• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米本 直裕  Yonemoto Naohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90435727
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 教授
2025年度: 順天堂大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 教授
2023年度: 順天堂大学, 医学部, 特任准教授
2018年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 客員研究員
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2016年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2015年度: 京都大学, 医学研究科社会健康医学系専攻医療統計学分野, 助教
2015年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, その他
2015年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所精神薬理研究部, 客員研究員
2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 客員研究員
2014年度: 独立行政法人国立精神, 神経医療研究センター, その他部局等
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, その他
2013年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, TMC情報管理解析部・生物統計室, 室長
2013年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナルメディカルセンター 生物統計解析室, 室長
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, TMC情報管理解析部・生物統計解析室, 室長
2012年度: (独)国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナルメディカルセンター・情報管理解析部, 生物統計解析室長
2012年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナルメディカルセンター, 生物統計解析室長
2011年度: 国立精神・神経医療研究センター, 解析部, 室長
2011年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナルメディカルセンター・情報管理・解析部・生物統計解析室, 室長
2011年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナルメディカルセンター情報管理解析部生物統計解析室, 室長
2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナルメディカルセンター情報管理・解析部生物統計解析室, 室長
2008年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所 老人精神保健部, 外来研究員
2008年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所・老人精神保健部, 外来研究員
2007年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所老人精神保健部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
精神神経科学 / 小区分55060:救急医学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 子ども学(子ども環境学) / 衛生学・公衆衛生学 / 子ども学(子ども環境学) / 小児科学
キーワード
研究代表者
系統的レビュー / 自殺予防 / 臨床研究 / 精神疾患 / 自殺 / 社会実装 / 評価指標 / バイアス / エビデンス / 研究ガイダンス … もっと見る / 研究倫理 / エビデンス統合 / データベース / 医療経済 / アウトカム / 援助希求行動 / 誤分類 / 自然言語処理 / ゲートキーパー研修 / エビデンスプラクティスギャップ / 普及 / ゲートキーパー / 大規模データベース / 複合介入 / メタアナリシス / 精神医学 / ベイズ統計学 / 疫学 / 根拠に基づき健康政策 / 統計モデル / 根拠に基づく健康政策 … もっと見る
研究代表者以外
コホート研究 / 評価指標 / 療育 / 家族支援 / 障害児 / 災害精神医学 / 社会医学 / 心原性ショック / 障がい児 / ユニバーサルアプロ―チ / 障害児家族支援 / 障害児支援 / 子育て包括支援センター / ユニバーサルアプローチ / こども家庭センター / 障がい児家族支援 / 子育て支援 / 障がい児支援 / 子育て世代包括支援センター / 母子保健 / 国際規制整合化 / 腫瘍循環器 / 医療技術評価額 / 腫瘍循環器学 / 国際規制調和 / レセプト・データベース / 国際レジストリ連携 / リスク・ベネフィット評価 / 規制科学 / 医療技術評価学 / データ駆動型医療戦略 / ベネフィットリスク評価 / レギュラトリーサイエンス / 医療イノベーション / アンメット・メディカル・ニーズ / レジストリ / リアル・ワールド・エビデンス / リアル・ワールド・データ / e-ラーニング / メンタルヘルス・ファーストエイド / 遠隔教育 / e-learning / 健康教育 / 地域保健 / 社会精神医学 / アウトカム使用 / アウトカム指標 / 前向きコホート研究 / 児童発達支援センター / 発達支援 / 質の向上 / 児童発達支援 / FOS-J / 家族アウトカム / 生活習慣病 / ICT / 認知行動療法 / モバイルヘルス / 健康関連行動 / うつ病 / 健康関連行動変容 / 国際情報交換 / 国際情報交流 / アウトカム評価 / 栄養学 / 妥当性 / 尺度 / 子どもの発達 / 環境分析 / 国際協力 / 子供の発達 / モンゴル / 途上国 / 国際保健 / 衛生 / 社会系心理学 / 社会福祉関係 / 臨床 / 医療・福祉 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  自殺未遂者の医療経済負荷の解明と介入評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米本 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  全国レジストリー研究からみた心原性ショック患者の直近10年間での死亡率の改善と課題

    • 研究代表者
      田原 良雄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  自殺予防対策の普及と適応に関するプロセス・アウトカム指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      米本 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  子育て世代包括支援センターへのユニバーサルアプローチ導入検証のためのコホート研究

    • 研究代表者
      植田 紀美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      関西大学
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所)
  •  国際レジストリ連携(iCRN)の臨床的意義と医療機関における課題に関する研究

    • 研究代表者
      佐瀬 一洋
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自殺予防介入の普及と適応に関する研究ガイダンスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      米本 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
      京都大学
  •  家族アウトカム指標を用いた療育の質の向上のための前向きコホート研究

    • 研究代表者
      植田 紀美子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所)
  •  健康関連認知行動の変容を促すモバイルヘルスプログラムの開発と実証研究

    • 研究代表者
      古川 壽亮
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      京都大学
  •  精神保健従事者への遠隔教育モデルを含めた教育システムの構築

    • 研究代表者
      大塚 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  自殺予防介入の評価指標と研究ガイダンスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      米本 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  療育の評価法の実態把握及び家族アウトカム質問票を用いた療育効果の評価に関する研究

    • 研究代表者
      植田 紀美子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター(研究所)
  •  モンゴル出生コホート研究:グローバルの母子保健課題解明に向けて

    • 研究代表者
      森 臨太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
      京都大学
  •  医療、精神保健、および家族に対する精神科的危機対応法の習得を目的とした介入研究

    • 研究代表者
      大塚 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  根拠に基づいた自殺予防政策ガイドラインの策定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米本 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  自殺ハイリスク者を対象とした臨床研究ガイドラインの策定研究代表者

    • 研究代表者
      米本 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Suicide Risk Assessment and Prevention2022

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto
    • 総ページ数
      1534
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      3030420027
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [雑誌論文] 【自殺対策・自殺未遂者対応 救急医療スタッフが知るべきこと,できること】自殺の現状と対策,エビデンス 大規模臨床試験・ACTION-J研究のその後 介入プログラムの社会実装と研究データの二次解析による成果2023

    • 著者名/発表者名
      河西 千秋, 成田 賢治, 米本 直裕
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 47(8) ページ: 872-882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [雑誌論文] Help-seeking behaviors for mental health problems during the COVID-19 pandemic: A systematic review2023

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto, Kawashima Yoshitaka
    • 雑誌名

      Journal Affective Disoeder

      巻: 323 ページ: 85-100

    • DOI

      10.1016/j.jad.2022.11.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [雑誌論文] Endovascular versus open repair in patients with abdominal aortic aneurysm: a claims-based data analysis in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yuki、Ohtsu Hiroshi、Yonemoto Naohiro、Azuma Nobuyoshi、Sase Kazuhiro
    • 雑誌名

      BMJ Surgery, Interventions, & Health Technologies

      巻: 4 号: 1 ページ: e000131-e000131

    • DOI

      10.1136/bmjsit-2022-000131

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Association between prenatal exposure to antidepressants and neonatal morbidity: An analysis of real-world data from a nationwide claims database in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Izumi、Ohtsu Hiroshi、Yonemoto Naohiro、Sase Kazuhiro、Murashima Atsuko
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 310 ページ: 60-67

    • DOI

      10.1016/j.jad.2022.04.103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Cardiotoxicity of adjuvant chemotherapy with trastuzumab: a Japanese claim-based data analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Ohtsu Hiroshi、Shimomura Akihiko、Miyazaki Sakiko、Yonemoto Naohiro、Ueda Shinichiro、Shimizu Chikako、Sase Kazuhiro
    • 雑誌名

      Open Heart

      巻: 9 号: 2 ページ: e002053-e002053

    • DOI

      10.1136/openhrt-2022-002053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08427, KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Risk Profiling of Cancer Treatment-Related Cardiovascular Disorders in Breast Cancer Patients Who Received Adjuvant Chemotherapy With Trastuzumab2020

    • 著者名/発表者名
      Shinano Hiromi、Miyazaki Sakiko、Miura Kayo、Ohtsu Hiroshi、Yonemoto Naohiro、Matsuoka Kiyoshi、Konishi Hakuou、Daida Hiroyuki、Saito Mitsue、Sase Kazuhiro
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 2 号: 4 ページ: 235-242

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-19-0119

    • NAID

      130007830852

    • ISSN
      2434-0790
    • 年月日
      2020-04-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] 医療機器規制の国際調和とリアル・ワールド・エビデンス - レジストリの定義、方法論及び利用可能性 -2020

    • 著者名/発表者名
      佐瀬 一洋, 大津 洋, 米本 直裕, 藤岡 泉, 木村 友紀, 松谷 司郎, 松岡 淨.
    • 雑誌名

      医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス

      巻: 51 ページ: 276-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Gatekeeper training for suicidal behaviors: A systematic review2019

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto Naohiro、Kawashima Yoshitaka、Endo Kaori、Yamada Mitsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 246 ページ: 506-514

    • DOI

      10.1016/j.jad.2018.12.052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134, KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [雑誌論文] Implementation of gatekeeper training programs for suicide prevention in Japan: a systematic review.2019

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto N, Kawashima Y, Endo K, Yamada M.
    • 雑誌名

      Int J Ment Health Syst.

      巻: 13 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/s13033-018-0258-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [雑誌論文] Onco-cardiologyとは? がん治療関連心血管疾患(CTRCD)の現状と診療ガイドライン2019

    • 著者名/発表者名
      信濃 裕美, 宮崎 彩記子, 三浦 佳代, 大津 洋, 米本 直裕, 松岡 淨, 小西 博応, 齊藤 光江, 代田 浩之, 佐瀬 一洋
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 23 ページ: 352-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Association of the time to first epinephrine administration and outcomes in out-of-hospital cardiac arrest: SOS-KANTO 2012 study2019

    • 著者名/発表者名
      Homma Yosuke、Shiga Takashi、Funakoshi Hiraku、Miyazaki Dai、Sakurai Atsushi、Tahara Yoshio、Nagao Ken、Yonemoto Naohiro、Yaguchi Arino、Morimura Naoto
    • 雑誌名

      The American Journal of Emergency Medicine

      巻: 37 号: 2 ページ: 241-248

    • DOI

      10.1016/j.ajem.2018.05.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] 児童発達支援センターおよび児童発達支援事業所における事故防止対策の現状2018

    • 著者名/発表者名
      植田紀美子, 米本直裕, 山根希代子.
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 50 号: 4 ページ: 295-297

    • DOI

      10.11251/ojjscn.50.295

    • NAID

      130007436323

    • ISSN
      0029-0831, 1884-7668
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01792
  • [雑誌論文] Predictors of Cardioembolic Stroke in Japanese Patients with Atrial Fibrillation in the Fushimi AF Registry2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Ken、Fukuda Shunichi、Nakamura Michikazu、Ohtani Ryo、Kuwata Yasuhiro、Takata Masaki、Sainouchi Makoto、Gotou Masahiro、Masuda Yuichi、Kawarazaki Satoru、Kawabata Yasuhiro、Murase Nagako、Aoki Tomokazu、Yonemoto Naohiro、Akao Masaharu、Tsukahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Cerebrovascular Diseases Extra

      巻: 8 号: 2 ページ: 50-59

    • DOI

      10.1159/000488206

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134, KAKENHI-PROJECT-17K19871
  • [雑誌論文] Renal Function and Outcome of Out-of-Hospital Cardiac Arrest ― Multicenter Prospective Study (SOS-KANTO 2012 Study) ―2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura Tomoyoshi、Suzuki Masaru、Hayashida Kei、Sasaki Junichi、Yonemoto Naohiro、Sakurai Atsushi、Tahara Yoshio、Nagao Ken、Yaguchi Arino、Morimura Naoto、on behalf of the SOS-KANTO 2012 Study Group
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 83 号: 1 ページ: 139-146

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-18-0631

    • NAID

      130007550391

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2018-12-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] 児童発達支援センター及び児童発達支援事業所における事故防止対策の現状2018

    • 著者名/発表者名
      植田紀美子 米本直裕 山根希代子
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01792
  • [雑誌論文] 国際基準から見た臨床研究法の特徴と多施設共同試験の運用 - GCPコンパリソン法による重篤な有害事象報告に関する検討.2018

    • 著者名/発表者名
      大津洋、信濃裕美、松岡淨、米本直裕、佐瀬一洋
    • 雑誌名

      臨床評価

      巻: 46(2) ページ: 303-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] 医療技術評価(HTA)におけるリアル・ワールド・エビデンス(RWE) -国際レジストリ連携(iCRN)の意義と今後の課題に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      佐瀬一洋、大津洋、米本直裕、信濃裕美、松岡淨
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 33(9) ページ: 884-887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Optimising first- and second-line treatment strategies for untreated major depressive disorder ? the SUN?D study: a pragmatic, multi-centre, assessor-blinded randomised controlled trial2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Tadashi、for the SUN D Investigators、Furukawa Toshi A.、Mantani Akio、Kurata Ken’ichi、Yonemoto Naohiro、Tanaka Shiro、Zhou Qi、Guyatt Gordon H. et al.
    • 雑誌名

      BMC Medicine

      巻: 16 号: 1 ページ: 103-103

    • DOI

      10.1186/s12916-018-1096-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134, KAKENHI-PROJECT-15K09870
  • [雑誌論文] 医療機器イノベーションと持続可能なエコシステム構築 - リアル・ワールド・データからリアル・ワールド・エビデンスへ2018

    • 著者名/発表者名
      佐瀬一洋、大津洋、米本直裕、信濃裕美、松岡淨.
    • 雑誌名

      医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス

      巻: 49(10) ページ: 685-693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Protocol for a prospective multicentre registry cohort study on suicide attempters given the assertive case management intervention after admission to an emergency department in Japan: post-ACTION-J Study (PACS)2018

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi Chiaki、Ishii Takao、Yonemoto Naohiro、Yamada Mitsuhiko、Tachikawa Hirokazu、Kishimoto Toshifumi、Tsujii Noa、Hashimoto Satoshi、Kinoshita Toshihiko、Mimura Masaru、Okubo Yoshiro、Otsuka Kotaro、Yoshimura Reiji
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 8 号: 9 ページ: e020517-e020517

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2017-020517

    • NAID

      120007128508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] The Impact of Heart Rate Response During 48-Hour Rewarming Phase of Therapeutic Hypothermia on Neurologic Outcomes in Out-of-Hospital Cardiac Arrest Patients2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akihiko、Hifumi Toru、Yonemoto Naohiro、Kuroda Yasuhiro、Kawakita Kenya、Sawano Hirotaka、Tahara Yoshio、Hase Mamoru、Nishioka Kenji、Shirai Shinichi、Hazui Hiroshi、Arimoto Hideki、Kashiwase Kazunori、Kasaoka Shunji、Motomura Tomokazu、Yasuga Yuji、Yokoyama Hiroyuki、Nagao Ken、Nonogi Hiroshi
    • 雑誌名

      Critical Care Medicine

      巻: 46 号: 9 ページ: e881-e888

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000003254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] The Burden of Cardiovascular Diseases Among US States, 1990-20162018

    • 著者名/発表者名
      Global Burden of Cardiovascular Diseases Collaboration、Roth Gregory A.、Johnson Catherine O.、Abate Kalkidan Hassen、Yonemoto Naohiro、Murray Christopher J. L.、et al.
    • 雑誌名

      JAMA Cardiology

      巻: 3 号: 5 ページ: 375-375

    • DOI

      10.1001/jamacardio.2018.0385

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Global Mortality From Firearms, 1990-20162018

    • 著者名/発表者名
      The Global Burden of Disease 2016 Injury Collaborators、Naghavi Mohsen、Marczak Laurie B.、Kutz Michael、Shackelford Katya Anne、Yonemoto Naohiro、Murray Christopher J. L.、et al.
    • 雑誌名

      JAMA

      巻: 320 号: 8 ページ: 792-792

    • DOI

      10.1001/jama.2018.10060

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Cardio-Oncology (腫瘍循環器学) - 最新の診療ガイドラインと今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      佐瀬一洋、信濃裕美、大津洋、米本直裕、松岡淨、三浦佳代、宮崎彩記子、小西博応、齊藤光江、代田浩之
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 22(2) ページ: 181-189

    • NAID

      40021664483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] がんサバイバーに対する循環器サポートの必要性2018

    • 著者名/発表者名
      佐瀬一洋、信濃裕美、大津洋、米本直裕、松岡淨、三浦佳代、宮崎彩記子、小西博応、齊藤光江、代田浩之
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 83(6) ページ: 495-503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Global, Regional, and National Cancer Incidence, Mortality, Years of Life Lost, Years Lived With Disability, and Disability-Adjusted Life-Years for 29 Cancer Groups, 1990 to 20162018

    • 著者名/発表者名
      Global Burden of Disease Cancer Collaboration、Fitzmaurice Christina、Akinyemiju Tomi F.、Al Lami Faris Hasan、Yonemoto Naohiro、Naghavi Mohsen、et al.
    • 雑誌名

      JAMA Oncology

      巻: 4 号: 11 ページ: 1553-1553

    • DOI

      10.1001/jamaoncol.2018.2706

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [雑誌論文] Smartphone Cognitive Behavioral Therapy as an Adjunct to Pharmacotherapy for Refractory Depression: Randomized Controlled Trial2017

    • 著者名/発表者名
      Mantani Akio、Kato Tadashi、Furukawa Toshi A、Horikoshi Masaru、Imai Hissei、Hiroe Takahiro、Chino Bun、Funayama Tadashi、Yonemoto Naohiro、Zhou Qi、Kawanishi Nao
    • 雑誌名

      Journal of Medical Internet Research

      巻: 19 号: 11 ページ: e373-e373

    • DOI

      10.2196/jmir.8602

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293150
  • [雑誌論文] 療育サービスの子ども及び家族への効果の評価に関する全国実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      植田紀美子、米本直裕
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01792
  • [雑誌論文] 療育サービスの子どもと家族への効果の評価に関する全国実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      植田紀美子,米本直裕
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 63 ページ: 17-22

    • NAID

      40020957054

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01792
  • [雑誌論文] Interventions for bereaved parents following a child's death: A systematic review.2015

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Yonemoto N, Yamada M.
    • 雑誌名

      Palliative Medicine

      巻: 未定 号: 7 ページ: 590-604

    • DOI

      10.1177/0269216315576674

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590650
  • [雑誌論文] Adding smartphone-based cognitive-behaviour therapy to pharmacotherapy for major depression (FLATT project): study protocol for a randomized controlled trial2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Horikoshi M, Yamada M, Shimodera S, Akechi T, Miki K, Inagaki M, Yonemoto N, Imai H, Tajika A, Ogawa Y, Takeshima N, Hayasaka Y & Furukawa TA
    • 雑誌名

      Trials

      巻: 16 号: 1 ページ: 293-293

    • DOI

      10.1186/s13063-015-0805-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293150
  • [雑誌論文] Psychometric validation of theFamilyOutcomes Survey=revised in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Yonemoto N, Bailey DN Jr
    • 雑誌名

      Res Dev Disabil

      巻: 39 ページ: 55-66

    • DOI

      10.1016/j.ridd.2015.01.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600033, KAKENHI-PROJECT-15K01792
  • [雑誌論文] Assessing doctors' competencies using multisource feedback: validating a Japanese version of the Sheffield Peer Review Assessment Tool (SPRAT).2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaki H, Archer J, Yonemoto N, Mori R, Nishida T, Kusuda S, Nakayama T
    • 雑誌名

      BMJ Open.

      巻: 5 号: 6 ページ: e007135-e007135

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2014-007135

    • NAID

      120005672633

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01792
  • [雑誌論文] Effectiveness of brief suicide management training program for medical residents in Japan: A cluster randomized controlled trial.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Kato TA, Sato R, Fujisawa D, Aoyama-Uehara K, Hashimoto N, Yonemoto N, Fukasawa M, Otsuka K.
    • 雑誌名

      Epidemiology and Psychiatric Sciences

      巻: 23(2) ページ: 167-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461781
  • [雑誌論文] The impact of suicidality-related internet use: a prospective large cohort study with young and middle-aged internet users.2014

    • 著者名/発表者名
      Sueki H, Yonemoto N, Takeshima T, Inagaki M
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 16;9(4): 号: 4 ページ: e94841-e94841

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0094841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590650
  • [雑誌論文] Validation of a transcutaneous bilirubin meter in Mongolian neonates : comparison with total serum bilirubin2013

    • 著者名/発表者名
      Akahira-Azuma M, Yonemoto N, Gazorig B, Mori R, Hosokawa S, Matsushita T, Bavuusuren B, Shonkhuu E
    • 雑誌名

      BMC Pediatrics

      巻: 13巻 号: 1

    • DOI

      10.1186/1471-2431-13-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406035
  • [雑誌論文] Validity and Reliability of the Japanese Version of the Family Needs Survey.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Bailey DB Jr, Yonemoto N, Kajikawa K, Nishigami Y, Narisawa S, Nishiwaki M, Shibata M, Tomiwa K, Matsushita A, Fujie N, Kodama K.
    • 雑誌名

      Res Dev Disabil

      巻: 34 号: 10 ページ: 3596-3606

    • DOI

      10.1016/j.ridd.2013.07.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600033
  • [雑誌論文] 過去の研究報告からみた震災による自殺への影響~震災後に自殺は増えるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      米本直裕
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 21 ページ: 78-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790507
  • [雑誌論文] 12の抗うつ薬はどれも同じか?-マルチプルトリートメントメタアナリシスが開く新しいエビデンス2010

    • 著者名/発表者名
      米本直裕, 稲垣正俊, 山田光彦
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 13 ページ: 1975-1986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790507
  • [雑誌論文] 第2回精神医学と倫理人を対象とした医学研究を行うときにまず考えるべきこと2007

    • 著者名/発表者名
      米本 直裕, 中井 亜弓, 山田 光彦
    • 雑誌名

      分子精神医学 7(2)

      ページ: 128-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790382
  • [学会発表] Misclassification and Under‐reporting in Suicide ‐ A Systematic Review2023

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto, Yoshitaka Kawashima
    • 学会等名
      International Association Suicide Prevention 32nd World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [学会発表] 自殺予防研究における自然言語処理の応用 :系統的レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      米本直裕, 川島義高
    • 学会等名
      第47回日本自殺予防学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [学会発表] Help-Seeking Behaviors for Mental Health under COVID-19 Pandemic: A Systematic Review2022

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto, Yoshitaka Kawashima
    • 学会等名
      The 9th Asia Pacific Conference of the International association for suicide prevention,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [学会発表] Relationship between Androgen Deprivation Therapy in Prostate Cancer and Cardiovascular Diseases: Real-world Data in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Ohtsu H, Yonemoto N, Sase K.
    • 学会等名
      JCS2023. Fukuoka.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [学会発表] Prescriptions of anti-rheumatic drugs for women of childbearing age in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujioka I, Ohtsu H, Yonemoto N, Sase K, Murashima A.
    • 学会等名
      21st Congress of the Federation of Asia & Oceania Perinatal Societies (FAOPS). Kuala Lumpur, Malaysia (hybrid).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [学会発表] Early Discontinuation of Trastuzumab Adjuvant Chemotherapy in Breast Cancer Patients is Associated with both Cancer Treatment-Related Cardiovascular Toxicity and Mortality.2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazato K, Ohtsu H, Yonemoto N, Sase K, Ueda S.
    • 学会等名
      JCS 2023. Fukuoka.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [学会発表] 新型コロナウイルス(COVID-19)流行下における孤独感と自殺行動の関連:系統的レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      米本直裕, 川島義高
    • 学会等名
      第46回日本自殺予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [学会発表] 心臓大血管救急の広域医療救急実施体制とステントグラフトのリスク・ベネフィット評価 -医療機器イノベーションにおけるリアル・ワールド・データとしてのレセプトデータベースの利用可能性-.2021

    • 著者名/発表者名
      木村友紀, 大津洋, 松谷司郎, 米本直裕, 佐瀬一洋.
    • 学会等名
      第12回 日本臨床試験学会 学術集会総会. Web開催(wwww.j-sctr.org), 2021/2/12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [学会発表] レセプトデータを用いた自殺・自傷行動の把握2021

    • 著者名/発表者名
      米本直裕
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [学会発表] 新型コロナウイルス(COVID-19)流行下におけるメンタルヘルスに関する援助希求行動:系統的レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      米本直裕
    • 学会等名
      日本自殺予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [学会発表] Suicidal behaviors in pregnant women with bipolar disorder: a systematic review2021

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto
    • 学会等名
      International Association for Suicide Prevention 2021 World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [学会発表] Childhood cancer survivors on suicide behaviors: a systematic review2020

    • 著者名/発表者名
      米本直裕
    • 学会等名
      IASP Asia Pacific Conference, Taipei
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10337
  • [学会発表] Trastuzumab治療前後の心機能評価に関する Real Word Evidence -Cardio-Oncology の視点からの診療ガイドラインと実臨床のギャップ-2019

    • 著者名/発表者名
      信濃 裕美, 宮崎 彩記子, 三浦 佳代, 大津 洋, 米本 直裕, 松岡 淨, 小西 博応, 齊藤 光江, 代田 浩之, 佐瀬 一洋
    • 学会等名
      第2回日本腫瘍循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [学会発表] ゲートキーパー研修に関する系統的レビュー2018

    • 著者名/発表者名
      米本直裕
    • 学会等名
      日本自殺予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [学会発表] 未遂者介入研究のレビューと未遂者介入研究の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米本直裕
    • 学会等名
      日本自殺予防学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [学会発表] Gatekeeper training for suicidal behaviors2018

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto
    • 学会等名
      17th European Symposium on Suicide & Suicidal Behaviour
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [学会発表] Cardio-Oncology/Onco-Cardiologyの観点からみたチーム医療に関する後方視的研究.2018

    • 著者名/発表者名
      信濃裕美、三浦佳代、米本直裕、大津洋、松岡淨、齊藤光江、佐瀬一洋
    • 学会等名
      第3回日本がんサポーティブケア学会学術集会.福岡国際会議場.2018年9月1日(土).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12134
  • [学会発表] 障害児通所施設における要保護児童の実態2017

    • 著者名/発表者名
      植田紀美子,米本直裕,山根希代子
    • 学会等名
      第23回日本子ども虐待防止学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01792
  • [学会発表] 児童発達支援事業提供体制の格差の現状2017

    • 著者名/発表者名
      植田紀美子,米本直裕,山根希代子.
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01792
  • [学会発表] 日本における妊産婦自殺研究の実態2017

    • 著者名/発表者名
      米本 直裕、川島義高、榊原佐和子
    • 学会等名
      第41回 日本自殺予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [学会発表] Implementation of Gatekeeper Training Programs for Suicide Prevention in Japan: findings from reports on literature databases2017

    • 著者名/発表者名
      NaohiroYonemoto, Kaori Endo, Yoshitaka Kawashima, Mitsuhiko Yamada
    • 学会等名
      The 29th World Congres of International Association for Suicide Prevention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [学会発表] Prevalence of suicidal behaviors among adolescence and young adults on a health claim database in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto, Masatoshi Inagaki, Yoshitaka Kawashima, Mitsuhiko Yamada
    • 学会等名
      the 7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2016-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [学会発表] Making evidence for suicide prevention2016

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto
    • 学会等名
      the 7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2016-05-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08899
  • [学会発表] Clarification of answers to an open-ended question:“Please list five greatest needs as a family” with needs listed on the Family Needs Survey-Japanese version. IASSID 3rd Asia-Pacific Regional Conference2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Yonemoto N, Kajikawa K, Nishigami Y, Narisawa S, Nishiwaki M, Shibata M, Tomiwa K, Matsushita A, Fujie N, Kodama K.
    • 学会等名
      IASSID 3rd Asia-Pacific Regional Conference
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600033
  • [学会発表] Validity and reliability of the Family Needs Survey -Japanese Version(FNS-J) is FNS-J valid for families who have children with disabilities in Japan?2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Bailey DB Jr, Yonemoto N, Kajikawa K, Nishigami Y, Narisawa S, Nishiwaki M, Shibata M, Tomiwa K, Matsushita A, Fujie N, Kodama K.
    • 学会等名
      IASSID 3rd Asia-Pacific Regional Conference
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600033
  • [学会発表] Trends in improving the perinatal diagnosis at MCMCH.2013

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto N
    • 学会等名
      The 5th National congress “IMPROVING PRACTICE BY EXCHANGING-V/2013”,
    • 発表場所
      Junjingrand hotel, Ulaanbaatar Mongolia,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406035
  • [学会発表] Trends in improving the perinatal diagnosis at MCMCH2013

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto N
    • 学会等名
      The 5thNationa congress "IMPROVING PRSCTICE BY EXCHANGING-V/2013"
    • 発表場所
      Junjingrand hotel, Ulaanbaatar Mongolia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406035
  • [学会発表] The Epidemiology of Suicide after Natural Disaster : a Systematic Review2011

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto Naohiro, Inagaki Masatoshi, Yamada Mitsuhiko
    • 学会等名
      The 26th World Congress of the International Association of Suicide Prevention (IASP)
    • 発表場所
      Jiuhua resort & convention center, Beijing(北京)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790507
  • [学会発表] The Epidemiology of Suicide after Natural Disaster : a Systematic Review2011

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto Naohiro, Inagaki Masatoshi, Yamada Mitsuhiko
    • 学会等名
      The 26th World Congress of the International Association of Suicide Prevention(IASP)
    • 発表場所
      Jiuhua Resort & Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790507
  • [学会発表] Accuracy of Depression Screening for Suicidal Ideation in Primary Practices and Community Health Services : a Systematic Review2011

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto Naohiro, Inagaki Masatoshi, Yamada Mitsuhiko
    • 学会等名
      The 26th World Congress of the International Association of Suicide Prevention(IASP)
    • 発表場所
      Jiuhua Resort & Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790507
  • [学会発表] Accuracy of Depression Screening for Suicidal Ideation in Primary Practices and Community Health Services : a Systematic Review2011

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto Naohiro, Inagaki Masatoshi, Yamada Mitsuhiko
    • 学会等名
      The 26th World Congress of the International Association of Suicide Prevention (IASP)
    • 発表場所
      Jiuhua resort & convention center, Beijing(北京)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790507
  • [学会発表] 自殺ハイリスク者を対象とする臨床試験:臨床試験登録データベースからの検討2009

    • 著者名/発表者名
      米本直裕遠藤香永井周子稲垣正俊山田光彦
    • 学会等名
      第33回日本自殺予防学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790382
  • [学会発表] 自殺ハイリスク者を対象とした介入研究のためのNIMHガイドラインの翻訳と日本における適用可能性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      米本直裕遠藤香永井周子稲垣正俊山田光彦
    • 学会等名
      第33回日本自殺予防学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790382
  • [学会発表] 臨床試験データベースに登録された自殺予防およびその関連領域の研究2008

    • 著者名/発表者名
      米本 直裕
    • 学会等名
      第32回日本自殺予防学会 総会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2008-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790382
  • [学会発表] Clinical Trials with persons at risk for suicidality: a systematic review of clinical trial register.2008

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto Kaori Endo Shuko Nagai Masatoshi Inagaki Mitsuhiko Yamada
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790382
  • [学会発表] Clinical Trials with persons at risk for suicidality : a systematic review of clinical trial register2008

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      Hong Kong(香港)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790382
  • [学会発表] 臨床試験データベースに登録された自殺予防およびその関連領域の研究2008

    • 著者名/発表者名
      米本直裕遠藤香永井周子稲垣正俊山田光彦
    • 学会等名
      第32回日本自殺予防学会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790382
  • [学会発表] 「自殺予防の原則:課題提示、方略開発、そして対策の普及へ」

    • 著者名/発表者名
      米本直裕
    • 学会等名
      日本自殺予防学会
    • 発表場所
      秋田 秋田県総合保健センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590650
  • [学会発表] Interventions for Suicide Attempters Admitted to Emergency Department:

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto and on behalf of post ACTION-J group
    • 学会等名
      Inernational Association Suicide Prevention
    • 発表場所
      Oslo Norway RADISSON BLU PLAZA HOTEL
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590650
  • [学会発表] The prevalence of internet uses with suicidal in young and adults

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yonemoto, Hajime Sueki, Masatoshi Inagaki
    • 学会等名
      The 5th Asia Pacific Conference of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      Hyatt Regency Chennai, チェンナイ, インド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590650
  • [学会発表] 日本における若年、中年層インターネットユーザーの自殺サイトへのアクセスの実態

    • 著者名/発表者名
      米本直裕
    • 学会等名
      第24回日本疫学会
    • 発表場所
      仙台 仙台市青年文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590650
  • [学会発表] Psychometric Validation of the Family Outcome Survey-Revised in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Yonemoto N, Bailey DB Jr.
    • 学会等名
      第25回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600033
  • 1.  植田 紀美子 (60538081)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  遠藤 香
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  大塚 耕太郎 (00337156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  鈴木 友理子 (70425693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  藤澤 大介 (30327639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  橋本 直樹 (40615895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  稲垣 正俊 (60415510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  青山 久美 (30715199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐瀬 一洋 (00420828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 11.  大津 洋 (40372388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  川島 義高 (20647416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  佐藤 玲子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  岩戸 清香 (10552739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森 臨太郎 (70506097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  古川 壽亮 (90275123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  下寺 信次 (20315005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  渡辺 範雄 (20464563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  山崎 信幸 (80511360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田原 良雄 (70381514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菊地 研 (10305998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  的場 哲哉 (20448426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山本 剛 (60307949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  池田 隆徳 (80256734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山田 光彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  永井 周子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  鈴木 志麻子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  黒澤 美枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  神先 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山根 希代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  小原 圭司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  長 徹二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  植田 真一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi