• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

見坂 恒明  KENZAKA TSUNEAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90437492
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命教授
2019年度 – 2023年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命教授
2015年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
2014年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命教授
2012年度 – 2013年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2011年度: 自治医科大学, 医学部・医学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 内科学一般(含心身医学)
研究代表者以外
医療社会学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
夏季セミナー / ホームステイ / プライマリ・ケア / 地域医療 / 地域基盤型医学教育 / 効果 / 再発予防 / Glasgow Come Scale / 意識レベル低下 / 早期経口摂取再開 … もっと見る / 廃用 / 経口摂取再開 / 嚥下評価 / 意識レベル / 食事再開 / 経口摂取 / 誤嚥性肺炎 … もっと見る
研究代表者以外
地域医療 / キャリアパス / 開設者 / 勤務医 / へき地 / 医師不足 / 多業種連携 / 医学教育 / 意識形成 / 異業種連携 / 多職種連携 / 健診 / 町づくり事業 / ポジティブフィードバック / 非医療系学生 / 他職種協働 / まちづくり / 認識 / 教育効果 / 実習内容 / 臨床実習 / 長期効果 / 卒前医学教育 / 地域医療志向 / キャリア選択 / 卒前教育 / 教育評価 / 地域医療臨床実習 / 生活習慣 / GNB3 / 遺伝子検査 / 塩分摂取 / SNP / 遺伝子 / 高血圧 / 地域差 / 遺伝子頻度 / 健康教育 / 行動変容 / 生活習慣病 / 遺伝子情報 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  住民と密に触れ合う地域基盤型医学教育の中期的効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      見坂 恒明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  へき地における医師不足の実態の明確化と勤務医と開設者を対象とする医師確保策の検討

    • 研究代表者
      廣瀬 昌博
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  地域基盤型医学教育の中期的効果に及ぼすプログラムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      見坂 恒明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  地域創成まちづくり事業を活用した医療の枠組みを超えた地域医療教育の検証

    • 研究代表者
      岡山 雅信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  誤嚥性肺炎の経口摂取再開時期の基準の研究研究代表者

    • 研究代表者
      見坂 恒明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      神戸大学
      自治医科大学
  •  地域医療臨床実習に係る標準プログラムの考案

    • 研究代表者
      岡山 雅信
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      神戸大学
      自治医科大学
  •  地域での健康増進や疾病予防への遺伝子情報活用の有効性に関する探索的研究

    • 研究代表者
      岡山 雅信
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] クリニカルトピックス ホームステイ実習を組み込んだ地元住民との相互作用を強化する地域基盤型医学教育プログラムの中期的効果の検討(解説)2024

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 39 ページ: 270-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10466
  • [雑誌論文] ホームステイ実習を組み込んだ地元住民との相互作用を強化する地域基盤型医学教育プログラムの中期的効果の検討(解説)2023

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 38 ページ: 699-705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10466
  • [雑誌論文] Efficient open recruitment and perspectives of host families on medical student homestays in rural Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kenzaka Tsuneaki、Yahata Shinsuke、Goda Ken、Kumabe Ayako、Akita Hozuka、Okayama Masanobu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 1 ページ: e0263132-e0263132

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0263132

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10466, KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [雑誌論文] Effects of Vaccination Day Routine Activities on Influenza Vaccine Efficacy and Vaccination-Induced Adverse Reaction Incidence: A Cohort Study2021

    • 著者名/発表者名
      Kenzaka Tsuneaki、Yahata Shinsuke、Goda Ken、Kumabe Ayako、Kamada Momoka、Okayama Masanobu
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 9 号: 7 ページ: 753-753

    • DOI

      10.3390/vaccines9070753

    • NAID

      120007125720

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [雑誌論文] Fostering student motivation towards community healthcare: a qualitative study2021

    • 著者名/発表者名
      Yahata Shinsuke、Takeshima Taro、Kenzaka Tsuneaki、Okayama Masanobu
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 11 号: 1 ページ: e039344-e039344

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-039344

    • NAID

      120006958051

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [雑誌論文] Acceptance of a homestay program and attitude toward community medicine among medical students2020

    • 著者名/発表者名
      Kenzaka Tsuneaki、Yahata Shinsuke、Goda Ken、Kumabe Ayako、Akita Hozuka、Okayama Masanobu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 9 ページ: e0238820-e0238820

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0238820

    • NAID

      120006892081

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [雑誌論文] Long-term impact of undergraduate community-based clinical training on community healthcare practice in Japan: a cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Yahata Shinsuke、Takeshima Taro、Kenzaka Tsuneaki、Okayama Masanobu
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 20 号: 1 ページ: 337-337

    • DOI

      10.1186/s12909-020-02258-3

    • NAID

      120006895442

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [雑誌論文] Physicians' opinions regarding the criteria for resuming oral intake after aspiration pneumonia: A questionnaire survey and cluster analysis of hospitals across Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuneaki Kenzaka, Ayako Kumabe, Koki Kosami, Yasufumi Matsuoka, Kensuke Minami, Daisuke Ninomiya, Ayako Noda, Masanobu Okayama
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: in press

    • NAID

      120006373821

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860507
  • [学会発表] 地域基盤型医学教育の中期的効果に及ぼすプログラムの検討2023

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明,八幡晋輔,合田建,隈部綾子,岡山雅信
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10466
  • [学会発表] 卒前地域医療体験実習が将来の勤務地選択に及ぼす長期効果-第3報2022

    • 著者名/発表者名
      見坂 恒明, 八幡 晋輔, 合田 建, 隈部 綾子, 岡山 雅信
    • 学会等名
      第54回日本医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] 卒前地域医療体験実習が将来の勤務地選択に及ぼす長期効果(第3報)2022

    • 著者名/発表者名
      見坂 恒明, 八幡 晋輔, 合田 建, 隈部 綾子, 岡山 雅信
    • 学会等名
      第54回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10466
  • [学会発表] 卒前地域医療体験実習が将来の勤務地選択に及ぼす長期効果-第2報-2021

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明、八幡晋輔、合田健、隈部綾子
    • 学会等名
      第53回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] How students foster motivation toward community healthcare: a qualitative study2021

    • 著者名/発表者名
      Yahata S, Takeshima T, Kenzaka T, Okayama M
    • 学会等名
      WONCA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] Influenza vaccine effectiveness and adverse reactions: the impact of lifestyle habits on the vaccination day2021

    • 著者名/発表者名
      Kenzaka T, Yahata S, Kamada M, Goda K, Okayama M
    • 学会等名
      WONCA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] 地域枠医学生は、どのように地域医療への意欲を醸成するのか:質的研究2020

    • 著者名/発表者名
      八幡 晋輔, 竹島 太郎, 見坂 恒明, 岡山 雅信
    • 学会等名
      第11回日本プライマリ・ケア連合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] 地域医療体験実習(地域医療夏季セミナーinひょうご)経験が実習地を将来の勤務地の候補と考える長期効果2020

    • 著者名/発表者名
      見坂 恒明, 八幡 晋輔, 合田 建,隈部 綾子,岡山 雅信
    • 学会等名
      第52回日本医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] 地域医療臨床実習が、将来の地域医療の実践に及ぼす影響::横断研究2020

    • 著者名/発表者名
      八幡 晋輔、竹島太郎、見坂恒明、岡山雅信
    • 学会等名
      第52回日本医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] 学生による、住民を対象とした健康教育の経験が、学生にもたらす効果2019

    • 著者名/発表者名
      田口真理子, 川口夏未, 八幡晋輔, 見坂恒明, 岡山雅信
    • 学会等名
      第33回日本プライマリ・ケア連合学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] The secular change in attitudes of medical students toward community medicine brought about by the summer program in Hyogo prefecture2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiki K, Yahata S, Kenzaka T, Okayama M.
    • 学会等名
      WONCA Asia Pacific Regional Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] 実臨床医が誤嚥性肺炎患者の経口摂取開始の目安とする項目の抽出-全国質問紙調査結果より-2015

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明, 上田祐樹, 小佐見光樹, 隈部綾子, 南建輔, 松村正巳, 岡山雅信
    • 学会等名
      第6回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860507
  • [学会発表] 医療・介護関連肺炎(NHCAP)における血液培養陽性に関連する因子の検討2015

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明, 隈部綾子, 松岡保史, 南建輔, 上田祐樹, 松村正巳
    • 学会等名
      第6回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860507
  • [学会発表] 他大学における地域医療臨床実習の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      上田祐樹、二宮大輔、山本祐、森田喜紀、見坂恒明、岡山雅信
    • 学会等名
      第46回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390131
  • [学会発表] 誤嚥性肺炎における経口摂取再開後の再誤嚥に関連する要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明、竹島太郎、隈部綾子、武田孝一、野田章子、上田祐樹、岡山雅信、黒木茂広、梶井英治
    • 学会等名
      第110回日本内科学会総会・講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860507
  • [学会発表] 地域医療臨床実習において診療以外で地域住民とふれ合う機会2013

    • 著者名/発表者名
      南建輔、岡山雅信、上田祐樹、小松憲一、森田喜紀、山本祐、見坂恒明、竹島太郎、中村剛史、梶井英治
    • 学会等名
      第53回全国国保地域医療学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390131
  • [学会発表] 地域の理解や住民との交流の経験は地域医療臨床実習の評価に影響するか.2013

    • 著者名/発表者名
      岡山雅信、小松憲一、森田喜紀、山本祐、上田祐樹、見坂恒明、竹島太郎、中村剛史、梶井英治
    • 学会等名
      第4回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390131
  • [学会発表] 誤嚥性肺炎における早期からの経口摂取再開の有用性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明、竹島太郎、隈部綾子、武田孝一、野田章子、上田祐樹、南建輔、高橋毅、岡山雅信、黒木茂広、梶井英治
    • 学会等名
      第4回日本プライマリ・ケア連合学会発表
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860507
  • [学会発表] 誤嚥性肺炎における週末からの経口摂取再開が診療へ及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明、岡山雅信、隈部綾子、南建輔、武田孝一、二宮大輔、上田祐樹、高橋毅、竹島太郎、松村正巳、梶井英治
    • 学会等名
      第5回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860507
  • [学会発表] 誤嚥性肺炎診療の現況と感染症専門医の関わりについての検討

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明、南建輔、隈部綾子
    • 学会等名
      第89回日本感染症学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860507
  • 1.  岡山 雅信 (10285801)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  梶井 英治 (40204391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  竹島 太郎 (50554565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  小松 憲一 (70364510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  神田 健史 (10528673)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  合田 建 (20914576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  隈部 綾子 (30649140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  原田 昌範 (50554557)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  亀崎 豊実 (90316513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  熊田 真樹 (40326830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 剛史 (20554554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  森田 喜紀 (60627644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  上田 祐樹 (80649137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  山本 祐 (30642235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  牧野 伸子 (10382946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  古城 隆雄 (70518787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藍原 雅一 (80360080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  阿江 竜介 (70554567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今野 和典 (40528676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八幡 晋輔 (00795768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  水谷 直也 (31012198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  廣瀬 昌博 (30359806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今中 雄一 (10256919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi