• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 周  Kondo Shu

研究者番号 90408401
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4625-8379
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 先進工学部生命システム工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 東京理科大学, 先進工学部生命システム工学科, 准教授
2017年度 – 2021年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝メカニズム研究系, 助教
2011年度 – 2016年度: 国立遺伝学研究所, 系統生物研究センター, 助教
2012年度: 国立遺伝学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 助教
2007年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2006年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 小区分43060:システムゲノム科学関連 / 遺伝・ゲノム動態 / 分子生物学
研究代表者以外
神経生理学・神経科学一般 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 生物系
キーワード
研究代表者
ショウジョウバエ / 遺伝学 / 染色体モザイク / 脳機能の左右非対称性 / 網羅的ノックアウト / CRISPR/Cas9 / ゲノム編集 / 概日リズム / 光周性 / モデル生物 / 細胞周期チェックポイント / DNA損傷 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 翻訳制御 / 遺伝学 / 1細胞Hi-C / 胚性ゲノム活性化(ZGA) / マウス初期胚 / ゲノム3次元構造 / DNA複製タイミング / 記憶 / 神経科学 / 脳機能モデル動物 / トラザメ / ツメガエル / ポリブテルス / マウス / ゼブラフィッシュ / オーストラリアハイギョ / ポリプテルス / 鰾 / 肺 / 進化発生学 / 脊椎動物 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  マウス初期胚発生における体細胞型複製タイミング制御確立過程の解析

    • 研究代表者
      平谷 伊智朗
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  相反する記憶を駆動する翻訳メカニズムの解明

    • 研究代表者
      谷本 拓
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  左右染色体モザイク法による脳の左右差の解明研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 周
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  網羅的ショウジョウバエ変異体リソースによる高次ゲノム機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 周
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43060:システムゲノム科学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
      国立遺伝学研究所
  •  学習依存的に合成されるタンパク質の同定と記憶の長期化における動態の解明

    • 研究代表者
      谷本 拓
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  新しいイメージング技術による神経伝達物質受容体の多様性の理解

    • 研究代表者
      谷本 拓
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  新規細胞ラベリング法による神経伝達物質コードの解明

    • 研究代表者
      谷本 拓
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  ハシリショウジョウバエを用いた光周性の新規な順遺伝学モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 周
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  新規チェックポイント因子MUS312の作用機序研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 周
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  脊椎動物の肺の獲得プロセスに関する進化発生学的研究

    • 研究代表者
      岡部 正隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Translational regulation enhances distinction of cell types in the nervous system2023

    • 著者名/発表者名
      Ichinose Toshiharu、Kondo Shu、Kanno Mai、Shichino Yuichi、Mito Mari、Iwasaki Shintaro、Tanimoto Hiromu
    • 雑誌名

      eLife

      巻: -

    • DOI

      10.7554/elife.90713.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0106, KAKENHI-PROJECT-21K06369, KAKENHI-PUBLICLY-22H04829, KAKENHI-PUBLICLY-21H05713, KAKENHI-PUBLICLY-22H05481, KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [雑誌論文] Female reproductive dormancy in <i>Drosophila</i> is regulated by DH31-producing neurons projecting into the corpus allatum2023

    • 著者名/発表者名
      Kurogi Yoshitomo、Imura Eisuke、Mizuno Yosuke、Hoshino Ryo、Nouzova Marcela、Matsuyama Shigeru、Mizoguchi Akira、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Noriega Fernando G.、Niwa Ryusuke
    • 雑誌名

      Development

      巻: 150 号: 10

    • DOI

      10.1242/dev.201186

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0106, KAKENHI-PUBLICLY-22H04829, KAKENHI-PUBLICLY-22H05481, KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [雑誌論文] A descending inhibitory mechanism of nociception mediated by an evolutionarily conserved neuropeptide system in Drosophila2023

    • 著者名/発表者名
      Oikawa Izumi、Kondo Shu、Hashimoto Kao、Yoshida Akiho、Hamajima Megumi、Tanimoto Hiromu、Furukubo-Tokunaga Katsuo、Honjo Ken
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.85760.2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0106, KAKENHI-PUBLICLY-22H04829, KAKENHI-PUBLICLY-22H05481, KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [雑誌論文] Functional impact of subunit composition and compensation on Drosophila melanogaster nicotinic receptors?targets of neonicotinoids2023

    • 著者名/発表者名
      Komori Yuma、Takayama Koichi、Okamoto Naoki、Kamiya Masaki、Koizumi Wataru、Ihara Makoto、Misawa Daitaro、Kamiya Kotaro、Yoshinari Yuto、Seike Kazuki、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Niwa Ryusuke、Sattelle David B.、Matsuda Kazuhiko
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 19 号: 2 ページ: e1010522-e1010522

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1010522

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0106, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-23K23615, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-21H04718
  • [雑誌論文] On the origin of appetite: GLWamide in jellyfish represents an ancestral satiety neuropeptide2023

    • 著者名/発表者名
      Thoma V, Sakai S, Nagata K, Ishii Y, Maruyama S, Abe A, Kondo S, Kawata M, Hamada S, Deguchi R, Tanimoto H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 120 号: 15

    • DOI

      10.1073/pnas.2221493120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15838, KAKENHI-PROJECT-20K06736, KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [雑誌論文] Yorkie drives supercompetition by non-autonomous induction of autophagy via bantam microRNA in Drosophila2022

    • 著者名/発表者名
      Nagata Rina、Akai Nanami、Kondo Shu、Saito Kuniaki、Ohsawa Shizue、Igaki Tatsushi
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 32 号: 5 ページ: 1064-1076

    • DOI

      10.1016/j.cub.2022.01.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05945, KAKENHI-ORGANIZER-21H05283, KAKENHI-PROJECT-20H00515, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-21K19257, KAKENHI-PROJECT-21K20654, KAKENHI-PLANNED-21H05284
  • [雑誌論文] Mod(mdg4) variants repress telomeric retrotransposon HeT-A by blocking subtelomeric enhancers2022

    • 著者名/発表者名
      Chikara Takeuchi, Moe Yokoshi, Shu Kondo, Aoi Shibuya, Kuniaki Saito, Takashi Fukaya, Haruhiko Siomi, Yuka W Iwasaki
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 50 号: 20 ページ: 11580-11599

    • DOI

      10.1093/nar/gkac1034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-22KJ2696, KAKENHI-PROJECT-19H03154, KAKENHI-ORGANIZER-19H05749, KAKENHI-PLANNED-19H05753, KAKENHI-PUBLICLY-21H00259, KAKENHI-PUBLICLY-20H05357, KAKENHI-PROJECT-23K23811, KAKENHI-PUBLICLY-22H04665, KAKENHI-PUBLICLY-21H05742, KAKENHI-PROJECT-23K23808
  • [雑誌論文] Nutrient responding peptide hormone CCHamide-2 consolidates appetitive memory2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Nobuhiro、Imanishi Yasuhito、Wu Hongyang、Kondo Shu、Sano Hiroko、Tanimoto Hiromu
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16 ページ: 986064-986064

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.986064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0383, KAKENHI-PUBLICLY-22H05638, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-20K06647
  • [雑誌論文] A systematic analysis of microtubule‐destabilizing factors during dendrite pruning in Drosophila2021

    • 著者名/発表者名
      Bu Shufeng、Yong Wei Lin、Lim Bryan Jian Wei、Kondo Shu、Yu Fengwei
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 22 号: 10

    • DOI

      10.15252/embr.202152679

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] Crumbs and the apical spectrin cytoskeleton regulate R8 cell fate in the Drosophila eye2021

    • 著者名/発表者名
      Pojer Jonathan M.、Saiful Hilmi Abdul Jabbar、Kondo Shu、Harvey Kieran F.
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 17 号: 6 ページ: e1009146-e1009146

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009146

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] The neuropeptide allatostatin C from clock-associated DN1p neurons generates the circadian rhythm for oogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Chen、Daubnerova Ivana、Jang Yong-Hoon、Kondo Shu、?it?an Du?an、Kim Young-Joon
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 4

    • DOI

      10.1073/pnas.2016878118

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] Molecular and genetic dissection of recursive splicing2021

    • 著者名/発表者名
      Joseph Brian、Scala Chaz、Kondo Shu、Lai Eric C
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 5 号: 1 ページ: e202101063-e202101063

    • DOI

      10.26508/lsa.202101063

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] The Hippo pathway uses different machinery to control cell fate and organ size2021

    • 著者名/発表者名
      Pojer Jonathan M.、Manning Samuel A.、Kroeger Benjamin、Kondo Shu、Harvey Kieran F.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 8 ページ: 102830-102830

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102830

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] A population of neurons that produce hugin and express the diuretic hormone 44 receptor gene projects to the corpora allata in Drosophila melanogaster2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yosuke、Imura Eisuke、Kurogi Yoshitomo、Shimada‐Niwa Yuko、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Huckesfeld Sebastian、Pankratz Michael J.、Niwa Ryusuke
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 63 号: 4-5 ページ: 249-261

    • DOI

      10.1111/dgd.12733

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-21K06197, KAKENHI-PROJECT-20H00519, KAKENHI-ORGANIZER-19H05794
  • [雑誌論文] A secreted factor NimrodB4 promotes the elimination of apoptotic corpses by phagocytes in Drosophila2021

    • 著者名/発表者名
      Petrignani Bianca、Rommelaere Samuel、Hakim‐Mishnaevski Ketty、Masson Florent、Ramond Elodie、Hilu‐Dadia Reut、Poidevin Mickael、Kondo Shu、Kurant Estee、Lemaitre Bruno
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 22 号: 9

    • DOI

      10.15252/embr.202052262

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] The sugar-responsive enteroendocrine neuropeptide F regulates lipid metabolism through glucagon-like and insulin-like hormones in Drosophila melanogaster2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Yuto、Kosakamoto Hina、Kamiyama Takumi、Hoshino Ryo、Matsuoka Rena、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Nakamura Akira、Obata Fumiaki、Niwa Ryusuke
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 4818-4818

    • DOI

      10.1038/s41467-021-25146-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03367, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-21J10894, KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [雑誌論文] Voluntary intake of psychoactive substances is regulated by the dopamine receptor Dop1R1 in Drosophila2021

    • 著者名/発表者名
      Kanno Mai、Hiramatsu Shun、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Ichinose Toshiharu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 3432-3440

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82813-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16265, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-20H00519, KAKENHI-PUBLICLY-21H05713
  • [雑誌論文] Neuropeptide F signaling regulates parasitoid-specific germline development and egg-laying in Drosophila2021

    • 著者名/発表者名
      Sadanandappa Madhumala K.、Sathyanarayana Shivaprasad H.、Kondo Shu、Bosco Giovanni
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 17 号: 3 ページ: e1009456-e1009456

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] Renal Purge of Hemolymphatic Lipids Prevents the Accumulation of ROS-Induced Inflammatory Oxidized Lipids and Protects Drosophila from Tissue Damage2020

    • 著者名/発表者名
      Li Xiaoxue、Rommelaere Samuel、Kondo Shu、Lemaitre Bruno
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 52 号: 2 ページ: 374-387.e6

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2020.01.008

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] The adipokine NimrodB5 regulates peripheral hematopoiesis in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Ramond Elodie、Petrignani Bianca、Dudzic Jan Paul、Boquete Jean‐Philippe、Poidevin Micka?l、Kondo Shu、Lemaitre Bruno
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: 287 号: 16 ページ: 3399-3426

    • DOI

      10.1111/febs.15237

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] Extensive and diverse patterns of cell death sculpt neural networks in insects2020

    • 著者名/発表者名
      Pop Sinziana、Chen Chin-Lin、Sproston Connor J、Kondo Shu、Ramdya Pavan、Williams Darren W
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.59566

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] Neuronal octopamine signaling regulates mating-induced germline stem cell increase in female Drosophila melanogaster2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Yuto、Ameku Tomotsune、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Kuraishi Takayuki、Shimada-Niwa Yuko、Niwa Ryusuke
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9 ページ: 57101-57101

    • DOI

      10.7554/elife.57101

    • NAID

      120007190963

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01378, KAKENHI-PUBLICLY-19H05240, KAKENHI-PUBLICLY-20H04942, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-18J20572
  • [雑誌論文] Neurochemical Organization of the Drosophila Brain Visualized by Endogenously Tagged Neurotransmitter Receptors2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Takahashi T, Yamagata N, Imanishi Y, Katow H, Hiramatsu S, Lynn K, Abe A, Kumaraswamy A, Tanimoto H
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 30 号: 1 ページ: 284-297

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.12.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04765, KAKENHI-PROJECT-17H01378
  • [雑誌論文] Drosophila miR-87 promotes dendrite regeneration by targeting the transcriptional repressor Tramtrack692020

    • 著者名/発表者名
      Kitatani Yasuko、Tezuka Akane、Hasegawa Eri、Yanagi Satoyoshi、Togashi Kazuya、Tsuji Masato、Kondo Shu、Parrish Jay Z.、Emoto Kazuo
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 16 号: 8 ページ: e1008942-e1008942

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008942

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] Dopamine Receptor Dop1R2 Stabilizes Appetitive Olfactory Memory through the Raf/MAPK Pathway in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Sun Huan、Nishioka Tomoki、Hiramatsu Shun、Kondo Shu、Amano Mutsuki、Kaibuchi Kozo、Ichinose Toshiharu、Tanimoto Hiromu
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 40 号: 14 ページ: 2935-2942

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1572-19.2020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16265, KAKENHI-PROJECT-17H01378, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-17K07383
  • [雑誌論文] A New Role for Neuropeptide F Signaling in Controlling Developmental Timing and Body Size in Drosophila melanogaster2020

    • 著者名/発表者名
      Kannangara Jade R.、Henstridge Michelle A.、Parsons Linda M.、Kondo Shu、Mirth Christen K.、Warr Coral G.
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 216 号: 1 ページ: 135-144

    • DOI

      10.1534/genetics.120.303475

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] Sequential activation of transcriptional repressors promotes progenitor commitment by silencing stem cell identity genes2020

    • 著者名/発表者名
      Rives-Quinto Noemi、Komori Hideyuki、Ostgaard Cyrina M、Janssens Derek H、Kondo Shu、Dai Qi、Moore Adrian W、Lee Cheng-Yu
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.56187

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] Environmental Light Is Required for Maintenance of Long-Term Memory in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Show Inami, Shoma Sato, Shu Kondo, Hiromu Tanimoto, Toshihiro Kitamoto and Takaomi Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 40 号: 7 ページ: 1427-1439

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1282-19.2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04887, KAKENHI-PROJECT-16H04816, KAKENHI-PROJECT-17H01378
  • [雑誌論文] Cofactor-enabled functional expression of fruit fly, honeybee, and bumblebee nicotinic receptors reveals picomolar neonicotinoid actions2020

    • 著者名/発表者名
      Ihara Makoto、Furutani Shogo、Shigetou Sho、Shimada Shota、Niki Kunihiro、Komori Yuma、Kamiya Masaki、Koizumi Wataru、Magara Leo、Hikida Mai、Noguchi Akira、Okuhara Daiki、Yoshinari Yuto、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Niwa Ryusuke、Sattelle David B.、Matsuda Kazuhiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 28 ページ: 16283-16291

    • DOI

      10.1073/pnas.2003667117

    • NAID

      120007163383

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01378, KAKENHI-PROJECT-17H01472
  • [雑誌論文] Pits and CtBP Control Tissue Growth in Drosophila melanogaster with the Hippo Pathway Transcription Repressor Tgi2020

    • 著者名/発表者名
      Vissers Joseph H. A.、Dent Lucas G.、House Colin M.、Kondo Shu、Harvey Kieran F.
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 215 号: 1 ページ: 117-128

    • DOI

      10.1534/genetics.120.303147

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [雑誌論文] The Corazonin-PTTH Neuronal Axis Controls Systemic Body Growth by Regulating Basal Ecdysteroid Biosynthesis in Drosophila melanogaster2020

    • 著者名/発表者名
      Imura Eisuke、Shimada-Niwa Yuko、Nishimura Takashi、Huckesfeld Sebastian、Schlegel Philipp、Ohhara Yuya、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Cardona Albert、Pankratz Michael J.、Niwa Ryusuke
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 30 号: 11 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.03.050

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03658, KAKENHI-PROJECT-17J00218, KAKENHI-PROJECT-17H01378, KAKENHI-PROJECT-20H03246, KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [雑誌論文] Tango knock-ins visualize endogenous activity of G protein-coupled receptors in Drosophila2019

    • 著者名/発表者名
      Katow Hidetaka, Takahashi Takahiro, Saito Kuniaki, Tanimoto Hiromu, Kondo Shu
    • 雑誌名

      Journal of Neurogenetics

      巻: 33 号: 2 ページ: 44-51

    • DOI

      10.1080/01677063.2019.1611806

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01378
  • [雑誌論文] Data-driven analysis of motor activity implicates 5-HT2A neurons in backward locomotion of larval Drosophila2018

    • 著者名/発表者名
      Park Jeonghyuk、Kondo Shu、Tanimoto Hiromu、Kohsaka Hiroshi、Nose Akinao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28680-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07042, KAKENHI-PROJECT-17K19439, KAKENHI-PUBLICLY-17H05545, KAKENHI-PUBLICLY-17H05554, KAKENHI-PUBLICLY-18H05113, KAKENHI-PROJECT-17H01378
  • [雑誌論文] Suppression of dopamine neurons mediates reward.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagata N, Hiroi M, Kondo S, Abe A, Tanimoto, H.
    • 雑誌名

      PLoS Biol

      巻: 14(12) 号: 12 ページ: e1002586-e1002586

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.1002586

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250001, KAKENHI-PROJECT-15K14307, KAKENHI-PUBLICLY-16H01496
  • [雑誌論文] Highly improved gene targeting by germline-specific Cas9 expression in Drosophila2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Ueda R
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 195(3) ページ: 715-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657007
  • [雑誌論文] Highly improved gene targeting by germline-specific Cas9 expression in Drosophila2013

    • 著者名/発表者名
      Shu Kondo, Ryu Ueda
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 195 号: 3 ページ: 715-721

    • DOI

      10.1534/genetics.113.156737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657007
  • [雑誌論文] Local caspase activity directs engulfment of dendrites during pruning.2006

    • 著者名/発表者名
      Williams DW, Kondo S et al.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci 9・10

      ページ: 1234-1236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017023
  • [雑誌論文] DRONC coordinates cell death and compensatory proliferation2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo S et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 26・19

      ページ: 7258-7268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017023
  • [学会発表] On the origin of appetite: Evidence from functional complementation in flies and jellyfish2024

    • 著者名/発表者名
      Thoma V, Sakai S, Nagata K, Ishii Y, Maruyama S, Abe A, Kondo S, Kawata M, Hamada S, Deguchi R, Tanimoto H
    • 学会等名
      The 3rd Asia Pacific Drosophila Neurobiology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [学会発表] On the origin of appetite: GLWamide in jellyfish represents an ancestral satiety neuropeptide2023

    • 著者名/発表者名
      Thoma V, Sakai S, Nagata K, Ishii Y, Maruyama S, Abe A, Kondo S, Kawata M, Hamada S, Deguchi R, Tanimoto H
    • 学会等名
      EMBO/COB workshop 'Trans-Scale Biology' using exotic non-model organisms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [学会発表] Lessons learned and resources available from the NIG-Japan systematic large-scale in vivo CRISPR knockout project2023

    • 著者名/発表者名
      Shu Kondo
    • 学会等名
      American Drosophila Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03246
  • [学会発表] The state-dependent active zone structural plasticity induced through octopamine signalling2023

    • 著者名/発表者名
      Eno S, Wu H, Saito K, Jinnai K, Kondo S, Tanimoto H
    • 学会等名
      Asia Pacific Drosophila Research Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [学会発表] Cell-type specific characterization of presynaptic active zone heterogeneity2021

    • 著者名/発表者名
      Wu H, Kondo S, Yamagata N, Tanimoto H
    • 学会等名
      第14回日本ショウジョウバエ研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00519
  • [学会発表] Neurochemical organization of the Drosophila brain visualized by endogenously tagged neurotransmitter receptors2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Takahashi T, Imanishi Y, Katow H, Hiramatsu S, Abe A, Kumaraswamy A, Yamagata N, Tanimoto H
    • 学会等名
      The 48th Naito Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01378
  • [学会発表] Neurochemical organization of the Drosophila brain visualized by endogenously tagged neurotransmitter receptors.2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Takahashi T, Imanishi Y, Katow H, Hiramatsu S, Lynn K, Abe A, Kumaraswamy A, Yamagata N, Tanimoto H
    • 学会等名
      Gordon Research Conference 2019 - Modulation of Neural Circuits and Behavior
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01378
  • [学会発表] Cell type specific visualization of endogenous dopamine receptors.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu S, Takahashi T, Kondo S, Katow H, Yamagata N, Tanimoto H.
    • 学会等名
      13th Japanese Drosophila Research Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01378
  • [学会発表] State dependent feeding control by a nutrient signal.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamagata N, Takahashi T, Kondo S, Imanishi Y, Tanimoto H.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of The Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01378
  • [学会発表] Expanding applications of CRISPR/Cas9 technology2014

    • 著者名/発表者名
      Shu Kondo, Ryu Ueda
    • 学会等名
      55th Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657007
  • [学会発表] Expanding applications of CRISPR/Cas9 technology2014

    • 著者名/発表者名
      Shu Kondo, Ryu Ueda
    • 学会等名
      55th Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657007
  • [学会発表] Seasonnal body color polyphenism in Drosophila putrida is under photoperiodic control2013

    • 著者名/発表者名
      Shu Kondo, Ryu Ueda
    • 学会等名
      23rd European Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657007
  • [学会発表] Seasonal body color polyphenisms in Drosophila putrida is under photoperiodic control2013

    • 著者名/発表者名
      Shu Kondo, Ryu Ueda
    • 学会等名
      23rd European Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657007
  • [学会発表] Molecular Evidence that the lungs and the swimbladder are homologous organs2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, et. al.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017023
  • [学会発表] Molecular Evidence that the lungs and the swimbladder are homologous organs2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, et. al.
    • 学会等名
      8th International Congress of Vertebrate Morphology
    • 発表場所
      パリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017023
  • 1.  谷本 拓 (70714955)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  市之瀬 敏晴 (20774748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  山方 恒宏 (50716248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  岡部 正隆 (10300716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平谷 伊智朗 (40583753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡本 郁弘 (40648424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩崎 信太郎 (80611441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高坂 洋史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  西村 隆史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  坂井 貴臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大澤 志津江
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  小幡 史明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  Thoma Vladimiros
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi