• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

猪原 登志子 (伊藤 登志子)  Ito-Ihara Toshiko

… 別表記

猪原 登志子  Ito-Ihara Toshiko

伊藤登志子

伊藤 登志子

猪原 登志子(伊藤登志子)  イハラ トシコ

隠す
研究者番号 90425447
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7152-3026
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 准教授
2019年度 – 2020年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 講師
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2007年度: 財団法人田附興風会, 医学研究所・第1研究部, 研究員
2006年度: (財)田附興風会, 医学研究所・第一研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 生命倫理学
キーワード
研究代表者
サイトカイン / 腎糸球体 / IL-23 / IL-18 / 血管炎 / 半月体 / IL-12p40 / 抗好中球細胞質抗体
研究代表者以外
地域格差 / 社会環境因子 … もっと見る / ANCA関連血管炎 / 薬事 / 適応外使用 / 再生医療 / 臓器移植 / 再生医療等製品 / FDA / PMDA / 免疫抑制剤 / 研究倫理 / 無過失補償 / 利益相反 / 被験者保護 / 倫理指針 / 健康被害補償 / 研究者主導臨床研究 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  ANCA関連血管炎診療の地域格差に挑む:レジストリと社会環境ビッグデータの統合

    • 研究代表者
      木田 節
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  再生医療における免疫抑制剤の適切な投与方策

    • 研究代表者
      角 栄里子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  医学研究に関する各種倫理指針の統合を目指す包括的研究 <被験者保護と公益性>

    • 研究代表者
      村山 敏典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命倫理学
    • 研究機関
      金沢大学
      京都大学
  •  抗好中球細胞質抗体関連腎炎のサイトカイン動態と半月体形成機序の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      猪原 登志子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      (財)田附興風会

すべて 2016 2015 2014 2013 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生体防御辞典(分担執筆313-316)2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木和男/監修 山本健二/[ほか]編集 猪原登志子ら(分担執筆)
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      朝倉書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [雑誌論文] Measuring motivation for medical treatment: confirming the factor structure of the Achievement Motivation Index for Medical Treatment (AMI-MeT)2016

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hatta, Keiichi Narita, Kazuhiro Yanagihara, Hiroshi Ishiguro, Toshinori Murayama and Masayuki Yokode
    • 雑誌名

      BMC Medical Informatics and Decision Making

      巻: 16 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1186/s12911-016-0260-0

    • NAID

      120005758425

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870311, KAKENHI-PROJECT-24590656, KAKENHI-PROJECT-25500003
  • [雑誌論文] Safety and efficacy of sustained release of basic fibroblast growth factor using gelatin hydrogel in patients with critical limb ischemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Kumagai M, Marui A, Tabata Y, Takeda T, Yamamoto M, Yonezawa A, Tanaka S, Yanagi S, Ito-Ihara T, Ikeda T, Murayama T, Teramukai S, Katsura T, Matsubara K, Kawakami K, Yokode M, Shimizu A, Sakata R.
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 30 号: 5 ページ: 713-721

    • DOI

      10.1007/s00380-015-0677-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670074, KAKENHI-PROJECT-15K08114, KAKENHI-PROJECT-25500003, KAKENHI-PROJECT-15K10241
  • [雑誌論文] エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群(RPGN)診療ガイドライン20142015

    • 著者名/発表者名
      松尾清一, 木村健二郎, 有村義宏, 武曾惠理, 藤元昭一, 長谷川みどり, 要伸也, 臼井丈一, 猪原登志子, 小林正貴, 板橋美津世, 北川清樹, 平橋淳一, 天野宏一, 伊藤聡, 佐田憲映, 土橋浩章, 針谷正祥, 藤井隆夫, 山田秀裕, 和田隆志, 丸山彰一, 今井裕一, 横山仁, 吉田雅治, 山縣邦弘, 湯村和子, 川村哲也, 廣村桂樹
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌

      巻: 57 ページ: 139-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500003
  • [雑誌論文] A pilot study of regenerative therapy using controlled release of recombinant human fibroblast growth factor for patients with pre-collapse osteonecrosis of the femoral head.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Asada R, So K, Yonezawa A, Nankaku M, Mukai K, Ito-Ihara T, Tada H, Yamamoto M, Murayama T, Morita S, Tabata Y, Yokode M, Shimizu A, Matsuda S, Akiyama H
    • 雑誌名

      Int Orthop

      巻: Dec 29 号: 8 ページ: 1747-1754

    • DOI

      10.1007/s00264-015-3083-1

    • NAID

      120005698292

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500003
  • [雑誌論文] 腎臓内科医としてのキャリアと人生設計 臨床研究/臨床試験の支援2014

    • 著者名/発表者名
      猪原登志子
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌

      巻: 56 ページ: 682-682

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500003
  • [雑誌論文] A randomized controlled clinical trial of topical insulin-like growth factor-1 therapy for sudden deafness refractory to systemic corticosteroid treatment.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T., Kumakawa K., Usami S., Hato N., Tabuchi K., Takahashi M., Fujiwara K., Sasaki A., Komune S., Sakamoto T., Hiraumi H., Yamamoto N., Tanaka S., Tada H., Yamamoto M., Yonezawa A., Ito-Ihara T., Ikeda T., Shimizu A., Tabata Y., and Ito J.
    • 雑誌名

      BMC Med

      巻: 12 号: 1 ページ: 219-219

    • DOI

      10.1186/s12916-014-0219-x

    • NAID

      120005517912

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229009, KAKENHI-PROJECT-24592545, KAKENHI-PROJECT-25293069, KAKENHI-PROJECT-25500003
  • [雑誌論文] An international survey of physicians regarding clinical trials: a comparison between Kyoto University Hospital and Seoul National University Hospital.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito-Ihara T, Hong JH, Kim OJ, Sumi E, Kim SY, Tanaka S, Narita K, Hatta T, Choi EK, Choi KJ, Miyagawa T, Minami M, Murayama T, Yokode M.
    • 雑誌名

      BMC Med Res Methodol.

      巻: 13 号: 1 ページ: 130-130

    • DOI

      10.1186/1471-2288-13-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590361, KAKENHI-PROJECT-25500003
  • [雑誌論文] Trafficking of QD-conjugated MPO-ANCA in murine systemic vasculitis and glomerulonephritis model mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshino A, Nagao T, Ito-Ihara T, et. al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 51(5)

      ページ: 551-566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [雑誌論文] Angiotensin II receptor blockade ameliorates mesangioproliferative glomerulonephritis in rats through2007

    • 著者名/発表者名
      Liu N, Shimizu S, Ito-Ihara T, et al.
    • 雑誌名

      Nephron Exp Nephrol. 105(3)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [雑誌論文] ANCA関連血管炎におけるIL-12,IL-23,IL-18の動態.2007

    • 著者名/発表者名
      猪原登志子, 宇野賀津子, 古宮俊幸ら
    • 雑誌名

      Pharma Medica 25(5)

      ページ: 173-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [雑誌論文] Glomerulonephritis induced by methicillin-resistant Staphylococcus aureus infection that progressed during2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Nogaki F, Oida E, Tanaka M, Ito-Ihara T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol. 11(1)

      ページ: 92-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [雑誌論文] SCG/Kjマウスにおける好中球活性化と糸球体内凝固の進行.2006

    • 著者名/発表者名
      猪原登志子ら
    • 雑誌名

      腎とフリーラジカル 第8集

      ページ: 99-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [雑誌論文] MPO-ANCA関連血管炎急性期のサイトカイン動態と大量ガンマグロブリン(IVIg)療法による変動.2006

    • 著者名/発表者名
      猪原登志子ら
    • 雑誌名

      Pasken Journal 2005 18

      ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [学会発表] 臨床研究における女性医師の活躍- 国際多施設共同臨床試験・調整事務局の経験から -2014

    • 著者名/発表者名
      猪原登志子
    • 学会等名
      第12回日本女性腎臓病医の会総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500003
  • [学会発表] Circulating levels of IL-12, 23 and IL-18 in patients with MPO-ANC A-associated vasculitis.2007

    • 著者名/発表者名
      T Ito-Ihara, K Suzuki, K Uno, et. al.
    • 学会等名
      13th International Vasculitis and ANCA Workshop
    • 発表場所
      メキシコ
    • 年月日
      2007-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [学会発表] Induction of acute inflammation in primary systemic vasculitis.2007

    • 著者名/発表者名
      T Ito-Ihara
    • 学会等名
      13th International Vasculitis and ANCA Workshop
    • 発表場所
      メキシコ
    • 年月日
      2007-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790584
  • [学会発表] 抗好中球細胞質抗体関連血管炎に対する血漿交換療法と国際共同臨床試験PEXIVAS

    • 著者名/発表者名
      猪原登志子
    • 学会等名
      第35回日本アフェレシス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25500003
  • 1.  村山 敏典 (30378765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  西村 浩美 (10359440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  角 栄里子 (30452337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木田 節 (20848501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石見 拓 (60437291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川口 崇 (60548486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢嶋 宣幸 (70384360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  南 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  坂本 達則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山本 典生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  成田 慶一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  桂 敏也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  伊藤 壽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中川 隆之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  平海 晴一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  八田 太一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi