• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秦 洋郎  Hata Hiroo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90399915
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 北海道大学, 医学研究院, 助教
2017年度: 北海道大学, 医学研究院, 診療講師
2016年度: 北海道大学, 医学研究科, 助教
2015年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
研究代表者以外
小区分53050:皮膚科学関連
キーワード
研究代表者
皮膚腫瘍学 / 有棘細胞癌 / 線維芽細胞 / 7型コラーゲン / 発癌 / 創傷治癒 / 表皮水疱症 / 皮膚悪性腫瘍 / 乳房外パジェット病 / 皮膚腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 紫外線発癌 / ノックアウトマウス / 細胞死 / 紫外線 / 有棘細胞癌 / 角化 / ミトコンドリア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  紫外線皮膚障害と癌化におけるミトコンドリア分裂関連分子の機能解析

    • 研究代表者
      柳 輝希
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  劣性栄養障害型表皮水疱症の線維芽細胞が創傷治癒と癌発生に果たす機能を解明する研究代表者

    • 研究代表者
      秦 洋郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  乳房外パジェット病の悪性度に対するMUC5AC発現の関与の包括的検討研究代表者

    • 研究代表者
      秦 洋郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Advanced malignant melanoma successfully treated with dacarbazine following anti‐PD‐1/CTLA‐4 treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Narahira Atsushi、Yanagi Teruki、Kitamura Shinya、Maeda Takuya、Hata Hiroo、Asano Takushi、Nozaki Ayako、Kato Tatsuya、Watari Hidemichi、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Dermatology

      巻: 59 号: 11

    • DOI

      10.1111/ijd.14997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08259
  • [雑誌論文] Evaluation of pazopanib cytotoxicity to normal vascular endothelial cells in vitro: A comment on Goto et al.2019

    • 著者名/発表者名
      Kitamura S, Yanagi T, Maeda T, Imafuku K, Hata H, Masuzawa M, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08259
  • [雑誌論文] CDK16/PCTK1/PCTAIRE1 is highly expressed in melanomas but not in melanocytic nevi or sarcomas.2019

    • 著者名/発表者名
      Yanagi T, Imafuku K, Kitamura S, Hata H, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 46 ページ: 634-636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08259
  • [雑誌論文] A recurrent subcutaneous tumour of the thumb: a case of a capicua transcriptional repressor ( CIC )‐rearranged sarcoma2019

    • 著者名/発表者名
      Mizukami T.、Yanagi T.、Kitamura S.、Narahira A.、Maeda T.、Hata H.、Takakuwa E.、Doi K.、Sugita S.、Hasegawa T.、Ikenaga H.、Shimizu H.
    • 雑誌名

      Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology

      巻: 34 号: 2

    • DOI

      10.1111/jdv.15910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08259, KAKENHI-PROJECT-17K10223
  • [雑誌論文] Dermoscopic features of genital pigmented Bowen's disease: Report of a case and review of the published work.2019

    • 著者名/発表者名
      Narahira A, Yanagi T, Kitamura S, Hata H, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08259
  • [雑誌論文] Novel Therapeutic Targets in Cutaneous Squamous Cell Carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Yanagi T, Kitamura S, Hata H.
    • 雑誌名

      Front Oncol.

      巻: 8 ページ: 79-79

    • DOI

      10.3389/fonc.2018.00079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08259
  • [雑誌論文] Successful treatment of hidradenitis suppurativa with rituximab for a patient with idiopathic carpotarsal osteolysis and chronic active antibody-mediated rejection.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yanagi T, Kitamura S, Hata H, Imafuku K, Iwami D, Hotta K, Morita K, Shinohara N, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: 45 号: 5

    • DOI

      10.1111/1346-8138.14144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10223
  • [雑誌論文] Horn-like tumour on the dorsal hand.2018

    • 著者名/発表者名
      Kosumi H, Yanagi T, Maeda T, Sugai T, Imafuku K, Hata H, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Lancet Infect Dis.

      巻: 18 号: 6 ページ: 696-696

    • DOI

      10.1016/s1473-3099(18)30098-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08259
  • [雑誌論文] Loss of TRIM29 Alters Keratin Distribution to Promote Cell Invasion in Squamous Cell Carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Yanagi T, Watanabe M, Hata H, Kitamura S, Imafuku K, Yanagi H, Homma A, Wang L, Takahashi H, Shimizu H, Hatakeyama S.
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 78 号: 24 ページ: 6795-6806

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-18-1495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08259, KAKENHI-PUBLICLY-17H05784, KAKENHI-PUBLICLY-17H05989, KAKENHI-PROJECT-18H02378, KAKENHI-PROJECT-18H02607, KAKENHI-PROJECT-16H06221, KAKENHI-PROJECT-17K19506, KAKENHI-PROJECT-17K19578
  • [雑誌論文] Usefulness of dermoscopy in distinguishing benign lesion from angiosarcoma2017

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Hata H, Sato K, Imafuku K, Kitamura S, Yanagi T, Nomura T, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860862
  • [雑誌論文] High infiltration of PD-1-positive cells with PD-L1 expression via IFN-γ is a favorable prognostic actor in cutaneous angiosarcoma.2017

    • 著者名/発表者名
      72.Honda Y, Otsuka A*, Ono S, Yamamoto Y, Seidel JA, Morita S, Hirata M, Tatsuki R. Takenouchi T, Fujii K, Kanekura T, Okubo Y, Takahashi K, Yanagi T, Hoshina D, Hata H, Abe R, Fujimura T, Funakoshi T, Yoshino K, Masuzawa M, Amoh Y, Tanaka R, Fujisawa Y, Honda T, and Kabashima K.
    • 雑誌名

      Oncoimmunology

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860862
  • [雑誌論文] Modified Dufourmentel flap, easy to design and tailor to the defect.2017

    • 著者名/発表者名
      Imafuku K, Hata H, Yamaguchi Y, Inamura Y, Kitamura S, Yanagi T, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: 44 ページ: 68-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860862
  • [雑誌論文] Ultrasonographic findings can identify ‘pseudoprogression’ under nivolumab therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Imafuku K, Hata H, Kitamura S, Yanagi T, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860862
  • 1.  柳 輝希 (50755973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  清水 宏 (00146672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi