• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬場 美佳  Baba Mika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90405548
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 筑波大学, 人文社会系, 准教授
2013年度 – 2014年度: 北九州市立大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連 / 日本文学
キーワード
研究代表者
郵便報知新聞 / 森田思軒 / 新聞小説 / 明治文学 / 新聞 / イギリス / 翻訳 / 日本近代文学 / 翻訳原著調査 / 改良新聞小説 … もっと見る / 徳富蘇峰 / 翻訳文学 / 尾崎紅葉 / 新聞編集 / 黒岩涙香 / 読売新聞 / 高田早苗 / 翻訳小説 / 新聞「国会」 / 泉鏡花 / 幸田露伴 / 新聞『国会』 / 原抱一庵 / 『郵便報知新聞』 / 新聞記事シンジケート / 植民地 / ジュール・ヴェルヌ / 物語流通 / 新聞編集者 / 国際情報交換 / 植民地の新聞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  森田思軒関連書簡による明治期の新聞と文学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 美佳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  19世紀後半における国際的物語流通と明治文学―思軒・涙香の翻訳と新聞編集―研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 美佳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近代日本の人文知形成と新聞小説―森田思軒の翻訳と大英帝国の情報ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 美佳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近代日本の人文知形成に関する基礎研究―『郵便報知新聞』掲載外国小説原典調査から研究代表者

    • 研究代表者
      馬場 美佳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      筑波大学
      北九州市立大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 幸田露伴「五重塔」と読者としての政事家たち―新聞『国会』とシカゴ万博―2023

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 雑誌名

      文藝言語研究

      巻: 83 ページ: 1-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00290
  • [雑誌論文] 耐震元年の「五重塔」―濃尾大地震と〈暴風雨〉2022

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 雑誌名

      日本近代文学館年誌―資料探索

      巻: 17 ページ: 29-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00290
  • [雑誌論文] 森田思軒と原抱一庵の翻訳と新聞編輯ーヴェルヌ、ゴーティエ、コリンズ2021

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 雑誌名

      稿本近代文学

      巻: 44 ページ: 19-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00290
  • [雑誌論文] 十九世紀後半の大英帝国文化圏における物語流通と『郵便報知新聞』―R・デイビー著「王妃の冒険」から森田思軒訳「女旅客」へ2019

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 雑誌名

      比較文学

      巻: 61 ページ: 28-44

    • NAID

      40021926055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02397
  • [雑誌論文] 新聞編集者・森田思軒と漂流する物語―『郵便報知新聞』掲載、原著不名作の調査から―2017

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 97 ページ: 104-112

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02397
  • [雑誌論文] 戦死者よ、個人に帰れ―夏目漱石「趣味の遺伝」とThe View of the Worldー2016

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 雑誌名

      稿本近代文学

      巻: 40 ページ: 22-39

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580057
  • [学会発表] 森田思軒と明治の新聞編集2019

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 学会等名
      森田思軒記念会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00290
  • [学会発表] 泉鏡花「外科室」と〈魔酔〉をめぐる物語 ―『読売新聞』高田早苗遭難事件顛末との関連から―2019

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 学会等名
      泉鏡花研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00290
  • [学会発表] 新聞小説のはじめ方―『郵便報知新聞』における森田思軒の模索ー2016

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 学会等名
      幕末明治研究会
    • 発表場所
      明星大学(東京都日野市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02397
  • [学会発表] 森田思軒訳『郵便報知新聞』掲載・原著不明作品群へのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      馬場美佳
    • 学会等名
      日本比較文学会九州支部
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580057

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi