• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 博康  YAMAGUCHI Hiroyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90414664
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, グループ長補佐
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 花き研究所・生理遺伝部開花生理研究室, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者以外
園芸学・造園学
キーワード
研究代表者以外
ホメオティック遺伝子 / サイトカイニン / 形態形成 / 花器官
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  トレニアの花における付属弁形成機構の解析

    • 研究代表者
      西島 隆明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      独立行政法人農業技術研究機構

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] サイトカイニン生合成阻害剤によるトレニア花芽の肥大と花形変化との関係2006

    • 著者名/発表者名
      西島隆明, 山口博康, 仁木智哉
    • 雑誌名

      園芸学研究 6巻・別1

      ページ: 250-250

    • NAID

      10024387591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658018
  • [雑誌論文] CPPU処理したトレニアのつぼみにおけるMADS-box遺伝子の発現パターンの解析2006

    • 著者名/発表者名
      仁木智哉, 山口博康, 西島隆明
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 75巻・別2

      ページ: 326-326

    • NAID

      10019588332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658018
  • [雑誌論文] キンギョソウの副花冠形成に関するホメオティック遺伝子の発現パターンの解析2005

    • 著者名/発表者名
      山口博康, 仁木智哉, 西島隆明
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 74巻・別2

      ページ: 629-629

    • NAID

      10019589361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658018
  • 1.  西島 隆明 (60355708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  仁木 智哉 (70355709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi