• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

榎本 三四郎  ENOMOTO Sanshiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90400225
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 客員上級科学研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 客員科学研究員
2016年度 – 2019年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 客員科学研究員
2015年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 客員准科学研究員
2007年度 – 2008年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
カムランド / データ収集 / トリガ / シンチレータ / ニュートリノ
研究代表者以外
地球ニュートリノ / 地球科学データ解析 / 地震波速度 / 化学組成 / 日本列島地殻構造 … もっと見る / 放射性元素 / 全地球化学組成 / 日本列島地殻 / 惑星起源・進化 / 自然現象観測・予測 / 地球・惑星内部構造 / 素粒子実験 / 固体地球物理学 / mantle / core / geoneutrino / 核 / マントル / コア / 原子核破砕 / 液体シンチレータ / デッドタイムフリー電子回路 / CNOサイクル / 太陽ニュートリノ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  全地球化学組成の検証のための日本列島地殻地球ニュートリノモデリングの高度化

    • 研究代表者
      上木 賢太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  ニュートリノ観測から制約する核-マントルの化学組成

    • 研究代表者
      田中 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  太陽CNOサイクルニュートリノの実時間測定

    • 研究代表者
      井上 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  次期大型シンチレーションニュートリノ検出器のための新トリガスキームの研究研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 三四郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2019 2017 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Stochastic modeling of 3-D compositional distribution in the crust with Bayesian inference and application to geoneutrino observation in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N.、Ueki K.、Iizuka T.、Nagao J.、Tanaka A.、Enomoto S.、Shirahata Y.、Watanabe H.、Yamano M.、Tanaka H.K.M.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 288 ページ: 37-57

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2019.01.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03798, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PROJECT-26220713, KAKENHI-PROJECT-17H02063, KAKENHI-PLANNED-15H05833, KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [雑誌論文] Precision Measurement of Neutrino Oscillation Parameters with KamLAND2008

    • 著者名/発表者名
      S. Enomoto (3/82), H. Ikeda (7/82), K. Inoue (8/82)
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 100

      ページ: 221803-221803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204022
  • [雑誌論文] Neutrino Geophysics with KamLAND and Future Prospects.2007

    • 著者名/発表者名
      S. Enomoto, E. Ohtani, K. Inoue, A. Suzuki
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 258

      ページ: 147-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204022
  • [雑誌論文] Neutrino Geophysics with KamLAND and Future Prospects2007

    • 著者名/発表者名
      S. Enomoto, E. Ohtani, K. Inoue, A. Suzuki
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 258

      ページ: 137-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204022
  • [学会発表] Points of the paper : modeling2019

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Enomoto
    • 学会等名
      International Symposium “Geoneutrinos and Quantitative Geochemical Modeling”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05833
  • [学会発表] 地球ニュートリノ研究の現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      榎本三四郎
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05833
  • [学会発表] 汎用データ収集システムKiNOKOの最近の発展2009

    • 著者名/発表者名
      榎本 三四郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740117
  • [学会発表] Using Neutrinos to Study the Earth - Geoneutrinos -2009

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Enomoto
    • 発表場所
      イタリア・ベネチア
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740117
  • [学会発表] Using Neutrinos to Study the Earth-Geoneutrinos-2009

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Enomoto
    • 学会等名
      XIII International Workshop on Neutrino Telescopes
    • 発表場所
      Venice(イタリア)
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740117
  • [学会発表] 汎用データ収集システムKiNOKOの最近の発展2009

    • 著者名/発表者名
      榎本三四郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740117
  • [学会発表] 汎用データ収集システムKiNOKOの最近の発展2009

    • 著者名/発表者名
      榎本三四郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204022
  • [学会発表] カムランド太陽ニュートリノ観測のためのデッドタイムフリーデータ収集回路MoGURAの開発I2008

    • 著者名/発表者名
      榎本 三四郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740117
  • [学会発表] カムランド太陽ニュートリノ観測のためのデッドタイムフリー電子回路MoGURAの開発I:設計と製造2008

    • 著者名/発表者名
      榎本三四郎、他KamLAND Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪 近畿大学
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204022
  • [学会発表] カムランド太陽ニュートリノ観測のためのデッドタイムフリーデータ収集同路MoGURAの開発 I2008

    • 著者名/発表者名
      榎本 三四郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740117
  • [学会発表] カムランド太陽ニュートリノ観測のためのデッドタイムフリー電子回路MoGURAの開発1:設計と製造2008

    • 著者名/発表者名
      榎本三四郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204022
  • [学会発表] KamLAND Geoneutrino Study2008

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Enomoto
    • 学会等名
      Neutrino Geoscience 2008
    • 発表場所
      カナダ・サドバリー
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740117
  • [学会発表] KamLAND Geoneutrino Study2008

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Enomoto
    • 学会等名
      Neutrino Geoscience 2008
    • 発表場所
      SNOLab(カナダ)
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740117
  • [学会発表] KamLAND2007

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Enomoto
    • 学会等名
      Applied Antineutrino Physics 2007
    • 発表場所
      APC Laboratory, Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204022
  • 1.  池田 晴雄 (90400233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  上木 賢太 (40646353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯塚 毅 (70614569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 寛子 (70633527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 邦雄 (10242166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  田中 宏幸 (20503858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三井 唯夫 (20283864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 明子 (40357455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹内 希 (90313048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  原口 悟 (80575069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi