) and delta(Ar/N2) at the surface and gravitational separation in the stratosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Ishidoya, S., Sugawara, S., Tohjima, Y., Goto, D., Morimoto, S., Tsuboi, K., Murayama, S., Ishijima, K., Aoki, N., Niwa, Y. et al. 他6名 (1番目)
    • 学会等名
      4th Atmospheric Oxygen Workshop (WAO4)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] 改良型クライオサンプラー性能実証試験2023

    • 著者名/発表者名
      菅原敏, 森本真司, 青木周司, 本田秀之, 中澤高清, 豊田栄, 石戸谷重之, 後藤大輔, 梅澤拓, 長谷部文雄, 石島健太郎, 飯嶋一征, 福家英之
    • 学会等名
      2023年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00513
  • [学会発表] Interannual variations in delta(APO) an ddelta(Ar/N2) observed at four Japanese stations for the period 2012-20222023

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之, 遠嶋康徳, 村山昌平, 丹羽洋介, 石島健太郎, 菅原敏, 坪井一寛, 青木伸行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] 大樹上空成層圏における夏季東風の長期変動2022

    • 著者名/発表者名
      菅原敏、石島健太郎、長谷部文雄
    • 学会等名
      2022年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] 気候変動と炭素・酸素循環の包括的評価を目指した 大気主成分と極微量成分の長期広域観測2022

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、遠嶋康徳、菅原敏、奈良英樹、森本真司、丹羽洋介、後藤大輔、石島健太郎、坪井一寛、青木伸行、中岡慎一郎、亀崎和輝、豊田栄、辻野博之、村山昌平
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] 10-years observation of atmospheric Ar/N2 ratio and its comparison with some indexes associated with climate change2022

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、遠嶋康徳、菅原敏、後藤大輔、坪井一寛、村山昌平、石島健太郎、丹羽洋介、青木伸行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H05006
  • [学会発表] クライオサンプリングによる成層圏大気の長期観測と今後の展開2021

    • 著者名/発表者名
      菅原敏、青木周司、森本真司、本田秀之、中澤高清、豊田栄、石戸谷重之、後藤大輔、梅澤拓、長谷部文雄、石島健太郎、飯嶋一征、福家英之、吉田哲也
    • 学会等名
      2021年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] Preparation of O2/N2 dataset from the surface to the middle stratosphere around Japan traceable to NMIJ gravimetric scale2021

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、森本真司、坪井一寛、菅原敏、後藤大輔、青木伸行、村山昌平、丹羽洋介、青木周司、松枝秀和、石島健太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] 成層圏大気重力分離と空気年齢の新たな応用 ~海洋貯熱量変動評価における重要性~2021

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、菅原敏、青木周司、森本真司、本田秀之、豊田栄、遠嶋康徳、後藤大輔、石島健太郎、長谷部文雄、丹羽洋介、青木伸行、村山昌平、飯島一征、吉田哲也
    • 学会等名
      2021年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] 大気ポテンシャル酸素の季節変動に対する南北半球間大気輸送の影響2021

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、丹羽洋介、坪井一寛、森本真司、遠嶋康徳、後藤大輔、青木周司、村山昌平、青木伸行、石島健太郎、亀崎和輝、松枝秀和
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] Observations of elemental and isotopic ratios of atmospheric major components and its application to detect atmospheric circulation and ocean heat uptake changes2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ishidoya, S. Sugawara, S. Morimoto, D. Goto, Y. Tohjima, K. Ishijima, D. Belikov, F. Hasebe, K.o Tsuboi, S. Murayama, N. Aoki, S. Aoki and T. Nakazawa
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] Seasonal variations in the atmospheric Ar/N2 ratio observed at ground-based stations in Japan and Antarctica and its application to an evaluation of the air-sea heat flux2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ishidoya, K. Ishijima, S. Sugawara, Y. Niwa, Y. Tohjima, D. Goto, K. Tsuboi, S. Murayama, N. Aoki, T. Maki, Y. Tanaka and T. Nakamura
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] 綾里における酸素および二酸化炭素濃度の連続観測に基づく近傍工場のセメント生産の影響の評価2020

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、近藤裕昭、坪井一寛、石島健太郎、松枝秀和、青木伸行、村山昌平、佐藤幸隆、幸田笹佳、雪田一弥、佐藤祥平、池田諒、洞口拓也
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] 日本周辺における 大気中ラドン濃度の短周期変動2020

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎、坪井一寛、松枝秀和、田中泰宙、眞木貴史、中村貴、丹羽洋介
    • 学会等名
      第25回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] 大気中アルゴン・窒素比を用いた大気ポテンシャル酸素の変動要因の評価 -季節変動と緯度分布-2020

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、遠嶋康徳、石島健太郎、菅原敏、丹羽洋介、後藤大輔、村山昌平、坪井一寛、青木伸行、中村貴
    • 学会等名
      第25回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] マルチクロックトレーサーによる大気年代推定(B20-04結果速報)2020

    • 著者名/発表者名
      菅原敏、青木周司、森本真司、本田秀之、豊田栄、石戸谷重之、後藤大輔、梅澤拓、長谷部文雄、石島健太郎、飯嶋一征、吉田哲也
    • 学会等名
      大気球シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] 飛騨高山森林観測サイトにおける大気中温室効果気体濃度およびCO2安定同位体比の長期観測2019

    • 著者名/発表者名
      村山昌平、石戸谷重之、近藤裕昭、山本晋、宇佐美哲之、中澤高清、青木周司、森本真司、坪井一寛、松枝秀和、石島健太郎、村岡裕由
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] 気象庁観測プラットフォームを用いた大気中酸素濃度の長期・広域観測2019

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、坪井一寛、丹羽洋介、松枝秀和、村山昌平、青木伸行、近藤裕昭、石島健太郎、古積健太郎、梅澤研太、赤松澪、雪田一弥、西田重晴、佐藤祥平
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] Seasonal and interannual variations of the APO over the Western North Pacific observed by using a cargo aircraft C-130H2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ishidoya, K.Tsuboi, Y. Niwa, S. Murayama, H. Matsueda, Y. Sawa, N. Aoki, K. Ishijima, K. Kozumi, G. Umezawa, K. Yukita, S. Nishida and M. Yamamoto
    • 学会等名
      small APO workshop in Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] C-130H輸送機により観測された北西太平洋上空における大気ポテンシャル酸素の季節および年々変動2019

    • 著者名/発表者名
      石戸谷重之、坪井一寛、丹羽洋介、村山昌平、松枝秀和、澤庸介、青木伸行、石島健太郎、古積健太郎、梅澤研太、雪田一弥、西田重晴、山本めぐみ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] Analysis of atmospheric Radon-222 variations observed at JMA stations using model simulations of tagged Radon-222 tracers and Radon-222 age2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ishijima, K. Tsuboi, H. Matsueda, Y. Tanaka, T. Maki, T. Nakamura, and Y. Niwa
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01975
  • [学会発表] 放出源別モデル計算を用いたメタンフラックスの最適化について2015

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎、Prabir Patra、Ed Dlugokencky, 伊藤昭彦、町田敏暢、遠嶋康徳、梅澤拓、青木周司 、森本真司、中澤高清
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [学会発表] Development of an atmospheric N2O isotopocule model and optimization procedure2015

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, K., M. Takigawa, K. Sudo, S. Toyoda, N. Yoshida, T. Rockmann, J. Kaiser, S. Aoki, S. Morimoto, S. Sugawara, and T. Nakazawa
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco, US
    • 年月日
      2015-12-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [学会発表] 放出源別モデル計算による全球メタンフラックス最適化2015

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎、Prabir Patra、Ed Dlugokencky, 伊藤昭彦、町田敏暢、遠嶋康徳、梅澤拓、青木周司 、森本真司、中澤高清
    • 学会等名
      第21回大気化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [学会発表] Development of an integrated model of greenhouse gas exchange over terrestrial ecosystems2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ito, K. Sudo, K. Ishijima, K. Miyazaki, et al.
    • 学会等名
      Non-CO2 Greenhouse Gas Meeting, 7th International Symposium
    • 発表場所
      オランダ・アムステルダム
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [学会発表] Variations of atmospheric CH4, N2O and SF6 over Japan and the East China Sea2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ishijima et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2013
    • 発表場所
      米国・サンフランシスコ(San Francisco, U.S.)
    • 年月日
      2013-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241006
  • [学会発表] 大気中一酸化二窒素の全球モデリング2012

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      2012年 日本地球化学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] インバースモデリングによる地域別N2Oフラックス季節変動の推定2012

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      日本気象学会 2012年度春季大会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] Longterm simulation of tropospheric and stratospheric N2O isotopomers and its application to global budget estimations2012

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      The Sixth International Symposium on Isotopomers (ISI-2012)
    • 発表場所
      米国、ワシントン市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] マルチエミッション計算の全球N2Oフラックス推定への応用2012

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      第18回 大気化学討論会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] マルチエミッション計算を用いたN2Oフラックス先験値の最適化2012

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      2012年 気象学会秋季大会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] Simulation of nitrous oxide in the troposphere and stratosphere2012

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      IGAC/SPARC Global Chemistry-Climate Modeling and Evaluation Workshop
    • 発表場所
      スイス、ダボス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] 北・西太平洋上における一酸化二窒素濃度の変動2011

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎、Patra K. Prabir、中澤高清、青木周司 、遠嶋康徳、伊藤昭彦
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] Seasonal variability of regional N2O flux estimated by inverse modeling2011

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ishijima, Prabir K. Patra, Rona L. Thompson and TransCom-N2O members
    • 学会等名
      NCGG-6
    • 発表場所
      Casa 400, Amsterdam, Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] Latitudinal gradient of nitrous oxide : inferring source distribution from global measurements and model2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ishijima, E.A.Kort, A.Crotwell, E.Dlugokencky, P.Patra, P.Tans3, S.C.Wofsy
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2010
    • 発表場所
      San Francisco, US
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241008
  • [学会発表] Transportation of CO2 over complex terrain at Takayama site estimated from atmospheric 222Rn measurement2009

    • 著者名/発表者名
      村山昌平,近藤裕昭,三枝信子,和田晃, 石島健太郎,松枝秀和,澤庸介
    • 学会等名
      2009 Jinju Workshop "Ecological Processes for Carbon Cycling: Temporal and Spatial Variations"
    • 発表場所
      韓国,Jinju
    • 年月日
      2009-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Temporal variations of the atmospheric nitrous oxide concentration and its δ^15N and δ^18O for the latter half of the 20th century reconstructed from firn air analyses2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 地表-上部対流圏における大気中一酸化二窒素濃度の季節変動~航空機観測およびモデル計算結果の解析~2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 他
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] Nitrous oxide seasonal variations between the surface and the upper troposphere2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] Fifth International Symposium on Non-CO2 Greenhouse Gases2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Non-CO2 Greenhouse Gases
    • 発表場所
      Wageningen, Netherlands
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] N2Oアイソトポマー化学輸送モデルの開発2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県)
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 地表-上部対流圏における大気中一酸化二窒素濃度の季節変動~航空機観測およびモデル計算結果の解析~2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎、Prabir K. Patra、町田敏暢、松枝秀、澤庸介、滝川雅之、中澤高清、青木周司
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Nitrous oxide seasonal variations between the surface and the upper troposphere2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Nitrous oxide seasonal variations between the surface and the upper troposphere2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ishijima, Prabir K. Patra, Toshinobu Machida, Hidekazu Matsueda, Yosuke Sawa, Masayuki Takigawa, Takakiyo Nakazawa, Shuji Aoki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Transportation of CO_2 over complex terrain at Takayama site estimated from atmospheric ^<222>Rn measurement2009

    • 著者名/発表者名
      村山昌平, 近藤裕昭, 三枝信子, 和田晃, 石島健太郎, 松枝秀和, 澤庸介
    • 学会等名
      2009 Jinju Workshop“Ecological Processes for Carbon Cycling : Temporal and Spatial Variations"
    • 発表場所
      韓国、Jinju 市
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Temporal variations of the atmospheric nitrous oxide concentration and its δ^<15>N and δ^<18>O for the latter half of the 20th century reconstructed from firn air analyses2009

    • 著者名/発表者名
      Ishijima K., S. Sugawara, K. Kawamura, G. Hashida, S. Morimoto, S. Murayama, S. Aoki, T. Nakazawa
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Temporal variations of the atmospheric nitrous oxide concentration and its d^<15>N and d^<18>O for the latter half of the 20th century reconstructed from firn air analyses2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, et al.
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] N_2O behavior between the lower stratosphere and the surface suggested by aircraft observation and model2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, et al.
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Non-CO_2 Greenhouse Gases
    • 発表場所
      Wageningen, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] N_2Oアイソトポマー化学輸送モデルの開発2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 他
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] N2Oアイソトポマー化学輸送モデルの開発2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎、豊田栄、吉川知里、須藤健悟、南部伸孝、青木周司、中澤高清、吉田尚弘
    • 学会等名
      第15回大気化学討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Seasonal cycles of atmospheric methane and its carbon and hydrogen isotopic ratios in the lower and upper troposphere of the western Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      Umezawa, T., S. Aoki, T. Nakazawa, T. Machida, H. Matsueda, Y. Sawa, K. Ishijima, P. K. Patra
    • 学会等名
      AGU 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] Development of atmospheric N2O isotopomers model based on a chemistry-coupled atmospheric general circulation model2009

    • 著者名/発表者名
      Ishijima K., S. Toyoda, K. Sudo, C. Yoshikawa, S. Nanbu, S. Aoki, T. Nakazawa, N. Yoshida
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 飛騨高山サイトにおける大気中ラドン及びCO2 濃度の観測2009

    • 著者名/発表者名
      村山昌平,近藤裕昭,三枝信子,和田晃,石島健太郎,松枝秀和,澤庸介
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] N2O behavior between the lower stratosphere and the surface suggested by aircraft observation and model2009

    • 著者名/発表者名
      Ishijima K., P.K. Patra, M. Takigawa, T. Machida, H. Matsueda, Y. Sawa, T. Nakazawa, S. Aoki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Non-CO2 Greenhouse Gases
    • 発表場所
      Wageningen, Netherlands
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Development of atmospheric N_2O isotopomers model based on a chemistry-coupled atmospheric general circulation model2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, et al.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] 地表-上部対流圏における大気中-酸化二窒素濃度の季節変動~航空機観測およびモデル計算結果の解析~2009

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城県)
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 飛騨高山サイトにおける大気中ラドン濃度の連続観測2008

    • 著者名/発表者名
      村山昌平, 近藤裕昭, 三枝信子, 和田晃, 石島健太郎, 松枝秀和, 澤庸介
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度春季大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Approaches to three-dimensional simulation of atmospheric nitrous oxide isotopes by a chemistry-coupled atmospheric general circulation model2008

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ishijima, Sakae Toyoda, Masayuki Takigawa, Prabir K. Patra, Takakiyo Nakazawa, Shinji Morimoto
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      Annecy, France
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Examination of CO_2 transport processes over complex terrain at Takayama site using atmospheric ^<222>Rn measurement2008

    • 著者名/発表者名
      村山昌平, 近藤裕昭, 三枝信子, 和田晃, 石島健太郎, 松枝秀和, 澤庸介
    • 学会等名
      Workshop on“Integrating and scaling processes for plot to landscape ecosystem study"
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Three-dimensional model simulation of atmospheric nitrous oxide isotopes : comparison with balloon-observed profiles and estimation of the stratospheric effect on the surface2008

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, K., S. Toyoda, M. Takigawa, P. K. Patra, T. Nakazawa, S. Aoki, S. Morimoto, C. Yoshikawa, S. Arihara, N. Yoshida
    • 学会等名
      4th International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] 冷温帯落葉広葉樹林におけるラドン測定を用いた土壌中温室効果気体変動の研究2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 村山昌平, 近藤裕昭, 三枝信子, 米村正一郎, 高村近子
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] モデル計算による大気中N2O同位体時空間変動の推定2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜、海洋研究開発機構
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 飛騨高山サイトにおける大気中ラドン濃度の連続観測2008

    • 著者名/発表者名
      村山昌平,近藤裕昭,三枝信子,和田晃, 石島健太郎,松枝秀和,澤庸介
    • 学会等名
      日本気象学会2008 年度春季大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Study on greenhouse gas variation in soil using ^<222>Rn measurement at Takavama site2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 村山昌平, 近藤裕昭, 三枝信子, 米村正一郎
    • 学会等名
      Workshop on“Integrating and scaling processes for plot to landscape ecosystem study"
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 大気中ラドン濃度観測による複雑地形におけるCO_2の輸送交換過程の推定2008

    • 著者名/発表者名
      村山昌平, 近藤裕昭, 三枝信子, 和田晃, 石島健太郎, 松枝秀和, 澤庸介
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 気象研タワー観測におけるRn, CO, CO2濃度日変化の数値シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      近藤裕昭, 石島健太郎, 滝川雅之, 村山昌平, 澤庸介, 松枝秀和, 和田晃, 菅原広史
    • 学会等名
      日本気象学会2008春季大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Approaches to three-dimensional simulation of atmospheric nitrous oxide isotopes by a chemistry-coupled atmospheric general circulation model2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      10th IGAC 2008
    • 発表場所
      L'Imperial Palace, Annecy, France
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 接地境界層内の大気ラドン観測による生態系呼吸量の評価2008

    • 著者名/発表者名
      松枝秀和, 澤庸介, 村山昌平, 近藤裕昭, 石島健太郎, 和田晃
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 冷温帯落葉広葉樹林におけるラドン測定を用いた土壌中温室効果気体変動の研究2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎,村山昌平,近藤裕昭,三枝信子,米村正一郎,高村近子
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] モデル計算による大気中N2O同位体時空間変動の推定2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 他
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] モデル計算による大気中N2O同位体時空間変動の推定2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎、豊田栄、滝川雅之、中澤高清、森本真司、吉川知里、在原悟、吉田尚弘
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Spatial and temporal variations in atmospheric nitrous oxide concentration over the Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] Examination of CO2 transport processes over complex terrain at Takayama site using atmospheric 222Rn measurement2008

    • 著者名/発表者名
      村山昌平,近藤裕昭,三枝信子,和田晃, 石島健太郎,松枝秀和,澤庸介
    • 学会等名
      Workshop on "Integrating and scaling processes for plot to landscape ecosystem study"
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 接地境界層内の大気ラドン観測による生態系呼吸量の評価2008

    • 著者名/発表者名
      松枝秀和,澤庸介,村山昌平,近藤裕昭,石島健太郎,和田晃
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Three-dimensional model simulation of atmospheric nitrous oxide isotopes: comparison with balloon-observed profiles and cstimation of the stratosplieric effect on the surface2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishijima
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] Approaches to three-dimensional simulation of atmospheric nitrous oxideisotopes by a chemistry-coupled atmospheric general circutiom a model2008

    • 著者名/発表者名
      Ishijima, et al.
    • 学会等名
      IGAC 10th International Conference
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] Study on greenhouse gas variation in soil using 222Rn measurement at Takayama site2008

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎,村山昌平,近藤裕昭,三枝信子,米村正一郎
    • 学会等名
      Workshop on "Integrating and scaling processes for plot to landscape ecosystem study"
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 気象研タワー観測におけるRn, CO, CO2 濃度日変化の数値シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      近藤裕昭,石島健太郎,滝川雅之,村山昌平,澤庸介,松枝秀和,和田晃,菅原広史
    • 学会等名
      日本気象学会2008春季大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 大気中ラドン濃度観測による複雑地形におけるCO2の輸送交換過程の推定2008

    • 著者名/発表者名
      村山昌平,近藤裕昭,三枝信子,和田晃, 石島健太郎,松枝秀和,澤庸介
    • 学会等名
      日本気象学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 安定大気境界層中の物質輸送の研究-ラドンをトレーサーとして-20072007

    • 著者名/発表者名
      近藤裕昭,村山昌平,澤庸介,松枝秀和,和田晃,菅原広史,石島健太郎,三枝信子,飯塚悟
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 気象研究所鉄塔で観測された大気中ラドンとCO2濃度の日々の変動2007

    • 著者名/発表者名
      村山 昌平、澤 庸介、近藤 裕昭、松枝 秀和、和田 晃、菅原 広史、石島 健太郎、三枝 信子、飯塚 悟
    • 学会等名
      2007日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 大気中ラドン測定装置の改良と気象研究所鉄塔における微量気体の観測2007

    • 著者名/発表者名
      和田 晃、村山 昌平、近藤 裕昭、松枝 秀和、澤 庸介、石島 健太郎、菅原 広史、三枝 信子、飯塚 悟
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 大気中N2O濃度への自然土壌・海洋及び人為放出源からのN2O放出の影響:AGCMシミュレーションを用いた考察2007

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎、Patra Prabir、滝川雅之、中澤高清、青木周司、町田敏暢、森本真司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Effect of N_2O emission from natural soil and ocean and anthropogenic sources on atmospheric N_2O concentration: consideration using AGCM2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishijima, et. al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0203
  • [学会発表] 気象研鉄塔で観測された夜間の安定成層状態と乱流輸送2007

    • 著者名/発表者名
      近藤裕昭,菅原広史,澤庸介,村山昌平,松枝秀和,石島健太郎,和田晃,三枝信子,飯塚悟
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Latitudinal patterns of N2O concentration variations over the northern and western Pacific for 1992-20062007

    • 著者名/発表者名
      Ishijima K., T. Nakazawa, S. Aoki, P.K. Patra, M. Takigawa
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 安定大気境界層中の物質輸送の研究-ラドンをトレーサとして2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 裕昭、村山 昌平、澤 庸介、松枝 秀和、和田 晃、菅原 広史、石島 健太郎、三枝 信子、飯塚 悟
    • 学会等名
      2007日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 気象研究所鉄塔で観測された大気中ラドンとCO2 濃度の日々の変動2007

    • 著者名/発表者名
      村山昌平,澤庸介,近藤裕昭,松枝秀和,和田晃,菅原広史,石島健太郎,三枝信子,飯塚悟
    • 学会等名
      日本気象学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Effect of N20 emission from natural soil and ocean and anthropogenic sources on atmospheric N20 concentration:consideration using ALCM2007

    • 著者名/発表者名
      石島 健太郎
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      幕張市,幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 冷温帯落葉広葉樹林と気象研究所構内における土壌水分量及びラドンフラックスの測定-2006年集中観測結果2007

    • 著者名/発表者名
      石島 健太郎、村山 昌平、近藤 裕昭、松枝 秀和、澤 庸介、和田 晃、三枝 信子、飯塚 悟、菅原 広史
    • 学会等名
      2007日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] 気象研鉄塔で観測された夜間の安定成層状態と乱流輸送2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 裕昭、菅原 広史、澤 庸介、村山 昌平、松枝 秀和、石島 健太郎、和田 晃、三枝 信子、飯塚 悟
    • 学会等名
      2007日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Effect of atmospheric transport on seasonal and interannua variations in the atmospheric nitrous oxide concentration2007

    • 著者名/発表者名
      石島 健太郎
    • 学会等名
      EGU General Assembly Meeting 2007
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] Effect of atmospheric transport on seasonal and interannual variations in the atmospheric nitrous oxide concentration2007

    • 著者名/発表者名
      Ishijima K., P.K. Patra, M. Takigawa, K. Miyazaki, T. Nakazawa, T. Machida, S. Morimoto
    • 学会等名
      EGU General Assembly Meeting 2007
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 冷温帯落葉広葉樹林と気象研究所構内における土壌水分量及びラドンフラックスの測定-2006 年集中観測結果-2007

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎,村山昌平,和田晃,澤庸介, 松枝秀和,近藤裕昭,三枝信子,飯塚悟, 菅原広史
    • 学会等名
      日本気象学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Latitudinal patterns of N20 concentration variations over the northern and western Pacific for 1992-20062007

    • 著者名/発表者名
      石島 健太郎
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco,CA,USA.
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710025
  • [学会発表] 冷温帯落葉広葉樹林におけるラドンFlux 及び土壌中ガス拡散係数2006

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎,近藤裕昭,村山昌平,三枝信子,飯塚悟,米村正一郎,高村近子
    • 学会等名
      日本気象学会2006年度春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2006-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17201009
  • [学会発表] Interhemispheric gradient of hydroxyl (OH) in the troposphere

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, M. C. Krol, S. A. Montzka, T. Arnold, E. L. Atlas, B. R. Lintner, B. B. Stephens, B. Xiang, J. W. Elkins, P. J. Fraser, A. Ghosh, E. J. Hintsa, D. F. Hurst, K. Ishijima, P. B. Krummel, B. R. Miller, K. Miyazaki, F. L. Moore, J. Muhle, S. ODoherty, R. G. Prinn, L. P. Steele, M. Takigawa et al.
    • 学会等名
      Quadrennial iCACGP Symposium and IGAC Science Conference on Atmospheric Chemistry
    • 発表場所
      Natal、Brazil
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241008
  • [学会発表] Global inversions of atmospheric CO2 (and CH4): Major sources of uncertainty and way forward

    • 著者名/発表者名
      P. K. Patra, T. Nakazawa, K. Miyazaki, T. Umezawa, K. Ishijima, D. Goto, S. Aoki
    • 学会等名
      9th International Carbon Dioxide Conference
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-06-03 – 2013-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241008
  • [学会発表] Ship Observation and Modeling of Atmospheric CH4, N2O and SF6

    • 著者名/発表者名
      Kentaro ISHIJIMA, Daisuke GOTO, Shigeyuki ISHIDOYA, Hisashi YASHIRO, Taku UMEZAWA, Satoshi SUGAWARA, Prabir PATRA, James ELKINS, Geoff DUTTON, Edward DLUGOKENCKY, Shinji MORIMOTO, Shuji AOKI, Takakiyo NAKAZAWA
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 11th Annual Meeting (AOGS)
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241008
  • [学会発表] Atmospheric N2O isotope simulation: Model optimization, comparison with observation and source implication

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ishijima, Sakae Toyoda, Masayuki Takigawa, Kengo Sudo, Takakiyo Nakazawa, Shuji Aoki, Shinji Morimoto, Satoshi Sugawara Thomas Rockmann, Jan Kaiser, Naohiro Yoshida
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      オランダ、アムステルダム
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • [学会発表] 大気中一酸化二窒素同位体の全球モデリング

    • 著者名/発表者名
      石島健太郎
    • 学会等名
      2013年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710034
  • 1.  菅原 敏 (80282151)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  森本 真司 (30270424)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  石戸谷 重之 (70374907)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 4.  遠嶋 康徳 (40227559)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  パトラ プラビール (70392967)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  村山 昌平 (30222433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 39件
  • 7.  三枝 信子 (00251017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 8.  松枝 秀和 (60354552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 9.  青木 周司 (00183129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  豊田 栄 (30313357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  坪井 一寛 (10553167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 12.  丹羽 洋介 (70588318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  後藤 大輔 (10626386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  近藤 裕昭 (60357051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 15.  飯塚 悟 (40356407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  澤 庸介 (00354556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 17.  中澤 高清 (30108451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  花輪 公雄 (40142921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  町田 敏暢 (20260185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  マクシュートフ シャミル (70392959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  佐伯 田鶴 (30302243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  須藤 健悟 (40371744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  伊藤 昭彦 (70344273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  宮崎 和幸 (30435838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  川村 賢二 (90431478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  奈良 英樹 (30534490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  青木 伸行 (60414356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  梅澤 拓 (00570508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  和田 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 30.  吉田 尚弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi