• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

友田 祐一  TOMODA Yuuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90418830
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 熊本大学, 工学部, 技術専門職員
2007年度: 熊本大学, 工学部技術部, 技術職員
2006年度 – 2007年度: 熊本大学, 工学部, 技術職員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
土木材料・施工・建設マネジメント / 構造工学・地震工学・維持管理工学
キーワード
研究代表者以外
模型実験 / Fracture Mechanics / Moment Tensor Analysis / Acoustic Emission / Elastic-Wave Methods / Nondestructive Evaluation / 損傷力学 / アコースティック。エミッション / 破壊力学 / モーメントテンソル解析 … もっと見る / アコースティック・エミッション / 弾性波法 / 非破壊試験 / 小型ネット / 霧粒 / 動き解析カメラ / 室内実験 / 親水性塗料 / 動き解析マイクロスコープ / 高親水塗料 / 遮蔽率 / 高速道路 / ラッセル編みネット / 遠赤外線 / 高親水性塗料 / 霧発生装置 / 防霧ネット / データベース / プレスケール / 摩擦特性モデル / 2・3次元モデル / 圧力測定紙 / 動的解析 / 静的解析 / 接触摩擦モデル / 静的・動的載荷実験 / 3次元動的解析 / 石アーチ模型 / 長大石橋 / 健全度評価 / 静的・動的挙動特性 / 振動試験 / 維持管理ガイドライン / 設計・施工ガイドライン / アーチ輪石模型実験 / 石材の特性 / 接触・摩擦モデル / 周波数特性 / 静的・動的解析 / 石橋 / 温度分布分析 / 結露凍結 / 熱伝導解析 / 差分法 / 発熱効果 / 熱伝達メカニズム / バイオ菌 / 温度分布測定 / 鋼床版 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  遠赤外線と高親水性効果を利用した霧除去ネットの開発

    • 研究代表者
      山尾 敏孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      熊本大学
  •  石造アーチ技術の再評価による高耐久・長大石橋の開発

    • 研究代表者
      山尾 敏孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      熊本大学
  •  バイオ菌を用いた鋼床版表面部の結露凍結防止に関する研究

    • 研究代表者
      山尾 敏孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  弾性波法に基づいたコンクリート材料の非破壊的破壊制御に関する研究

    • 研究代表者
      大津 政康
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2013 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 非破壊検査法によるコンクリート中の鉄筋腐食に関する評価2007

    • 著者名/発表者名
      友田 祐一
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.29,No.2

      ページ: 763-768

    • NAID

      110009697090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [雑誌論文] 実鋼桁の凍結防止におけるバイオ菌の発熱効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      古賀 淳, 山尾 敏孝, 友田 祐一, 元田 馨
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集 15巻

      ページ: 579-584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656129
  • [雑誌論文] Damage Evaluation and Corrosion Detection in Concrete by AE2007

    • 著者名/発表者名
      M., Ohtsu, Y., Tomoda, T., Suzuki
    • 雑誌名

      Fracture Mechanics of Concrete and Concrete Structures

      ページ: 981-989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [雑誌論文] AE Techniques for Rebar Corrosion in Reinforced Concrete2007

    • 著者名/発表者名
      M., Ohtsu, Y., Tomoda
    • 雑誌名

      Advances in Construction Materials

      ページ: 615-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [雑誌論文] 非破壊検査法によるコンクリート中の鉄筋腐食に関する評価2007

    • 著者名/発表者名
      友田 祐一
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.29, No.2

      ページ: 763-768

    • NAID

      110009697090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [雑誌論文] Quantitative NDE of Corrosion in Reinforced Concrete by AE2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ohtsu, Y.Tomoda
    • 雑誌名

      Proc.2^<nd> Int.Conf.on Concrete Repair 2

      ページ: 687-694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [雑誌論文] コンクリート中の鉄筋腐食過程のAE法による解明2006

    • 著者名/発表者名
      古川智洋, 友田祐一, 大津政康, 木嶋政智
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 28 (CD-Rom)

    • NAID

      110009696396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [雑誌論文] Corrosion Monitoring in Reinforced Concrete by AE2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ohtsu, Y.Tomoda
    • 雑誌名

      Journal of AE 21

      ページ: 157-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [雑誌論文] Corrosion Monitoring in Reinforced Concrete by AE2004

    • 著者名/発表者名
      M., Ohtsu, Y., Tomoda
    • 雑誌名

      Journal of AE 21

      ページ: 157-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [学会発表] 高親水性を有する塗料を利用した霧除去ネットの開発実験2013

    • 著者名/発表者名
      梅津圭祐、戸田善統、山尾敏孝、友田祐一
    • 学会等名
      平成 24 年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656282
  • [学会発表] AE法による鉄筋腐食過程評価の考察2007

    • 著者名/発表者名
      友田 祐一
    • 学会等名
      土木学会第62回年次大会学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • [学会発表] AE法による鉄筋コンクリートの鉄筋腐食に関する定量的考察2005

    • 著者名/発表者名
      友田 祐一
    • 学会等名
      第15回AE総合コンファレンス
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2005-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206045
  • 1.  山尾 敏孝 (40109674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  浅井 光輝 (90411230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大津 政康 (80109016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  重石 光弘 (50253761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鎌田 敏郎 (10224651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 健 (50332812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 哲也 (30434103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  山田 文彦 (60264280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸田 善統
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  石子 達次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 昌勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi