• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 充宏  ABE Mitsuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90415068
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 専任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 専任研究員
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 主任研究員研究室等, 専任研究員
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 佐甲細胞情報研究室, 専任研究員
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 専任研究員 … もっと見る
2014年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 専任研究員
2010年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 研究員
2008年度: 独立行政法人・理化学研究所・基幹研究所, 小林脂質生物学研究室, 研究員
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 生物系薬学
研究代表者以外
生物系薬学
キーワード
研究代表者
脂質ラフト / 超解像顕微鏡 / 細胞膜 / スフィンゴミエリン / フリップフロップ / 脂質ドメイン / 一分子イメージング / ホスファチジルイノシトール4,5-ビスリン酸 / EGFR / 受容体型チロシンキナーゼ … もっと見る / 脂質 / ノックダウン / CRISPR/Cas9 / PMP2/FABP8 / シャルコー・マリー・トゥース病 / PI(4,5)P2 / PMP2 / フリッパーゼ / フリップ / スフィンゴ脂質 / インフルエンザ / 脂質の非対称性 / STORM / 1分子イメージング / PIP2 / インフルエンザウイルス … もっと見る
研究代表者以外
脂質ラフト / スフィンゴミエリン / コレステロール / 脂質プローブ / 脂質ドメイン / スフィンゴ脂質 / 細胞分裂 / 脂質の可視化 / 脂質の非対称性 / 脂質結合性毒素 / 形質膜 / 上皮細胞 / フリーズフラクチャー / Rab18 / PLIN2 / 脂肪滴 / ホスホリパーゼC / カベオレ / ラマン分光 / インフルエンザ / 脂質結合毒素 / X線散乱 / 免疫電子顕微鏡 / 超高解像顕微鏡 / ホスファチジルイノシトール4,5-ビスリン酸 / 脂質のポリモルフィズム / 脂質非対称性 / バース病 / 脂質生合成 / ミトコンドリア / リポソーム / ビス(モノアシルグリセロ)リン酸 / EGFレセプター / SREBP / 糖脂質 / エンドサイトーシス / エンドソーム / ラフト 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  超解像顕微鏡による受容体型チロシンキナーゼの脂質ドメイン解析研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 充宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  細胞膜内層のスフィンゴミエリンの解析-フリッパーゼの同定と生理的意義の解明-研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 充宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  超解像顕微鏡を用いた脂質ドメインのインフルエンザウイルスに対する機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 充宏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  細胞膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] TRPV4-dependent Ca2+ influx determines cholesterol dynamics at the plasma membrane2024

    • 著者名/発表者名
      Kuwashima Yutaro、Yanagawa Masataka、Maekawa Masashi、Abe Mitsuhiro、Sako Yasushi、Arita Makoto
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 123 号: 7 ページ: 867-884

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2024.02.030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1891, KAKENHI-PROJECT-22K06609, KAKENHI-PROJECT-20H00495
  • [雑誌論文] Sphingomyelin localization in the intestinal crypt surface2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Yoshibumi、Abe Mitsuhiro、Ishiwata Toshiyuki、Ozawa Takeaki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 611 ページ: 14-18

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.03.128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07685, KAKENHI-PROJECT-22K06609, KAKENHI-PROJECT-18K06677, KAKENHI-PROJECT-19H00900, KAKENHI-PROJECT-22H00322
  • [雑誌論文] 可視化することでわかってきた細胞膜のスフィンゴミエリンの動態と分布2022

    • 著者名/発表者名
      阿部 充宏
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 5 ページ: 735-738

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940735

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-10-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06609, KAKENHI-PROJECT-18K06677
  • [雑誌論文] DNA‐Based Synthetic Growth Factor Surrogates with Fine‐Tuned Agonism**2021

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Momoko、Ueki Ryosuke、Yanagawa Masataka、Abe Mitsuhiro、Hiroshima Michio、Sako Yasushi、Sando Shinsuke
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 42 ページ: 22745-22752

    • DOI

      10.1002/anie.202105314

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05414, KAKENHI-PROJECT-19H05647, KAKENHI-PROJECT-20H03475, KAKENHI-PROJECT-18K06677, KAKENHI-PROJECT-20K05760
  • [雑誌論文] PMP2/FABP8 induces PI(4,5)P2-dependent transbilayer reorganization of sphingomyelin in the plasma membrane2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Mitsuhiro、Makino Asami、Murate Motohide、Hullin-Matsuda Francoise、Yanagawa Masataka、Sako Yasushi、Kobayashi Toshihide
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 37 号: 6 ページ: 109935-109935

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109935

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05647, KAKENHI-PROJECT-20H03475, KAKENHI-PROJECT-18K06677, KAKENHI-PROJECT-20K05760
  • [雑誌論文] Comparative Analysis of Single-Molecule Dynamics of TRPV1 and TRPV4 Channels in Living Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwashima Yutaro、Yanagawa Masataka、Abe Mitsuhiro、Hiroshima Michio、Ueda Masahiro、Arita Makoto、Sako Yasushi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 16 ページ: 8473-8473

    • DOI

      10.3390/ijms22168473

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05414, KAKENHI-PROJECT-19H05647, KAKENHI-PROJECT-19H00982, KAKENHI-PROJECT-20H00495, KAKENHI-PROJECT-20H03475, KAKENHI-PROJECT-18K06677, KAKENHI-PROJECT-20K05760
  • [雑誌論文] Imaging Sphingomyelin- and Cholesterol-Enriched Domains in the Plasma Membrane Using a Novel Probe and Super-Resolution Microscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Mitsuhiro、Kobayashi Toshihide
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 1310 ページ: 81-90

    • DOI

      10.1007/978-981-33-6064-8_4

    • ISBN
      9789813360631, 9789813360648
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06677
  • [雑誌論文] Imaging cholesterol depletion at the plasma membrane by methyl-β-cyclodextrin2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Mitsuhiro、Kobayashi Toshihide
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 100077 ページ: 100077-100077

    • DOI

      10.1016/j.jlr.2021.100077

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06677
  • [雑誌論文] Single-molecule diffusion-based estimation of ligand effects on G protein?coupled receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Masataka、Hiroshima Michio、Togashi Yuichi、Abe Mitsuhiro、Yamashita Takahiro、Shichida Yoshinori、Murata Masayuki、Ueda Masahiro、Sako Yasushi
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 11 号: 548 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1126/scisignal.aao1917

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06677, KAKENHI-PUBLICLY-17H05870, KAKENHI-PROJECT-15H02394, KAKENHI-PROJECT-18H01839, KAKENHI-PROJECT-15KT0087, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-16K07437, KAKENHI-PROJECT-16K18533, KAKENHI-PLANNED-18H05414
  • [雑誌論文] Dynamics of sphingomyelin- and cholesterol-enriched lipid domains during cytokinesis2017

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Methods in Cell Biology

      巻: 137 ページ: 15-24

    • DOI

      10.1016/bs.mcb.2016.03.030

    • ISBN
      9780128096734
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07957
  • [雑誌論文] Mutation-Specific Mechanisms of Hyperactivation of Noonan Syndrome SOS Molecules Detected with Single-molecule Imaging in Living Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yuki、Umeki Nobuhisa、Abe Mitsuhiro、Sako Yasushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14190-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07957
  • [雑誌論文] Raft-based sphingomyelin interactions revealed by new fluorescent sphingomyelin analogs2017

    • 著者名/発表者名
      Masanao Kinoshita, Kenichi GN Suzuki, Nobuaki Matsumori, Misa Takada, Hikaru Ano, Kenichi Morigaki, Mitsuhiro Abe, Asami Makino, Toshihide Kobayashi, Koichiro M Hirosawa, Takahiro K Fujiwara, Akihiro Kusumi, Michio Murata
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 未定 号: 4 ページ: 1183-1204

    • DOI

      10.1083/jcb.201607086

    • NAID

      120005998045

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00773, KAKENHI-PUBLICLY-16H01358, KAKENHI-PROJECT-15H03121, KAKENHI-PROJECT-15H04351, KAKENHI-PROJECT-16F16414, KAKENHI-PROJECT-26291031, KAKENHI-PROJECT-15K14477, KAKENHI-PROJECT-17KT0024, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-17K08295, KAKENHI-PROJECT-17K19521, KAKENHI-PROJECT-16H06315, KAKENHI-PROJECT-17H03666, KAKENHI-PROJECT-15K14489, KAKENHI-PROJECT-16H06386
  • [雑誌論文] A novel spingomyeling/cholesterol specific probe reveals the dynamics of the membrane domain during virus and in Nieman-Pick type C2016

    • 著者名/発表者名
      Makino, A., Sako, Y. et al.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 31 号: 4 ページ: 1301-1322

    • DOI

      10.1096/fj.201500075r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02394, KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-15KT0087, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-16K08259, KAKENHI-PROJECT-17K07333, KAKENHI-PROJECT-17K08295, KAKENHI-PROJECT-26450234, KAKENHI-PROJECT-17H03666
  • [雑誌論文] Phospholipase Cβ1 induces membrane tubulation and is involved in caveolae formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Kishimoto T, Murate M, Tajima T, Sakai S, Abe M, Makino A, Tomishige N, Ishitsuka R, Ikeda Y, Takeoka S, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 113 号: 28 ページ: 7834-7839

    • DOI

      10.1073/pnas.1603513113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167
  • [雑誌論文] Zds1/Zds2-PP2ACdc55 complex specifies signaling output from Rho1 GTPase2016

    • 著者名/発表者名
      Jonasson EM, Rossio V, Hatakeyama R, Abe M, Ohya Y, Yoshida S
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 212(1) 号: 1 ページ: 51-61

    • DOI

      10.1083/jcb.201508119

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-16H04781
  • [雑誌論文] Acute accumulation of free cholesterol induces the degradation of perilipin 2 and Rab18-dependent fusion of ER and lipid droplets in cultured human hepatocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Hullin-Matsuda F, Murate M, Abe M, Tomishige N, Fukuda M, Yamashita S, Fujimoto T, Vidal H, Lagarde M, Delton I, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 27 号: 21 ページ: 3293-3304

    • DOI

      10.1091/mbc.e15-10-0730

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-15H02500, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167
  • [雑誌論文] Psychosine-triggered endomitosis is modulated by membrane sphingolipids through regulation of phosphoinositide 4,5-bisphosphate production at the cleavage furrow.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Okahara K, Naito-Matsui Y, Abe M, Go S, Inokuchi J, Okazaki T,Kobayashi T, Kozutsumi Y, Oka S, Takematsu H.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell.

      巻: 27 号: 13 ページ: 2037-2050

    • DOI

      10.1091/mbc.e15-08-0555

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04767, KAKENHI-PROJECT-26291021, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-16K14695, KAKENHI-PROJECT-16K15235
  • [雑誌論文] Transbilayer distribution of lipids at nano scale.2015

    • 著者名/発表者名
      Murate M, Abe M, Kasahara K, Iwabuchi K, Umeda M, Kobayashi T
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 128 ページ: 1627-1638

    • DOI

      10.1242/jcs.163105

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011, KAKENHI-PROJECT-26440071, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [雑誌論文] Evaluation of aegerolysins as novel tools to detect and visualize ceramide phosphoethanolamine, a major sphingolipid in invertebrates2015

    • 著者名/発表者名
      Bhat HB, Ishitsuka R, Inaba T, Murate M, Abe M, Makino A, Kohyama-Koganeya A, Nagao K, Kurahashi A, Kishimoto T, Tahara M, Yamano A, Nagamune K, Hirabayashi Y, Juni N, Umeda M, Fujimori F, Nishibori K, Yamaji-Hasegawa A, Greimel P, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 29(9) 号: 9 ページ: 3920-34

    • DOI

      10.1096/fj.15-272112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-15K14476, KAKENHI-PLANNED-15H05930, KAKENHI-PLANNED-23117007, KAKENHI-PROJECT-24790104, KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-25293012, KAKENHI-PROJECT-15H04726
  • [雑誌論文] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of PIP2 to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, et al
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Limonoid compounds inhibit sphingomyelin biosynthesis by preventing CERT protein-dependent extraction of ceramides from the endoplasmic reticulum2012

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Tomishige N, Sakai S, Ishitsuka R, Ishii K, Makino A, Greimel P, Abe M, Laviad EL, Lagarde M, Vidal H, Saito T, Osada H, Hanada K, Futerman AH, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 24397-24411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of phosphatidylinositol-4,5-bisphosphate to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Abe
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 32 ページ: 1396-1407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of PIP2 to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Makino A, Hullin-Matsuda F, Kamijo K, Ohno-Iwashita Y, Hanada K, Mizuno H, Miyawaki A, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 32 ページ: 1396-1407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Multiplex analysis of sphingolipids using amine-reactive tags (iTRAQ)2011

    • 著者名/発表者名
      Nabetani T, Makino A, Hullin-Matsuda F, Hirakawa T, Takeoka S, Okino N, Ito M, Kobayashi T, and Y. Hirabayashi
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 52 ページ: 1294-1302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Fluorescent probes for superresolution imaging of lipid domains on the plasma membrane2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H, Abe M, Dedecker P, Makino A, Rocha S, Ohno-Iwashita Y, Hofkens J, Kobayashi T, and A. Miyawaki
    • 雑誌名

      Chem Sci

      巻: 2 ページ: 1548-1553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Phosphatidylglucoside forms specific lipid domains on the outer leaflet of the plasma membrane2010

    • 著者名/発表者名
      Murate M, Hayakawa T, Ishii K, Inadome H, Greimel P, Watanabe Y, Nagatsuka Y, Ito K, Ito Y, Takahashi H, Hirabayashi Y, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 49 ページ: 4732-4739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] EGFR分子周囲の局所的な脂質分子の時空間的動態解析2023

    • 著者名/発表者名
      阿部 充宏, 柳川 正隆, 佐甲 靖志
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06609
  • [学会発表] 細胞膜スフィンゴミエリンの脂質二重層内移動に関わる因子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06677
  • [学会発表] 細胞膜におけるスフィンゴミエリンの分布を規定している因子2022

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏
    • 学会等名
      第15回セラミド研究会学術集会・ 第16回スフィンゴテラピィ研究会 合同年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06609
  • [学会発表] 細胞膜におけるスフィンゴミエリンの分布を規定している因子2022

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏
    • 学会等名
      第15回セラミド研究会学術集会・ 第16回スフィンゴテラピィ研究会 合同年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06677
  • [学会発表] 細胞膜スフィンゴミエリンの脂質二重層内移動に関わる因子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06677
  • [学会発表] 細胞膜スフィンゴミエリンの脂質二重層内移動に関わる因子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06609
  • [学会発表] 細胞膜スフィンゴミエリンの脂質二重層内移動に関わる因子の同定と機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏
    • 学会等名
      スフィンゴテラピィ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06677
  • [学会発表] Phospholipase C beta 1 induces membrane tubulation and is involved in caveolae formation2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Kishimoto T, Murate M, Tajima T, Sakai S, Abe M, Makino A, Tomishige N, Ishitsuka R, Ikeda Y, Takeoka S, Kobayashi T
    • 学会等名
      57th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 発表場所
      Chamonix Mont-Blanc, France
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [学会発表] 脂質イメージングによる脂質ラフトの解析2016

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏
    • 学会等名
      第42回レーザ顕微鏡研究会講演会
    • 発表場所
      理化学研究所 和光事業所 (埼玉県和光市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07957
  • [学会発表] A novel sphingomyelin/cholesterol domain-specific probe reveals the dynamics of the membrane domains during virus release2016

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Abe M, Ishitsuka R, Murate M, Kishimoto T, Sakai S, Hullin-Matsuda F, Inaba T, Greimel P, Kobayashi T
    • 学会等名
      12th Gerli international lipidomics meeting
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [学会発表] Free cholesterol loading induces the degradation of perilipin 2 and rab18-de pendent abnormal lipidation of apolipoprotein B in cultured hepatocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Hullin-Matsuda F, Murate M, Abe M, Fukuda M, Yamashita S, Fujimoto T, Vidal H, Lagarde M, Delton-Vandenbroucke I, Kobayashi T
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [学会発表] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of phosphatidylinositol-4,5-bisphosphate to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., A. Makino, F. Hullin-Matsuda, and T. Kobayashi
    • 学会等名
      Lipid-Protein Interactions in Membranes: Implications for Health and Disease
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] 細胞質分裂におけるスフィンゴミエリンドメインの役割2012

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏、牧野麻美、ウラン松田フランソワーズ、小林俊秀
    • 学会等名
      第85回生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] Imaging lipid domains Naito conference,2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Abe, M., Ishitsuka, R., Kishimoto, T., Makino, A., Hullin-Matsuda, F.,and M. Murate
    • 学会等名
      30^(th)Naito conference "Membrane Dynamics and Lipid Biology [II]"
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] Visualization of lipids and lipid domains2011

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀、阿部充宏、岸本拓磨、牧野麻美、Hullin-Matsuda Francoise、石塚玲子、村手源英
    • 学会等名
      第53回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] Imaging lipids2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Abe M, Ishitsuka R, Shimada Y, Makino A, Murate M
    • 学会等名
      The Fourth iCeMS International Symposium: Integrated physical/chemical biology of the cell: from genes to membrane systems
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [学会発表] Imaging lipids and lipid domains2008

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Hullin-Matsuda F, Inadome H, Ishitsuka R, Iwamoto K, Makino A, Murase K, Murate M, Senoh Y, Ueda Y, Kobayashi T
    • 学会等名
      JSPS-SNSF International Seminar "Membranomics-Science and Engineering of Biomembranes and Its Mimics"
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [学会発表] Role of sphingomyelin and cholesterol during cytokinesis2008

    • 著者名/発表者名
      Abe M
    • 学会等名
      8^<th> Workshop on Extreme Photonics "Ultrafast meets Ultracold"
    • 発表場所
      蒲郡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • [学会発表] Imaging lipids and lipid domains2008

    • 著者名/発表者名
      Abe M
    • 学会等名
      JSPS-SNSF International Seminar "Membranomics-Science and Engineering of Biomembranes and Its Mimics"
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390027
  • []

  • []

  • 1.  小林 俊秀 (60162004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  石塚 玲子 (60342747)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  村手 源英 (30311369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  牧野 麻美 (20373368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  岸本 拓磨 (70585158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  上田 善文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  郷 慎司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  廣島 通夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  岩渕 和久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐甲 靖志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  井口 仁一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  松森 信明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi