• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田向 権  Tamukou Hakaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90432955
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授
2013年度 – 2020年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 准教授
2017年度: 九州工業大学, 生命体工学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 九州工業大学, 生命体工学研究科(研究院), 准教授
2012年度: 九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度: 東京農工大学, 共生科学技術研究科(研究院), 助教
2011年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 東京農工大学, 大学院・工学研究院, 助教
2010年度: 東京農工大学, 共生科学技術研究科, 助教
2009年度: 東京農工大学, 共生科学技術研究院工学部・電気電子工学科, 助教
2008年度 – 2009年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ソフトコンピューティング / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / 人間情報学およびその関連分野
研究代表者以外
ソフトコンピューティング / 知覚情報処理 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 小区分28020:ナノ構造物理関連 / 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
FPGA / ディジタルハードウェア / 脳型計算機 / ニューラルネットワーク / 自己組織化マップ / ロボカップ / 半導体 / レザバーコンピューティング / ホームサービスロボット / 脳型計算機システム … もっと見る / ホームロボット / RoboCup / Robot Operating System / 論理回路 / Deep Learning / ソフトコンピューティング / 情報 / 材料 / マテリアル指向情報処理 / マテリアルリザバー / 大規模言語モデル / ニューロモルフィック / 集積回路 / 時空間領域 / 深層学習 / ROS / ロボットミドルウェア / 演算誤差 / 人工知能 / 電子デバイス・機器 / 知能ロボティクス / 学習機械 / 動画像圧縮伸長 / TCP/IP回路 / hw/sw複合体 / 仮想回路 / TCP/IP / WEBアプリ / 自律型ロボット / 動画像 / ハードウェア / ハードウェアソフトウェア複合体 / 動画像処理 / 自律移動ロボット / 動的再構成 … もっと見る
研究代表者以外
ニューラルネットワーク / ソフトコンピューティング / ファジィ推論 / 物理リザバー / 非線形 / リカレントニューラルネットワーク / 人工知能 / ランダムネットワーク / 機械学習 / 画像拡大 / 画像情報処理 / 色覚バリアフリー / 映像拡大処理 / エッジオブカオス / エコステートネットワーク / スポンジネットワーク / 耐久性 / CNT-PDMS / インセンサ演算 / 知的システム応用 / 化学ダイナミクス / 低消費電力 / マテリアルリザバー / AIハードウェア / 3Dランダムネットワーク / リザバー演算素子 / インマテリアル演算 / 非線形ノード / ロボット応用 / マテリアル知能 / 脳型情報処理 / 脳型人工知能 / 運動制御 / 感覚情報処理 / レザバー計算 / 電子回路実装 / ホームロボット / 強化学習 / 超立方体計算 / リザバー計算 / カオス特性 / 脳型デバイス / パルス発生 / ポリ酸POM / パルス発生デバイス / ポリオキソメタレート / 脳型演算 / ポリ酸 / 負性抵抗 / カーボンナノチューブ / ファジィ理論 / 画像・映像強調アルゴリズム / 高齢者視覚変化モデル / カオスボルツマンマシン / 深層学習 / 集積回路 / 電子デバイス・機器 / 限定色画像 / 色量子化 / 色変換システム / クレイク・オブライエン錯視効果 / コードブック / 色変換 / 映像拡大ハードウェア / 階層型事前定義コードブック / FPGA / 実時間処理 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (318件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  時空間領域組込脳型計算機システムの確立とホームサービスロボットでの実証研究代表者

    • 研究代表者
      田向 権
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  ランダムネットワーク構造リザバーを用いた革新的インセンサー演算素子の開発

    • 研究代表者
      田中 啓文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  圧倒的情報集積度を有するマテリアルリザバーによる知的処理の実現と原理解明研究代表者

    • 研究代表者
      田向 権
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  ナノシステムの化学ダイナミクスを利用した超低消費電力マテリアルリザバーの開発

    • 研究代表者
      田中 啓文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28020:ナノ構造物理関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  超立方体上の疑似ビリヤード・ダイナミクスを用いた計算機構の構築と応用

    • 研究代表者
      香取 勇一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
  •  回路化の際に生じる制約を積極活用するニューラルネットワークの高性能化研究代表者

    • 研究代表者
      田向 権
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  組込指向脳型計算機の確立とホームロボットへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      田向 権
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  老眼のための瞬時画像・映像強調システム

    • 研究代表者
      末竹 規哲
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      山口大学
  •  異なる目的関数の同時最適化に基づく任意解像度画像生成アルゴリズムの確立

    • 研究代表者
      麻生 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州情報大学
  •  深層学習ハードウェアのためのカオスボルツマンマシンの集積回路実装

    • 研究代表者
      森江 隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  パルス発生する負性抵抗素子カーボンナノチューブネットワークの脳型情報処理への応用

    • 研究代表者
      田中 啓文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  知識転移学習と仮想回路の融合による脳型計算機の確立と自律型ロボットへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      田向 権
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  クレイク・オブライエン錯視効果を援用した色覚バリアフリー動画像表示システムの開発

    • 研究代表者
      末竹 規哲
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      山口大学
  •  相補型同時最適化理論に基づく限定色画像拡大アルゴリズムの確立

    • 研究代表者
      麻生 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州情報大学
  •  埋込型自己縮小画像コードブックとファジィ推論に基づく高倍率画像拡大法の開発

    • 研究代表者
      麻生 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州情報大学
  •  脳型再構成デバイスの実現と自律型ロボットへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      田向 権
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州工業大学
      東京農工大学
  •  色覚バリアフリーのための実時間映像処理ハードウェアシステムの開発

    • 研究代表者
      末竹 規哲
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      山口大学
  •  自己縮小画像コードブックとファジィ推論に基づく実時間映像拡大処理システムの開発

    • 研究代表者
      麻生 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州情報大学
  •  自己組織化脳型デバイスの実現とその自律移動ロボットへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      田向 権
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 実用ロボット開発のためのROSプログラミング2018

    • 著者名/発表者名
      西田 健、森田 賢、岡田 浩之、原 祥尭、山崎 公俊、田向 権、垣内 洋平、大川 一也、齋藤 功、田中 良道、有田 裕太、石田 裕太郎
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627675810
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Reservoir-Based 1D Convolution: Low-Training-Cost AI2024

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Yuichiro、TAMUKOH Hakaru
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E107.A 号: 6 ページ: 941-944

    • DOI

      10.1587/transfun.2023EAL2050

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2024-06-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18495, KAKENHI-PROJECT-22K17968, KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [雑誌論文] In-Material Reservoir Implementation of reservoir-Based Convolution2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka, Yuki Usami, Hirofumi Tanaka Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2023)

      巻: 22 ページ: 21-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23168
  • [雑誌論文] Random network device fabricated using Ag2 Se nanowires for data augmentation with binarized convolutional neural network2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kotooka, Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh, Yuki Usami, Hirofumi Tanaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 16 号: 1 ページ: 014002-014002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/acae6a

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14527, KAKENHI-PROJECT-22KJ2493, KAKENHI-PROJECT-21K21318, KAKENHI-PROJECT-23K23168, KAKENHI-PROJECT-23K18495
  • [雑誌論文] Self-Organizing Multiple Readouts for Reservoir Computing2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuichiro、Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 138839-138849

    • DOI

      10.1109/access.2023.3340311

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18495, KAKENHI-PROJECT-22K17968, KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [雑誌論文] In-material reservoir implementation of reservoir-based convolution2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuichiro、Usami Yuki、Tanaka Hirofumi、Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      2023 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/iscas46773.2023.10181436

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23168
  • [雑誌論文] ホームサービスロボットのための高精度な特定人物追跡システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      Ono Tomohiro、Abe Yushi、Ishida Yutaro、Shibata Tomohiro、Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 41 号: 2 ページ: 198-201

    • DOI

      10.7210/jrsj.41.198

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158, KAKENHI-PROJECT-20J23242
  • [雑誌論文] An Energy-Efficient Time-Domain Analog CMOS BinaryConnect Neural Network Processor Based on a Pulse-Width Modulation Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masatoshi、Iwamoto Goki、Nishimura Yuta、Tamukoh Hakaru、Morie Takashi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 2644-2654

    • DOI

      10.1109/access.2020.3047619

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [雑誌論文] A Fast Pick-and-Place Method for Home Service Robots using 3D point clouds2020

    • 著者名/発表者名
      Ono Tomohiro, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      人工生命とロボットに関する国際会議予稿集

      巻: 25 ページ: 195-196

    • DOI

      10.5954/ICAROB.2020.OS20-3

    • ISSN
      2188-7829
    • 年月日
      2020-01-13
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Acceleration of training dataset generation by 3D scanning of objects2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Yushi, Ishida Yutaro, Ono Tomohiro, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      人工生命とロボットに関する国際会議予稿集

      巻: 25 ページ: 197-200

    • DOI

      10.5954/ICAROB.2020.OS20-4

    • ISSN
      2188-7829
    • 年月日
      2020-01-13
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Semi-Automatic Dataset Generation for Object Detection and Recognition and its Evaluation on Domestic Service Robots2020

    • 著者名/発表者名
      Ishida Yutaro, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 32 号: 1 ページ: 245-253

    • DOI

      10.20965/jrm.2020.p0245

    • NAID

      130007800559

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2020-02-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Construction and verification of person tracking system in autonomous robot for education2020

    • 著者名/発表者名
      Ryogo Miyazaki, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform 2019 (APRIS2019)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] A Hardware-Oriented Echo State Network and its FPGA Implementation2020

    • 著者名/発表者名
      Honda Kentaro, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 7 号: 1 ページ: 58-62

    • DOI

      10.2991/jrnal.k.200512.012

    • NAID

      120007035846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] A hardware intelligent processing accelerator for domestic service robots2020

    • 著者名/発表者名
      Ishida Yutaro, Morie Takashi, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: - 号: 14 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/01691864.2020.1769726

    • NAID

      120007041719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Training Autoencoder using Three Different Reversed Color Models for Anomaly Detection2020

    • 著者名/発表者名
      Al aama Obada、Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 7 号: 1 ページ: 35-40

    • DOI

      10.2991/jrnal.k.200512.008

    • NAID

      120007035847

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Network with Sub-Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Fuengfusin Ninnart, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      人工生命とロボットに関する国際会議予稿集

      巻: 25 ページ: 191-194

    • DOI

      10.5954/ICAROB.2020.OS20-2

    • ISSN
      2188-7829
    • 年月日
      2020-01-13
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] A Quick Data Generation Method for Training Object Detection Algorithms in Home Environments2019

    • 著者名/発表者名
      Yuma Yoshimoto, Muhammad Farhan Mustafa, Wan Zuha Wan Hasan, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2019)

      巻: - ページ: 7-10

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Live Demonstration: A VLSI Implementation of Time-Domain Analog Weighted-Sum Calculation Model for Intelligent Processing on Robots2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masatoshi, Iwamoto Gouki, Abe Yushi, Tanaka Yuichiro, Ishida Yutaro, Tamukoh Hakaru, Morie Takashi
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)

      巻: - ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/iscas.2019.8702222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] High-Speed Synchronization of Pulse-Coupled Phase Oscillators on Multi-FPGA2019

    • 著者名/発表者名
      Pramanta Dinda, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      In: Gedeon T., Wong K., Lee M. (eds) Neural Information Processing. ICONIP 2019. Communications in Computer and Information Science

      巻: 1143 ページ: 318-329

    • DOI

      10.1007/978-3-030-36802-9_34

    • ISBN
      9783030368012, 9783030368029
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] A hardware implementation of Craik-O’Brien effect-based contrast improvement for dichromats2019

    • 著者名/発表者名
      Ono Tomohiro、Kubota Ryosuke、Suetake Noriaki、Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 11049, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2019

      巻: - ページ: 47-47

    • DOI

      10.1117/12.2521580

    • NAID

      40021713724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] High-Level Synthesis System to Integrate SoC and ROS2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ishida, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform 2019 (APRIS2019)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Live Demonstration: Hardware Implementation of Brain-Inspired Amygdala Model2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuichiro, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)

      巻: - ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/iscas.2019.8702213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Hardware Implementation of Brain-Inspired Amygdala Model2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuichiro, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/iscas.2019.8702430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Modified hierarchical k-nearest neighbor method with application to land-cover classification2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Tatsuya, Tamukoh Hakaru, Kubota Ryosuke
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 11049, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2019

      巻: - ページ: 52-52

    • DOI

      10.1117/12.2521356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] FPGA-enabled Binarized Convolutional Neural Networks toward Real-time Embedded Object Recognition System for Service Robots2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Yuma, Shuto Daisuke, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE International Circuits and Systems Symposium (ICSyS)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/icsys47076.2019.8982469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Live Demonstration: A Hardware Accelerated Robot Middleware Package for Intelligent Processing on Robots2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida Yutaro, Morie Takashi, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2018)

      巻: - ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/iscas.2018.8351837

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] A Hardware Accelerated Robot Middleware Package for Intelligent Processing on Robots2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida Yutaro, Morie Takashi, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2018)

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/iscas.2018.8351722

    • NAID

      120006694238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] A Shared Synapse Architecture for Efficient FPGA Implementation of Autoencoders2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. Morie, and H. Tamukoh
    • 雑誌名

      PLoA ONE

      巻: 13 号: 3 ページ: e0194049-e0194049

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0194049

    • NAID

      120007035848

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01706, KAKENHI-PROJECT-17H01798, KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [雑誌論文] Reverse Reconstruction of Anomaly Input Using Autoencoders2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Suzuki, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of 2018 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS2018)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Alternative Dropout for Hardware Implementation in Recurrent Neural Networks,2018

    • 著者名/発表者名
      Yoeng Jye Yeoh, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of 2018 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2018)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [雑誌論文] Reverse Reconstruction of Anomaly Input Using Autoencoders2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Suzuki, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of 2018 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS2018)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [雑誌論文] Mixed Precision Weight Networks: Training Neural Networks with Varied Precision Weights2018

    • 著者名/発表者名
      Fuengfusin Ninnart, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Neural Information Processing - 25th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP2018), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11302 ページ: 614-623

    • DOI

      10.1007/978-3-030-04179-3_54

    • ISBN
      9783030041786, 9783030041793
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Application of digital hardware of deep self-organizing map network2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform 2018 (APRIS2018)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Alternative Dropout for Hardware Implementation in Recurrent Neural Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Yoeng Jye Yeoh, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of 2018 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2018)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Hardware implementation of Deep Self-Organizing Map Networks2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka and Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      6th International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2017), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10613 ページ: 439-441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] An Implementation of a Spiking Neural Network Using Digital Spiking Silicon Neuron Model on a SIMD Processor2017

    • 著者名/発表者名
      Sansei Hori, Mireya Zapata, Jordi Madrenas, Takashi Morie and Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10613 ページ: 437-438

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [雑誌論文] A Hardware-Oriented Dropout Algorithm for Efficient FPGA Implementation2017

    • 著者名/発表者名
      Yeoh Yoeng Jye、Morie Takashi、Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10639 ページ: 821-829

    • DOI

      10.1007/978-3-319-70136-3_87

    • ISBN
      9783319701356, 9783319701363
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010, KAKENHI-PROJECT-15H01706, KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Synchronization of Pulse-Coupled Phase Oscillators over Multi-FPGA Communication Links2017

    • 著者名/発表者名
      Dinda Pramanta, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 4 ページ: 91-96

    • NAID

      120007035858

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] An Implementation of a Spiking Neural Network Using Digital Spiking Silicon Neuron Model on a SIMD Processor2017

    • 著者名/発表者名
      Sansei Hori, Mireya Zapata, Jordi Madrenas, Takashi Morie and Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      26th International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2017), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10613 ページ: 437-438

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] A CMOS Chaotic Boltzmann Machine Circuit and Three-neuron Network Operation2017

    • 著者名/発表者名
      M. Yamaguchi, H. Tamukoh, H. Suzuki, and T. Morie
    • 雑誌名

      Proc. of Int. Joint Conf. on Neural Networks

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [雑誌論文] Synchronization of Pulse-Coupled Phase Oscillators over Multi-FPGA Communication Links2017

    • 著者名/発表者名
      Dinda Pramanta, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 4 ページ: 91-96

    • NAID

      120007035858

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [雑誌論文] Evaluation of Hardware Oriented MRCoHOG using Logic Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Yuta, Ooe Shiryu, Suzuki Akihiro, Kuno Kazuhiro, Yamada Hideo, Enokida Shuichi, Tamukoh Hakaru
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications

      巻: 5 ページ: 341-345

    • DOI

      10.5220/0006165803410345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] Robust Boat Detection System using HSV Adaptive Background Modeling and Multiresolution Co-occurrence Histograms of Oriented Gradients2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shuto, Kouji Okumura, Naoki Matsubara, Shaoning Pang, Hakaru Tamukoh and Abdolhossein Sarrafzadeh
    • 雑誌名

      Proc. of Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2017)

      巻: - ページ: 128-132

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [雑誌論文] A CMOS Unit Circuit Using Subthreshold Operation of MOSFETs for Chaotic Boltzmann Machines2016

    • 著者名/発表者名
      M. Yamaguchi, T. Kato, Q. Wang, H. Suzuki, H. Tamukoh, and T. Morie
    • 雑誌名

      Proc. 23rd Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2016)

      巻: 9947 ページ: 248-255

    • DOI

      10.1007/978-3-319-46687-3_27

    • ISBN
      9783319466866, 9783319466873
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01706, KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [雑誌論文] Hardware-oriented Algorithm for Chaotic Boltzmann Machines2016

    • 著者名/発表者名
      I. Kawashima, S. Uenohara, T. Kato, M. Yamaguchi, H. Suzuki, T. Morie, and H. Tamukoh
    • 雑誌名

      Proc. of Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia

      巻: - ページ: 122-125

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [雑誌論文] Restricted Boltzmann Machines without Random Number Generators for Efficient Digital Hardware Implementation2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hori, T. Morie, and H. Tamukoh
    • 雑誌名

      The 25th Int. Conf. on Artificial Neural Networks (ICANN)

      巻: 9886 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1007/978-3-319-44778-0_46

    • ISBN
      9783319447773, 9783319447780
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01706, KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [雑誌論文] FPGA Implementation of Autoencoders Having Shared Synapse Architecture2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Suzuki, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9947 ページ: 231-239

    • DOI

      10.1007/978-3-319-46687-3_25

    • ISBN
      9783319466866, 9783319466873
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [雑誌論文] Self-Learning of Feature Regions for Image Recognition2015

    • 著者名/発表者名
      3.Satoru Yokota, Jiang Li, Yuichi Ogishima, Hiromasa Kubo, Hakaru Tamukoh, and Masatoshi Sekine
    • 雑誌名

      Journal of Computer Sciences and Applications

      巻: Vol.3, No.1 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.12691/jcsa-3-1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [雑誌論文] A Multidimensional Configurable Processor Array — Vocalise2015

    • 著者名/発表者名
      2.Jiang Li, Yusuke Atsumari, Hiromasa Kubo, Yuichi Ogishima, Satoru Yokota, Hakaru Tamukoh, and Masatoshi Sekine
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E98.D 号: 2 ページ: 313-324

    • DOI

      10.1587/transinf.2014EDP7219

    • NAID

      130004841829

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [雑誌論文] Parameterized Digital Hardware Design of Pulse-coupled Phase Oscillator Networks2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Suedomi, Hakaru Tamukoh, Kenji Matsuzaka, Michio Tanaka, and Takashi Morie
    • 雑誌名

      Neurocomputing

      巻: 165 ページ: 54-62

    • DOI

      10.1016/j.neucom.2014.07.084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [雑誌論文] Fast Image-enlargement Algorithm for the Augmentation of the High-Frequency Component by Employing a Hierarchical Predefined Codebook2013

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh.Hideaki Kawano, Noriaki Suetake, Byungki Cha, Takashi Aso
    • 雑誌名

      International Journal of Innovat ive Computing, Information and Control

      巻: Vol.9 ページ: 903-914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300092
  • [雑誌論文] 画像音声認識・音声合成・並列演算・画像通信における論理回路による実装例2013

    • 著者名/発表者名
      関根 優年, 田向 権
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: vol.96, no.2 ページ: 105-110

    • NAID

      110009586283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [雑誌論文] Hardware/Software Complex System Model for Brain Process by Configurable Circuits2013

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sekine, Hakaru Tamukoh, and Jiang Li
    • 雑誌名

      International Journal on Computing

      巻: Vol.3, No.1 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [雑誌論文] 画像/音声認識・音声合成・並列演算・画像通信における論理回路による実装例2013

    • 著者名/発表者名
      関根 優年, 田向 権
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: Vol.92, No.2 ページ: 105-110

    • NAID

      110009586283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークのハードウェア実装とそのシステム化へのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      田向 権, 関根 優年
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: Vol.20, No.4 ページ: 166-173

    • NAID

      130003394603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [雑誌論文] Brain Process: Hardware/Software Complex System Using Logic Circuits in FPGA Array Named Vocalise2012

    • 著者名/発表者名
      M. Sekine, Hakaru Tamukoh, J. Li, K. Manabe, T. Suzuki, K. Okamot, B. Ogasawara, R. Uegaki, K. Fujita, Y. Atsumari,
    • 雑誌名

      Procedia Engineering

      巻: 50 ページ: 253-264

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2012.10.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [雑誌論文] Brain Process : Hardware/Software Complex System Using Logic Circuits in FPGA Array Named Vocalise2012

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sekine, Hakaru Tamukoh, J. Li, K. Manabe, T. Suzuki, K. Okamot, B. Ogasawara, R. Uegaki, K. Fujita, Y. Atsumari
    • 雑誌名

      Journal of Procedia Engineering

      巻: vol.50 ページ: 253-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [雑誌論文] Rough-winner-take-all for Hardware Oriented Vector Quantization Alogrithm2011

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Keiichi Horio, Takeshi Yamakawa and Masatoshi Sekine
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express

      巻: vol.8, no.11 ページ: 773-779

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [雑誌論文] Rough-winner-take-all for Hardware Oriented Vector Quantization Alogrithm2011

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Keiichi Horio, Takeshi Yamakawa, Masatoshi Sekine
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express vol.8, no.11

      ページ: 773-779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] A Human Robot Interaction by a Model of the Emotional Learning in the Brain2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sonoh, Shuji Aou, Keiichi Horo, Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Journal of Automation, Mobile Robotics & Intelligent Systems vol.4, no.2

      ページ: 48-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] インターネットブースター:ネットワーク配信可能なhw/sw複合体を用いたWEBアプリケーション2010

    • 著者名/発表者名
      田向権, 黒木良介, 華井健太郎, 渡辺雅史, 松下宗一郎, 小林祐一, 関根優年
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J93-D, no.10

      ページ: 2139-2147

    • NAID

      110007730872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] インターネットブースター:ネットワーク配信可能なhw/sw複合体を用いたWEBアプリケーション2010

    • 著者名/発表者名
      田向権, 黒木良介, 華井健太郎, 渡辺雅史, 松下宗一郎, 小林祐一, 関根優年
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: vol.J93-D,no.10 ページ: 2139-2147

    • NAID

      110007730872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] A Dynamically Reconfigurable Platform for Self-Organizing Neural Net work Hardware2010

    • 著者名/発表者名
      H.Tamukoh, M.Sekine
    • 雑誌名

      Lecture Note in Computer Science

      巻: 6444 ページ: 439-446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] A Human Robot Interaction by a Model of the Emotional Learning in the Brain2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sonoh, Shuji Aou, Keiichi Horo, Hakaru Tamukoh, Takanori Koga, Takeshi Yamakawa
    • 雑誌名

      Journal of Automation, Mobile Robotics & Intelligent Systems vol.4, no.2

      ページ: 48-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] A Dynamically Reconfigurable Platform for Self-Organizing Neural Network Hardware2010

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Masatoshi Sekine
    • 雑誌名

      Lecture Note in Computer Science vol.6444

      ページ: 439-446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] Image Enlargement With High-Frequency Component Augmentation Based on Predefined Codebook Describing Edge Blurring Properties2010

    • 著者名/発表者名
      H. Kawano, H. Tamukoh, N. Suetake, B. Cha, and T. Aso
    • 雑誌名

      OPTICAL REVIEW

      巻: Vol.17 ページ: 447-453

    • NAID

      10026689948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [雑誌論文] 画像の局所エッジパターンを考慮した事前定義コードブックによる画像拡大法2009

    • 著者名/発表者名
      河野英昭, 田向権, 末竹規哲, 車炳王己, 麻生隆史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.109

      ページ: 85-88

    • NAID

      110007999695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [雑誌論文] 高階自己組織化マップのハードウェア化2009

    • 著者名/発表者名
      金子宗司, 田向権, 徳永憲洋, 古川徹生
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) 21巻5号

      ページ: 870-883

    • NAID

      10025995479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] 高階自己組織化マップのハードウェア化-知識表現を自己組織化するハードウェアの開発-2009

    • 著者名/発表者名
      金子宗司, 田向権, 徳永憲洋, 古川徹生
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌 vol,21, no.5

      ページ: 870-883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] Effective and Adaptive Learning Based on Diversive/Specific Curiosity2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Shimo, Shaoning Pang, Keiichi Horio, Nikola Kasabov, Hakaru Tamukoh, Takanori Koga, Satoshi Sonoh, Hirohisa Isogai, Takeshi Yamakawa
    • 雑誌名

      Brain-Inspired Information Technology Studies in Computational Intelligence vol.266

      ページ: 171-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] Emotional Behavior and Expression Based on a Neural Network Model of Amygdala2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sonoh, Shuji Aou, Keiichi Horio, Hakaru Tamukoh, Takanori KogaNaoki Shimo, Takeshi Yamakawa
    • 雑誌名

      Brain-Inspired Information Technology.Studies in Computational IntelligenceX vol.266

      ページ: 165-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] Emotional Behavior and Expression Based on a Neural Network Model of Amygdala2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sonoh, Shuji Aou, Keiichi Horio, Hakaru Tamukoh, Takanori Koga, Naoki Shimo, Takeshi Yamakawa
    • 雑誌名

      Brain-Inspired Information Technology.Studies in Computational Intelligence vol.266

      ページ: 165-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] Effective and Adaptive Learning Based on Diversive/Specific Curiosity2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Shimo, Shaoning Pang, Keiichi Horio, Nikola Kasabov, Hakaru Tamukoh, Takanori Koga, Satoshi Sonoh, Hirohisa Isogai, Takeshi Yamakawa
    • 雑誌名

      Brain-Inspired Information Technology.Studies in Computational Intelligence vol.266

      ページ: 171-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] hw/sw複合による対象物追跡アプリケーションの実装2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤季花, 工藤健慈, 田向権, 関根優年
    • 雑誌名

      画像ラボ(商業誌,解説論文) vol.19, no.5

      ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [雑誌論文] Fast Image-enlargement Algorithm for the Augmentation of the High-Frequency Component by Employing a Hierarchical Predefined Codebook

    • 著者名/発表者名
      H. Tamukoh, H. Kawano, N. Suetake, B. Cha and T. Aso
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control

      巻: (accepted, in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [産業財産権] レザバー計算装置及びレザバー計算プログラム2023

    • 発明者名
      田向 権、森江 隆、田中 悠一朗、川島 一郎、野村 修
    • 権利者名
      田向 権、森江 隆、田中 悠一朗、川島 一郎、野村 修
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-088827
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [産業財産権] ハードウェアプラットフォーム及びハードウェアプラットフォームを用いたハードウェアの操作方法2016

    • 発明者名
      田向 権,石田 裕太郎,森江 隆
    • 権利者名
      田向 権,石田 裕太郎,森江 隆
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-037660
    • 出願年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [産業財産権] 乱数生成器が不要なニューラルネットワークのハードウェア実装の方法及び乱数生成器が不要なニューラルネットワーク2016

    • 発明者名
      堀三晟,田向権, 森江隆
    • 権利者名
      堀三晟,田向権, 森江隆
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-156471
    • 出願年月日
      2016-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Hardware/Material Reservoir Computing for Home Service Robots2024

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      The 22nd International Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD2024)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18495
  • [学会発表] Analysis of Modular Reservoir Computing Using Chaotic Boltzmann Machines2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Nakahara, Osamu Nomura, Hakaru Tamukoh, Yuichi Katori, Takashi Morie
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] リザバー計算の記憶容量増大手法の性能評価2024

    • 著者名/発表者名
      横田 篤紀,川島 一郎,田向 権,野村 修,森江 隆
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] マテリアルリザバーの知能ロボット応用2023

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      日本学術振興会拠点形成プログラム(JSPS Core-to-Core)マテリアル知能による革新的知覚演算システム国内全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23168
  • [学会発表] Reservoir Reinforcement Learning with Chaotic Boltzmann Machines Implemented on an FPGA2023

    • 著者名/発表者名
      Yamato Sakino, Hakaru Tamukoh, Takashi Morie, Yuichi Katori
    • 学会等名
      2023 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2023),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] FPGA Implementation of a Chaotic Boltzmann Machine Annealer2023

    • 著者名/発表者名
      Kanta Yoshioka, Yuichi Katori, Yuichiro Tanaka, Osamu Nomura, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2023 International Joint Conference on Neural Network (IJCNN2023),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] 電気化学ダイナミクスに基づく演算機能の創製2023

    • 著者名/発表者名
      宇佐美雄生, 田中悠一朗, 琴岡匠, 田向権, ファンデルヴィエールウィルフレッド, 松本卓也, 田中啓文
    • 学会等名
      ナノ学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23168
  • [学会発表] Ensemble Learning of Multiple Readouts for Reservoir Computing2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2023 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18495
  • [学会発表] Simulator-based Dataset Generator for Pothole Detection in Autonomous Driving2023

    • 著者名/発表者名
      Yuga Yano, Yukiya Fukuda and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      11th International Conference on Informatics, Electronics & Vision (ICIEV)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] ManifoldNeRF: View-dependent Image Feature Supervision for Few-shot Neural Radiance Fields2023

    • 著者名/発表者名
      Daiju Kanaoka, Motoharu Sonogashira, Hakaru Tamukoh, Yasutomo Kawanishi
    • 学会等名
      The 34th British Machine Vision Conference (BMVC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] Ensemble Learning of Multiple Readouts for Reservoir Computing2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2023 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] A Tri-modal Fusion Network for Object Detection Using Small Amounts of Low-Quality Data2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Watanabe, Yuma Yoshimoto and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      11th International Conference on Informatics, Electronics & Vision (ICIEV)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] Autonomous Waiter Robot System for Recognizing Customers, Taking Orders, and Serving Food2023

    • 著者名/発表者名
      Yuga Yano, Kosei Isomoto,Tomohiro Ono, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      RoboCup 2023: Robot World Cup XXVI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] Robust Trash Can Lid Opening System2023

    • 著者名/発表者名
      Kosei Isomoto, Yuga Yano, Yuichiro Tanaka and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2023 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] FPGA Implementation of a Chaotic Boltzmann Machine Annealer2023

    • 著者名/発表者名
      Kanta Yoshioka, Yuichi Katori, Yuichiro Tanaka, Osamu Nomura, Takashi Morie and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] Traffic Flow Optimization using a Chaotic Boltzmann Machine Annealer on an FPGA2023

    • 著者名/発表者名
      Kanta Yoshioka, Yuichiro Tanaka and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2023 International Conference on Field-Programmable Technology (FPT'23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] LUTNet-RC: Look-Up Tables Networks for Reservoir Computing on an FPGA2023

    • 著者名/発表者名
      Kanta Yoshioka, Yuichiro Tanaka and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2023 International Conference on Field-Programmable Technology (FPT'23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] Dense Traversability Estimation System For Extreme Environments2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiya Fukuda, Yuya Mii, Yuga Yano, Hidenari Iwai, Shintaro Inoue, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      IEEE Intelligent Vehicles Symposium (IEEE IV23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28158
  • [学会発表] ハードウェア指向ニューラルネットワークとそのFPGA実装2023

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      NV-FPGA Initiative 第3回公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23168
  • [学会発表] In-Material Reservoir Implementation of reservoir-Based Convolution2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka, Yuki Usami, Hirofumi Tanaka Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18495
  • [学会発表] A Co-Design Environment for AI Hardware Simulation Using PyLTSpice2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Shishido, K. Kawazoe, K. Tamai, Y. Katori, H. Tamukoh, O. Nomura, T. Morie
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] A Co-design Environment for Computational Models and Circuits Using PyLTSpice and Its Application to Circuit Design for Reinforcement Learning Using Reservoir Computing2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Shishido, K. Kawazoe, K. Tamai, Y. Katori, H. Tamukoh, O. Nomura, T. Morie
    • 学会等名
      The 10th RIEC Int. Symp. on Brain Functions and Brain Computer (BFBC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Evaluation of Modular Reservoirs Using Chaotic Boltzmann Machines2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakahara, Y. Katori, O. Nomura, H. Tamukoh, T. Morie
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] カオスボルツマンマシンとそのレザバー応用および超低消費電力型LSIの開発2022

    • 著者名/発表者名
      野村 修, 森江 隆, 田向 権, 川島 一郎, 中原和勇, 香取 勇一
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Reservoir Based Reinforcement Learning Model with Pseudo-Billiard Dynamics in Hypercube2022

    • 著者名/発表者名
      Yamato Sakino, Hakaru Tamukoh, Takashi Morie, and Yuichi Katori
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Memory Capacity of Reservoir Computing Using Chaotic Boltzmann Machines2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakahara, Y. Katori, H. Tamukoh, O. Nomura, T. Morie
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] アナログメモリの非線形書き込み特性を考慮したリザバー強化学習モデルの性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      玉井 克典, 田向 権, 香取 勇一, 野村 修, 森江 隆
    • 学会等名
      第83回応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Numerical Simulation for Analog VLSI Implementation of Reinforcement Learning Using Reservoir Computing2022

    • 著者名/発表者名
      K. Tamai, K. Kawazoe, Y. Shishido, Y. Katori, H. Tamukoh, O. Nomura, T. Morie
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Ag2Seナノワイヤネットワークインマテリオリザバーデバイスの音声分類2022

    • 著者名/発表者名
      琴岡匠、Sam Lilak、Adam Z. Stieg、James K. Gimzewski、田中悠一朗、田向権、宇佐美雄生、田中啓文
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23168
  • [学会発表] Performance Evaluation of a Reservoir Reinforcement Learning Model Considering Nonlinear Write Characteristics of Analog Memory2022

    • 著者名/発表者名
      K. Tamai, Y. Katori, H. Tamukoh, O. Nomura, T. Morie
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Numerical Simulation for VLSI Implementation of Reinforcement Learning Using Reservoir Computing2022

    • 著者名/発表者名
      K. Tamai, K. Kawazoe, Y. Shishido, Y. Katori, H. Tamukoh, O. Nomura, T. Morie
    • 学会等名
      The 10th RIEC Int. Symp. on Brain Functions and Brain Computer (BFBC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] An area-efficient multiply-accumulation architecture and implementations for time-domain neural processing2021

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kawashima, Yuichi Katori, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      International Conference on Field-Programmable Technology (ICFPT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Hardware-oriented algorithm of reservoir computing based on chaotic Boltzmann machines2021

    • 著者名/発表者名
      I. Kawashima, Y. Katori, T. Morie and H. Tamukoh
    • 学会等名
      The 5th Int. Conf. on Machine Vision and Information Technology (CMVIT 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] 海馬・扁桃体・前頭前野の機能を統合した脳型AIハードウェア2021

    • 著者名/発表者名
      田中 悠一朗, 田向 権, 立野 勝巳, 田中 啓文, 森江 隆
    • 学会等名
      第82回応用物理学会 秋季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Hardware-oriented algorithm of reservoir computing based on Chaotic Boltzmann machines2021

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kawashima; Yuichi Katori; Takashi Morie; Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Machine Vision and Information Technology (CMVIT 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] 不揮発性アナログメモリの適用を目指したリザバー計算に基づく強化学習回路の設2021

    • 著者名/発表者名
      川添 皓平, 玉井 克典, 宍戸 優樺, 香取 勇一, 田向 権, 野村 修, 森江 隆
    • 学会等名
      電気学会電子回路研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Design of a VLSI circuit with non-volatile analog memory for reinforcement learning using reservoir computing2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kawazoe, Y. Katori, H. Tamukoh, O. Nomura, T. Morie
    • 学会等名
      9th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] Performance Evaluation of Reservoir Computing Using Pseudo-billiard Dynamics in Hypercube2020

    • 著者名/発表者名
      Daichi Kamimura, Yuichi Katori, Hakaru Tamukoh, and Takashi Morie
    • 学会等名
      The 2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] A Reservoir Computing System Using a CMOS Chaotic Boltzmann Machine Chip Controlled by SoC FPGA2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishimura; M. Yamaguchi; D. Kamimura; H. Tamukoh; T. Morie
    • 学会等名
      The 2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] A Reservoir Based Q-learning Model for Autonomous Mobile Robots2020

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Inada, Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh, Katsumi Tateno, Takashi Morie, and Yuichi Katori
    • 学会等名
      The 2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] FPGA Implementation and Verification of Reservoir Computing Based on Pseudo-Billiard Dynamics in Hypercube2020

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yamamoto, Ichiro Kawashima, Hakaru Tamukoh, Takashi Morie, and Yuichi Katori
    • 学会等名
      The 2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] A Brain-inspired Artificial Intelligence Model of Hippocampus, Amygdala, and Prefrontal Cortex on Home Service Robots2020

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh, Katsumi Tateno, Yuichi Katori, and Takashi Morie
    • 学会等名
      The 2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04258
  • [学会発表] 物体の3Dスキャンによるホームサービスロボット向け学習データセット作製の高速化2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 佑志,石田 裕太郎,小野 智寛,田向 権
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 補色で再構成するAutoencoder2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章央,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ホームサービスロボットの脳型人工知能のための回路とシステム2019

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会回路とシステム研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 画像認識システムのFPGA実装に向けた回路資源の有効利用に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      中村 勇吾,長嶺 佑哉,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2019in福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 生活支援ロボットのための組込み脳型人工知能2019

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      令和元年度QBPワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ニューラルネットワークのハードウェア実装に向けた乱数生成手法の提案と検証2019

    • 著者名/発表者名
      堀 三晟,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] A Color Quantization Method Preserving Infrequent Salient Colors and Its Implementation on Mobile Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiya Fukuda, Hideaki Misawa, Hakaru Tamukoh, Ryosuke Kubota, Byungki Cha, Takashi Aso
    • 学会等名
      the 2019 Joint International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) and International Forum on Medical Imaging in Asia (IFMIA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12498
  • [学会発表] Hardware Accelerators for Brain-Like Artificial Intelligence on Home Service Robots2019

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2019 4th IEEE International Circuits and Systems Symposium (ICSyS 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 社会実装を目指したホームサービスロボットの研究開発2019

    • 著者名/発表者名
      小野 智寛,堀 三晟,石田 裕太郎,田中 悠一朗,吉元 裕真,阿部 佑志,武藤 冬樹,椛島 康平,福宿 将士,坂田 拓馬,吉井 拓巳,上村 大地,金丸 和樹,中村 健太郎,西村 雄太,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 in Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] RoboCupとWRS:世界大会3連覇を達成ホームロボットの組込み画像認識2019

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      NVIDIA JETSON Meet-up #13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] モデル予測制御のためのハードウェア指向Neural Network2019

    • 著者名/発表者名
      本田 健太郎,岩谷 直樹,田中 勇気,堀口 辰也,中村 敏明,田向 権
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 中間層に余剰ニューロンを持った自己符号化器2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章央,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ホームサービスロボットにおける物体把持のための把持点推定2019

    • 著者名/発表者名
      小野 智寛,石田 裕太郎,阿部 佑志,田向 権
    • 学会等名
      第9回インテリジェントホームロボティクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ホームサービスロボットにおける触覚情報を用いた物体認識2019

    • 著者名/発表者名
      金岡 大樹,石田 裕太郎,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2019in福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ニューラルネットワークのハードウェア実装に向けた乱数生成手法の提案と検証2019

    • 著者名/発表者名
      堀 三晟,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 画像の拡大における少数色の保存性を考慮した色量子化アルゴリズム2019

    • 著者名/発表者名
      福田 有輝也,三澤 秀明,田向 権,久保田 良輔,車 炳キ,麻生 隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12498
  • [学会発表] Pigeon-Inspired Optimizationのハードウェア指向化2019

    • 著者名/発表者名
      林 達冶,本田 健太郎,田中 勇気,堀口 辰也,中村 敏明,田向 権
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 深層学習を用いたモデル予測制御のFPGA実装2019

    • 著者名/発表者名
      德野 将士,本田 健太郎,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2019in福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Object Recognition System using Deep Learning with Depth Images for Service Robots2018

    • 著者名/発表者名
      Yuma Yoshimoto, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Alternative Dropout for Hardware Implementation in Recurrent Neural Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Yoeng Jye Yeoh, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2018 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 高速化・省電力化が期待されるロボットの知的処理2018

    • 著者名/発表者名
      田向 権,西田 健,石田裕太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] 家庭用サービスロボットへの適用に向けた脳型知能集積回路の開発2018

    • 著者名/発表者名
      森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      第31回回路とシステムワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ハードウェア指向MRCoHOG特徴量とBinarized Neural Networkを用いた画像認識2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 佑志,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Application of digital hardware of deep self-organizing map network2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform 2018 (APRIS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ヒューマンロボットインタラクションを通じて人の好みを学習する扁桃体モデルの実装2018

    • 著者名/発表者名
      田中 悠一朗,田向 権
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会学術講演会(RSJ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 高速化・省電力化が期待されるロボットの知的処理2018

    • 著者名/発表者名
      田向 権,西田 健,石田 裕太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 自律走行ロボットにおける人物追跡システムの構築と検証2018

    • 著者名/発表者名
      宮﨑 椋瑚,Merve Eksiler,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 二色覚のコントラスト改善を目的としたクレイク・オブライエン効果のハードウェア実装に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      小野 智寛,久保田 良輔,末竹 規哲,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] モデルの生成に深層学習を用いたFPGA モデル予測制御システム2018

    • 著者名/発表者名
      林 達冶,本田健太郎,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Depth画像を用いたハードウェア指向一般物体認識ニューラルネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      吉元 裕真,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Reverse Reconstruction of Anomaly Input Using Autoencoders2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Suzuki, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] A Hardware Accelerated Robot Middleware Package for Intelligent Processing on Robots2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ishida, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 制御問題への適用に向けた組み込みDeep Neural Networks2018

    • 著者名/発表者名
      本田 健太郎,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会2018総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 競技会活動を通じたホームサービスロボットの研究開発2018

    • 著者名/発表者名
      吉元 裕真, 堀 三晟, 石田 裕太郎, 木山 雄太, 黒田 裕貴, 田中 悠一朗, 久野 昌隆, 藤田 啓斗, 新谷 嘉也, 岩元 剛毅, 橋本 康平, 森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      ROBOMECH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Alternative Dropout for Hardware Implementation in Recurrent Neural Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Yoeng Jye Yeoh, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2018 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] 高精度な人物検出システムのFPGA実装にむけて2018

    • 著者名/発表者名
      長嶺 佑哉,吉弘 憲大,榎田 修一,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Reverse Reconstruction of Anomaly Input Using Autoencoders2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Suzuki, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Live Demonstration: A Hardware Accelerated Robot Middleware Package for Intelligent Processing on Robots2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ishida, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 高速化・省電力化が期待されるロボットの知的処理2018

    • 著者名/発表者名
      田向 権,西田 健,石田 裕太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] An Implementation of a Spiking Neural Network Using Digital Spiking Silicon Neuron Model on a SIMD Processor2017

    • 著者名/発表者名
      Sansei Hori, Mireya Zapata, Jordi Madrenas, Takashi Morie and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      26th International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ホームサービスロボット向け一般物体認識システム2017

    • 著者名/発表者名
      阿部 佑志,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Hardware implementation of Deep Self-Organizing Map Networks2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      26th International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Implementation of multi-FPGA Communication using Pulse-Coupled Phase Oscillators2017

    • 著者名/発表者名
      Dinda Pramanta, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      the 2017 International Conference On Artificial Life And Robotics (ICAROB2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] サービスロボットのためのソフトコンピューティングとhw/sw複合体2017

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      第30回 回路とシステムのワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] サービスロボットのための知的処理と組込指向ニューラルネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      DAシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Analog CMOS VLSI Implementation of Chaotic Boltzmann Machines2017

    • 著者名/発表者名
      M. Yamaguchi, H. Tamukoh, H. Suzuki, and T. Morie
    • 学会等名
      The 5th RIEC Int. Symp. on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [学会発表] Approach to accelerate the development of practical home service robots - RoboCup@Home DSPL -2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ishida, Yuichiro Tanaka, Sansei Hori, Yuta Kiyama, Yuki Kuroda, Masataka Hisano, Hiroto Fujita, Yuma Yoshimoto, Yoshiya Aratani, Goki Iwamoto, Kohei Hashimoto, Dinda Pramanta, Yushi Abe, Takashi Morie and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      26th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN2017), RO-MAN Workshop: HRI for Service Robots in RoboCup@Home
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] An Implementation of a Spiking Neural Network Using Digital Spiking Silicon Neuron Model on a SIMD Processor,2017

    • 著者名/発表者名
      Sansei Hori, Mireya Zapata, Jordi Madrenas, Takashi Morie and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      26th International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] A Hardware-Oriented Random Number Generation Method for Restricted Boltzmann Machines2017

    • 著者名/発表者名
      Sansei Hori, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      5th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Miyagi, Japan
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 自己組織化マップによって構成されるディープニューラルネットワークのハードウェア化2017

    • 著者名/発表者名
      田中 悠一朗,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Multi-Valued Quantization Neural Networks toward Hardware Implementation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Aratani, Yeoh Yoeng Jye, Akihiro Suzuki, Daisuke Shuto, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      International Conference On Artificial Life And Robotics (ICAROB2017)
    • 発表場所
      Miyazaki, Japan
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] A hardware-oriented random number generation method for restricted Boltzmann machines2017

    • 著者名/発表者名
      Sansei Hori, Takashi Morie, and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      the 5th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 乱数生成器不要の簡略型Dropoutアルゴリズム2017

    • 著者名/発表者名
      ヨー ヨン ジェ,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 自己組織化マップによって構成されるディープニューラルネットワークのハードウェア化2017

    • 著者名/発表者名
      田中 悠一朗,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 異常入力を反転するAutoencoder2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章央,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] ROS-Compliant FPGA Component Technology - FPGA installation into ROS2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ohkawa, Yutaro Ishida, Yuhei Sugata, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      ROSCon 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] カオスボルツマンマシンのアナログ集積回路実装2017

    • 著者名/発表者名
      山口正登志, 田向 権, 鈴木 秀幸, 森江 隆
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [学会発表] A Hardware Oriented Dropout Algorithm for Efficient FPGA Implementation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoeng Jye Yeoh, Takashi Morie and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      24th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] サービスロボットのための知的処理と組込指向ニューラルネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      DAシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] Evaluation of Hardware Oriented MRCoHOG and Digital Circuit Using Logic Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yamasaki, Shiryu Ooe, Akihiro Suzuki, Kazuhiro Kuno, Hideo Yamada, Shuichi Enokida, and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      12th International Joint Conference on Computer Vision Theory and Applications (VISAPP2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Stacked Autoencoders with Shared Synapse Architecture for Digital Hardware Implementation2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro. Suzuki,Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      5th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 発表場所
      Miyagi, Japan
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Evaluation of Hardware Oriented MRCoHOG and Digital Circuit Using Logic Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yamasaki, Shiryu Ooe, Akihiro Suzuki, Kazuhiro Kuno, Hideo Yamada, Shuichi Enokida, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      12th International Joint Conference on Computer Vision Theory and Applications (VISAPP2017)
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Hibikino-Musashi@Homeにおけるロボット開発2017

    • 著者名/発表者名
      石田 裕太郎,堀 三晟, 木山 雄太, 黒田 裕貴, 田中 悠一朗, 久野 昌隆, 吉元 裕真, 今村 有杜, 日巻 智貴, 新谷 嘉也, 岩元 剛毅, 橋本 康平, 森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      第7回インテリジェントホームロボティクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] FPGAを用いたSIMDプロセッサによるDigital Spiking Silicon Neuronの実装2017

    • 著者名/発表者名
      堀 三晟,Mireya Zapata,Jordi Madrenas,森江隆,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 乱数生成器不要の簡略型Dropoutアルゴリズム2017

    • 著者名/発表者名
      ヨー ヨン ジェ,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] Robust Boat Detection System using HSV Adaptive Background Modeling and Multiresolution Co-occurrence Histograms of Oriented Gradients2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shuto, Kouji Okumura, Naoki Matsubara, Shaoning Pang, Hakaru Tamukoh and Abdolhossein Sarrafzadeh
    • 学会等名
      Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] RoboCup@Homeにおけるホームサービスロボットのための一般物体認識システム2017

    • 著者名/発表者名
      吉元 裕真,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] A Hardware Oriented Dropout Algorithm for Efficient FPGA Implementation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoeng Jye Yeoh, Takashi Morie and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      24th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] Depth画像を活用した深層学習によるホームサービスロボット向け一般物体認識システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      吉元 裕真, 田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] サービスロボットのための ソフトコンピューティングと hw/sw複合体2017

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      第30回回路とシステムのワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20010
  • [学会発表] A CMOS Chaotic Boltzmann Machine Circuit and Three-neuron Network Operation2017

    • 著者名/発表者名
      M. Yamaguchi, H. Tamukoh, H. Suzuki, and T. Morie
    • 学会等名
      Int. Joint Conf. on Neural Networks
    • 発表場所
      Anchorage, USA
    • 年月日
      2017-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [学会発表] FPGAのためのロボットミドルウェアインタフェースの基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      石田 裕太郎,大川 猛,田向 権
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’17)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] カオスボルツマンマシンのFPGA実装2017

    • 著者名/発表者名
      川島 一郎,山口 正登志,鈴木 秀幸,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Implementation of Multi-FPGA Communication using Pulse-Coupled Phase Oscillators2017

    • 著者名/発表者名
      Dinda Pramanta, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      International Conference On Artificial Life And Robotics (ICAROB2017)
    • 発表場所
      Miyazaki, Japan
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Deep Self-Organizing Map NetworksのFPGA実装2017

    • 著者名/発表者名
      田中 悠一朗,田向 権
    • 学会等名
      第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Multi-Valued Quantization Neural Networks toward Hardware Implementation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Aratani, Yeoh Yoeng Jye, Akihiro Suzuki, Daisuke Shuto, Takashi Morie, and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      the 2017 International Conference On Artificial Life And Robotics (ICAROB2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] Stacked Autoencoders with Shared Synapse Architecture for Digital Hardware Implementation2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Suzuki,Takashi Morie, and Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      the 5th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 物体認識アルゴリズムをFPGAに実装するための基礎研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉元 裕真,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 環境変化に頑健な組み込みボートカウンティングシステム2017

    • 著者名/発表者名
      首藤 大輔, 奥村 弘治, 田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] カオスボルツマンマシンの省リソースハードウェア実装手法2017

    • 著者名/発表者名
      川島 一郎,山口 正登志,鈴木 秀幸,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部夏季ワークショップ2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01798
  • [学会発表] 自己組織化マップを応用したDeep Neural Networkのハードウェア指向アルゴリズム2016

    • 著者名/発表者名
      田中 悠一朗, 田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 脳型人工知能の組込みシステム化とロボットおよび自動車への応用2016

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      精密工学会 超精密加工専門委員会 第70回研究会『脳型コンピューティングの最前線 -生物、ニューロモルフィックから人工知能まで-』
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 環境輝度変化に頑強なボート検出システム2016

    • 著者名/発表者名
      奥村 弘治,松原 直輝,Pang Shaoning,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 自動運転のための知的処理におけるハードウェアアクセラレータ利用の基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      石田 裕太郎,橋本 康平, 有田 裕太,田中 良道,西田 健,伊藤 太久磨,井上 秀雄,通山 恭一, 田向 権
    • 学会等名
      第32回ファジィシステムシンポジウム(FSS2016)
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] hw/sw複合体への実装を目指したハードウェア指向の制限付きボルツマンマシン2016

    • 著者名/発表者名
      堀 三晟,森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] オブジェクト指向Autoencodersのハードウェア実装2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章央,森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Hardware-Oriented Algorithm for Deep Neural Networks Composed of Self-Organizing Maps2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2016)
    • 発表場所
      Ayutthaya, Thailand
    • 年月日
      2016-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 深層学習を用いた制御対象モデリング手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      岩谷直樹,広津鉄平,堀口辰也, 田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] ソフトコンピューティング・脳型計算機とホームロボットへの展開2016

    • 著者名/発表者名
      田向 権
    • 学会等名
      LSI とシステムのワークショップ 2016
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] MRCoHOG特徴量を用いたハードウェア指向人物検出2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 裕太,大江 至流,鈴木 章央,久野 和宏,山田 英夫,榎田 修一, 田向 権
    • 学会等名
      第32回ファジィシステムシンポジウム(FSS2016)
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 人物検出のためのハードウェア指向画像特徴量算出法2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 裕太,大江 至流,榎田 修一,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Hardware-Oriented Algorithm for Chaotic Boltzmann Machines2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kawashima, Seiji Uenohara, Takashi Kato, Masatoshi Yamaguchi, Hideyuki Suzuki, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2016)
    • 発表場所
      Ayutthaya, Thailand
    • 年月日
      2016-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] ピレン末端側鎖を導入したポリ酸のカーボンナノチューブネットワーク複合体のニューロン様発火特性2016

    • 著者名/発表者名
      吉津法隆, 堤治, 付凌翔, 田向権, 小川琢治, 田中啓文
    • 学会等名
      ナノ学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12109
  • [学会発表] カーボンナノチューブ・ポリ酸ネットワークの ニューロン発火特性のカオス解析2016

    • 著者名/発表者名
      付凌翔, 田向権, 小川琢治,田中啓文
    • 学会等名
      第77回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12109
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークにおける結合荷重の多値化2016

    • 著者名/発表者名
      新谷 嘉也,Yeoh Yoeng Jye,鈴木 章央,首藤 大輔, 森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      SOFT九州支部大会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Restricted Boltzmann Machines Without Random Number Generators for Efficient Digital Hardware Implementation2016

    • 著者名/発表者名
      Sansei Hori, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      25th Int. Conf. on Artificial Neural Networks (ICANN2016)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] ハードウェア指向MRCoHOG特徴量とそのディジタル回路の論理シミュレーションによる評価2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 裕太,大江 至流,鈴木 章央,久野 和宏,山田 英夫,榎田 修一, 田向 権
    • 学会等名
      ビジョン技術の実利用ワークショップ2016(ViEW2016)
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] FPGAによるROS向け高速分散処理システムの実装2016

    • 著者名/発表者名
      石田 裕太郎, 堀 三晟, 森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      第60回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] FPGA Implementation of Autoencoders Having Shared Synapse Architecture2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Suzuki, Takashi Morie, Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      23rd Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2016)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] ホームロボット向け物体認識・把持システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      石田 裕太郎,田中 悠一朗,森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      第34回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] A CMOS Unit Circuit Using Subthreshold Operation of MOSFETs for Chaotic Boltzmann Machines2016

    • 著者名/発表者名
      M. Yamaguchi, T. Kato, Q. Wang, H. Suzuki, H. Tamukoh, and T. Morie
    • 学会等名
      Int. Conf. on Neural Information Processing
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [学会発表] Hibikino-Musashi@Home チームにおけるロボット開発2016

    • 著者名/発表者名
      堀 三晟,石田 裕太郎,奥村 弘治,木山 雄太,楠根 穣,田中 悠一朗,辻 湧弥,土田 崇 弘,土谷 諒,藤本 武,山崎 裕太,佐藤 寧,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      第4回インテリジェントホームロボティクス研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 背景差分とMRCoHOGを組み合わせた海上のボート検出2016

    • 著者名/発表者名
      松原 直輝,奥村 弘治,Shaoning Pang, 田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 スマートインフォメディアシステム研究会 (SIS)
    • 発表場所
      東京,東京都市大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] カオスボルツマンマシンのディジタルハードウェア実装に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      川島 一朗, 上ノ原 誠二, 加藤 孝史, 山口 正登志, 鈴木 秀幸, 森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡)
    • 年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [学会発表] Hardware-oriented Algorithm for Chaotic Boltzmann Machines2016

    • 著者名/発表者名
      I. Kawashima, S. Uenohara, T. Kato, M. Yamaguchi, H. Suzuki, T. Morie, and H. Tamukoh
    • 学会等名
      Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia
    • 発表場所
      Ayutthaya, Thailand
    • 年月日
      2016-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [学会発表] hw/sw 複合体システムに向けたAutoencoders のFPGA実装2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 章央,森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] VLSI Pulse-Coupled Phase Oscillator Networks and Their Emulator toward Spike-based Computation for Intelligent Processing2015

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Yasuhiro Suedomi, Kenji Matsuzaka, and Takashi Morie
    • 学会等名
      2015 (47th) International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2015)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2015-09-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Software Simulation of Chaotic Boltzmann Machines2015

    • 著者名/発表者名
      Q. Wang, T. Kato, H. Suzuki, H. Tamukoh, and T. Morie
    • 学会等名
      3rd Int. Symp. on Applied Engineering and Sciences (SAES2015)
    • 発表場所
      Selangor, Malaysia
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [学会発表] A Color Quantization Based on Vector Error Diffusion and Particle Swarm Optimization Considering Human Visibility2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kubota, Hakaru Tamukoh, Hideaki Kawano, Noriaki Suetake, Byungki Cha, Takashi Aso
    • 学会等名
      7th Pacific Rim Symposium on Image and Video Technology
    • 発表場所
      Auckland(New Zealand)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540111
  • [学会発表] "Chaotic analysis of neuron-firing reproducing device of POM/CNT random network "2015

    • 著者名/発表者名
      Lingxiang Fu・Hakaru Tamukoh・Takuji Ogawa・Hirofumi Tanaka
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12109
  • [学会発表] Improvement of Lightness Modification Method Based on Craik-O'Brien Effect for Dichromats2015

    • 著者名/発表者名
      Shi Bao, Go Tanaka, Hakaru Tamukoh, and Noriaki Suetake
    • 学会等名
      2015 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2015)
    • 発表場所
      Melia Bali Hotel(インドネシア、バリ島)
    • 年月日
      2015-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280064
  • [学会発表] 深層学習による制御手法に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      岩谷 直樹,神谷 亮範,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会九州支部春季ワークショップ2015
    • 発表場所
      熊本,東海大学阿蘇キャンパス
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] カオスボルツマンマシンのCMOS回路化2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 孝史, 上ノ原 誠二, 鈴木 秀幸, 田向 権, 森江 隆
    • 学会等名
      電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12110
  • [学会発表] ホームロボット向け組み込み高速演算システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      石田 裕太郎,田中 宙夫,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会九州支部春季ワークショップ2015
    • 発表場所
      熊本,東海大学阿蘇キャンパス
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 近傍Color2Grayアルゴリズムに基づくクレイク・オブライエン効果による2色覚者のための明度修正法2015

    • 著者名/発表者名
      イスラムアリ, 石宝, 田中豪, 田向権, 末竹規哲
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会
    • 発表場所
      まつや千千(福井県あわら市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280064
  • [学会発表] ピレン末端側鎖を導入したポリ酸のカーボンナノチューブネットワーク複合体のニューロン発火型デバイス特性2015

    • 著者名/発表者名
      付凌翔・堤治・吉津法隆・ 田向権・小川琢治・田中啓文
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12109
  • [学会発表] VLSI Pulse-Coupled Phase Oscillator Networks toward Spike-based Computation2015

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh and Takashi Morie
    • 学会等名
      The Second International Workshop on Brain-Inspired Information Communication Technologies (BIICT), 9th EAI International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies (BICT)
    • 発表場所
      New York City, United States of America
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] ホームロボットへの応用を目指したROSとFPGAの連携システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      石田 裕太郎, 田中 宙夫, 森江 隆, 田向 権
    • 学会等名
      第33回日本ロボット学会 学術講演会
    • 発表場所
      東京,東京電機大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] hw/sw複合体による高速画像認識システム2015

    • 著者名/発表者名
      田中 悠一朗,田向 権
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会九州支部春季ワークショップ2015
    • 発表場所
      熊本,東海大学阿蘇キャンパス
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] FPGA-based Image Region Segmentation using Neural Network for Koi Fish Evaluation2015

    • 著者名/発表者名
      Dinda Pramanta,堀 三晟, 鈴木 章央, 森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会九州支部春季ワークショップ2015
    • 発表場所
      熊本,東海大学阿蘇キャンパス
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] A Data Embedded Reduction Image Generation Method for High-Quali ty Image Enlargement2013

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh.Hideaki Kawano, Noriaki Suetake.Byungki Cha, Takashi Aso
    • 学会等名
      WSEAS2013
    • 発表場所
      ミラノ
    • 年月日
      2013-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300092
  • [学会発表] A TCP/IP Hardware Stack Directly Connectable to WEB Application Circuit2013

    • 著者名/発表者名
      Kotoko Fujita, Nadav Bergstein, Hakaru Tamukoh and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips (COOL Chips XVI)
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] Lightness Modification Method to Increase Visibility of Dichromats2013

    • 著者名/発表者名
      Kohei Hidaka, Hakaru Tamukoh, Noriaki Suetake
    • 学会等名
      The 13th Kyutech-Postech Joint Workshop on Neuroinformatics
    • 発表場所
      浦項工科大学校(大韓民国慶尚北道浦項市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280064
  • [学会発表] Hardware/Software Complex System and Its Application2013

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      Proc. of the 13th Kyutech-Postech Joint Workshop on Neuroinformatics
    • 発表場所
      Pohan, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] Hardware/Software Complex System and Its Application2013

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh
    • 学会等名
      Proc. of the 13th Kyutech-Postech Joint Workshop on Neuroinformatics, pp.4-6
    • 発表場所
      Pohan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] A TCP/IP Hardware Stack Directly Connectable to WEB Application Circuit2013

    • 著者名/発表者名
      Kotoko Fujita, Nadav Bergstein, Hakaru Tamukoh and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips (COOL Chips XVI), (CD-ROM)
    • 発表場所
      Yokohama (Best Feature Award)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] Design of Networked hw/sw Complex System using Hardware Object Model and Its Application2013

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of 39th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON2013), pp.2250-2255
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 色覚バリアフリーを実現する色変換システムの構築2013

    • 著者名/発表者名
      日高公平, 田向権, 末竹規哲
    • 学会等名
      第18回日本知能情報ファジィ学会中国四国支部学術講演会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関国際貿易ビル(山口県下関市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280064
  • [学会発表] Design of Networked hw/sw Complex System using Hardware Object Model and Its Application2013

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of 39th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON2013)
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] An FPGA Implementation of Hierarchical Predefined Codebook Based Image Enlargement2012

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Hideaki Kawano, Noriaki Suetake, Masatoshi Sekine, Byungki Cha, Takashi Aso
    • 学会等名
      IWAIT2012
    • 発表場所
      ベトナム
    • 年月日
      2012-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] Hardware Accelerated WEB Platform based on FPGA Array Server and Mobile FPGA Card2012

    • 著者名/発表者名
      Jiang Li, Hakaru Tamukoh and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of 3rd International Conference on Internet Technology and Applications (iTAP2012), 4 pages (CD-ROM)
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 二色覚のためのLUTによる弁別困難色コントラスト改善2012

    • 著者名/発表者名
      田向権
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会
    • 発表場所
      鳥取県関西本部交流室(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500155
  • [学会発表] 2D/3D FPGA Array for Brain Process and Numerical Computation2012

    • 著者名/発表者名
      Jiang Li, Hakaru Tamukoh and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of 8th International Conference on Natural Computation (ICNC'12)
    • 発表場所
      Chongqing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 階層型画像特徴の学習機能を有する画像認識システム2012

    • 著者名/発表者名
      有泉 政博, 小笠原 麦, 田向 権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI 設計技術研究会 (VLD), vol.111, no. 397, VLD2011-95, pp.25-30
    • 発表場所
      神奈川,慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] Live Demonstration: "Internet Booster" A Novel WEB Application Platform Accelerated by Reconfigurable Virtual Hardware Circuits2012

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Nadav Bergstein, Kotoko Fujita and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of IEEE International Symposium on Circuit and Systems (ISCAS2012)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] WEB アプリに用いるFPGA 用IP : TCP/IP 回路2012

    • 著者名/発表者名
      藤田琴子, ベルグシュタイン ナダヴ,田向 権, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI 設計技術研究会(VLD), vol.111, no.397, VLD2011-91, pp.1-6
    • 発表場所
      神奈川,慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 高精細画像拡大のための情報埋込型画像縮小2012

    • 著者名/発表者名
      田向権, 河野英昭, 末竹規哲, 関根優年, 車炳王己, 麻生隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会SIS研究会
    • 発表場所
      鳥取県関西本部交流室 (大阪梅田)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300092
  • [学会発表] シフトレジスタを用いた音声合成回路における声道形状の決定2012

    • 著者名/発表者名
      眞鍋慧太, 上垣利果, 田向 権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI 設計技術研究会 (VLD), vol.111, no.397, VLD2011-92, pp.7-12
    • 発表場所
      神奈川,慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] High-Performance WEB Application Accelerated by Networked hw/sw Complex System and Virtual Hardware Circuit2012

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Int. Symposium on Semiconductor Manufacturing Intelligence(招待講演)
    • 発表場所
      Taiwan, 國立精華大学(National Tsing Hua University)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 階層型画像特徴の学習機能を有する画像認識システム2012

    • 著者名/発表者名
      有泉 政博, 小笠原 麦, 田向 権, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI設計技術研究会 (VLD)
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] Distributed Computing Circuits in Scalable 2D/3D FPGA Array for 2D/3D Poisson Equation Problem2012

    • 著者名/発表者名
      Jiang Li, Kenichi Takahashi, Hakaru Tamukoh and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips COOL Chips XV, 2 pages (CD-ROM)
    • 発表場所
      Yokohama (Best Feature Award)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] シフトレジスタを用いた音声合成回路における発声過程のモデル化2012

    • 著者名/発表者名
      眞鍋慧太, 上垣利果, 田向 権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 ニューロコンピューティング研究会 (NC), vol.111, no.483, NC2011-157, pp.209-214
    • 発表場所
      東京,玉川大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 3次元FPGA アレイHPC システムへの数値演算回路の実装評価2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 健一, 黎 江, 集 祐介, 嶋崎 俊輔, 田向 権, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI設計技術研究会 (VLD), vol.111, no.397, VLD2011-115, pp.141-146
    • 発表場所
      神奈川,慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] High-Performance WEB Application Accelerated by Networked hw/sw Complex System and Virtual Hardware Circuit2012

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Keynote Speech of Int. Symposium on Semiconductor Manufacturing Intelligence,6 pages (CD-ROM)
    • 発表場所
      Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] An FPGA Implementation of Hierarchical Predefined Codebook-based Image Enlargement2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tamukoh, H. Kawano, N. Suetake, M. Sekine, B. Cha and T. Aso
    • 学会等名
      Proceedings of International Workshop on Advanced Image Technology 2012
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City, Vietnam, Jan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] 動的再構成可能なSU(3)スピン回路を用いたロボット制御中枢の設計2012

    • 著者名/発表者名
      山崎 優作, 鈴木 拓也, 田向 権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI 設計技術研究会 (VLD), vol.111, no.397, VLD2011-104, pp.77-82
    • 発表場所
      神奈川,慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 移動型ロボットに統合する知能処理回路2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓也, 山崎 優作, 田向 権, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI設計技術研究会 (VLD)
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 子音・母音認識システムにおける音声前処理回路2012

    • 著者名/発表者名
      岡本 佳太, 田向 権, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI設計技術研究会 (VLD), vol. 111, no. 397, VLD2011-93, pp.13-18
    • 発表場所
      神奈川,慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 二色覚のための LUT による弁別困難色コントラスト改善2012

    • 著者名/発表者名
      田向権, 関根優年, 田中豪, 末竹規哲
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      鳥取県関西本部交流室(大阪市)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500155
  • [学会発表] Live Demonstration : "Internet Booster"A Novel WEB Application Platform Accelerated by Reconfigurable Virtual Hardware Circuits2012

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Nadav Bergstein, Kotoko Fujita and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of IEEE International Symposium on Circuit and Systems (ISCAS2012), p.76
    • 発表場所
      Korea, (Live demonstration session)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 移動型ロボットに統合する知能処理回路2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓也, 山崎 優作, 田向 権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告VLSI 設計技術研究会 (VLD), vol.111, no.397, VLD2011-105, pp.83-88
    • 発表場所
      神奈川,慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 3次元FPGAアレイHPCシステムへの数値演算回路の実装評価2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 健一, 黎 江, 集 祐介, 嶋崎 俊輔, 田向 権, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI設計技術研究会 (VLD)
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] WEBアプリに用いるFPGA用IP:TCP/IP回路2012

    • 著者名/発表者名
      藤田琴子, ベルグシュタイン ナダヴ, 田向 権, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI設計技術研究会 (VLD)
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 2D/3D FPGA Array for Brain Process and Numerical Computation2012

    • 著者名/発表者名
      Jiang Li, Kenichi Takahashi, Hakaru Tamukoh and Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc. of 8th International Conference on Natural Computation (ICNC'12), pp.16-19
    • 発表場所
      Chongqing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] Hardware Object モデルに基づくhw/sw 複合体システムの設計法と応用例2011

    • 著者名/発表者名
      田向 権, 有泉 政博, 高橋 健一, 山崎 優作, 眞鍋 慧太, Bergstein Nadav, 鈴木 拓也, 岡本 佳太, 番場 大貴, 黎 江,関根 優年
    • 学会等名
      LSI とシステムのワークショップ2011, pp.290-292
    • 発表場所
      福岡,北九州国際会議場
    • 年月日
      2011-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] ネットワーク化されたhw/sw 複合体のためのReconfigurable TCP/IP Offload Engine2011

    • 著者名/発表者名
      田向 権, ベルグシュタイン ナダヴ, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 スマートインフォメディアシステム研究会 (SIS), SIS2011-48, vol.111, no.342, pp.47-50
    • 発表場所
      山口,山口大学.SIS 研究会若手研究優秀賞 受賞
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 階層型事前定義コードブックに基づく画像拡大とそのFPGA実装2011

    • 著者名/発表者名
      田向権, 河野英昭, 末竹規哲, 関根優年, 車炳キ, 麻生隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] 自己組織化ニューラルネットワークのための動的再構成プラットフォーム2011

    • 著者名/発表者名
      田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 スマートインフォメディアシステム研究会
    • 発表場所
      東京,東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] A Modular Low Cost Hardware TCP/IP Stack Implementation Adding Direct Network Capabilties to Same On-Chip Embedded Applications Using Xilinx Spartan3 FPGA2011

    • 著者名/発表者名
      Nadav Bergstein, Hakaru Tamukoh, Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 回路とシステム研究会
    • 発表場所
      沖縄,大濱信泉記念館(石垣島)
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] Hardware Objectモデルに基づくhw/sw複合体システムの設計法と応用例2011

    • 著者名/発表者名
      田向 権, 他
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2011
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] 自己組織化ニューラルネットワークのための動的再構成プラットフォーム2011

    • 著者名/発表者名
      田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告スマートインフォメディアシステム研究会(SIS), SIS2010-55, pp.13-17
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] 階層型事前定義コードブックに基づく画像拡大とそのFPGA実装2011

    • 著者名/発表者名
      田向権, 河野英昭, 末竹規哲, 関根優年, 車炳王己, 麻生隆史
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス大学会館
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] ネットワーク化されたhw/sw複合体のためのReconfigurable TCP/IP Offload Engine2011

    • 著者名/発表者名
      田向 権, ベルグシュタイン ナダヴ, 関根 優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 スマートインフォメディアシステム研究会 (SIS)
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] Hierarchal Predefined Codebook for High-Frequency Component Augmentation Image Enlargement2010

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Hideaki Kawano, Noriaki Suetake, Masatoshi Sekine Byungki Cha, Takashi Aso
    • 学会等名
      PSIVT2010
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] Hardware Objectモデルに基づくネットワーク環境下におけるhw/sw複合体システムの設計例2010

    • 著者名/発表者名
      田向権, 有泉政博, ベルグシュタインナダヴ, ロブリアジョナタン, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 ディペンダブルコンピューティング研究会
    • 発表場所
      東京,機械振興会館
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] Hardware Objectモデルに基づくネットワーク環境下におけるhw/sw複合体システムの設計例2010

    • 著者名/発表者名
      田向権, 有泉政博, ベルグシュタインナダヴ, ロブリアジョナタン, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告ディペンダブルコンピューティング研究会(DC), vol.110, no.229, DC2010-18, pp.1-6
    • 発表場所
      東京,機械振興会館
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] 高周波成分推定用階層型事前定義コードブックに基づく画像拡大回路2010

    • 著者名/発表者名
      田向権, 河野英昭, 末竹規哲, 関根優年, 車炳キ, 麻生隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] 木構造型SOMによる特徴学習機能を有する画像認識システム2010

    • 著者名/発表者名
      有泉政博, 齋藤秀太, 田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      山口,山口大学
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] ネットワーク経由での仮想回路の書き込みと動画像転送への適応2010

    • 著者名/発表者名
      華井健太郎, 黒木良介, 田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,vol.109, no.398, pp.59-64
    • 発表場所
      福岡システムLSI研究センター
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] ネットワーク配信可能なhw/sw複合体,動画像コーデック2010

    • 著者名/発表者名
      黒木良介, 華井健太郎, 田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, vol.109, No.395, pp.25-30
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2010-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] IMAGE ENLARGEMENT WITH HIGH-FREQUENCY COMPONENT AUGMENTATION BASED ON PREDEFINED CODEBOOK DESCRIBING EDGE BLURRING PROPERTIES2010

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kawano, Hakaru Tamukoh, Noriaki Suetake, Byungki Cha, Takashi Aso
    • 学会等名
      IWAIT2010
    • 発表場所
      クアラルンプール(マレーシア)
    • 年月日
      2010-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] 木構造型SOMによる特徴学習機能を有する画像認識システム2010

    • 著者名/発表者名
      有泉政博, 齋藤秀太, 田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告パターン認識\メディア理解研究会(PRMU),vol.110, no.330, PRMU2010-143, pp.97-102
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] hw/sw 複合体を用いた木構造型SOMハードウェア2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤秀太, 田向権, 小林祐一, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, vol.109, no.396, pp.13-18
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] 階層化された特徴の自己組織化マップによる実現法2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤秀太, 有泉政博, 田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      愛知,名古屋大学
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] ネットワーク化されたhw/sw複合体と仮想回路動画像コーデック2010

    • 著者名/発表者名
      田向権, 有泉政博, ベルグシュタインナダヴ, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 スマートインフォメディアシステム研究会
    • 発表場所
      奈良,奈良県文化会館
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] 階層化された特徴の自己組織化マップによる実現法2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤秀太, 有泉政博, 田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告ニューロコンピューティング研究会(NC), vol.110, no.355, NC2010-83, pp.97-102
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] Internet Booster: A Networked hw/sw Complex System and Its Application to Hi-Performance WEB Application2010

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Kentaro Hanai, Ryosuke Kurogi, Souichirou Matsushita, Masatoshi Watanabe, Yuichi Kobayashi, Masatoshi Sekine
    • 学会等名
      Proc.of 7th International Forum on Multimedia and Image Processing
    • 発表場所
      神戸カンファレンスセンター
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] ネットワーク化されたhw/sw複合体と仮想回路動画像コーデック2010

    • 著者名/発表者名
      田向権, 有泉政博, ベルグシュタインナダヴ, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告スマートインフォメディアシステム研究会(SIS), vol.110, no.322, SIS2010-49, pp.83-88
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] Hierarchical Predefined Codebook for High-Frequency Component Augmentation Image Enlargement2010

    • 著者名/発表者名
      H. Tamukoh, H. Kawano, N. Suetake, B. Cha and T. Aso
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology(PSIVT 2010)
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] Internet Booster : A Networked Hw/Sw Complex System and Its Application to Hi-Performance WEB Application2010

    • 著者名/発表者名
      H.Tamukoh, K.Hanai, R.Kurogi, S.Matsushita, M.Watanabe, Y.Kobayashi, M.Sekine
    • 学会等名
      World Automation Congress(WAC2010), 7th International Forum on Multimedia and Image Processing
    • 発表場所
      神戸,インターナショナルカンファレンスセンター
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] Image Enlargement with High-Frequency Component Augmentation Based on Predefined Codebook Describing Edge Blurring Properties2010

    • 著者名/発表者名
      H. Kawano, H. Tamukoh, N. Suetake, B. Cha and T. Aso
    • 学会等名
      Proceedings of International Workshop on Advanced Image Technology 2010
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia, Jan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] インターネットブースター~仮想回路を用いた新しいWEBアプリ~2009

    • 著者名/発表者名
      田向権, 他
    • 学会等名
      第11回DSPS教育者会議
    • 発表場所
      東京都, 東工大
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] 画像の局所エッジパターンを考慮した事前定義コードブックによる画像拡大法2009

    • 著者名/発表者名
      河野英昭, 田向権, 末竹規哲, 車炳キ, 麻生隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500230
  • [学会発表] FPGAを用いた動画像符号化システム2008

    • 著者名/発表者名
      黒木良介, 華井健太郎, 小瀧浩, 佐藤一輝, 佐藤季花, 工藤健慈, 松下宗一郎, 渡辺雅史, 田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, Vol.108, No.334, pp.103-108
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] Diversive and Specific Curiosities for Effective Learning2008

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Horio, Naoki Shimo, Hakaru Tamukoh, Takanori Koga, Satoshi Sonoh, Takeshi Yamakawa
    • 学会等名
      Proc.of Joint 4th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 8th International Symposium on advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2008), pp.1912-1915
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] FPGAを用いた動画像転送コア2008

    • 著者名/発表者名
      華井健太郎, 黒木良介, 小瀧浩, 佐藤一輝, 佐藤季花, 工藤健慈, 松下宗一郎, 渡辺雅史, 田向権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.108, No.334, pp.97-102
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] An implementation of intrinsic emotions on an autonomous robot with theemotional expression model of amygdala2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sonoh, Keiichi Horo, Hakaru Tamukoh, Takanori Koga, Naoki Shimo, Takeshi Yamakawa
    • 学会等名
      Proc.of Joint 4th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 8th International Symposium on advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2008), pp.1894-1899
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700207
  • [学会発表] Morphological Associative Memory Employing a Split Store Method

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Kensuke Koga, Hideaki Harada, and Takashi Morie
    • 学会等名
      Proc. 21th Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2014), (Lecture Notes in Computer Science, LNCS 8836), III-341-348
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Fuzzy-Rule-Embedded Reduction Image Construction Method for Image Enlargement with High Magnification

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh,Noriaki Suetake,Hideaki Kawano,Ryosuke Kubota,Byungki Cha,Takashi Aso
    • 学会等名
      VISAPP2014
    • 発表場所
      ポルトガル,リスボン,Sana Lisbon Hotel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300092
  • [学会発表] 家庭用サービスロボットのためのROS-FPGA間通信の検討

    • 著者名/発表者名
      石田裕太郎,田中宙夫,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会情報システムソサエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,p.201
    • 発表場所
      滋賀,立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 家庭用サービスロボットのためのハードウェア指向のHOG特徴量算出の検討

    • 著者名/発表者名
      大江至流,田中宙夫,松原直輝,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会情報システムソサエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,p.240
    • 発表場所
      滋賀,立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] クレイク・オブライエン効果の簡略型生成法による二色覚のためのコントラスト改善

    • 著者名/発表者名
      田向権, 田中豪, 末竹規哲
    • 学会等名
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280064
  • [学会発表] hw/sw複合体による大規模ニューラルネットワーク実装の検討

    • 著者名/発表者名
      鈴木章央,堀 三晟,関根優年,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会情報システムソサエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,p.222
    • 発表場所
      滋賀,立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] WEBアプリ回路と直結したTCP/IPスタック回路の性能評価

    • 著者名/発表者名
      藤田 琴子, 田向 権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 VLSI設計技術研究会(VLD)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • [学会発表] hw/sw複合体による大規模計算システムとニューラルネットワーク応用への検討

    • 著者名/発表者名
      堀 三晟,鈴木章央,関根優年,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会情報システムソサエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,p.221
    • 発表場所
      滋賀,立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] 家庭用サービスロボット向け組み込み一般画像認識の検討

    • 著者名/発表者名
      神谷亮範,田中宙夫,森江 隆,田向 権
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会情報システムソサエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集,p.237
    • 発表場所
      滋賀,立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330279
  • [学会発表] Simplified Lightness Modification Algorithm for Generating Craik O'Brien Effect

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh, Go Tanaka, and Noriaki Suetake
    • 学会等名
      2014 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA 2014)
    • 発表場所
      Hotel Majestic Saigon(ベトナムホーチミン市)
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280064
  • [学会発表] 階層型特徴学習機構を有する画像認識システムの回路化

    • 著者名/発表者名
      小笠原 麦, 横田 怜, 田向 権, 関根優年
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 リコンフィギャラブルシステム研究会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700264
  • 1.  末竹 規哲 (80334051)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  麻生 隆史 (20259683)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  車 炳王己 (10310004)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  森江 隆 (20294530)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 88件
  • 5.  田中 啓文 (90373191)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  内野 英治 (30168710)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久保田 良輔 (50432745)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  河野 英昭 (00404096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  香取 勇一 (20557607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 10.  PRAMANTA DINDA (50911393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  田中 豪 (30609805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  江口 政徳 (60613594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 秀幸 (60334257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  田中 悠一朗 (70911288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  山口 正登志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  加藤 孝史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  王 権
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  上ノ原 誠二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  川島 一朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  鈴木 章央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  堀 三晟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  ヨンジェ ヨー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  フエンフシン ニンナート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小川 琢治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  浅井 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  赤井 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宇佐美 雄生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi