• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高江洲 義和  Takaesu Yoshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90421015
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2025年度: 東京医科大学, 医学部, 兼任助教
2025年度: 杏林大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2020年度 – 2023年度: 杏林大学, 医学部, 非常勤講師
2017年度 – 2019年度: 杏林大学, 医学部, 講師
2013年度 – 2016年度: 東京医科大学, 医学部, 講師
2011年度 – 2012年度: 東京医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連 / 精神神経科学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 精神神経科学 / 応用人類学 / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者
双極性障害 / 睡眠障害 / 概日リズム / 概日リズム障害 / うつ病 / 概日リズム睡眠障害 / ウェアラブルデバイス / プログラム医療機器 / 社会機能 / 認知機能障害 … もっと見る / 社会機能障害 / 睡眠 / 睡眠・覚醒リズム / 認知機能 / 睡眠・覚醒リズム障害 / 時間生物学的治療 / 再発予測因子 / 気分障害 / 時間生物学 / 再燃 / せん妄 / 心不全 / 集中治療環境 / 心疾患 / 集中治療室 / 不眠 / メラトニン … もっと見る
研究代表者以外
睡眠 / 概日リズム / 双極性障害 / 気分障害 / うつ病 / decision aid / shared decision making / social jetlag / 時間生物学 / 睡眠覚醒リズム / 産業医 / 復職 / 躁うつ病 / 交替勤務 / 細胞内代謝 / 病態モデル / 疾患iPS / ミトコンドリア / 精神疾患 / 神経細胞 / iPS細胞 / 機能的リカバリー / 概日リズム障害 / 認知機能障害 / 睡眠・覚醒リズム障害 / 認知機能 / メラノプシン網膜神経節細胞 / 照明機器 / 看護ケア / 条件等色 / web application / sleep health / insomnia / 多職種チーム医療 / 再発予防 / 多職種チーム / 行動評価 / 精神科作業療法 / 不安症 / 神経発達症 / 難治性うつ状態 / SDM / デシジョンエイド / 出口戦略 / 睡眠薬 / 不眠症 / 意思決定支援 / 共同意思決定 / 公衆衛生 / 睡眠学 / 社会医学 / 医療・福祉 / 睡眠改善 / 学校保健 / 介入試験 / 学校生活 / 睡眠リズム / 生活習慣 / 睡眠衛生指導 / 個別介入 / ランダム化比較試験 / 睡眠衛生 / 不登校 / 欠席 / 学生 / 心身健康 / presenteeism / absenteeism / プレゼンティズム / 日中機能 / 生産性 / 健康 / クロノタイプ / 睡眠負債 / 社会的ジェットラグ / 時間生物 / 学業成績 / 眠気 / 子ども 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  双極性障害患者の睡眠・覚醒リズムに焦点を当てたプログラム医療機器の開発と効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      高江洲 義和
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  不眠症患者のスリープヘルス増進にむけた対話促進ウェブアプリSleep-SDMの開発・実装

    • 研究代表者
      青木 裕見
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  条件等色を利用した光の明るさを確保できる、患者の睡眠を阻害しない夜間照明の開発

    • 研究代表者
      若村 智子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  認知・概日リズム障害に着目した双極性障害の機能的リカバリー改善プログラムの開発

    • 研究代表者
      城間 綾乃
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  ミトコンドリアの機能未知スプライシングバリアントに注目した双極性障害の病態研究

    • 研究代表者
      高松 岳矢
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  交替勤務うつ病労働者の復職に関する多面的研究

    • 研究代表者
      堀 輝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      福岡大学
  •  出口を見据えた不眠医療の確立をめざすSDMの臨床実装と普及にむけた検討

    • 研究代表者
      青木 裕見
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  難治性うつ状態の治療における多職種チーム医療を用いた再発の予測と予防に関する検討

    • 研究代表者
      早坂 友成
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  双極性障害おける概日リズム障害と認知・社会機能障害の複合的相互関係の検討研究代表者

    • 研究代表者
      高江洲 義和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
      杏林大学
  •  個別化した睡眠の改善による学生の欠席・不調の改善

    • 研究代表者
      志村 哲祥
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  わが国におけるSocial jetlagの実態と心身の健康に及ぼす影響の検討

    • 研究代表者
      駒田 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      明治薬科大学
      東京医科大学
  •  双極性障害と概日リズム睡眠障害の関連と時間生物学的治療介入の再発予防効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      高江洲 義和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      杏林大学
      東京医科大学
  •  子どもの概日リズム変調・眠気の実態ならびに予防策としての集団認知行動療法の実践

    • 研究代表者
      駒田 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  睡眠覚醒リズムからみた集中治療環境でのせん妄病態とメラトニンアゴニスト治療の効果研究代表者

    • 研究代表者
      高江洲 義和
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Drinking behavior patterns may be associated with persistent depressive symptoms after alcohol abstinence in alcohol use disorder2024

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Kazuhiro、Shinzato Hotaka、Takaesu Yoshikazu、Kondo Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: - 号: 2 ページ: 587-595

    • DOI

      10.1002/npr2.12429

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15763, KAKENHI-PROJECT-23K02919
  • [雑誌論文] Development and acceptability testing of a decision aid for considering whether to reduce antipsychotics in individuals with stable schizophrenia2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yumi、Takaesu Yoshikazu、Matsui Kentaro、Tokumasu Takahiro、Tani Hideaki、Takekita Yoshiteru、Kanazawa Tetsufumi、Kishimoto Taishiro、Tarutani Seiichiro、Hashimoto Naoki、Takeuchi Hiroyoshi、Mishima Kazuo、Inada Ken
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 43 号: 3 ページ: 391-402

    • DOI

      10.1002/npr2.12366

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10284, KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] 睡眠医療を円滑にする患者指導(第11回)概日リズム睡眠・覚醒障害 : DSWPDの治療意思決定におけるshared decision making2023

    • 著者名/発表者名
      高江洲 義和
    • 雑誌名

      睡眠医療 : 睡眠医学・医療専門誌

      巻: 17 ページ: 101-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02919
  • [雑誌論文] A Comparison between Perceptions of Psychiatric Outpatients and Psychiatrists Regarding Benzodiazepine Use and Decision Making for Its Discontinuation: A Cross-Sectional Survey in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yumi、Takeshima Masahiro、Tsuboi Takashi、Katsumoto Eiichi、Udagawa Ken、Inada Ken、Watanabe Koichiro、Mishima Kazuo、Takaesu Yoshikazu
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 号: 7 ページ: 5373-5373

    • DOI

      10.3390/ijerph20075373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Physicians’ attitudes toward hypnotics for insomnia: A questionnaire-based study2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Masahiro、Aoki Yumi、Ie Kenya、Katsumoto Eiichi、Tsuru Eichi、Tsuboi Takashi、Inada Ken、Kise Morito、Watanabe Koichiro、Mishima Kazuo、Takaesu Yoshikazu
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 14 ページ: 1071962-1071962

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1071962

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Age‐related cognitive decline is accelerated in alcohol use disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Kazuhiro, Shiroma Ayano, Koda Munenaga, Shinzato Hotaka, Takaesu Yoshikazu, Kondo Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 43 号: 4 ページ: 587-595

    • DOI

      10.1002/npr2.12395

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14187, KAKENHI-PROJECT-22K15763, KAKENHI-PROJECT-23K02919, KAKENHI-PROJECT-21K07504
  • [雑誌論文] Development and acceptability of a decision aid for anxiety disorder considering discontinuation of benzodiazepine anxiolytic2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yumi、Takaesu Yoshikazu、Inada Ken、Yamada Hiroki、Murao Tomohiko、Kikuchi Toshiaki、Takeshima Masahiro、Tani Masayuki、Mishima Kazuo、Otsubo Tempei
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 14

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1083568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Shared decision-making interventions for people with mental health conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yumi、Yaju Yukari、Utsumi Tomohiro、Sanyaolu Leigh、Storm Marianne、Takaesu Yoshikazu、Watanabe Koichiro、Watanabe Norio、Duncan Edward、Edwards Adrian GK
    • 雑誌名

      Cochrane Database of Systematic Reviews

      巻: 11 号: 11

    • DOI

      10.1002/14651858.cd007297.pub3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Implementation of a shared decision-making training program for clinicians based on the major depressive disorder guidelines in Japan: A multi-center cluster randomized trial2022

    • 著者名/発表者名
      Takaesu Yoshikazu、Aoki Yumi、Tomo Yui、Tsuboi Takashi、Ishii Miho、Imamura Yayoi、Tachimori Hisateru、Watanabe Koichiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 13 ページ: 967750-967750

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2022.967750

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Attitudes and Difficulties Associated with Benzodiazepine Discontinuation2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Masahiro、Aoki Yumi、Ie Kenya、Katsumoto Eiichi、Tsuru Eichi、Tsuboi Takashi、Inada Ken、Kise Morito、Watanabe Koichiro、Mishima Kazuo、Takaesu Yoshikazu
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 23 ページ: 15990-15990

    • DOI

      10.3390/ijerph192315990

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Development and acceptability of a decision aid for major depressive disorder considering discontinuation of antidepressant treatment after remission2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yumi、Takaesu Yoshikazu、Baba Hajime、Iga Jun‐ichi、Hori Hikaru、Inoue Takeshi、Mishima Kazuo、Tajika Aran、Kato Masaki
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 42 号: 3 ページ: 306-314

    • DOI

      10.1002/npr2.12269

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Factors Associated With Time to Achieve Employment Through Occupational Support Programs in Patients With Mood Disorders: 1 Year Naturalistic Study2021

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka Tomonari、Takaesu Yoshikazu、Nagashima Izumi、Futada Miku、Nozaki Kazuhiro、Katagiri Takeshi、Imamura Yayoi、Kurihara Mariko、Oe Yuki、Tsuboi Takashi、Watanabe Koichiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.617640

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11290
  • [雑誌論文] Improving Employment Through Interpersonal Psychotherapy: A Case Series of Patients With Treatment-Refractory Depression2021

    • 著者名/発表者名
      Katagiri Takeshi、Takaesu Yoshikazu、Kurihara Mariko、Oe Yuki、Ishii Miho、Onoda Naoko、Hayasaka Tomonari、Kanda Yuta、Imamura Yayoi、Watanabe Koichiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.617305

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11290
  • [雑誌論文] Development and acceptability of a decision aid for chronic insomnia considering discontinuation of benzodiazepine hypnotics2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yumi、Takaesu Yoshikazu、Suzuki Masahiro、Okajima Isa、Takeshima Masahiro、Shimura Akiyoshi、Utsumi Tomohiro、Kotorii Nozomu、Yamashita Hidehisa、Kuriyama Kenichi、Watanabe Norio、Mishima Kazuo
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 42 号: 1 ページ: 10-20

    • DOI

      10.1002/npr2.12219

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03348, KAKENHI-PROJECT-20K07956, KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Development and field testing of a decision aid to facilitate shared decision making for adults newly diagnosed with attention‐deficit hyperactivity disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yumi、Tsuboi Takashi、Takaesu Yoshikazu、Watanabe Koichiro、Nakayama Kazuhiro、Kinoshita Yasuhito、Kayama Mami
    • 雑誌名

      Health Expectations

      巻: 25 号: 1 ページ: 366-373

    • DOI

      10.1111/hex.13393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792, KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [雑誌論文] Does cognitive behavioral therapy for anxiety disorders assist the discontinuation of benzodiazepines among patients with anxiety disorders? A systematic review and meta-analysis.2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshima M, Otsubo T, Funada D, Murakami M, Usami T, Maeda Y, Yamamoto T, Matsumoto T, Shimane T, Aoki Y, Otowa T, Tani M, Yamanaka G, Sakai Y, Murao T, Inada K, Yamada H, Kikuchi T, Sasaki T, Watanabe N, Mishima K, Takaesu Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 75 号: 4 ページ: 119-127

    • DOI

      10.1111/pcn.13195

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04414, KAKENHI-PROJECT-20K10792, KAKENHI-PROJECT-19H03578
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of bright light therapy for manic and depressive symptoms in patients with bipolar disorder: A systematic review and meta‐analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Masahiro、Utsumi Tomohiro、Aoki Yumi、Wang Zhe、Suzuki Masahiro、Okajima Isa、Watanabe Norio、Watanabe Koichiro、Takaesu Yoshikazu
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 74 号: 4 ページ: 247-256

    • DOI

      10.1111/pcn.12976

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03348, KAKENHI-PROJECT-20K07956, KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] Response to ‘Efficacy and safety of bright light therapy for bipolar depression’2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Masahiro、Utsumi Tomohiro、Aoki Yumi、Wang Zhe、Suzuki Masahiro、Okajima Isa、Watanabe Norio、Watanabe Koichiro、Takaesu Yoshikazu
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 74 号: 7 ページ: 410-411

    • DOI

      10.1111/pcn.13010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07956, KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] 精神科治療におけるShared Decision Making2020

    • 著者名/発表者名
      青木裕見, 高江洲義和, 藤井千代, 渡邊衡一郎
    • 雑誌名

      精神科臨床 Legato

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [雑誌論文] A randomized controlled trial: tailored sleep hygiene intervention reduced high school students´ sleep disturbance, absenteeism, presenteeism, and dropout2019

    • 著者名/発表者名
      Shimura A.、Takaesu Y.、Ito J.、Katayose Y.、Nieda K.、Kawashima K.、Hashimoto M.、Kunoki K.、Toumei K.、Inoue T.
    • 雑誌名

      Sleep Medicine

      巻: 64 ページ: S348-S349

    • DOI

      10.1016/j.sleep.2019.11.973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10343
  • [雑誌論文] Comprehensive assessment of the impact of life habits on sleep disturbance, chronotype, and daytime sleepiness among high-school students2018

    • 著者名/発表者名
      Shimura Akiyoshi、Hideo Sakai、Takaesu Yoshikazu、Nomura Ryota、Komada Yoko、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Sleep Medicine

      巻: 44 ページ: 12-18

    • DOI

      10.1016/j.sleep.2017.10.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10343, KAKENHI-PROJECT-16K10194
  • [雑誌論文] Circadian Rhythm Sleep-Wake Disorders Predict Shorter Time to Relapse of Mood Episodes in Euthymic Patients With Bipolar Disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Takaesu Yoshikazu、Inoue Yuichi、Ono Kotaro、Murakoshi Akiko、Futenma Kunihiro、Komada Yoko、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Psychiatry

      巻: 79 号: 1 ページ: 17m11565-17m11565

    • DOI

      10.4088/jcp.17m11565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19747, KAKENHI-PROJECT-16K10194
  • [雑誌論文] Circadian rhythm sleep-wake disorders as predictors for bipolar disorder in patients with remitted mood disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Takaesu Yoshikazu、Inoue Yuichi、Ono Kotaro、Murakoshi Akiko、Futenma Kunihiro、Komada Yoko、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 220 ページ: 57-61

    • DOI

      10.1016/j.jad.2017.05.041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10194, KAKENHI-PROJECT-15K19747
  • [雑誌論文] Prevalence of Circadian Rhythm Sleep-Wake Disorders and Associated Factors in Euthymic Patients with Bipolar Disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Takaesu
    • 雑誌名

      Plos one

      巻: 11 号: 7 ページ: e0159578-e0159578

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0159578

    • NAID

      120007170567

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19747
  • [雑誌論文] A preliminary study on the relationships between diurnal melatonin secretion profile and sleep variables in patients emergently admitted to the coronary care unit2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Takaesu MD, PhD1, Kunihiro Futenma MD, Mina Kobayashi PhD, Yoko Komada PhD, Nobuhiro Tanaka MD, PhD, Akira Yamashina MD, PhD, Yuichi Inoue MD, PhD
    • 雑誌名

      Chronobiology international

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591731
  • [学会発表] 双極性障害の就労と睡眠・覚醒リズム2023

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和
    • 学会等名
      第20回日本うつ病学会総会・第39回日本ストレス学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02919
  • [学会発表] 認知症の認知機能障害と安静時機能的MRI2023

    • 著者名/発表者名
      城間綾乃・新里輔鷹・高江洲義和・近藤毅
    • 学会等名
      第44回沖縄精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02919
  • [学会発表] 双極性障害の情動調整と概日リズム2023

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02919
  • [学会発表] うつ病における睡眠相後退と認知機能・社会機能の障害との関連の検討2023

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02919
  • [学会発表] ベンゾジアゼピン系抗不安薬の継続・中止を共同意思決定で決めるためのDecision Aidの開発2022

    • 著者名/発表者名
      青木裕見, 高江洲義和, 稲田健, 山田浩樹, 村尾朋彦, 菊地俊暁, 竹島正浩, 谷将之, 三島和夫, 大坪天平
    • 学会等名
      第14回日本不安症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [学会発表] 不安症が併存した難治性うつ病の特性-作業療法による行動評価の活用2022

    • 著者名/発表者名
      長島泉,早坂友成,高江洲義和,二田未来,坪井貴嗣,櫻井準,片桐建志,今村弥生,神田優太,栗原真理子,大江悠樹,吉田信子,青鹿由紀,渡邊衡一郎
    • 学会等名
      第14回日本不安症学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11290
  • [学会発表] ベンゾジアゼピン系受容体作動薬の減薬困難感に関連する要因の検討2022

    • 著者名/発表者名
      竹島正浩, 青木裕見, 家研也, 勝元榮一, 津留英智, 坪井貴嗣, 稲田健, 喜瀬守人, 渡邊衡一郎, 三島和夫, 高江洲義和
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会/第32回日本臨床精神神経薬理学会年会/第52回日本神経精神薬理学会年会/第6回日本精神薬学会総会・学術集会 4学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [学会発表] 抗精神病薬を「減薬する」・「減薬しない」を共同意思決定で決めるための Decision Aid の 開発2022

    • 著者名/発表者名
      青木裕見, 高江洲義和, 松井健太郎, 徳増卓宏, 嶽北佳輝, 金沢徹文, 岸本泰士郎, 谷英明, 樽谷精一郎, 橋本直樹, 三島和夫, 竹内啓善, 稲田健
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会/第32回日本臨床精神神経薬理学会年会/第52回日本神経精神薬理学会年会/第6回日本精神薬学会総会・学術集会 4学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [学会発表] ベンゾジアゼピン系睡眠薬の継続・中止を共同意思決定で決めるための Decision Aid の開発2022

    • 著者名/発表者名
      青木裕見, 高江洲義和, 鈴木正泰, 岡島義, 竹島正浩, 志村哲祥, 内海智博, 小鳥居望, 山下英尚, 栗山健一, 渡辺範雄, 三島和夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [学会発表] 睡眠薬の選択に関連する要因の検討:医師に対するアンケート調査2022

    • 著者名/発表者名
      竹島正浩, 青木裕見, 家研也, 勝元榮一, 津留英智, 坪井貴嗣, 稲田健, 喜瀬守人, 渡邊衡一郎, 三島和夫, 高江洲義和
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会/第32回日本臨床精神神経薬理学会年会/第52回日本神経精神薬理学会年会/第6回日本精神薬学会総会・学術集会 4学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [学会発表] 難治性うつ状態を呈する注意欠如・多動症の行動特徴-作業療法による診断補助の試み2022

    • 著者名/発表者名
      長島泉,早坂友成,高江洲義和,二田未来,櫻井準,片桐建志,今村弥生,神田優太,栗原真理子,大江悠樹,吉田信子,青鹿由紀,坪井貴嗣,渡邊衡一郎
    • 学会等名
      第19回日本うつ病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11290
  • [学会発表] ベンゾジアゼピン受容体作動薬の共同意思決定による出口戦略に向けたオンライン調査-当事者と精神科医の意識の比較2022

    • 著者名/発表者名
      青木 裕見, 竹島 正浩, 坪井 貴嗣, 勝元 榮一, 宇田川 健, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 三島 和夫, 高江洲 義和
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会/第32回日本臨床精神神経薬理学会年会/第52回日本神経精神薬理学会年会/第6回日本精神薬学会総会・学術集会 4学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [学会発表] 難治性うつ状態を呈する神経発達症の特性-作業療法による行動評価の活用2021

    • 著者名/発表者名
      長島泉,早坂友成,高江洲義和,二田未来,野崎和博,片桐建志,今村弥生,神田優太,栗原真理子,大江悠樹,吉田信子,青鹿由紀,坪井貴嗣,渡邊衡一郎
    • 学会等名
      第18回日本うつ病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11290
  • [学会発表] 難治性うつ状態にある患者を認知機能の側面から捉えなおす試み2021

    • 著者名/発表者名
      大江悠樹,栗原真理子,坪井貴嗣,高江洲義和,片桐建志,野崎和博,今村弥生,早坂友成,二田未来,青鹿由紀,小野田直子,渡邊衡一郎
    • 学会等名
      第18回日本うつ病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11290
  • [学会発表] うつ病の寛解後,抗うつ薬の継続・中止を本人と一緒に決めるための Decision Aidの開発2021

    • 著者名/発表者名
      青木 裕見, 高江洲 義和, 堀 輝, 井上 猛, 伊賀 淳一, 馬場 元, 三島 和夫, 田近 亜蘭, 加藤 正樹
    • 学会等名
      第18回日本うつ病学会総会/第21回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10792
  • [学会発表] 難治性うつ状態を呈する患者の病態と行動の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      早坂友成,長島泉,高江洲義和,坪井貴嗣,野崎和博,今村弥生,片桐建志,栗原真理子,大江悠樹,二田未来,青鹿由紀,渡邊衡一郎
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11290
  • [学会発表] 難治性うつ状態を呈する患者の作業遂行特徴と精神疾患に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      早坂友成,長島泉,高江洲義和,坪井貴嗣,渡邊衡一
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11290
  • [学会発表] Circadian rhythm sleep-wake disorders predict shorter time to relapse of mood episodes in euthymic patients with bipolar disorder: a prospective 48-week study2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Takaesu
    • 学会等名
      World Sleep
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19747
  • [学会発表] 双極性障害の診断と治療における睡眠・覚醒リズム2017

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19747
  • [学会発表] 気分障害における睡眠障害を考える2017

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和
    • 学会等名
      日本心身医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19747
  • [学会発表] 概日リズムと気分障害の関連性について2017

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和
    • 学会等名
      日本うつ病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19747
  • [学会発表] A pilot study: a priority oriented tailored sleep hygiene intervention reduced sleep disturbance and absenteeism among correspondence high school students2017

    • 著者名/発表者名
      A. Shimura, J. Ito, Y. Takaesu
    • 学会等名
      World Sleep 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10343
  • [学会発表] Prevalence of and factors associated with circadian rhythm sleep-wake disorders in euthymic patients with bipolar disorder2016

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和
    • 学会等名
      APSS
    • 発表場所
      アメリカ デンバー
    • 年月日
      2016-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19747
  • [学会発表] 双極性障害患者における概日リズム睡眠障害の病相再発に与える影響の検討2016

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和
    • 学会等名
      精神神経薬理学会
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19747
  • [学会発表] 集中治療環境下におけるメラトニン分泌特性についての検討

    • 著者名/発表者名
      高江洲義和, 普天間国博, 小林美奈, 駒田陽子, 山科章, 井上雄一
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39回定期学術集会
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591731
  • 1.  駒田 陽子 (40451380)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  青木 裕見 (40803630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  岡島 義 (50509867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  渡邊 衡一郎 (30230957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  若村 智子 (40240452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 雄一 (50213179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  志村 哲祥 (20617617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  中島 俊 (10617971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ブルーヘルマンス ラウール (50424601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  守田 優子 (50710068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田村 典久 (00739435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 猛 (70250438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  早坂 友成 (50406261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  坪井 貴嗣 (00445404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 16.  長島 泉 (20713548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  櫻井 準 (40573267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  黒沢 雅広 (10297020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三島 和夫 (40239223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中本 五鈴 (30966966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福田 裕美 (50551412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高雄 元晴 (90408013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  榛葉 旭恒 (30812242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  城間 綾乃 (50751567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  高松 岳矢 (90801431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  魏 范研 (90555773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  堀 輝 (50421334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  江口 尚 (50722146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  渡辺 範雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  嶽北 佳輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  新里 輔鷹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  鈴木 正泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  甲田 宗良
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi