• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板垣 康治  Itagaki Yasuharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90416066
所属 (現在) 2025年度: 札幌保健医療大学, 保健医療学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: (財)神奈川科学技術アカデミー, 食の安全・安心プロジェクト, 研究リーグー
2008年度: 神奈川科学技術アカデミー, 食の安全・安心プロジェクト, 研究リーダー
2006年度 – 2007年度: 神奈川県衛生研究所, 理化学部, 専門研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学
キーワード
研究代表者
食教育 / 食情報 / 食教育食食教育、 / データベース / 食品 / 栄養学 / 食品衛生 / 低アレルゲン化 / 食物アレルギー
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  アレルゲン性を指標とした食情報のデータベース化と食教育への活用に関する基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 康治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      (財)神奈川科学技術アカデミー
      神奈川県衛生研究所

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 食物アレルゲンの解析と低アレルゲン化への展開2009

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 雑誌名

      生物物理化学 53

      ページ: 29-31

    • NAID

      10025708010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] アレルゲンの低減化加工過程における低減化2009

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会シンポジウム;魚介類アレルギー研究の最前線
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] 魚介類アレルゲン研究の最前線IIIアレルゲンの低減化、「加工過程における低減化」2009

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] 食物アレルゲンの解析と治療・予防へのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 学会等名
      第61 回臨床アレルギー研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] 食物アレルゲンの解析と低アレルゲン化への展開2008

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 学会等名
      第59 回日本電気泳動学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] サケ科魚類の調理・加工による抗原性の消長に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 学会等名
      平成19 年度日本水産学会秋季大会(日本農学大会水産部会)
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2007-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] 128 魚種のパルブアルブミンが示すアレルゲン性の違いに関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 学会等名
      第57 回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] サケ科魚類の調理・加工による抗原性の消長に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部(函館市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] 128魚種のパルブアルブミンが示すアレルゲン性の違いに関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • [学会発表] 食物アレルゲン情報のデータベース化と食教育への活用2007

    • 著者名/発表者名
      板垣康治
    • 学会等名
      第20回日本薬学会バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      高尾の森わくわくビレッジ(八王子市)
    • 年月日
      2007-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300258
  • 1.  中村 丁次 (90350595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土橋 朗 (40138962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 志保子 (50325817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉山 久仁子 (30279799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi