• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齊藤 和憲  Saitou Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90409087
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生産工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 日本大学, 生産工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境技術・環境負荷低減
キーワード
研究代表者以外
熱分解 / 簡易測定 / 燃料油 / 含酸素化合物 / プラズマ / マイクロリアクター / ガスクロマトグラフィー / 迅速簡易測定 / 原子発光検出
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  小型原子発光検出デバイスを用いた燃料油中含酸素成分の迅速簡易測定システムの創製

    • 研究代表者
      中釜 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] マイクロプラズマを利用したガスクロマトグラフ内蔵型原子発光検出デバイスの試作2018

    • 著者名/発表者名
      髙野真佐志,齊藤和憲,中釜達朗
    • 学会等名
      日本海水学会第9回学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00587
  • [学会発表] 原子発光検出における含酸素化合物の 分子構造依存性改善のための ガスクロマトグラフィー用小型加熱分解デバイスの試作と評価2017

    • 著者名/発表者名
      )佐藤達哉,齊藤和憲,中釜達朗
    • 学会等名
      分離技術会年会2017
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      2017-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00587
  • [学会発表] 含酸素有機化合物の原子発光検出における分子構造依存性改善のためのキャピラリーGC用オンライン小型予備分解デバイスの試作2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤達哉,齊藤和憲,中釜達朗
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00587
  • [学会発表] 原子発光検出における含酸素化合物の分子構造依存性改善のためのガスクロマトグラフィー用小型加熱分解デバイスの試作と評価2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤達哉,齊藤和憲,中釜達朗
    • 学会等名
      分離技術会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00587
  • 1.  中釜 達朗 (50244421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi