• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱崎 慎  Hamasaki Makoto

… 別表記

濵﨑 慎  Hamasaki Makoto

隠す
研究者番号 90412600
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2481-3888
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 福岡大学, 医学部, 教授
2017年度 – 2021年度: 福岡大学, 医学部, 准教授
2012年度 – 2016年度: 福岡大学, 医学部, 講師
2010年度: 福岡大学, 医学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 福岡大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49020:人体病理学関連
研究代表者以外
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 実験病理学 / 小区分49020:人体病理学関連 / 人体病理学
キーワード
研究代表者
細胞診 / セルブロック / 良悪鑑別マーカー / NF2 / FISH / 中皮腫
研究代表者以外
浸潤 / 癌 / CD73 / mesothelioma … もっと見る / MTAP / BAP1 / 免疫組織化学 / FISH / 細胞診 / 中皮腫 / 癌関連線維芽細胞 / NT5E / 腫瘍間質相互作用 / MMP-2 / MMP / tumor-stroma interaction / tumor invasion / Emmprin / tumor microenvironment / stromal cells / emmprin / cancer invasion / cytology / NF2 / CDKN2A/p16 / p15 / p16 FISH / ホモ接合性欠失 / 欠失 / 胸膜中皮腫 / 9p21 / differential diagnosis / p16 / 免疫細胞化学 / microdissection / Micropapillary pattern / 頭頸部癌 / 大腸癌 / sprouting / tumor budding / micropapillary pattern / 肺癌 / miRNA / 簇出型浸潤 / 転移 / マトリックス・メタロプロテアーゼ / 腫瘍 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  癌間質におけるCD73/NT5Eをターゲットとした腫瘍浸潤抑制機構の解明と治療法の開発

    • 研究代表者
      青木 光希子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  悪性胸膜中皮腫細胞診診断の精度向上に関する研究:新規良悪性鑑別マーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      濱崎 慎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  EmmprinとCD73の結合阻害薬を開発するための基盤研究

    • 研究代表者
      青木 光希子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  細胞診による中皮腫診断に関する研究:遺伝子変異の病理診断システムへの応用

    • 研究代表者
      鍋島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  細胞診による中皮腫診断に関する研究:p16 FISHと免疫染色による腫瘍性の確認

    • 研究代表者
      鍋島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  微小乳頭状および簇出型浸潤様式の機序に関する包括的研究

    • 研究代表者
      鍋島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  癌浸潤促進因子EMMPRINの多機能性メカニズムの解析

    • 研究代表者
      鍋島 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Malignant Pleural Mesothelioma. Advances in Pathogenesis, Diagnosis, and Treatments2021

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima K, Hamasaki M, Kinoshita Y, Yoshimura M, Matsumoto S.
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      SpringerLink
    • ISBN
      9789811591587
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [図書] 平成28年度石綿関連疾患に係る医学的所見の解析調査業務(FISH法等を用いた中皮腫診断法の開発に関する調査編)報告書2017

    • 著者名/発表者名
      吉村雅代、鍋島一樹、木下義晃、松本慎二、濵﨑慎、樋田知之.
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      環境省
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [図書] 平成28年度石綿関連疾患に係る医学的所見の解析調査業務(FISH法等を用いた中皮腫診断法の開発に関する調査編)報告書2017

    • 著者名/発表者名
      鍋島一樹、木下義晃、樋田知之、松本慎二、濵﨑慎、佐藤鮎子、辻村亨、廣島健三.
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      環境省
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [雑誌論文] MMP-2 Regulation of Emmprin on Tumour Cells and CD73 on Fibroblasts During Tumour-Stromal Interaction2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Tsunoda T, Koga K, Nabeshima K, Hamasaki M
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 43 号: 8 ページ: 3735-3745

    • DOI

      10.21873/anticanres.16558

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06703, KAKENHI-PROJECT-21K07110
  • [雑誌論文] 新WHO胸部腫瘍分類におけるupdate-胸膜中皮腫におけるupdate.2021

    • 著者名/発表者名
      鍋島一樹、濵﨑慎
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 39(7) ページ: 679-686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [雑誌論文] 悪性胸膜中皮腫の病理診断-中皮腫関連遺伝子変異の診断応用.2021

    • 著者名/発表者名
      濵﨑慎, 鍋島一樹.
    • 雑誌名

      診断病理

      巻: 38 ページ: 126-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [雑誌論文] Fluorescence in situ hybridization detection of chromosome 22 monosomy in pleural effusion cytology for the diagnosis of mesothelioma2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Hamasaki M, Matsumoto S, Yoshimura M, Sato A, Tsujimura T, Kamei T, Kawahara K, Iwasaki A, Nabeshima K
    • 雑誌名

      Cancer Cytopathology

      巻: 129 号: 7 ページ: 526-536

    • DOI

      10.1002/cncy.22409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07425, KAKENHI-PROJECT-19K07451, KAKENHI-PROJECT-20K07419
  • [雑誌論文] 治療方針を変える病理所見-8.胸膜(悪性中皮腫)2021

    • 著者名/発表者名
      鍋島一樹、濵﨑慎
    • 雑誌名

      病理と臨床 臨時増刊号

      巻: 39 ページ: 58-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [雑誌論文] Short 57 kb CDKN2A FISH probe effectively detects short homozygous deletion of the 9p21?locus in malignant pleural mesothelioma2021

    • 著者名/発表者名
      Oyama Y, Hamasaki M, Matsumoto S, Sato A, Tsujimura T, Nabeshima K
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 22 号: 6 ページ: 813-813

    • DOI

      10.3892/ol.2021.13074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07425, KAKENHI-PROJECT-19K07451, KAKENHI-PROJECT-20K07419
  • [雑誌論文] Genomic‐based ancillary assays offer improved diagnostic yield of effusion cytology with potential challenges in malignant pleural mesothelioma2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Hamasaki M, Matsumoto S, Yoshimura M, Sato A, Tsujimura T, Kamei T, Kawahara K, Nabeshima K
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 70 号: 9 ページ: 671-679

    • DOI

      10.1111/pin.12973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07425, KAKENHI-PROJECT-19K07451, KAKENHI-PROJECT-20K07419
  • [雑誌論文] 免疫組織化学-実践的な診断・治療のために-11.中皮腫.2020

    • 著者名/発表者名
      鍋島一樹、濵﨑慎、木下義晃、吉村雅代、松本慎二.
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 38 ページ: 142-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [雑誌論文] Utility of highly expressed EZH2 in pleural effusion cytology for the diagnosis of mesothelioma2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M, Hamasaki M, Kinoshita Y, Matsumoto S, Sato A, Tsujimura T, Iwasaki A, Nabeshima K
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 70 号: 10 ページ: 831-833

    • DOI

      10.1111/pin.12990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07425, KAKENHI-PROJECT-19K07451, KAKENHI-PROJECT-20K07419
  • [雑誌論文] Hemizygous loss of NF2 detected by fluorescence in situ hybridization is useful for the diagnosis of malignant pleural mesothelioma.2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Hamasaki M, Yoshimura M, Matsumoto S, Iwasaki A, Nabeshima K
    • 雑誌名

      Mod Pathol

      巻: 33 号: 2 ページ: 235-244

    • DOI

      10.1038/s41379-019-0309-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [雑誌論文] Highly expressed EZH2 in combination with BAP1 and MTAP loss, as detected by immunohistochemistry, is useful for differentiating malignant pleural mesothelioma from reactive mesothelial hyperplasia.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M, Kinoshita Y, Hamasaki M, Matsumoto S, Hida T, Oda Y, Iwasaki A, Nabeshima K
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 130 ページ: 187-193

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2019.02.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [雑誌論文] Cytoplasmic MTAP expression loss detected by immunohistochemistry correlates with 9p21 homozygous deletion detected by FISH in pleural effusion cytology of mesothelioma.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Kinoshita Y, Yoshimura M, Matsumoto S, Kamei T, Hiroshima K, Sato A, Tsujimura T, Kawahara K, Nabeshima K.
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: 75 号: 1 ページ: 153-155

    • DOI

      10.1111/his.13872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07425, KAKENHI-PROJECT-19K07451, KAKENHI-PROJECT-17K08731
  • [雑誌論文] Morphological difference between pleural mesothelioma cells in effusion smears with either BAP1 loss or 9p21 homozygous deletion and reactive mesothelial cells without the gene alterations.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Hamasaki M, Kinoshita Y, Kamei T, Kawahara K, Nabeshima K.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 69 号: 11 ページ: 637-645

    • DOI

      10.1111/pin.12862

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [雑誌論文] A combination of MTAP and BAP1 immunohistochemistry is effective for distinguishing sarcomatoid mesothelioma from fibrous pleuritis2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Yoshiaki、Hamasaki Makoto、Yoshimura Masayo、Matsumoto Shinji、Sato Ayuko、Tsujimura Tohru、Ueda Hitoshi、Makihata Satoshi、Kato Fumiaki、Iwasaki Akinori、Nabeshima Kazuki
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 125 ページ: 198-204

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2018.09.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08731, KAKENHI-PROJECT-15H05713, KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [雑誌論文] A combination of MTAP and BAP1 immunohistochemistry in pleural effusion cytology for the diagnosis of mesothelioma2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Yoshiaki、Hida Tomoyuki、Hamasaki Makoto、Matsumoto Shinji、Sato Ayuko、Tsujimura Tohru、Kawahara Kunimitsu、Hiroshima Kenzo、Oda Yoshinao、Nabeshima Kazuki
    • 雑誌名

      Cancer Cytopathology

      巻: 126 号: 1 ページ: 54-63

    • DOI

      10.1002/cncy.21928

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08731, KAKENHI-PROJECT-15K08370, KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of MTAP and BAP1 protein loss for mesothelioma diagnosis: Comparison with 9p21 FISH and BAP1 immunohistochemistry.2017

    • 著者名/発表者名
      Hida T, Hamasaki M, Matsumoto S, Sato A, Tsujimura T, Kawahara K, Iwasaki A, Okamoto T, Oda Y, Honda H, Nabeshima K.
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 104 ページ: 98-105

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2016.12.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460444, KAKENHI-PROJECT-15K08370, KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [雑誌論文] Diagnostic application of BAP1 immunohistochemistry to differentiate pleural mesothelioma from metastatic pleural tumours.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M, Kinoshita Y, Hamasaki M, Matsumoto S, Hida T, Oda Y, Nabeshima K.
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: 71 号: 6 ページ: 1011-1014

    • DOI

      10.1111/his.13321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [雑誌論文] BAP1 immunohistochemistry and p16 FISH results in combination provide higher confidence in malignant pleural mesothelioma diagnosis: ROC analysis of the two tests.2016

    • 著者名/発表者名
      Hida T, Hamasaki M, Matsumoto S, Sato A, Tsujimura T, Kawahara K, Iwasaki A, Okamoto T, Oda Y, Honda H, Nabeshima K.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 66 号: 10 ページ: 563-570

    • DOI

      10.1111/pin.12453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460444, KAKENHI-PROJECT-15K08370, KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [雑誌論文] Tumor budding and laminin 5γ2 in squamous cell carcinoma of the external auditory canal are associated with shorter survival.2015

    • 著者名/発表者名
      Okado Y, Aoki M, Hamasaki M, Koga K, Sueta T, Shiratsuchi H, Oda Y, Nakagawa T, Nabeshima K.
    • 雑誌名

      SpringerPlus

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40064-015-1620-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590495
  • [雑誌論文] Tumor budding in colorectal carcinoma assessed by cytokeratin immunostaining and budding areas: Possible involvement of c-Met.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Nimura S, Hamasaki M, Aoki M, Koga K, Iwasaki H, Yamashita Y, Kataoka H, Nabeshima K
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105 号: 11 ページ: 1487-1495

    • DOI

      10.1111/cas.12530

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390099, KAKENHI-PROJECT-24590495
  • [雑誌論文] Association of c-Met phosphorylation with micropapillary pattern and small cluster invasion in pT1-size lung adenocarcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Koga, K., Hamasaki, M., Kato, F. Aoki, M., Hayashi, H., Iwasaki, A., Kataoka, H., Nabeshima, K.
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 82 ページ: 413-419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590495
  • [雑誌論文] Synthetic emmprin peptides inhibit tumor cell-fibroblast interaction-stimulated upregulation of MMP-2 and tumor cell invasion

    • 著者名/発表者名
      Koga K, Aoki M, SameshimaT, Hamasaki M, Egawa N, Seiki M, Toole BP, Suzumiya J, Nabeshima K
    • 雑誌名

      Int J Oncol, accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590415
  • [学会発表] 病理医が考える中皮腫診断の現状2023

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 慎
    • 学会等名
      令和5年度(第36回)大阪府医師会 臨床細胞診研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06991
  • [学会発表] 浸潤性乳癌間質およびリンパ節転移巣におけるCD73発現2023

    • 著者名/発表者名
      青木 光希子, 田中 益美, 古賀 佳織, 鍋島 一樹, 濱崎 慎
    • 学会等名
      第55回 日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07110
  • [学会発表] 教育講演EL-15 中皮腫診断の現状―遺伝子異常に基づく補助診断法の応用―2023

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 慎
    • 学会等名
      第62回日本臨床細胞学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06991
  • [学会発表] Significance of CD73 expression in invasive breast cancer stroma2022

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Aoki, Kaori Koga, Makoto Hamasaki, Kazuki Nabeshima
    • 学会等名
      第81日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07110
  • [学会発表] 耳下腺発生上皮筋上皮癌の1例2022

    • 著者名/発表者名
      西中村 恵輔, 松本 慎二, 角谷 優子, 大石 朋子, 辻 雅子, 秋吉 梨江, 坂田 祥子, 小山 逸, 木村 翔一, 打田 義則, 坂田 俊文, 青木 光希子, 古賀 佳織, 濱崎 慎
    • 学会等名
      第63回日本臨床細胞学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07110
  • [学会発表] 病理医の立場からみた中皮腫診断の現状と今後の課題2022

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 慎
    • 学会等名
      第61回日本臨床細胞学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06991
  • [学会発表] 腫瘍-間質相互作用におけるMMP-2制御を介した腫瘍細胞上のemmprinと線維芽細胞上のCD73の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      青木光希子、古賀佳織、鍋島一樹、角田俊之、濱崎慎
    • 学会等名
      第26回 日本バイオ治療法学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07110
  • [学会発表] 胸膜中皮腫病理診断のupdate - 2021 WHO分類における変更点など2021

    • 著者名/発表者名
      鍋島 一樹, 濱崎 慎.
    • 学会等名
      第26回日本肺癌学会学術集会, 2021.11.26-28, 横浜.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [学会発表] 脳室内に発生し、軟骨分化を伴ったcarcinosarcomaの一例2021

    • 著者名/発表者名
      榎本 年孝, 青木 光希子, 野中 将, 安部 洋, 濱崎 慎, 井上 亨, 鍋島 一樹
    • 学会等名
      第39回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07110
  • [学会発表] 腫瘍-間質相互作用における腫瘍細胞上のEmmprinと線維芽細胞上のCD73の役割2021

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Aoki, Kaori Koga, Makoto Hamasaki, Kazuki Nabeshima
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07110
  • [学会発表] NF2 fluorescence in situ Hhybridization is effectively separate mesothelioma from reactive mesothelial proliferations.2020

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Kinoshita Y, Matsumoto S, Sato A, Tsujimura T, Iwasaki A, Nabeshima K.
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [学会発表] The Usefulness of NF2 Fluorescence In Situ Hybridization in the Diagnosis of Mesothelioma in Tissue and Cytological Specimens.2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Hamasaki M, Matsumoto S, Yoshimura M, Sato A, Tsujimura T, Iwasaki A, Nabeshima K.
    • 学会等名
      109th Annual Meeting of United States & Canadian Academy of Pathology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [学会発表] Cytologic diagnosis of mesothelioma. Update with use of ancillary assays based on genetical changes in mesothelioma.2019

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima K, Hamasaki M, Kinoshita Y, Matsumoto S, Sato A, Tsujimura T, Kawahara K, Hiroshima K, Kamei T.
    • 学会等名
      The 42nd European Congress of Cytology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [学会発表] 胸水細胞診を用いた悪性胸膜中皮腫診断プロセスと問題点. ワークショップ6. 体腔液の細胞診の進化.2019

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 慎, 松本 慎二, 木下義晃, 亀井敏昭, 鍋島一樹.
    • 学会等名
      第60回日本臨床細胞学会春期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [学会発表] 生検および細胞診におけるNF2 FISH:悪性胸膜中皮腫と良性中皮過形成の鑑別における有用性.2019

    • 著者名/発表者名
      木下義晃, 濱崎慎, 吉村雅代, 松本慎二, 岩崎昭憲, 鍋島一樹.
    • 学会等名
      第1回日本石綿・中皮腫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [学会発表] Sarcomatoid mesotheliomaのアップデート. ワークショップ14. 胸部腫瘍性疾患のアップデート.2019

    • 著者名/発表者名
      鍋島一樹、濵﨑慎、木下義晃、吉村雅代、松本慎二、佐藤鮎子、辻村亨、亀井敏昭、岩崎昭憲.
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07451
  • [学会発表] 肉腫型悪性胸膜中皮腫と線維性胸膜炎の鑑別におけるMTAP IHC及びBAP1 IHCの有用性2018

    • 著者名/発表者名
      木下 義晃、濱崎慎、吉村雅代、松本慎二、佐藤鮎子、辻村亨、鍋島一樹
    • 学会等名
      第59回日本肺癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] Immunohistochemical detection of MTAP or BAP1 protein loss in tissues and cell blocks for diagnosis of mesothelioma.2018

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima K, Kinoshita Y, Hamasaki M, Hida T, Matsumoto S, Sato A, Tsujimura T, Kawahara K, Hiroshima K, Iwasaki A, Oda Y
    • 学会等名
      14th International Conference of the International Mesothelioma Interest Group
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] A combination of MTAP and BAP1 immunohistochemistry is effective for distinguishing sarcomatoid mesothelioma from fibrous pleuritic.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Hamasaki M, Yoshimura M, Matsumoto S, Sato A, Tsujimura T, Nabeshima K
    • 学会等名
      107th Annual Meeting of United States & Canadian Academy of Pathology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] 中皮腫の細胞像、組織像そして最近の話題(教育講演)2018

    • 著者名/発表者名
      鍋島一樹、濵﨑慎、木下義晃、松本慎二、吉村雅代、樋田知之、佐藤鮎子、辻村亨、河原邦光、廣島健三、亀井敏昭、小田義直
    • 学会等名
      第57回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] 悪性胸膜中皮腫と良性中皮過形成の鑑別におけるMTAPIHC及びBAP1IHCの有用性.2017

    • 著者名/発表者名
      木下 義晃、樋田 知之、濱崎慎、松本慎二、辻村亨, 佐藤鮎子, 河原邦光, 廣島健三, 小田義直, 鍋島一樹.
    • 学会等名
      第58回日本肺癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] An autopsy case of sarcomatoid mesothelioma.2017

    • 著者名/発表者名
      Yohei Ogawa, Mikiko Aoki, Yasuhito Mihashi, Makoto Hamasaki, Tomoya Sasaki, Kentaro Watanabe, Morishige Takeshita, Kazuki Nabeshima.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] A combination of MTAP and BAP1 immunohistochemistry is useful for differentiating malignant and benign mesothelial proliferatons in tissue and cytological specimens.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kinoshita, Tomoyuki Hida, Makoto Hamasaki, Shinji Matsumoto, Tohru Tsujimura, Kunimitsu Kawahara, Kenzo Hiroshima, Yoshinao Oda, and Kazuki Nabeshima.
    • 学会等名
      106th Annual Meeting of United States & Canadian Academy of Pathology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] BAP1 immunohistochemistry differentiates pleural mesothelioma not only from reactive mesothelial hyperplasia but also from metastatic pleural tumors.2017

    • 著者名/発表者名
      Masayo Yoshimura, Yoshiaki Kinoshita, Makoto Hamasaki, Shinji Matsumoto, Tomoyuki Hida, Yoshinao Oda, and Kazuki Nabeshima.
    • 学会等名
      106th Annual Meeting of United States & Canadian Academy of Pathology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] A combination of MTAP and BAP1 immunohistochemistry is useful for differentiating malignant and benign mesothelial proliferatons in tissue and cytological specimens.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kinoshita, Tomoyuki Hida, Makoto Hamasaki1, Shinji Matsumoto1, Tohru Tsujimura, Kunimitsu Kawahara, Kenzo Hiroshima, Yoshinao Oda, and Kazuki Nabeshima.
    • 学会等名
      106th Annual Meeting of United States & Canadian Academy of Pathology
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 年月日
      2017-03-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] The effects of formalin fixing conditions on fluorescence in situ hybridization in cell block of effusion cytology.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Matsumoto, Yuko Ouchi, Katsumi Kobata, Makoto Hamasaki, Kazuki Nabeshima.
    • 学会等名
      第58回日本臨床細胞学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] Immunohistochemical detection of MTAP or BAP1 protein loss for mesothelioma diagnosis: Comparison with p16 FISH.2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nabeshima, Tomoyuki Hida, Makoto Hamasaki, Shinji Matsumoto, Ayuko Sato, Tohru Tsujimura, Kunimitsu Kawahara, Akinori Iwasaki, Yoshinao Od.
    • 学会等名
      13th International Conference of the International Mesothelioma Interest Group
    • 発表場所
      Birmingham, UK
    • 年月日
      2016-05-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] BAP1 immunostaining and p16 FISH results in combination provide higher confidence in malignant pleural mesothelioma diagnosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima K, Hida T, Matsumoto S, Hamasaki M, Sato A, Tsujimura T, Kawahara K, Kamei T, Iwasaki A, Oda Y.
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Cytology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-05-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08678
  • [学会発表] 外耳道扁平上皮癌におけるtumor buddingおよびlaminin5-γ2の発現と予後との関連.2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎健、大門康子、青木光希子、濵﨑慎、末田尚之、中川尚志、鍋島一樹.
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      東京(品川コクヨホール)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590495
  • [学会発表] 大腸癌tumor budding評価におけるサイトケラチン免疫染色の有用性とcMetの関連について.2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓介、二村聡、濵﨑慎、青木光希子、古賀佳織、林博之、山下裕一、鍋島一樹.
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590495
  • [学会発表] pT1肺腺癌(≦30mm)の腫瘍サイズによる浸潤形態の比較検討 -特にMicropapillary predominant の意義について-2012

    • 著者名/発表者名
      加藤文章、濱崎慎、林博之、岩崎昭憲、鍋島一樹.
    • 学会等名
      第53回日本肺癌学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590495
  • 1.  鍋島 一樹 (40189189)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  青木 光希子 (80469379)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  古賀 佳織 (40572433)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  角田 俊之 (70444817)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  濱田 義浩 (10341439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  越川 直彦 (70334282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 太一 (80570803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  木村 翔一 (10994759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松本 慎二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 10.  矢野 杏子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  樋田 知之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  亀井 敏昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  小田 義直
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  丸山 理留敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 勇一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  辻村 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  佐藤 鮎子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 18.  阿部 晋也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  片岡 寛章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi