• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 佐代  Suzuki Sayo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90409269
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2018年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
家政・生活学一般
キーワード
研究代表者
子ども / 学童保育 / 放課後児童クラブ / 音環境 / 子育て / 人間生活環境 / 建築環境・設備 / 都市計画・建築計画 / 活動プログラム / 小空間 … もっと見る / 生活行為 / 吸音 / 生活 / 建築音響 / 建築計画 / 建築学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  放課後児童クラブにおける生活の場としての空間構成と音環境の改善手法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 佐代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  放課後児童クラブにおける生活の場としての空間構成と音環境に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 佐代
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 小学校家庭科における「音と生活との関わり」の教材開発―タブレット端末を用いた音当てクイズの活動プログラム―2019

    • 著者名/発表者名
      川原和姫・鈴木佐代・豊増美喜・豊田晴一
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第68号,第6分冊 ページ: 1-6

    • NAID

      120006591913

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [雑誌論文] 放課後児童クラブの壁面の利用実態と吸音ファブリックパネル制作の活動プログラムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜・鈴木佐代
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 74巻5号 ページ: 254-256

    • NAID

      130007502823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [雑誌論文] 放課後児童クラブの生活環境整備に関する研究 その7 台所整備に向けたおやつの提供と保管の事例分析2016

    • 著者名/発表者名
      秋武由子・鈴木佐代・豊増美喜・岡俊江
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第65号第5分冊 ページ: 151-157

    • NAID

      120006380243

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [雑誌論文] 放課後児童クラブの生活環境整備に関する研究 その6 おやつの量の自由度と食べる空間2015

    • 著者名/発表者名
      秋武由子、柳田あやの、鈴木佐代、豊増美喜
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第64号 第5 ページ: 201-206

    • NAID

      120006380342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [雑誌論文] 放課後児童クラブの生活環境整備に関する研究 その5 落ち着きを確保するための指導員による環境づくり2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐代、柳田あやの、豊増美喜、秋武由子
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第64号 第5分冊 ページ: 193-200

    • NAID

      120006380142

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [雑誌論文] Case Study on Sound Environment in Clubs for After School Activities for Children2015

    • 著者名/発表者名
      Miki Toyomasu・Sayo Suzuki・Yoshiko Akitake・Ruriko Mori
    • 雑誌名

      12th Western Pacific Acoustics Conference 2015

      巻: * ページ: 77-81

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [学会発表] 放課後児童クラブにおける吸音ファブリックパネルと吸音パーテーションを用いた音環境の改善手法2019

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜・岡本則子・鈴木佐代
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] 小空間を設置した一室型の放課後児童クラブにおける低学年・高学年児童の過ごし方の事例分析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐代・豊増美喜
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] 放課後児童クラブ室内で小空間を形成する手作り吸音パーテーションの提案2019

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜・岡本則子・鈴木佐代・村上耀
    • 学会等名
      日本音響学会2019年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] 吸音ファブリックパネルの制作を通して室内の音のひびきを考えてみよう2018

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜、鈴木佐代
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] タブレット端末を用いた小・中学生向け防災まち歩きの活動プログラムの開発と教員養成大学の学生による評価2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐代、豊増美喜
    • 学会等名
      2017年度第57回日本建築学会九州支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] タブレット端末を用いた「生活と音」の活動プログラムの開発 音当てクイズ作成の活動プログラムの開発と考察2018

    • 著者名/発表者名
      川原 和姫、鈴木 佐代、豊増 美喜、豊田 晴一
    • 学会等名
      日本家政学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] 教員養成系学生の騒音計アプリに対するイメージ、 および騒音計アプリ入手画面の分析2018

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜・鈴木佐代
    • 学会等名
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] タブレット端末を用いた「生活と音」の活動プログラムの開発 音当てクイズ作成の活動プログラムの開発と考察2018

    • 著者名/発表者名
      川原 和姫・鈴木 佐代・豊増 美喜・豊田 晴一
    • 学会等名
      日本家政学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] タブレット端末とビデオアプリケーションを用いた小学生向け「音集め」の活動プログラムの開発-家庭科教育法履修生の評価-2018

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜、鈴木佐代
    • 学会等名
      2017年度第57回日本建築学会九州支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] タブレット端末と騒音計を用いた小学生向け「生活と音」の活動プログラムの開発と考察2017

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜、鈴木佐代、豊田晴一、川原和姫
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] 放課後児童クラブの壁面吸音の可能性と吸音ファブリックパネルの教材開発2017

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜,鈴木佐代
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春季研究大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00754
  • [学会発表] 放課後児童クラブの生活環境整備に関する研究 福岡県春日市のログハウス舎の平面構成の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐代・福永美紗・豊増美喜・秋武由子
    • 学会等名
      日本家政学会第68回大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [学会発表] 放課後児童クラブにおける音環境に配慮した小空間の提案2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐代・豊増美喜・後濱優・秋武由子
    • 学会等名
      こども環境学会2016年大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [学会発表] 福岡市の特別支援学校放課後等支援事業施設における空間の使い方と指導員の要望2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐代、豊増美喜、秋武由子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [学会発表] 放課後児童クラブの生活環境整備に関する研究-提供されるおやつとストックスペースの実態-2015

    • 著者名/発表者名
      秋武由子、鈴木佐代、豊増美喜
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [学会発表] 児童の嫌がる音への対応と発達障害児の受け入れに着目した放課後児童クラブの音環境2015

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜・鈴木佐代・秋武由子・森瑠莉子
    • 学会等名
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学(福島県会津若松市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [学会発表] 福岡市の特別支援学校放課後等支援事業施設における空間の使い方と音環境2014

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜、鈴木佐代、秋武由子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [学会発表] 放課後児童クラブの生活環境に関する研究 その3 音環境の実態と落ち着いた環境づくり

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐代、豊増美喜、秋武由子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • [学会発表] 発達障害児の受け入れに関連した放課後児童クラブの音環境の現状

    • 著者名/発表者名
      豊増美喜、鈴木佐代、秋武由子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350048
  • 1.  豊増 美喜 (50573573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  秋武 由子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi